旧軽井沢銀座
軽井沢/その他
フルーツ飴🍓🍇美味しかったイチゴとマスカットを薄い水飴でコーチングされていて噛むとジュワーと中のフルーツの味が甘酸っぱくて癖になる美味しさでした久々の食べ歩きお値段500円です最後のお写真はお土産です今回は新蕎麦と信州りんご饅頭です信州りんご饅頭は箱もりんごの箱みたいで凝っています饅頭の餡は白餡でしたよ
旧軽井沢ロータリーから、旧三笠ホテルに続く道「三笠通り」は、新・日本街路樹100景にも選ばれたカラマツ並木が約2km続く場所である。春夏は深く濃いグリーンに輝き秋は黄金色の輝きが素晴らしいが、黄金色に輝くのはチョット早かった。紅葉の時期は詩人の北原白秋が秋のカラマツの芽吹きに感動して句を詠んだほどです。近くには大正時代の小説家「有島武郎」の別荘もこの場所にあった。
十和田市現代美術館
八戸・三沢・十和田/美術館
ロン・ミュエク氏のスタンディング・ウーマンこちらも有名な作品、館内に入って真っ先にご登場です手の厚み、皺、美しいものという感じではないけど、しばらくの間目が離せませんでしたこの先の作品は写真での紹介は差し控えますが、色々と気持ちが揺さぶられました現代美術館というのは面白いですね!
9時になり入館十和田市現代美術館へ見たかった作品がデカィ😳進撃の巨人🧌だ❗️いやあれはスタンディング・ウーマンだ冗談はさておき4メートルありますお次はコーズ・アンド・エフェクトシャンデリアみたいで小さな人形が片車して天井に下がっております真下からの眺め圧巻です❗️展示作品は沢山あり楽しいものばかりで凄く楽しめました。そろそろお昼足を伸ばして八戸へ。
鈴虫寺
嵐山/その他
京都市西京区松室地家町にある、華厳寺鈴虫寺さんです。一年を通して鈴虫の鳴き声が聞こえることで有名なお寺です✨恋愛成就・縁結びのパワースポットとしても有名で、なんでも1つだけ願いを叶えるという幸福地蔵菩や、お地蔵様のご利益がこもった黄色いお守りなどの、「幸福」にゆかりのあるものがたくさん準備されています🎶また、「鈴虫説法」として、華厳寺の僧侶がユーモアを交えてありがたいお話をしてくださいます😊お茶菓子をいただきながらリラックスしつつ面白い話が聞けるので、女性を中心に人気があります🎶華厳寺は「鈴虫寺」の名の通り、鈴虫が最も活動的になる秋の季節が見頃です🍁紅葉で美しく色づいた境内を眺めつつ、鈴虫たちが奏でる音色を聴いていると、さながら無の境地に辿り着いたかのような気分を味わうことができます🤗でも鈴虫で良かったですよね、これがキリギリスだったりしたら、うるさくて仕方ないですもんね🤗京都が織りなす自然美を全身で体感できる華厳寺さんは、貴重な存在かも知れません✨😊✨
【鈴虫寺】「娘の留学が無事に終えれるように…」と前日にお参りに…来ました。本人無しで母のお願い…娘の無事で、うーんっ。これも大丈夫?なのか?と思ってましたが、お地蔵様…叶えて下さいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪留学も後10日を残すばかりとになり、もう、十分では、ありますが…ここに来て風邪ひいた娘…疲れかな?どうか、復活させて下さいませっ。正式な名称は「妙徳山華厳寺(みょうとくざんけごんじ)」秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできる境内。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれています。華厳寺は江戸時代中期の享保8年、華厳宗の再興のために鳳潭上人によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺となっています。本尊である大日如来のほかに地蔵菩薩も安置しており、全国から地蔵信仰、入学・開運・良縁祈願の方々をはじめ、多くの方が祈願にこられています。鈴虫寺の石段を上った山門脇には、「幸福地蔵さん」が立っておられます。本当のお名前を「幸福地蔵菩薩」と言い右手には錫杖、左手には宝珠をお持ちになっておられます。普通仏様は、皆はだしですが、「幸福地蔵様」は日本で唯一、わらじをお履きになられています。これは、お地蔵様が皆様の所まで願いを叶え、お救いの手をさしのべるために、歩いて来てくださるからなのです。
太陽公園
姫路・中播磨・西播磨/その他
10月10日に太陽公園で初のスカイランタンイベント!映画ルパンの娘公開記念として武内英樹監督と俳優どんぐりさんをゲストに迎え、先着100組様限定でした。初めてのイベントとあって不手際も多数あったようですがなんとか無事終了。お城でのLEDスカイランタンなのでラプンツェルをイメージ。太陽公園ではカラフルなランタンだったのでラプンツェルのオレンジランタンとは違いますが、写真4枚目のうちのお城でのランタンと写真7枚目のラプンツェルのお城でのランタン風景、ちょーっとだけ近いものがありますよね笑ラプンツェルのお城のモデルはモンサンミッシェルですが、今回はすこーしミニサイズの姫路のノイシュバンシュタイン城で😊お城の門が見える道路沿いには城内に入れず舞い上がるランタンを一目見ようとものすごい車と人!田舎でのスカイランタン恐るべし😅
パート2まさかの姫路に、ノイシュバンタイン城?😅不思議パラダイスすぎるっっ!某アニメに似せたブタ🐽?トリックアート?なかなかのシュールなお城でしたっっ😆
大倉山ジャンプ競技場
円山・盤渓周辺/その他
大倉山ジャンプ競技場(のリフトより)
札幌市中央区にあるスキージャンプの競技場です。何度も行っているのですが、今回リフトには乗りませんでした。夜景がキレイなので、夜間延長の時期に行きたいです。🚠リフト料金往復料金大人1000円子供(小学生以下)500円夏期(4月29日~10月31日)8:30~18:00夜間延長(7月1日~9月30日)18:00~21:00冬期(11月1日~4月28日)9:00~17:00🎿オリンピックミュージアム大人600円中学生以下無料65歳以上450円夏期(4月29日~10月31日)9:00~18:00冬期(11月1日~4月28日)9:30~17:00※セット料金もあるので、HPで確認して下さい。WEBで購入もできます。レストランやカフェもあるので、時間があればゆっくりと過ごせますよ😊📍大倉山ジャンプ競技場住所北海道札幌市中央区宮の森1274番地電話番号011-641-8585(大倉山総合案内所)営業時間11月4日~4月28日9:00~17:004月29日~11月3日8:30~18:00休日ジャンプ大会、公式練習開催時リフト整備期駐車場あり(無料)
大田黒公園
荻窪/公園・庭園
杉並区公園の紅葉ライトアップされてる所ですが、三脚は写生限定でないと不可です。三脚撮影されたい際は予め日程を確認する事をおすすめします。
念願のウェディングフォト!絶対和装と決めていて、色々参考にした結果「華雅苑」さんにお願いしました。和装のロケーションフォトは大田黒公園で。現地までは華雅苑さんの送迎です。こちら屋敷の跡地に作られた公園で、広さはないですが、入口の檜の門とそこから続く70メートルの石畳とイチョウ並木がとても素敵です。公園内は芝生や休憩所などもあります。季節によってはライトアップも。お散歩に来られている方もたくさんいらっしゃいました。阿佐ヶ谷神明宮の神社撮影時には「結婚奉告参拝」も行うことができ、一連の儀式の流れをカメラマンに撮影していただけます。また室内の金屏風前での撮影もセットなのでとてもおすすめです。華雅苑阿佐ヶ谷店〈今回のプラン〉弐点プラン:90000円(税込!)※季節や土日祝日など料金が変動します。JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩6分東京メトロ丸の内線南阿佐ヶ谷駅2a又は2b出口徒歩15分〒166-0001東京都杉並区阿佐谷北5-3-6Studio51F03-5809-3295※お電話でのご相談・ご予約のお問い合わせにつきましては【浅草橋本店】まで10:00~18:00(無休/年末年始以外)パーキングはありません。大田黒公園住所東京都杉並区荻窪3丁目33−12中央線・丸ノ内線荻窪駅南口から徒歩で10分閉園日年末年始(12/29から元旦)開園時間午前9時から午後5時(入園4時半)夜間ライトアップ期間(11/末~12/初)は、午前9時から午後8時(入園は7時45分までです)。
高幡不動尊
立川/その他
高幡不動尊2024.1.15②‼️今年2度目のおみくじは小吉です✨末広がりの八番❗️良い数字だぁ😆成✨成功への近道はない時には転んでも良いものです肝心なのは決して転ばないことではなく転ぶたびに起き上がることとても良いことが書いてありますなぁ〜😌ここのおみくじは高幡不動尊来たらいつも必ずひいてますお正月も終わりましたがまだいくつか屋台が出てました❗️たこ焼きと五平餅と甘酒とダルマの屋台がありましたよ新撰組土方歳三の菩提寺である高幡不動尊には銅像や位牌さらには奥殿に歳三の書簡ほか多くの新撰組資料が展示されています。後なんかよくわからないですがにこにこ地蔵やデッカい神様の足形みたいのや大観音像など写真撮ってみました〜😆
天気がイマイチだった事もあり、今日のドライブは近くにあってなかなか行けなかった高幡不動尊。交通安全祈願で有名な事もあり駐車場に入る車全てに警備員が祈願かどうかの確認をしていました。もう少し暖かくなって、様々な花が咲き出すと綺麗なスポットかもしれませんね。土方歳三の像の前が一番深く頭を下げたかもしれません。
道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢
神戸市/その他
道の駅化に成功しましたね!土日はいつも車でうまってます。ファームサーカスには神戸の特産品がいろいろ置かれていて楽しいです。醤油やソースも種類が豊富で楽しいです。大沢IC最寄りで六甲北有料道路の休憩施設(PA)的な使い方もできます。個人的には西区の神戸ワイナリーや灘区の六甲山牧場も道の駅の機能をつけて欲しいです。テーマパークのような賑やかな道の駅です。直売所は少し小さいようですが、地元の新鮮な野菜や果物が並べられていて楽しめます。地野菜をふんだんに使ったレストランのお料理も美味しかったです。昭和感があふれる遊園地もあり、道の駅と考えていくと大きさに圧倒されました。源泉掛け流しの金仙花の湯は、鉄分を多く含む茶褐色の金泉で、かなり成分の濃い湯だと感じました。温度は体感ですが41℃位です。自分には熱く感じ長く入る事は出来ませんでした。後は内湯の週替り風呂はとても温度が温く、ゆっくりと長湯が出来てとても良かったです。38℃前後だと思います。温泉好きの方、フルーツフラワーパークや、近くの三田アウトレットの帰りに、是非寄ってみてください。
🍽木漏れ日が素敵な窓側席でカフェタイム。平日は人も少ないので、のんびりできます。神戸や三田の野菜やお土産物も買って帰れるカフェ。次はランチついでにこようかな。
祖谷渓
三好市/その他名所
【徳島県】祖谷のしょんべん小僧撮影日🗓2019.10.27location📍徳島県彼の度胸に頭が下がります😱普通は、縮み上がりません?
松尾川温泉♨️小さな温泉ですが静かで1人になりたい気分の時イイです♪お天気が台風6号の影響で不安定💦香川は晴れていたのに祖谷大歩危小歩危に来ると雨☔️晴れてきたなと思ってたらまた雨〜本当は和の宿祖谷温泉の谷底にある露天風呂へケーブルカーで露天風呂に。ここに行きたかったんですー台風🌀の影響の強風でケーブルがストップ!ケーブルでしかいけない露天風呂なので入れませんでした😢なんせ風が強くて肌寒かったです。祖谷は寒かった〜もう一ヶ所ケーブルで天空の露天風呂がある秘境の湯♨️もあるんです✨この2ヶ所は行ってみたいですね😊
日間賀島
南知多周辺/その他
【日間賀島】愛知県知多の南にある離島。河和駅から港にいき、そこからフェリーで20分くらい。タコが有名なようで、印象的なモニュメントがお出迎えしてくれます。天気も良くて海もきれいで素敵な場所でした。愛知県のおすすめ場所。
夏だ〜海だ〜🐙タコだー🐙日間賀島は、🐙蛸が🐙有名〜でたぁータコの干物干し〜良い風景👍もっとそこらじゅうに🐙干してあるかと思ったら、意外と無かった🙀島にも、お寺様もありました🤩素敵な御朱印が、書き置きでありましたので、頂いて参りました🥰派出所は、タコさん🐙デザインでした〜かわいい💕電動キックボードが、レンタルでありました、30分1000円😳30分で一周出来る小さなである様ですが、せめて、少しゆったり回れるくらい1時間1000円🤔だったら良いのにと、個人的に想いました😆なので、一周歩けないので、行ける所を、チョロチョロして来ました🤗お土産は、タコ饅頭、🐙一個だけ、ふぐ🐡饅頭🐡入ってる〜😆笑笑😃
HEP FIVE
梅田/その他
大阪市北区角田町にある、HEPFIVEです。大阪梅田を代表するファッションビルで、曜日や時間帯関係なく多くの人で賑わうスポットです。大阪の方なら、この前で待ち合わせをされたことのある方も多いのではないでしょうか🎶正面玄関から入ると、まず度肝を抜かれるのが、赤い大きなクジラさんのオブジェです😳上から吊るされて、まるで空中を泳いでいるようなド迫力の巨大なクジラさんです🐳このビルには、街の真ん中であるにもかかわらず、これまた真っ赤な観覧車が聳え立っています🎡この日もとんでもない数のお客さんが、いらしてました✨🤗✨
写真のまんまの梅田~!!行きは名古屋からバスに揺られて3時間半大阪に到着🚎大阪駅JR高速バスターミナルで下ろされ向かったのは娘のリクエストの1つお買い物HEPFIVEへHEPFIVEの斜め前阪急サン広場に梅田イスがあるという事で記念の写真はここから📸娘を撮りたいのだけど取らせてくれない💦自己肯定感ゼロな我が子仕方ないので私が(笑🤣𐤔𐤔椅子を表現したいならやはり人が入った方が分かりやすいよね。梅田イス阪急サン広場
PICA秩父
富士五湖・忍野・富士吉田/その他レジャー・体験
秩父にあるコテージに宿泊しました。BBQした時に購入したドリンク🥤🍺秩父かぼすドリンク秩父メロンソーダー秩父麦酒270円から650円ご当地ならではの東京では目にしない物ばかり‼️屋外で並べると映えますね📸そのまま瓶で飲むドリンクは美味しいですね💕
📍PICA秩父秋といえばキャンプの季節。秩父にあるPICAは大きな公園の中に施設があります。フォレストアドベンチャーも隣接しており、施設内には入浴施設もあるので、遊び倒してからチェックインなんてプランも◎1棟ずつのコテージでペットと泊まれるコテージもあります。食事は調理方法と食材をいただいて自分で作るので、ほかの宿泊客ともほとんど会わず、感染予防もバッチリです!コテージは床暖房もしっかりあるので天気も気にせず、手ぶらでキャンプを楽しめます!