【しまなみ海道】観光の定番から穴場まで♡モデルコースをご紹介!
「しまなみ海道の観光スポットをまとめて知りたい!」、「見どころってどんなところ?」こんな悩みがあるあなたに向けて、愛媛県と広島県を繋ぐ「しまなみ海道」のおすすめモデルコー...
カイマナヒラ
2021/11/27
aumo大三島にある、大山祗神社 (おおやまずみ神社)です 小さな島に大きな立派なお社でした😊 狛犬の迫力満点な姿に圧倒されました😊 日本総鎮守で 伊予国一宮の大山祗神ですよ~😊 続きます😊
DJゴン太
2020/04/02
aumo#おでかけ #春 〒794-1304 愛媛県今治市大三島町宮浦3202 生樹の御門 大山祇神社の奥の院に行く途中、生樹の御門があり人が通り抜けられるぐらいの穴がある大樹がそびえ立っています。穴を通り抜けていると大樹の息遣いが感じられるような雰囲気を味わえます。穴に入り上を見上げると自然と同化し幻想的な雰囲気を味わえます。通り抜けると長生きが出来ると言われているパワースポットです。観光化されてなく道はみかんばたけの中にあり人通りも少ないです。必見です。
名称
大山祇神社
カテゴリー
その他・その他
住所
愛媛県今治市大三島町宮浦3327
アクセス
(1)JR今治駅からバスで60分(大三島行き急行バスにて「大山祇神社前」下車、徒歩1分) (2)しまなみ海道・大三島ICから車で15分
駐車場
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
毎年恒例の伊予国一宮 大山祇神社に初詣に行ってきました🚗 ³₃ 樹齢数千年の大楠がいっぱいあります✨ 奥の院にある生樹の御門では素敵なおばあちゃん👵とお話出来て三毛猫にも出会いました🐈 生樹の御門の中でパワーをチャージしてきました✨ 帰りに道の駅でみかん大福を買って食べましたが丸ごとみかんが1個入ってて甘くて美味しかったです🍊 #大山祇神社 #伊予国一宮 #冬のおでかけ #三毛猫