本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
かめ_メグミ
二週連続で訪れた資福寺。仙台の紫陽花寺とも言われています 7月2日に来た時は花びらがひっからびていましたが、10日は雨にあたって元気!お花も増えた気がします🎶 階段から紫陽花を手前に門を見上げる写真。前回よりみずみずしく見えるような(๑˃̵ᴗ˂̵) この日は前出の輪王寺の他に午前中で4箇所のお寺巡りを致しました。 北山界隈は素敵な神社が集まっていますが、申し合わせたように花手水舎はないのが残念でなりません💦💦 2022.7.10 #資福寺 #仙台の紫陽花寺 #aumo
かめ_メグミ
仙台の紫陽花寺とも言われている資福寺さん。 今年は満開前に梅雨があけ、ひっからびていたり、花が小さかったりで残念な感じでした。 そんな中で、春もみじと紫陽花に囲まれた仏像様。とても優しく穏やかなお顔をされていて、素敵な佇まいで思わず手を合わせました🙏 おててパンパンするの〜♪嬉しそうに話しながら本殿に向かうお子さんとすれ違いました。 少しして振り返ると、お母さんがしゃがんで話し込んでから二人手を合わせていました。なんか好きなんですよねー💕親子の写真って癒されます😄 なんとなく見上げたソラ。飛行機雲が打ち上げ花火の途中みたい☺️ 竹林涼しい〜! 汗だくの中、竹林から吹く風が救いでした。 2022.7.2 #資福寺 #ドライブ #梅雨のおすすめスポット
かめ_メグミ
仙台の資福寺(しふくじ)。元は山形県の高畠にあった資福寺さんのようです。 例年梅雨時には紫陽花が咲きほこりますが、今年の猛暑でお花もぐったり、カラカラです。 しかしながら、資福寺本堂が見ていて楽しいお寺さんで良かったの。 二枚目、屋根の両端に有るのは何かしら?水受け? 三枚目、平等なんちゃら。好きな言葉です🎶 四枚目には二つの面白いのが。五枚目の切り株のお地蔵さまと、六〜八枚目のステンドグラス? 七、八は同じ牛さんですが、見る角度で木々が写り込んで面白い🎶 #資福寺 #ドライブ #梅雨のおすすめスポット
かめ_メグミ
梅雨はどこ?com on!ツーユー🤣 毎年いやがる梅雨ですが、今年はあと2週間ぐらい有っても良かったかな😅 例年6月中旬ぐらいから7月中旬ぐらいが、こちら仙台の資福寺さんの紫陽花シーズン。 仙台の紫陽花寺とも言われています。 2022.7.2にお伺いしましたが、既に梅雨はあけ水不足でショボーンとした紫陽花が気の毒でした😅 それでも木陰では生き生きした紫陽花も咲いていて、💙に出会えて嬉しく思いました😌 二宮金次郎さん、日射病になるよぉ💦 私?日傘を購入したので頭皮は熱く無いけど、全身の暑さで熱中症になりそう🥵 当然、この後はカフェに逃げ込みますが‥ 紫陽花以外にも楽しめたので、資福寺さんのご紹介づづきます😄 #資福寺 #仙台の紫陽花寺 #梅雨明け早すぎて紫陽花ぐったりの年 #ドライブ #梅雨のおすすめスポット
Musashi
#あじさい寺 #仙台市 ##寺社仏閣 仙台市にある北の守りとして五つの寺院が並ぶ北山五山ひとつのあじさい寺で有名な資福寺。 境内には色鮮やかな紫陽花が植えられています🌸 本堂前の竹林も圧巻です! 紫陽花と雨は似合いますね。 平日だったので見に来ている人も少なくゆっくりと見ることができました。
仙台/郷土料理(その他)、牛タン
仙台/その他
仙台/郷土料理(その他)、牛タン、居酒屋
仙台/ラーメン
仙台/和菓子、甘味処、かき氷
仙台/カフェ、ケーキ、和菓子
仙台/郷土料理(その他)、中華料理、ラーメン
仙台/牛タン、居酒屋、おでん
仙台/焼肉
仙台/とんかつ、かつ丼・かつ重
2名1室1泊合計
7,310円〜
仙台
2名1室1泊合計
8,883円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,450円〜
仙台
2名1室1泊合計
5,916円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,113円〜
仙台
2名1室1泊合計
7,266円〜
仙台
2名1室1泊合計
7,105円〜
仙台
2名1室1泊合計
19,088円〜
仙台
2名1室1泊合計
10,753円〜
仙台
2名1室1泊合計
19,802円〜
仙台
仙台/その他
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/その他
仙台/ミュージアム・ギャラリー
仙台/その他
仙台/その他
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/自然景観・絶景
仙台/観光施設・名所巡り
仙台/ドラッグストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/酒屋・リカーショップ
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/コンビニエンスストア
仙台/ドラッグストア
仙台/スーパー・食料品店
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら