十和田市現代美術館

トワダシゲンダイビジュツカン

4.05
38

八戸・三沢・十和田/美術館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

色鮮やかな「フラワーホース」が魅せる十和田市の魅力

「十和田市現代美術館」のシンボル的な作品「フラワーホース」は、地域の歴史と馬との深い関係を象徴しています。色とりどりのデザインが印象的で、訪れる人々を惹きつけます。この作品は撮影可能で、記念の一枚を残すことができます。また、美術館では青森県出身のアーティスト奈良美智の「夜露死苦ガール2012」など、他の人気作品も楽しむことができます。十和田市のアートシーンを体験し、心に残る時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    1件

  • カップル

    2件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    2件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • beautiful_street_23ea

    beautiful_street_23ea

    9時になり入館 十和田市現代美術館へ 見たかった作品が デカィ😳 進撃の巨人🧌だ❗️いやあれは スタンディング・ウーマンだ 冗談はさておき4メートルあります お次はコーズ・アンド・エフェクト シャンデリアみたいで小さな人形が片車して 天井に下がっております 真下からの眺め圧巻です❗️ 展示作品は沢山あり楽しいものばかりで 凄く楽しめました。 そろそろお昼 足を伸ばして八戸へ。

    投稿画像
  • P-san

    P-san

    アーツ トワダ ウインターイルミネーション2023 十和田市現代美術館のアート広場です。 青く輝く青の絨毯とアートの世界 とても幻想的でした✨ 期間 2023年12/15(金)〜2024年2/14(水) 点灯時間 16時30分〜21時 (12/22〜1/4は23時まで) 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 📍青森県十和田市西3番町3 ☏ 0176 516722 十和田商工観光課

    投稿画像
  • yokohama mama

    yokohama mama

    ロン・ミュエク氏のスタンディング・ウーマン こちらも有名な作品、館内に入って真っ先にご登場です 手の厚み、皺、美しいものという感じではないけど、しばらくの間目が離せませんでした この先の作品は写真での紹介は差し控えますが、色々と気持ちが揺さぶられました 現代美術館というのは面白いですね!

    投稿画像

基本情報

十和田市現代美術館

トワダシゲンダイビジュツカン

青森県十和田市西2-10-9

0176-20-1127

アクセス

(1)東北新幹線八戸駅から車で45分 (2)東北新幹線八戸駅西口からバスで40分(JR東北バス 「十和田市現代美術館」下車、徒歩すぐ) (3)東北新幹線八戸駅東口からバスで60分(十和田観光電鉄バス 「官庁街通」下車、徒歩5分) (4)三沢空港から車で40分 (5)東北新幹線七戸十和田駅から車で20分

営業時間

開館時間:9:00~17:00 展示室 ※入場は30分前まで 開館時間:9:00~17:30 休憩スペース等 休館日:月 祝日の場合はその翌日

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら