尾山神社

オヤマジンジャ

4.08
61

金沢/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

色鮮やかな神門を、ライトアップで

金沢の「尾山神社」は、ユニークな色鮮やかなステンドグラスがはめ込まれた神門で知られています。夜にはライトアップによってその美しさが際立ち、異なる光り方をする夕暮れ時も楽しむことができます。寒い日の澄んだ空気の下ではさらにその美しさが増すため、多くの人々に観光スポットとして愛されています。クリスマスにはその特別な雰囲気がさらに魅力を放ちます。また、奥には楽器の庭と呼ばれる美しい庭園も見ることができるため訪れる価値があります。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    2件

  • ひとり

    5件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • らぐ🏉🍺ビア

    らぐ🏉🍺ビア

    2024.1.28 昨日の土曜日の写真です。 6時から新年会だったので5時に尾山神社まで行って観光地散策しました。 1枚目尾山神社は普通に観光できました。 3枚目は鼠多門橋から金沢城行こうとしたら5時でしまってました。残念😢 4枚目は金沢城壁ですが1分落ちて復旧工事してました。 5枚目は金沢城いもり堀で水に雪が写ってキレイでした。 6枚目は兼六園入口ですが当然ながら閉まってました。 7〜.9枚目は国立工芸館と石川県歴史博物館です。 10枚目は21世紀美術館です。今日撮影しましたが地震の影響で休業中でした。 全体的に人が少なかったですね。 金沢は被害があまりないのでたくさん来ていただきたいところです。

    投稿画像
  • リトアニアの貴公子

    リトアニアの貴公子

    金沢にある、尾山神社 大通り、ホテル街から近く、観光客もよく訪れであろう場所。 夜も遅くまで開いており,参拝可能 庭園も池や鯉、屋台もあったり、 広めの神社です。 そのまま金沢城にもつながっていて、夜に行けばライトアップも綺麗に見れます。 門の風貌も良いので、おススメの神社ではあります。 #尾山神社 #金沢観光 #神社 #石川観光

    投稿画像
  • らぐ🏉🍺ビア

    らぐ🏉🍺ビア

    2023.9.16 この日は秋の恒例イベント金沢ジャズストリートに行ってきました。 16日〜18日は金沢市内のあちこちでジャズのライブが楽しめます。  今年で15年目になり、コロナもありましたが段々と市民に定着してきた感があります。  今回は缶ビール持ち込みで臨戦しましたが、ジャズの音色に乗せられてビールもあっという間に無くなりました😆 17時頃から四高記念公園で東京のボーカルとバックバンド、18時から尾山神社で女性ソロサックスぶれいやー、19時から同じく年配ファンクミュージックバンドでノリノリに楽しめました。  これが全部無料なんて勿体無いですね。 秋の夜長にジャズとビールが楽しめる金沢は最高です。

    投稿画像

基本情報

尾山神社

オヤマジンジャ

石川県金沢市尾山町11-1

076-231-7210

アクセス

(1)金沢駅からバスで10分(北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス、兼六園シャトル) 南町バス停から徒歩で3分 (2)金沢東ICから車で20分 (3)金沢西ICから車で25分

駐車場

有料:20(広坂観光バス暫定駐車場)

営業時間

営業時間:9:00~17:00 授与所 定休日:無休 見学時間:境内見学は24時間可。

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら