新宿御苑
新宿御苑/公園・庭園
冬の新宿御苑へ。イルミネーションが終わり少しカメラさんぽも落ち着く1月ですが、下旬になると新宿御苑ではロウバイが咲いたり、水仙や桜などに出会えます。新宿から入ったところのすぐ近くにソシンロウバイ、植物園に向かう途中の管理事務局あたりにもソシンロウバイやロウバイと冬の桜のかわいいコラボが見られたり、ジャノメエリカもきれいです。その間にもずっと水仙がたくさん咲いていてなかなか先に進めないほど。春も待ち遠しいですが、冬もたくさん楽しみたいですね。最後は新海誠監督の言の葉の庭の東屋、老朽化とのことで入れなくなっていましたが、ひっそりとした感じが撮れました。やっぱり雨が似合いそう。新宿御苑の前には喫茶店でモーニング、そちらもまた書きたいと思います。
この記事が気になった方は、「新宿御苑スノービーチ」で検索💻🔍👀❗️✨本日はご紹介するのはコチラ✨💁♀️💁♂️食べ物持ち込み可能🍽店長の"SOMA"さんが作る🚬シーシャフレーバー🚬は絶妙❗️食戟のSOMA氏と覚えておこう…🔪第二のホワイトダイニングでチルしよう🛋⚠️シーシャは、まったり自分のペースでリラックスのために吸うもの。もし頭がクラクラしたり😵💫体調が悪くなった際は"炭酔い"の状態なので、吸うのを一度やめて新鮮な空気を吸いに外で休憩しよう⚠️【新宿御苑編】💨"SNOWBEACH"💨(スノービーチ🏖)さんhttps://www.hotpepper.jp/strJ001280512/amp/080-8587-4752⏰夕方17:00〜翌5:00⏰😴火曜定休日😴東京都新宿区新宿1ー35−9蔵王カテリーナ🚶♀️新宿御苑駅から徒歩4分🚶♀️💐新宿御苑周辺に新たなシーシャスポットが誕生💐他では味わえない、こだわりシーシャフレーバーとチルアウトを体感せよっ‼️明るいスタッフがお出迎えいたします📣【ドリンク】ドリンクは瓶の"ハイネケン"を注文🍺軽めにアルコール飲みたい気分には合うよね。長〜くチルアウトを楽しみたいので炭酔い防止に甘めのフレーバーを選びました。長くチルタイムを楽しめる❗️場所は新宿御苑駅からちょっと歩いて路地へ入れば、今回のシーシャスポットが見つかりますよ🥰♬店内広々としていて来店したのは18時30分でしたが、男性グループがすでにチル中👬ここは路地裏の未開拓な隠れ家シーシャバーなんだね😮💡シーシャ台は性能も高く🟪バイオレトイルミネーション🟪がエモいし映え間違いなしっ‼︎シーシャ初心者〜玄人でも扱いやすい💨自分のペースでまったりとリビング感覚でくつろげる🏠これはチルマインド満載😘✨今まで伺ったシーシャバーはカフェの様でシーシャ基台もコンパクトに楽しむものでした🚬"SHISHABUCKS"(シーシャバックス)を注文するとインスタ映えする仕掛けは目でも楽しめるここにしか無い逸品🪨🔥私が選んだのはパイン含む🍍お店独自の甘めなフレーバー💨とってもスッキリした甘〜いシーシャタイムの開始〜🤎
金閣寺
金閣寺/その他神社・神宮・寺院
本当に美しく素晴らしい水面に反射して映る金閣寺もまた美しい休憩所でのお抹茶、お茶菓子も美味しかったです
仁和寺の次に訪ねたのは「金閣寺」こと鹿苑寺です。車を仁和寺駐車場に止めたまま、きぬかけの路を散策しながら「金閣寺」へ向かいました。「金閣寺」に着くと、静かだった仁和寺とは一変。人・人・人のお賑わいで7~8割が海外の方でビックリしました。極楽浄土を表現したと云われる舎利殿(金閣)と庭園の美しさは、どの角度から眺めても素晴らしく、海外の方々の心も掴んでいることがわかります。昭和25年放火によって一度焼失したとはいえ、これ程愛されているので、あらためて国宝に指定してもよいと思うのは、私だけでしょうか。
東京ドイツ村
木更津・袖ヶ浦/テーマパーク・レジャーランド
今回で訪れるのは3回目です。毎回少しイルミネーションが違うので楽しみに何度も訪れたくなります。園内はとても広く、子供連れの方だと大きな公園があり遊具も豊富なので飽きずに遊べます。小さな動物園もありうさぎや山羊に餌やりができてとても楽しいです。イルミネーション以外の日でも全然楽しめる東京ドイツ村。専門店のバームクーヘンもあるのですが、しっとしていてお値段もお手頃なので是非食べてみて下さい(^^)
夜景で有名だとは思いますが、やはりここのイルミネーションは絶景です。カラフルで一面広がるイルミネーションが見れます。カップルが多いかったですが、家族連れも多くいました。ホットワインやドイツのソーセージなども売られていて、楽しめました。
万博記念公園
千里中央/公園・庭園
【大阪府吹田市】『万博イルミナイト』今年も昨年同様コロナの影響で中止されています。今年は開催すると思ってたのになぁ~😫⤵️⤵️※写真は『✨万博イルミナイト2019✨』撮影日📷💡(2019.12.29)・
太陽の塔内部の修復がされて見学ができるようになっています。但し、事前予約が必要。1970年の万博の頃は小学生でしたが、リアルタイムでこり太陽の塔の外観は見ているはずです。(但し、屋根付きの広場の中での設置でしたが)ただ、内部については初めて見学するということになります。思えば、70年万博からはもう50年になろうとしているんです。これは「地底の太陽」。プロジェクションマッピング的にいろんな色に変化します。「地底の太陽」そのものはFRPでできているそうです。イルミネーションの時の太陽の塔は幻想的。四季折々の景色が楽しめるだけでなく、ロハスフェスタやラーメンフェスなど様々なイベントを開催しており、飽きることなく年中楽しめる。入園料がかかる分ゴミなどが少なく、散歩するにも最適。水曜は営業していないので要注意。そのかわり水曜は近くのららぽーとがポイントアップです。外出自粛中にて数年前画像
東京駅
丸の内/歴史的建造物
今年の東京駅は、去年と違い暗い感じがしました。去年よりも仕事終わりの人達、旅行者、色んな人が行き交って人が多いですね😳キョロキョロしすぎて、段差に気づかず足捻ってしまった😓そのまま、何事もなく歩きましたけど…😣都会で、大の大人が…恥ずかしいです🫣都会のイルミネーションは、規模が違いますね⭐️
2023年11/24.(金)東京都東京駅丸の内イルミネーション2023特別な丸の内のクリスマスを彩る!有楽町から大手町まで丸の内仲通りが光り輝く冬の風物詩が今年もスタートしました!今日は、「丸の内イルミネーション2023」のシャンパンゴールドの大人イルミネーションを、四年ぶりに見たくて東京駅に訪れました😊先ずは東京駅と駅前周辺からです😊二枚目ご存知の東京駅北口天井です😊美しいですネ💕六枚目〜十枚目新丸ビル角の信号で、マリオカートのような車に乗り、コスプレしている方達が信号待ちをしていました!勿論、こんなチャンスは中々ないので、パチリしました!初めからラッキーでした!幸先良いです!(笑)ウキウキしてきました!(笑)丸の内イルミネーション2023実施期間2023年11/16(木)〜2024年2/18(日)95日間大手町仲通りは11/23(木・祝)〜場所丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYOTORCHParkほか点灯時間16:00〜23:0012/1(金)〜12/31(日)は、16:00〜24:00
よみうりランド
調布/テーマパーク・レジャーランド、花見、イルミネーション
よみうりランド内のラ・ピシーヌ(LAPISCINE)にて:恋人たちの愛がけオムライスとホットコーヒーを飲みながらの投稿。かなり混んでおり、注文後も出てくるまで10分以上待ちました。ハート型の特別仕様のせいか、受け取った時は、少し冷めてました。ここはドリームランドなので、小言は言わずに、食べてます。辺りは、暗くなり、夜景イルミネーションに最適な時間となりました。噴水と花火も撮れないかなぁ?
6年ぶりくらいの読売ランド!辰年🐉だと入園1800円が無料になるキャンペーンを年始にやられてたので、友人と行って来ました。イルミネーションが超絶綺麗で壮大ですごくて,本当に乗り物ほぼ乗らなくて楽しめました。乗り物は2、3個自分の好きなの乗れたら良いかなレベル。全くお化け屋敷が怖くなくて驚きました。これほどまでに怖くない屋敷があるのかと。短いし。富士急ハイランドの戦慄迷宮に行きたくて仕方ありません。とりあえずアンパンマンショーとか、おもしろいコンテンツもたくさんやってますので、子供がすごく楽しめるでしょう。またの機会に!
奈良公園
奈良・西大寺周辺/公園・庭園
奈良であったイベントの最終日https://rurie.jp/瑠璃絵イルミネーションにサプライズで連れて行ってくれました⭐️点灯式から見させてもらってめちゃめちゃ感動しました✨幸せのココアなるものを飲んでイベント最後の見せ場の花火大会✨も最高でした✨✨✨夜遊び中の鹿に挨拶して帰ってきました笑
奈良県奈良市の奈良公園に花💐と紅葉🍁私の大好き❤な古都奈良にお気に入りの若草色のArmaniのアウターを着て鹿🦌さんに愛💓に12月20日(火)晴れ☀️の日に行きました🍁❣️大通りの花壇にピンク色、白色、赤色、紫色のスミレ、ビオラの花咲いてとても綺麗です💓奈良公園まで花咲いてとても綺麗です💕世界遺産•国宝の興福寺の五重の塔緑に映えてとても綺麗です💓歴史を感じます❗️興福寺の中金堂は新しく再建されたとても綺麗な金堂です❣️世界遺産•国宝東大寺(大仏殿)❣️日本🇯🇵一の大仏様❗️京都に奈良の大仏様より大きな大仏様日本🇯🇵一の大仏様あつたのしつてますか⁉️京都東山の方広寺に豊臣秀吉が作った大仏様昭和48年まで有り49年地震で崩壊したそうです‼️私も知らなかったです!豊臣秀吉は京都豊国神社⛩を作り神様になりました‼️東大寺前の川の紅葉🍁がとても綺麗です💓奈良漬屋さんに鹿🦌さん奈良漬しか(鹿🦌)目に入らない様美味しそう食べたいな❗️定員さんにシカ(🦌鹿)られるよーーー笑い😍夜、光の回廊イルミネーション大通りの鹿🦌さんのイルミネーションとても綺麗です💓花壇の花とツリー🌲イルミネーションが鮮やかに輝いてとても綺麗です❣️奈良公園の若草山⛰春から緑いっぱいの若草山⛰とても綺麗です💓奈良公園の親子の鹿さん🦌沢山、母親が優しく小鹿を見守ります、観てると癒されます💕クイズです奈良公園の鹿🦌、他の地域の鹿🦌とは食べ物違います❗️主食はなんでしょう、鹿🦌煎餅🍘では有りません❗️ansーーー⁉️and芝なぞなどですアシカ🦭の好きな動物は❗️ansーーー⁉️アーシカで鹿🦌大仏殿拝観料大人600円中学、高校生600円小学生300円拝観時間8:00-17:00昔、奈良に美味いものなしと言われたそうですが、美味しいもの沢山あります、お洒落な店沢山あります❣️奈良の柿の葉鮨は特別に美味しいです❗️JR奈良駅🚉下車北大通り東へ徒歩18分奈良公園、興福寺、東大寺バス🚌奈良公園行き有りますタクシー🚖有ります!
高尾山
高尾/山岳
高尾山の紅葉🍁紅葉ギリギリかなーと思ったけど、まだ綺麗に色付いてました☺️ケーブルカーやリフトで楽々移動できるので、山登りが苦手な人でも安心!ただ、やっぱり実際に歩いて登った方が、達成感とか見えてくる景色が違うのかな〜✨そんな私は運動不足なので迷わずケーブルカーに乗りましたが。ケーブルカーからの眺めも、すっごく素敵でしたよ!高尾山、めちゃくちゃ人多いと思って身構えてたけど、平日ってこともあって意外とそんなに多くなかった😳そろそろ紅葉シーズンも終わりが近づいてきましたね。なんだかちょっぴり寂しいけど、次はイルミネーション見に行こう🥰今年も紅葉を見れて良かった😊#🍁
高尾登山①✨2024.6.17久しぶりに高尾山に登ってきました〜😆1号路3.8km90分コース1番一般的なコースで色々立ち寄れるスポットが満載のコースを登って山頂でお蕎麦食べてきました✨まずケーブルカーリフト乗り場に七夕の短冊が置いてあって短冊に願い事を書いていざ出発です👍リフトやケーブルカーを使わず下から高尾山に登るのは小学生の頃以来です!序盤は緩やかな坂道の歩道でちょっと飛ばして登りましたがリフト山頂駅辺りでもうバテバテです😅この日は結構暑かったのでタオルがびっしょりになるくらい汗をかきましたよ〜💦リフト山頂駅付近のお土産屋さんやビアガーデン(ビアマウント)を通り、さる園を通りたこ杉、仏舎利塔を通り、男坂を登り途中色々写真を撮りながら薬王院でお参りして高尾山頂に到着👍80分で登りました〜😆曇りで富士山が見えなくてちょと残念今年は富士山に中々会えません😭
白い恋人パーク
琴似/テーマパーク・レジャーランド
撮りだめ写真📷先月の白い恋人パーク。外国人観光客がたくさんいました。イルミネーション綺麗でしたよ✨
白い恋人パーク。発寒駅が最寄り駅だと思い特にシャトルバス的なものが無さそうなので歩いて行く事にしましたが不慣れな雪が積もってる道を30分位だったので帰りはタクシーを拾い帰りました。帰って来て調べたら地下鉄東西線の宮の沢駅から5分程度だったのですね。この日千歳空港〜小樽迄のJR乗り放題パスを持ってたのでJRに拘って失敗しました。カフェバトラーズワーフで白い恋人ソフト(ミックス)300円を購入。白い恋人(お土産)を購入し建物から出たらイルミネーションが綺麗だったので数枚写真を撮ってから帰りました。
白川郷
白川村/その他
世界遺産ひだ『白川郷』とにかく茅葺屋根が美しい。茅葺屋根でいたはだけるコーヒー(カフェ)や蕎麦などのお食事どころが以外に多くあります。もちろん宿泊できる場所もあるので、1泊2日で白川郷を満喫するのもいいですよね✨しかし世界遺産登録されてからここは観光バスでコースになっているので、とにかく海外の観光客が多いくとても人気のようです😊一瞬日本だと忘れてしまいました(笑)普通に一般の人が暮らしているので
祝日の10時に訪問しました。駐車場料金1000円入場料は無料です。合掌造り集落は100棟余りの合掌造りがありました今でもそこで人々の生活が営まれてます。農作業をしてる方や洗濯物が干してありました。白川郷の合掌造りを見渡せる展望台も徒歩で行けます。飲食店やお土産売り場も多いです。お昼前に白川郷を出ましたが駐車場に入る車の渋滞が一般道路から長く続いてました。……………〒501-5627岐阜県大野郡白川村荻町☏0576961311
恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿/センター施設
!12月の口コミ投稿キャンペーン!1994年、サッポロビール工場の跡地に再開発事業として誕生した複合施設「恵比寿ガーデンプレイス」で「BaccaratETERNALLIGHTS-歓びのかたち-」のクリスマスイベントが2024年1月8日まで開催されています。時計広場には全長約10m、300個以上の赤を基調としたオーナメントにシャンパンゴールドの輝きを放つ約10万球のイルミネーションで装飾されたクリスマスツリーが4年ぶりに復活し「坂道のプロムナード」を抜けた広場にはバカラのクリスタルパーツを8500ピースも使用した高さ約5m、幅約3メートルの世界最大級の「バカラシャンデリア」が〜間近で見ると迫力ある輝きに吸い込まれそうな魅力的な空間になっています。
冬の恵比寿ガーデンプレイスと言えば、やはりこの景色👏・BaccaratETERNALLIGHTS〜歓びのかたち〜・今年で24回目だそうです♪・今年もキラキラのバカラのシャンデリアとツリーが道行く人たちを楽しませてくれてます☺️🌟・昼と夜とでまた違った雰囲気を楽しめます♪・夜はかなり人が多くなるので点灯し始める前後1時間あたりがおすすめかも🙋♀️・
渡月橋
太秦/その他名所
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町にある、渡月橋です。京都嵐山=渡月橋と言っても過言ではないくらい、嵐山を代表するスポットです😊上流の大堰川と下流の桂川にかかる渡月橋は、平安時代に亀山上皇により命名されたそうです✨桂川に架かる長さ155m、幅11mの木製の橋で、桜や紅葉はもちろん、一年を通して四季の美しさを感じることができます🎶私のように、阪急電車で訪れた場合は、まずこの渡月橋が嵐山観光のスタート地点となります✨橋の両側が歩道となっているのですが、まだ早朝は優雅な気分でゆったり歩くことが出来ます🎶ただ、10時を過ぎた頃から、徐々に人が増えていき、お昼前には歩道だけでは通行出来ず、バスも通行する車道にまで人が溢れてしまいます😅この付近には、桂川を渡る手段が渡月橋しかないため、仕方がないことではあるのですが、ちょっと危ないかな❓😅嵐山は、国内からはもちろん、数年前までは海外の方もたくさん来られていた京都の代表的な観光スポットなので、混雑は覚悟しなければいけないですかね🤗
青空と渡月橋✨✨嵐山は人人人‼️外国からのお客さんもいっぱい🈵でもやっぱり綺麗んです。紅葉の頃になると、歩いてるだけで楽しい😃今日は、阪急嵐山駅から美術館へ向かう途中。そして帰りは滅多に乗らない嵐電で。沢山の人が観光に来る嵐山が、いつでも行けるなんて贅沢〜と、なんか改めて思った日でした🎵
よこはまコスモワールド
みなとみらい/その他
コスモワールドコスモクロック211989年横浜博覧会(YES'89)のパビリオンとして誕生した大観覧車「コスモクロック21」。YES'89終了後も存続が決定し、都市型立体遊園地「よこはまコスモワールド」がオープンしました。さらに、みなとみらい21地区開発の伸展に合わせ1999年3月、現在の場所に『新生・よこはまコスモワールド』としてオープン。「コスモクロック21」も、これに合わせて現在の位置へと移設されました。それから17年、誕生から数えて約27年が経過した2016年3月、ギネスブックにも登録されている世界最大の時計型大観覧車「コスモクロック21」はライトアップ、イルミネーション、時計パネル、すべてをフルカラーLEDへとリニューアルいたしました。HP抜粋何十年ぶりに見に行ったけど、昔とはだいぶ違うことに‼️
よこはまコスモワールドです!よこはまコスモワールドは、「ワンダーアミューズ・ゾーン」、「ブラーノストリート・ゾーン」、「キッズカーニバル・ゾーン」の合計3ゾーンから成る、都市型遊園地です!写真の、コスモスロック21は、1989年に開催された、横浜博覧会のパビリオンとして誕生した大観覧車🎡横浜博覧会YES'89終了後も存続が決定し、1990年8月11日都市型立体遊園地「よこはまコスモワールド」開園!さらに、みなとみらい21地区開発の伸展に合わせ1999年3月、現在の場所に、新生・よこはまコスモワールドとしてオープンし、コスモクロック21も、これに合わせて現在の位置へと移設されました🎡2016年3月、ギネスブックにも登録されている世界最大の時計型大観覧車「コスモクロック21」はライトアップ、イルミネーション、時計パネル、すべてをフルカラーLEDへとリニューアルされております!そのため、明るく綺麗な色が遠くからでも、よりわかるようになってます😊次回、ゆっくり乗ってみたいですね〜!7月の口コミ投稿キャンペーン!