詩仙堂

4.03
京都 > 左京区

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

紅葉の寺、色とりどりの秋。静寂の庭園美

詩仙堂の秋は、紅葉が織りなす色彩が魅力的です。座って静かに紅葉を楽しむもよし、庭園を散策して多様な植物の美しさに触れるもよし。アヤメやススキが点在する庭園では、鹿威しの音が風情を添え、訪れる人々に心の安らぎを提供します。秋の訪れと共に色づく樹々のコントラストを、ぜひご自身の目でお確かめください。

「詩仙堂」への投稿写真

「詩仙堂」へのレビュー

京都を巡る会・「武」

京都を巡る会・「武」

2024/04/14

aumo

・徳川家康の家臣でもあった江戸初期の石川丈山が1641年(寛永18)に造営した寺院。 ・丈山の発案とされる「鹿おどし」が響く庭園は、四季折々の趣が楽しめ、とくに初夏のサツキと秋の紅葉が有名です。
 ・狩野探幽筆の中国の詩家36人の肖像画を掲げる詩仙の間を中心に、白砂の唐様庭園には小川が流れ、風流感満載です。
 ・庭園は四季折々の風景を感じながら散策できます。
 ・5月23日の丈山忌を記念し、25日~27日の3日間「丈山翁遺宝展」を開催され、丈山遺愛の品など約80点を一般公開され、遺宝展会場は無料となっております。

  • + 5
京都を巡る会・「武」

京都を巡る会・「武」

2023/08/08

aumo

【京都・詩仙堂】 ● 京都市左京区一乗寺にある詩仙堂は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将・文人📖✏️「石川丈山」が晩年を過ごした山荘で知られております。 ●現在は、開祖道元、曹洞宗大本山である福井県永平寺の末寺として有名です。😄 ● 詩仙堂のご本尊は、馬郎婦観音(めろうふかんのん)で、所願成就・学業成就に御利益があると言われています。

●この詩仙堂は、四季折々の風情が楽しめる日本🇯🇵ならではの隠れスポットです。 ● 1986年(昭和61年)5月9日、🇬🇧英国王室チャールズ皇太子と故ダイアナ妃が来日され、ダイアナフィーバーが起こった場所でも有名です。 ● 詩仙堂では、☘️春には「サツキ」や「青もみじ」、🌻夏には「ハナショウブ」や「キョウガノコ」、🍂秋には「ススキ」🌾や「シュウメイギク」、⛄️冬には静寂に包まれた雪景色などが見どころです♪👀 ●特に庭園全体に広がる、秋の🍁紅葉は、更に格別で、静寂の庭園の中に趣き深く響き渡る丈山自ら考案した「鹿おどし(僧都)」も、日本ならではの雰囲気を味わう事ができます。 ● 詩仙堂のお庭も風情があり、お庭に下りて一番奥の場所の苔庭に、可愛いお地蔵様が複数安置されてます。😍 ●苔の緑と木漏れ日の中にひっそり佇むお姿は、本当に愛らしく、訪れられた方々は、カメラ📷📸や📱写メに収めておられました。 ●通り沿いに「でっち羊羹」屋さんがありました。疲れた時に、甘いものが欲しくなりますねー😁 ●御朱印も頂くことができます。 ●拝観料は、大人 500円 高校生 400円 小・中学生 200円となっております。 [アクセス] ☀︎ 京都駅から市バス🚌5系統「一乗寺下り松町」下車、徒歩🚶‍♀️7分ぐらいです。 ☀︎ 四条河原町から市バス🚌5系統「一乗寺下り松町」下車、徒歩🚶‍♀️7分ぐらいです。 ☀︎ 京阪三条から市バス🚌5系統「一乗寺下り松町」下車、徒歩🚶‍♀️7分ぐらいです。 #京都を巡る会 #aumo #京都 #寺社仏閣

  • + 4
鉄道こまち

鉄道こまち

2022/12/01

aumo

京都府京都市左京区一乗寺門口町にある、 詩仙堂です! なんといっても、見事な庭園✨ 過去には英国王室チャールズ皇太子と故ダイアナ妃が訪れたことでも有名で、館内には、写真が飾られていました! 春にはサツキや青もみじ 夏にはハナショウブやキョウガノコ 秋にはススキやシュウメイギク 冬には雪景色など、 四季折々いろんな庭園の景色を見ることができる、 素晴らしい場所です! 昔、12月末の雪の降る時に来ましたが、 寒かったけど、静寂で、心洗われました✨✨ #京都府 #クリスマスのおでかけ口コミ投稿キャンペーン #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #京都おすすめ

  • + 3
リリー

リリー

2022/05/31

aumo

京都市左京区一乗寺門口町にある、詩仙堂さんです。 詩仙堂さんは、1641年、江戸時代の文人・石川丈山が59歳の時に造営し、その後90歳で没するまでの約30年間を悠々自適に過ごした山荘跡です😊 木漏れ日が注ぐ石段を登ると、京都市内にあるにもかかわらず、驚くほど静かで落ち着いた庭園に癒されます。四季折々の彩りや日本ならではの風情に満ちたこの庭園は、英国王室のチャールズ皇太子・故ダイアナ妃が訪れたことでも知られています🎶 日本情緒あふれる「唐様庭園」は、建物のなかから美しい庭園風景を眺めたり、四季の移ろいを感じながらゆったり散策を楽しむこともできます✨ 詩仙堂さんは、京都では秋の紅葉スポットとしてあまりにも有名ですが、春にはキリシマツツジやアヤメが美しく色づき、夏にはホタルブクロやキョウガノコが咲き、新緑に囲まれて不思議と涼しさを感じられます😊 詩仙堂さんが建てられた場所は山の麓に位置するため、夜中に頻繁に出没するイノシシや鹿を追い払うため、「ししおどし」の発祥の地ともされています🎶 建物からの庭園の眺めは素晴らしく、同様からのアングルで撮影されている方がほとんどで、特に紅葉シーズンは、カメラを構えた方が幾重にも並んで同じ場所から撮影されているさまは、滑稽なほどです📸 散策できる庭園の片隅に、心和む表情のお地蔵さんがおられ、見ているだけでとても癒されます🥰 ご夫婦で並んでおられると思いきや、少し離れたところには、お子様を連れたお地蔵さんもおられました🎶 アクセスは、北大路駅、松ヶ崎駅より北8系統「一乗寺下り松町」下車徒歩約7分。 京都駅より市バス5系統「一乗寺下り松町」下車徒歩約7分。 京阪電車「出町柳駅」から、叡電乗換で「一乗寺駅」下車徒歩約15分です。

  • + 5
リリー

リリー

2022/02/10

aumo

京都市左京区一乗寺門口町にある、詩仙堂さんです。 京都の一乗寺で紅葉と言えば、まず頭に浮かぶのが詩仙堂さんではないでしょうか😊🍁 例の建物から見たお庭の風景は、何にも代え難い素敵な風景です🎶 その詩仙堂さんには、とても可愛らしいお地蔵さんがいらっしゃるのをご存知ですか? 行かれたことのある方は「あ、あれか🎶」と思われるのではないでしょうか🤗 紅葉ももちろんいいですが、この仲睦まじいお地蔵さんも見てあげてくださいね🥰 アクセスは、叡山電鉄「一乗駅」から徒歩約7分です。

urban_garden_243a

urban_garden_243a

2021/12/01

aumo

紅葉の名所、詩仙堂。 趣きのあるお庭をゆっくり眺めたり、散策したり… 春に咲くツツジも見てみたいです。 ししおどし発祥の地、ということもあり、時折り響く音色に耳を傾けてみて下さい。

  • + 4
NBR OT

NBR OT

2021/08/30

aumo

ダイアナ妃も訪れておられた 詩仙堂丈山寺 鹿おどしの響く庭を時間をかけて眺めていたくなるところです。 また、庭へ降りて苔と木漏れ日の中にひっそりたたずむ小さなお地蔵さんを探して歩くのもいいですよ。 石川丈山(家康の家臣)隠棲した山荘、雨の日に訪れても趣があると言われる、人気の高いお寺さんです。

  • + 5
ヒデヤン

ヒデヤン

2020/09/12

aumo

詩仙堂 丈山寺❗️🏞 #フォトジニック #京都 #洛東 #京都市 #左京区一乗寺 #六六山 #詩仙堂 #丈山寺 #曹洞宗 #庭園 #庭 #ししおどし #つくばい #フォトジェニック #Shisendo #KYOTO #JAPAN #おでかけ

  • + 5
NBR OT

NBR OT

2020/05/23

aumo

詩仙堂 静寂の庭園 日本ならではの風情を感じられる京都市内中心部より少し離れた、 四季折々の美しい風景の観光スポット ダイアナ妃も来日時に、訪問されています。 2018年5月撮影 #おでかけ #aumo #京都

  • + 1
toru_cz4a

toru_cz4a

2019/11/21

aumo

紅葉🍁 #京都 #詩仙堂 #紅葉

「詩仙堂」の紹介記事

【京都】紅葉の時期をご紹介!秋の先取りおすすめスポット4選♪

A_M_Y

【2023】京都の雨の日スポット14選!風情を感じるおすすめの楽しみ方

coron0809

京都ひとり女子旅にいかが♪詩仙堂のはんなりとした庭園

waka_nachi

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「詩仙堂」の基本情報

名称

詩仙堂

カテゴリー

神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院

住所

京都府京都市左京区一乗寺門口町27

駐車場

電話番号

075-781-2954

備考

創建年代 :1641年

「詩仙堂」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「詩仙堂」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「詩仙堂」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら