つつじが岡公園のツツジ
館林/動物園・植物園
たてばやし花菖蒲園の直ぐ近くに有る全国的にも有名な「つつじが岡公園」です❗️余りにも最悪な感じの暑さから避難するために花菖蒲園を見るのに止めた尾曳神社⛩の駐車場から徒歩で行ける距離をエアコンを効かせた快適空間に入るため、車で移動しました🌬✨車に乗り込むと尽かさずエアコンを22度に設定💧あー涼しいー👌も束の間❗️駐車場に着きましたー😱妻は日傘僕は帽子🧢も無く💦園内には親子連れやカップルさん💏中国人グループ🇨🇳フィリピン人グループ🇵🇭男性単独👱♂️の方々がいらしてました。何故か女性単独👩方はおられませんでした。それにしても他国の方々は大きな声でペラペラと良くおしゃべりになるのでしょうか💢まぁ、ここには紫陽花が有るって事で行ったのですが、最初に目に付いたのは「睡蓮」さん達でした。「睡蓮」さんでは無く「ヒツジグサ」と言う品種かも知れません💨良く分かりません🙏🔴スイレン(睡蓮)の特徴世界各地の熱帯、亜熱帯、温帯に約40種類分布する水生草本で、地下茎または塊茎をもっています。葉は長い葉柄をもち円形や楕円形をして水面に浮いています。40種のうちの多くは熱帯地域に自生する熱帯性スイレンです。これは昼咲きと夜咲きがあり、花は長い花柄をもって水面から出ています。葉は広い楕円形で欠けている部分が温帯スイレンに比べて大きく深く、葉柄が長く水面から突き出ています。一方、温帯性スイレンの花は昼咲きのみで水面に浮きます。葉も花と同様に円形で水面に浮かびます。全体で5~6品種ほどしかありません。🔴ヒツジグサ(未草、学名:Nymphaeatetragona)は、スイレン科スイレン属に属する多年生の水草の1種である。水底に根を張った地下茎から長い葉柄を伸ばし、水面に円形の葉を浮かべる。花期は6月から9月、長い花柄の先についた1個の花が水面上で咲く。花の大きさは直径3–7cm、萼片が4枚、多数の白い花弁と黄色い雄蕊がらせん状についている。
2024.4.3☔️雨ですが。。。ダンナさんが現在の桜がどのくらい咲いているか?仕事で近くに行ったので撮影して送ってくれました。またお花見に行けたら良いなぁ🌸
白駒の池(白駒荘)
松原湖・野辺山/その他
2021.7.17白駒の池北八ヶ岳の広大な原生林の中に、満面に清水をたたえた神秘的な湖。標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖で、国道299号線沿いの駐車場から歩いて約15分程度で白駒の池まで行けます。湖までの歩道の回りは樹齢数百年の時を刻んだコメツガ、トウヒ、シラビソの原生林で、地上はまるで緑のジュウタンを敷きつめたような苔が一面を覆っています。春は遅く5月でも雪がみられ、可憐なピンクの花をつけるイワカガミが遅い春の訪れを知らせ、ナナカマドが赤い実をつける晩秋まで急俊な高山を登らなくても子供からお年寄りまで、気軽に高山植物や大自然の織りなす季節の移り変わりを見ることができます。また、秀峰八ヶ岳の登山やトレッキングの玄関口としても有名です!(HPより)途中道を間違えてちょっと遅い到着白駒池にテントを張って原生林の苔の森をにゅう(2352m)へ♬
山の天気って本当にわからないです❕まさかこんなに降っていたなんて❗️でもまだ青々とした苔と雪のコントラストが美しかったです湖面も鏡のようで足元悪さなど取るに足りないようでしたこれからお出かけの方はご自身の足まわりと共にクルマの足回りも点検しておくと良いですよー
大山まきばみるくの里
鳥取市・鳥取県東部/その他
梅雨も明け始めて、もうすぐ夏ー!!春頃に行った時は寒かったけどソフトクリーム美味しかった😋また食べたい✨大山まきばみるくの里さん有名な白バラ牛乳のソフトクリームを食べることができます。だだっ広い芝生を駆け巡って疲れたらアイス食べて😆わんちゃんとか子連れさんとかいて楽しそうだったなぁ(∩´∀`∩)💕
標高が高いのでかなり冷えました🥶でもたくさんの方がソフトクリーム🍦を😋10/11前に行きましたがとっても賑わっていました!ソフトクリームも風で飛び散りましたが濃厚でおいしかったですよー!!笑笑大山が大好きなので近くで見られて大満足そして景色も最高!!大好きな境港が👀夜見の島方面よー予約が必要ですが『みるく工房』でおいしさの手作り体験が出来るメニューなんかもあってとっても楽しそう🤭営業時間10:00〜17:00夏期延長あり定休日火曜日ホームページで確認してから行ってね!
瀬戸大橋記念公園
坂出・宇多津/公園・庭園
瀬戸大橋記念公園には、吊橋や斜張橋をかたどった噴水、芝生広場、こども広場などがあります。また、108mの高さから360度のパノラマ眺望で瀬戸内海を楽しめる回転式展望タワーの「瀬戸大橋タワー」もあります。瀬戸大橋を間近に見られて景色は最高ですよ〜。住所香川県坂出市番の州緑町6-13電話番号0877-45-2344営業時間9時~17時定休日毎週月曜日
コロナ禍で四国まで車で行った時の「橋」です。美しい吊り橋、斜張橋、トラス橋を走るのは爽快です♪1.東海市新宝町3.金城ふ頭(名古屋港)5.金城ふ頭(名古屋港)7.伊勢湾自動車道9.瀬戸大橋.香川県坂出市櫃石(ひついし)橋家から四国(愛媛県)まで約980km位あり、約12Hでした🚗💨ー
成田山公園の紅葉
成田駅周辺/動物園・植物園
再びの浮御堂❣️〜成田山公園〜3つの池の一つ、竜智の池にある浮御堂は、公園に来られる方の憩いの場となっています❣️子どもたちが浮御堂から手を叩くと、池の鯉が集まってきます❣️住所〜千葉県成田市成田1
紅葉のシーズンでは、有りませんがスポットが梅、桜、紅葉しか無かったので、これからの季節の紅葉を選びました。季節のお花も楽しめる公園なんですね😊🌲今回は、森林浴をたのしみました🌳広々とした庭園で明治時代から少しづつ造園され、滝や池など沢山の見どころのある自然ゆたかな公園です。(成田山公園は広さが165,000平方メートルと広大な敷地)しかも無料で24時間楽しめる癒しの空間です。😊(夜は、街灯が無いので真っ暗ですが💦)📍成田山公園住所千葉県成田市成田1駐車場あり
池袋西口公園
池袋/その他
池袋は大きく分けて西口、東口とあり、こちらはイベント会場や待ち合わせ場所としても人気、有名な池袋西口公園。大きく囲う「グローバルリング」が特徴です。高速バスの発着があったり、ステージがあったり、カフェもあります。常設のベンチでは晴れた日にはランチをしている方の姿も。芸術劇場も隣接しているので、パンフレットを持った方々もいたりします。池袋の面白い!?ところは西口が東武線、東口が西武線なんですよね。
みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください!! 池袋西口公園 場所🗺東京、池袋 用途🏠公園 見所👀公園上部のリング色んな方々の溜まり場となってるこちらの公園。おしゃれなカフェもあり、賑わっています。旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️ --------------------------- 私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。
赤坂氷川神社
赤坂/その他
【勝海舟住居跡地】今日は赤坂氷川神社さんの近くに行ったので、参拝してきました。実はこの氷川神社の裏手には、あの勝海舟先生の御自宅が在った場所です。自宅の間取、採掘品などが近くのセンターに展示されています。生まれは墨田区の方ですが、赤坂が特に好きだったそうで、赤坂地区のいろんな処に転々としていたそうです。この場所に住んだ幕末の10年間は、特に有名で華やかな時代だったそうですよ。皆さんもご承知のように、江戸城の無血開城により外国からの植民地支配を阻止し、海国日本の基礎へと導いたお方ですからね。もちろん大好きな坂本龍馬さんを育てた人物でもあります。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥【勝海舟(1823-1899)】幼名は麟太郎。本名は義邦。江戸時代の官位として安房守の名前が浸透していました。明治維新後の改名は「安芳」本人いわく『あーほぉ』とも読めて、非常にお茶目な一面もあるお方でした。因みに海舟とは雅号です。本名以外の時に使うもので、作家名みたいな感じですね。妹の旦那さんである、佐久間象山(思想家/兵学者)の本『海舟書屋』から拝借したとか‥。新政権の政治にはあまり関わりませんでしたが、卓越した見識や思想。またその情熱は内外の指導者的な人達と幅広く交わり、平和的な解決案や国事に奔走したことも語り継がれていますね。。さらに心温まる話が、新政府軍責任者であったあの西郷隆盛氏が晩年、明治政府に裏切られ戦争に巻き込まれて自害した時、その汚名返上に奔走し、西郷隆盛の子供達の面倒をみたのも勝海舟と言われています。また最後の将軍15代:徳川慶喜公の名誉回復にも努めたことも有名な話しですからね。。先見の頭も切れ、柔軟で優しい。何よりジョークが大好きな幕臣だったのです。晩年、最後の言葉が、『コレデ、オシマイ!』だそうです。
【赤坂氷川神社】赤坂氷川神社へ初参拝。会社の仲間たちと、新体制の発足祈願へ。お祓いをしてもらいました。新鮮な気持ちでスッキリしました。立派な神社でまた参拝したいです。赤坂駅、六本木一丁目駅から7-8分のアクセスです。
石舞台古墳
御所・飛鳥/その他
奈良県高市郡明日香村にある石舞台小学校、中学校までは遠足と課外学習で出かけたけど、それ以降はほぼ行かない感じでした(^^;;今月に入ってから何となく行きたくなって子供とお出かけ。やっぱり自然が1番。子供に説明しても???。小さくて理解できず(笑)学校で歴史を習い出したら分かるでしょう(^^;;でも古墳発掘の冊子を何故か欲しがったので一冊、購入してきました。
奈良県明日香村の石舞台古墳へもう時の速さに驚きます‼️昨日、遊人から送られてきたセルカ棒で早速ジャンプに挑戦‼️周りに人が居ないかを確認しました😆古墳の前でジャンプするのは私位でしょうか😓昔、小学校の時って石の上にも登れた記憶があって◯十年前に古墳に登って写真を撮ってたらこら、降りなさい‼️って知らない人に怒られました🤣その時の写真が8枚目です💦9枚目…亀石昔見た時よりもこんなとこにあった?って言う印象です😆10枚目…小学校の時の写真で昔は亀の上に登って写真撮ったな〜って古いアルバム引っ張り出してきました🫢懐かしい思い出です。巨石30個を積み上げて造られた石室古墳。その規模は日本最大級を誇る。詳しいことはググってねー😆👍୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧石舞台古墳個人一般…300円TEL:0744-54-4577・9200(一般財団法人明日香村地域振興公社)営業時間:08:30~17:00所在地:山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア〒634-0112高市郡明日香村島庄254番地୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
日本海さかな街
敦賀/その他レジャー・体験
9月17日この写真は…15日から17日の孫観光のためプチ旅行にて…今回は車で長男家族がいる福井県敦賀市に行ってきました…行きは道も空いていて、予定より早めに到着、少し早めの昼食を…日本海さかな街さんは、今回で2回目!!いきなり!壁には沢山のメニューが貼り付けてあります👀👀👀…迷うな〜、本当に迷ってしまう…😆今回は、福禄寿司さんにて…4.5.6.7.枚目、これで…1800円まさか,カニがでるとは、メニューには書いてなかった…日によって,茶碗蒸しかサラダか蟹か…色々と一品だけ変わるとの事!!ちょっとラッキーな気分✌️^^8枚目…笑笑、ええ〜っ,メニューが冷蔵庫に、冷蔵庫がみんなが食事する場所に…美味きゃイイのです(◠‿◠)お腹いっぱいになりました〜店の前は黄色のたぬきが目印に✌️さかな街の中は、たくさんのお土産物があります2泊のプチ観光の投稿が、続きます🙇♀️
ちょこっとずつ3つ楽しめるはしご飯♪午前中に行きました(^^)昼頃になると混んできましたねー!ここで買って帰った干物が安くて脂が凄くのってて、とても美味しかった(^O^)
酬恩庵 一休寺
京田辺/その他神社・神宮・寺院
京都京田辺市の三愛庭園の池の辺りヤブガラシ(貧乏カズラ)のピンク色の可愛い💕花にアゲハ蝶々🦋が綺麗です❣️カメラ大好き❤カメラ目線でハイポーズ、人なつこいアゲハ蝶々🦋です💕三愛庭園の池とアゲハ蝶々🦋です❣️水鳥🦆沢山来ます‼️ピンク色が映えてとても鮮やかに猿🐵🐒滑りの花咲いてとても綺麗です❣️池と三愛庭園の風景❣️水草が綺麗な三愛池の風景❗️酬恩庵一休寺はとんちの一休さんで有名、天皇の子供、皇子です、庭園が綺麗です!近鉄電車🚃奈良線新田辺駅🚉下車西へ徒歩15分
久しぶりに平日休み!ひとりでぶらっとお出かけ。紅葉、あまり期待せずに一休寺へ。すると何ということでしょう!見事に色づいたもみじ達が出迎えてくれました!駐車場のおじさんが「今が一番きれい、まさに見頃ですよ」って。ほんとに綺麗でした。🍁
面不動鍾乳洞
天川・大台ヶ原/その他
関西にこのような鍾乳洞がある事に感激!不思議で神秘的な空間です。まず面不動モノレールの急勾配がスゴい!更にイスの向きが上向きなので下りは背中から降りるカタチで、まるで逆コースターみたい!片道300円往復500円と良心的です。シートベルト付き、ゆっくり走るので安心ですよ。階段もあり、緩やかで登り降りしやすく子供さんにもお薦めです。展望も素晴らしい。洞川温泉街近くにある鍾乳洞です。夏でもひんやり涼しい洞内は、登り下り、狭い所がありますが、比較的歩きやすいです。無理なく出口まで来ることができる距離感もいいです。様々な鍾乳石がライトアップされていて幻想的な空間となってます。とても貴重なものなので、後世までこのまま残っていって欲しいです。洞川温泉にお出での際には是非見ていただきたい場所です。無料駐車場6台あり。モノレール往復500円。入洞料大人450円。トロッコに揺られて登り降りするもよし。健康の為歩いて登るもよし。歩いて登った場合はのんびり歩いて15分ぐらいで入り口に到着します。洞窟の中は結構広く、屈まなければ通れない様な場所は少なかったです。ただ、油断していると頭を打ちました途中にあるお金を壁とかに貼り付けている所があり、頑張ってチャレンジしたら天井部分に1円玉がくっつきました。
奈良県天川村の洞川温泉近くにある、面不動鍾乳洞。トロッコで行く珍しい鍾乳洞。小さめで狭く、低く、滑りやすいため、頭と足元には要注意です。ライトアップされた鍾乳洞は神秘的でした。お子様には喜んで貰える規模だと思います。
高麗神社
日高(埼玉)/その他
⛩高麗神社✨出世開運で有名なたくさんの著名人も訪れる出世開運の神様が宿る神社✨5歳になる孫の七五三で天気良く連休だったのに混むことなくのんびりと日高と飯能を九州にいる息子家族と堪能してきました😊✨かなり歴史の深い神社で多くの政治家・文学者・歴史学者が参拝に訪れているとか…参拝に訪れた政治家の内6名がその後内閣総理大臣に就任したことから出世明神と呼ばれるようになったとか!凄い⛩👏✨水天宮がある山頂まで徒歩で約10分ほどだそうですが足が不自由なので残念ながら登るのが難しい場合はの登り口にある遥拝所で🙀💦登ってみたかったなぁ~重要文化財になってる高麗住宅の近くには樹齢400年の枝垂桜がご神木彼岸桜と檜が別名「御前の桜」と記載11月🍁もみじの印が押してある御朱印を頂き長男にお守りを買ってもらいました😊♥️孫と子供の成長と出世を願い笑顔で健康に育つよう祈願し無事七五三を終えることが出来ました。良い日になりました✨
2024年12/1(日)埼玉県日高市高麗神社水天宮高麗神社末社NO.5高句麗からの渡来人・高麗王若光を祀る神社。霊亀2年(716)、神社一帯に高麗郡が置かれ、軍の長官になった若光の没後、その遺徳を偲んで建てられた。大正から昭和期、参拝後に総理大臣になった政治家が多く、出世明神と称せられている。(y!より)水天宮高麗神社末社へ行く階段がありました😊とんでもなく、急な階段でした😱途中からは、階段すらなくなり、木の根っこが階段がわりになっていました😅何段あるのか、記載が無いので、何段あったかわかりませんが、とんでもなくキツイ傾斜でした😱階段と階段の幅が、とにかく広かったです😱滅多にないことですが、さすがの私でも、膝の内側から太腿の内側が筋肉痛です😅途中休み休みでも、キツかったです😱こんなにキツイと知っていたら、絶対に登らなかったです😅リピートはしません😅将軍標など見はぐつた場所があるので、又チャンスがあれば、参拝に訪れたいと思います😊すっかり寄り道をしてしまいましたが、見事な黄葉や紅葉に癒されました♪☆高麗神社埼玉県日高市新堀833042-989-1403
ミ・ナーラ
奈良市/その他エンタメ・アミューズメント
金魚ミュージアム奈良までドライブし春日大社にお参りたあと定番の鹿に鹿せんべいをあげそのあと金魚ミュージアムへ行ってきました複合施設の中にあるからちょっと楽しむ気持ちで足を伸ばしたのですが予想以上に楽しめて子供達も喜んでくれてよかったです
【奈良県奈良市】ミ・ナーラの中に大仏プリンがあって感激~!時間がなくて買えなかったけど。ミ・ナーラのエレベーターが意外にもかっこよかったのでカメラを向けてしまいました。エレベーターの写真、人生で初めて撮りました。鹿屋さんは東大寺のそば、トンボは街中にありました。由来とかわかりません。コンベンションセンターの建築デザインがかっこよかったのも印象的でした。ガラスに鹿のイラスト、かわいい~ちなみに最後の木札、これを首から下げてるだけで市内のバスどれでもタダで乗り放題だったのですが、期間限定で通常500円がタダな上に駐車場(30分100円)もタダでこの木札が持ち帰れるという、最高すぎるサービスに奈良どーしちゃったの!?と感動しました。・ナーラ