• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 その他神社・神宮・寺院
  • 近畿 その他神社・神宮・寺院
  • 京都府 その他神社・神宮・寺院
  • 上京区・中京区・下京区 その他神社・神宮・寺院

【2023最新】上京区・中京区・下京区のおすすめ人気その他神社・神宮・寺院TOP28

上京区・中京区・下京区、その他神社・神宮・寺院
「上京区・中京区・下京区 × その他神社・神宮・寺院」に関する情報を集めたページです。「上京区・中京区・下京区」「その他神社・神宮・寺院」に関する旬な情報をご覧いただけます。
28件のスポット
0件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

エリア一覧>近畿>京都府>上京区・中京区・下京区
  • 河原町
  • 御所
  • 西陣
  • 先斗町
  • 木屋町
  • 四条烏丸
  • 京都駅中央口
  • 烏丸御池
  • 四条大宮
  • 二条城

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>神社・神宮・寺院>その他神社・神宮・寺院

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

上京区・中京区・下京区 × その他神社・神宮・寺院に関する検索結果

ジャンル
その他神社・神宮・寺院
すべて
記事

上京区・中京区・下京区 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 28件/28件
1
その他神社・神宮・寺院

東本願寺

京都 > 上京区・中京区・下京区
東本願寺 1枚目東本願寺 2枚目東本願寺 3枚目東本願寺 4枚目東本願寺 5枚目東本願寺 6枚目東本願寺 7枚目東本願寺 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

24件

投稿写真

63件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

24件
63件
真宗大谷派の本山で、正式名称は「真宗本廟」。当派の宗祖である親鸞の木像(御真影)を安置する「御影堂」と本尊である阿彌陀如來を安置する「阿弥陀堂」の両堂から成る。徳川家康から土地の寄進を受け創建されたが、その後幾度もの火災に遇っており、現在の建物は明治28年に再建されたもの。世界最大級の木造建築として知られる。御影堂の正面にある「御影堂門」は、京都三大門のひとつ。
利用シーン
穴場
映え
紅葉
子連れ
夏
秋
冬
住所
京都府京都市下京区常葉町754
営業時間
公開:6:20~16:30 11月~2月 公開:5:50~17:30 3月~10月
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市下京区烏丸通七条上ルにある、東本願寺さんです。東本願寺さんは、真宗大谷派の本山で、本尊は阿弥陀如来で、1602年に本願寺の12代、教如上人が、徳川家康から寺地の寄進を受け創建したのがはじまりだそうです😊現在の建物は、1895年に再建されたもので、親鸞聖人の御真影を安置する御影堂は、木造建築物では世界最大級の大きさです😳門を入るなり、いきなり聳える大きな姿に、驚愕と感嘆が溢れます🎶本願寺は、西本願寺さんと東本願寺さんとに分かれており、実はお東さんとは京都駅からほど近い場所にある浄土真宗東本願寺のことで、お西さんとは東本願寺と対極の場所に建っている西本願寺のことを指します✨そしてその両方同じ浄土真宗の寺院でも、それぞれお東は真宗大谷派、お西は本願寺派という別の宗派を名乗っています✨見比べてみると、西本願寺さんは、黒色を多く使っているイメージなのに対し、東本願寺さんは、金色を多く使っているイメージがします😊何故かは存じませんが、両本願寺さん共、御守りも無ければ、御朱印もありませんよ。でも、ストラップ的な物はありました🎶京都に来られた際は、JR京都駅からも近いですし、とにかくこの堂々とした建造物を正面から一度は見ていただきたいものです🎶🤗🎶
投稿日:2022年5月7日
京都府400投稿
Danjou
西本願寺は何度も行ってるけど…何故か東本願寺は初めて😊そして日本一高い木造桜門楼上内部公開!なかなか見れない景色。普段よく目にする景色やけど、こんなとこから見ること無いので感動🥺一つ一つの造りが豪華✨✨
投稿日:2022年3月16日
京都府5投稿
SUWA子🧃
東本願寺🗾京都駅から徒歩で行けます😊京都タワーも目の前👍紅葉はまだ見頃ではありませんでしたが、来週あたりは期待できそうです!✨境内は広くて○○堂というのがたくさんあるので見どころはたくさん👍重要文化財です!学生の頃はお寺とか神社の見学ってだいたい興味ない人が多いと思いますが、ちょっと大人になって行くと歴史深さとかとか昔の人の考え方など少しでも知ることができるので趣深いものがありますね…。信仰心がない私でも感動できました!笑お寺の造りもとても美しいです✨外国人が感動するのが分かります👏🏼夜はライトアップされていて綺麗〜❤️
投稿日:2021年11月11日
紹介記事
【2023】京都の人気観光地50選!王道の名所から穴場まで紹介
古き良き日本の風情を感じられる京都は、世代を超えて人気を集める観光地です。今回は王道の世界遺産をはじめ、桜や紅葉の美しい観光名所を厳選しました。これを読めば初めての京都旅行もばっちり!おすすめスポットをエリア別にご紹介します。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

2
その他神社・神宮・寺院

西本願寺

京都 > 上京区・中京区・下京区
西本願寺 1枚目西本願寺 2枚目西本願寺 3枚目西本願寺 4枚目西本願寺 5枚目西本願寺 6枚目西本願寺 7枚目西本願寺 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

10件

投稿写真

32件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

10件
32件
浄土真宗本願寺派の本山本願寺。本堂(阿弥陀堂)・御影堂の大伽藍が並び築地塀をめぐらした大寺院。なかでも「日暮し門」の異名をもつ国宝唐門は必見。国宝・重文など文化財が多い。※北境内地には宿泊・食事の際に利用できる本願寺聞法会館がある。 Tel 075-342-1122
利用シーン
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
秋
住所
京都市下京区堀川通花屋町下ル本願寺門前町
アクセス
(1)京都駅から徒歩で15分
営業時間
公開:5:30~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市下京区堀川通花屋町下ルにある、西本願寺さんです。西本願寺さんは、浄土真宗本願寺派の本山で、1272年に宗祖・親鸞聖人の末娘覚信尼が京都の東山大谷に建立した廟堂が始まりとされています😊その後、1591年に豊臣秀吉が寺地を寄進、現在地に移ったそうです✨本願寺には、西本願寺と東本願寺がありますが、1602年に本願寺は東西に分立しました。なので、すぐ近くに二つの本願寺があるんですね🎶そして西本願寺さんは、1994年に「古都京都の文化財」として、世界文化遺産に登録されました🎶(東本願寺さんとの格式の違いは、勉強不足の私にはわかりませんが...)一際目立つ存在の境内にあるイチョウの巨木は、地上1.5m~3m付近から各方向へ太い水平枝ないしは斜上枝を出す形状となっており、イチョウとしては特異で、逆さ銀杏とも呼ばれています🌲1788年の火災の時、御影堂へ水を吹きかけ類焼を防いだといわれ、「水吹きイチョウ」「火伏せのイチョウ」とも呼ばれており、市指定天然記念物です✨季節柄、今は新緑のシーズンですが、秋には輝くような黄色の葉っぱがとっても美しいです😊JR京都駅からも近く、アクセスが良いので、常時たくさんの拝観者の方で賑わっていますよ🎶🤗🎶
投稿日:2022年5月3日
京都府400投稿
Danjou
唐門完成✨✨まだ向かって左側出来上がってない感じはしましたが…。なんてキラキラなんて贅沢✨✨なかなか見飽きることなく、この日はお天気が良かったのでいつまでも見ていられる感じ😊御影堂の中は、流石西本願寺‼️厳かな感じがしました😄
投稿日:2022年1月4日
京都府5投稿
ku__ru
西本願寺の大玄関門は、映画るろうに剣心thefinalで縁が清の領事館に引き渡される場面のロケ地。真剣佑が居てたこの場所に来れて嬉しかった😊写真は撮らなかったけど西本願寺は太鼓楼も有名で、壬生屯所跡八木邸と新撰組屯所跡として残ってるのは2つだとか。
投稿日:2021年12月21日
紹介記事
【2023】京都の人気観光地50選!王道の名所から穴場まで紹介
古き良き日本の風情を感じられる京都は、世代を超えて人気を集める観光地です。今回は王道の世界遺産をはじめ、桜や紅葉の美しい観光名所を厳選しました。これを読めば初めての京都旅行もばっちり!おすすめスポットをエリア別にご紹介します。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

3
その他神社・神宮・寺院

建仁寺本坊

京都 > 上京区・中京区・下京区
建仁寺本坊 1枚目建仁寺本坊 2枚目建仁寺本坊 3枚目建仁寺本坊 4枚目建仁寺本坊 5枚目建仁寺本坊 6枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

5

2件
6件
住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
旅行好きお父さん。
双龍、迫力がありました。教科書より感激しました。
投稿日:2023年1月4日
京都府10投稿
t_spring
建仁寺、夜間拝観。寝転んで見る双龍。花見小路のどんつきにある京都最古の禅寺建仁寺です。法堂の天井に日本では珍しい5本の爪を持つ二匹の龍が描かれていて、夜の光の中で見ると圧巻です。今夜は特別に寝転んで見る企画で、いつもと違う視点から見ることができました。
投稿日:2022年9月25日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

4
その他神社・神宮・寺院

六角堂(紫雲山頂法寺)

京都 > 上京区・中京区・下京区
六角堂(紫雲山頂法寺) 1枚目六角堂(紫雲山頂法寺) 2枚目六角堂(紫雲山頂法寺) 3枚目六角堂(紫雲山頂法寺) 4枚目六角堂(紫雲山頂法寺) 5枚目六角堂(紫雲山頂法寺) 6枚目六角堂(紫雲山頂法寺) 7枚目六角堂(紫雲山頂法寺) 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
14件
本堂の建築様式が六角宝形造であることから六角堂と呼ばれているが、正式には紫雲山頂法寺といい、聖徳太子ゆかりの寺。境内には真ん中がくぼんだ「へそ石」と呼ばれる石があり、その位置が京の中心といわれる。また、この寺はいけばな発祥の地でもあり、華道家元池坊として有名。太子沐浴の池と伝わる池畔に小野妹子を始祖とする住持の自坊があり朝夕宝前に花を供えたのが華道の起こりといわれている。また本堂の東に回廊状の花席「家元道場」がある。
住所
京都府京都市中京区六角通東洞院西入ル堂之前町
営業時間
営業:無休 ご利益:縁結び、技芸上達、病気平癒など 営業:開門 6時~17時納経 8時~17時 営業:ご利益:縁結び、技芸上達、病気平癒など
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
shin-emonさん
京都遠征へ先週、京都東福寺へ行く予定でしたが奥さんの体調トラブル(前日飲み過ぎ🤮)行けず…もう紅葉🍁も遅いやろうと思いながらも京都行こうってなって、混む東山方面の寺社を避けて中京区でブラっと歩いてると六角堂みっけ😊大きなお寺ではないですが生け花発祥のお寺みたいで静かに手を合わせてきました🙏
投稿日:2022年12月4日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

5
その他神社・神宮・寺院

京都大神宮

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.3

0件
0件
住所
京都府京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町622
アクセス
(1)最寄駅:四条河原町駅 四条河原町交差点(阪急河原町駅他)から、西に約80m、四条寺町交差点(藤井大丸)を南に80m、寺町綾小路交差点  タニヤマ無線向かい
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

6
その他神社・神宮・寺院

ゑびす神社

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
建二2年(1202)鎌倉期創建。八代言代主大神(やえことしろぬしのおおかみ)・大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)・少彦名神(すくなひこなのかみ)を祀っている。1月10日を中心として前後5日間にわたって行われる「十日ゑびす」は、京の年中行事の1つとして名高い。その期間中は「吉兆笹」や、「ゑびす顔」、「福俵」、「金蔵」などの縁起物やお札、お守り等が授けられ、境内は参拝者で賑わう。
住所
京都府京都市東山区大和大路四条下ル小松町125
営業時間
営業:無休 ご利益:商売繁昌・家運隆昌・交通安全 営業:8時30分~17時ご朱印は16時30分まで 営業:ご利益:商売繁昌・家運隆昌・交通安全
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

7
その他神社・神宮・寺院

千本ゑんま堂(引接寺)

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
京都府京都市上京区千本通り鞍馬口下ル閻魔前町34
営業時間
営業:行事のない日 毎日9時30分~16時塔婆流し体験 毎日9時~16時スライド紙芝居で知る閻魔王 不定期公開(お問い合わせく 営業:ご利益:強運、法の守護※宿泊はありません。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

8
その他神社・神宮・寺院

檀王法林寺

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
「だんのうさん」の名で親しまれている浄土宗のお寺です。正式名称を「朝陽山 栴檀王院 無上法林寺」(ちょうようざん せんだんのういん むじょうほうりんじ)といい、400年を超える歴史を有し、琉球との深い関わりや日本最古の招き猫伝説でも知られています。霊元帝の養母であった東福門院の御位牌がまつられるようになり菩提所となりました。東福門院は徳川二代将軍秀忠の娘(五女和子)であったので、この頃より皇室や徳川家との関係が一層深まり、本堂再建の際には寺内に皇室の菊御紋、徳川家の三葉葵紋の調度が許されるようになったと伝えられています。
住所
京都府京都市左京区法林寺門前町36
アクセス
(1)京阪電車三条駅8番出口から地上へ上がり、三条通を東へ約30m進むと三条門があります
営業時間
拝観時間:10:00~12:00、13:00~16:00(法務等で対応不可の場合あり、事前に電話で確認が望ましい)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

9
その他神社・神宮・寺院

禅居庵摩利支天堂

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

5

0件
0件
禅居庵は元国からの来朝僧、大鑑清拙正澄禅師を開基とし臨済宗建仁寺派の塔頭寺院です。禅師将来の鎮守として、境内に祀られている摩利支天は開運勝利のご利益により遠近より多く参詣者を集め、「日本三大摩利支天」の一つとして数えられています。
住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町146
アクセス
(1)電車:京阪電鉄 京阪本線「祇園四条駅」より 徒歩 約7分 / 阪急電鉄 阪急京都線「河原町駅」より 徒歩 約10分 (2)バス:市バス 86・206・臨(楽洛東山ライン)系統 / 市バス「東山安井」停留所より 徒歩 約7分
営業時間
拝観時間:参拝時間:午前9時~午後5時 年中無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

10
その他神社・神宮・寺院

市比賣神社

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
御祭神は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、女性全ての願い事にご利益があります。特に「女人厄除け」の神として厄除け女性の参拝者が全国から絶えません。
住所
京都府京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入ル
アクセス
(1)京阪五条駅 徒歩5分 / 市バス河原町五条正面 3分
営業時間
拝観時間:参拝・受付時間 9:00~16:30 ※予約不要 祭典日は一部一般参拝停止
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

11
その他神社・神宮・寺院

宝蔵寺

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

0件
0件
京都市中京区裏寺町の寺院で伊藤若冲ゆかりのお寺。
住所
京都府京都市中京区裏寺町587
アクセス
(1)阪急電車「河原町駅」下車 徒歩約5分 (2)京阪電車「四条駅」または「三条駅」下車 どちらも徒歩約7分 (3)各社バス「四条河原町」または「河原町三条」下車、どちらも徒歩約3分
営業時間
窓口時間:現在一般拝観していません 伊藤若冲親族のお墓参り、御朱印の受付は10:00~16:00 ※御朱印受付は月曜休み(祝日の場合、火曜)その他都合によりお休みの場合あり
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

12
その他神社・神宮・寺院

建仁寺法堂

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

13
その他神社・神宮・寺院

染殿地蔵院

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.3

0件
0件
住所
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町562
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

14
その他神社・神宮・寺院

竹林寺(京都府京都市)

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
池田屋事変(元治元(1864)年)で捕われ、六角獄舎につながれていた志士たちは、蛤御門の変に際し逃亡を恐れた幕吏によって斬首された。その数は37名にのぼり、当時最大の悲惨な事件であった。その遺骸は竹林寺に合葬されている。
住所
京都府京都市上京区下之町下立売御前西
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

15
その他神社・神宮・寺院

正行院(猿寺)

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
京都府京都市下京区東洞院通塩小路下る東入る
アクセス
(1)◆各線「京都」駅下車、徒歩5分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

16
その他神社・神宮・寺院

慈照院

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町703
アクセス
(1)◆地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅下車、徒歩5分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

17
その他神社・神宮・寺院

宝鏡寺の紅葉

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
京都府京都市上京区百々町 ル百々町547
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

18
その他神社・神宮・寺院

両足院

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

0件
0件
住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町591
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

19
その他神社・神宮・寺院

建仁寺開山堂

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

0件
0件
住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

20
その他神社・神宮・寺院

大福寺

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
大福帳の名前の由来になったお寺です。人の心をくすぐる素敵な御朱印が有名.。
住所
京都府京都市中京区麩屋町通二条上る布袋屋町498
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

21
その他神社・神宮・寺院

仲源寺(目疾地蔵尊)

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
安貞2年の洪水の際、雨が止むように祈願を行った本尊の地蔵尊を雨止(あめやみ)地蔵と呼ぶようになる。後に転訛して目疾(めやみ)地蔵となり、眼病に霊験があると信仰された。
住所
京都府京都市東山区祇園町南側585-1
アクセス
(1)京阪「祇園四条」より徒歩1分 (2)市バス「京阪四条」より徒歩1分
営業時間
拝観時間:7:00~19:30
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

22
その他神社・神宮・寺院

下御霊神社

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
京都府京都市中京区寺町通丸太町下ル下御霊前町
アクセス
(1)「神宮丸太町駅」3出口から徒歩約5分 (2)「丸太町(京都市営)駅」1出口から徒歩約9分 (3)「京都市役所前駅」3出口から徒歩約9分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

23
その他神社・神宮・寺院

不動堂明王院

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

0件
0件
住所
京都府京都市下京区南不動堂町7
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

24
その他神社・神宮・寺院

六角堂へそ石

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.3

0件
0件
住所
京都府中京区六角通東洞院西入堂之前町
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

25
その他神社・神宮・寺院

相国寺(京都府京都市)

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
蛤御門の変(元治元(1864)年)で殉難した長州藩士20数名が葬られている。
住所
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

26
その他神社・神宮・寺院

天性寺

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
京都府京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町522番地の4
アクセス
(1)地下鉄「京都駅」から「京都市役所前」で下車、徒歩約5分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

27
その他神社・神宮・寺院

白峯神宮

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

0件
0件
明治天皇が讃岐の白峯陵から崇徳天皇の御神霊を奉じて創建された。蹴鞠が有名。現在ではサッカーや球技等スポーツの守護神として参拝者が多い。闘魂守が有名。9月21日崇徳天皇祭にあわせて夜に神賑行事として上京薪能が執り行われます。
住所
京都府京都市上京区今出川通堀川東入ル飛鳥井町261
営業時間
公開:8:00~17:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

28
その他神社・神宮・寺院

道祖神社

京都 > 上京区・中京区・下京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.4

0件
0件
住所
京都府京都市下京区南不動堂町5-4
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

【2023最新】上京区・中京区・下京区のおすすめ人気その他神社・神宮・寺院に関するQ&A

上京区・中京区・下京区周辺でおすすめのその他神社・神宮・寺院は?

上京区・中京区・下京区周辺のおすすめその他神社・神宮・寺院は、東本願寺や西本願寺、建仁寺本坊などです。

上京区・中京区・下京区周辺のその他神社・神宮・寺院の件数を教えてください。

上京区・中京区・下京区周辺のその他神社・神宮・寺院は、28件あります。

上京区・中京区・下京区 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

もっと見る(39)

上京区・中京区・下京区 × レジャー・観光 × 穴場に関するおすすめスポット

もっと見る(27)

上京区・中京区・下京区 × その他神社・神宮・寺院に関する記事
【京都】古着屋を大特集!激安・おすすめ古着屋6選をご紹介♪
maiku125
京都駅周辺のおすすめ観光スポット17選!ホテル&ランチ情報も
mhr_h
京都水族館で素敵なデートを!おすすめのエリアをご紹介♪
aktk200
【カメラ女子必見】思わずカメラを向けたくなる?京都の頂法寺☆
harurin8528
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 その他神社・神宮・寺院
  • 近畿 その他神社・神宮・寺院
  • 京都府 その他神社・神宮・寺院
  • 上京区・中京区・下京区 その他神社・神宮・寺院
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.