全国 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
全国の人気エリア
全国 × レジャー・観光 × 7月の人気順のスポット一覧
1 - 30件/2,957件
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ヒカル
先日の三連休に久しぶりに東京ディズニーランドに行ってきました!40周年に加えて、三連休の初日ということもあってかなり混んでいる印象でしたが満喫することができました!スプラッシュマウンテンは夏仕様になっていてびしょびしょになります笑
投稿日:2023年7月25日
rit_07
東京ディズニーランド🏰💭【グローブシェイプ・エッグチキンパオ】Toontownのグッドタイム・カフェで購入可能ポテトとドリンクが付くセットもおすすめですーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍〒279-0031千葉県浦安市舞浜1-1☎️045-330-5211🕐9:00〜21:00(日によって変動あり)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年7月20日
れん【グルメ×美味しいもの】記録・発信
《番外関東旅行編🐭》ディズニーランド千葉県浦安市【最寄】舞浜駅から徒歩7分🚶♂️【値段】〈1.アウトドアフード〉・ミッキーアイスバー350円・ミニーアイスバー350円〈2.カウボーイ・クックハウス〉・スモークターキーレッグ900円〈3.パン・ギャラクティックピザ・ポート〉・リトルグリーンマン400円・アップルティソーダ300円・スパークリングドリンク600円〈4.ラケッティのラクーンサルーン〉・クリッターサンデー800円・ソーセージデニッシュ600円〈5.プラズマ・レイズ・ダイナー〉・ビビンバ1250円・ハンバーグ・オムライスボウル、チーズ添え1160円・チキンテンダー&コーンチップス、チーズソース550円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】8:00〜22:00東京ディズニーランドで沢山の美味しもの食べたのでまとめて紹介します!
投稿日:2023年7月9日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
k__
🧙ユニバーサルスタジオジャパン(のチュロス)テーマパークの食べ歩きグルメといえばこれ「チュロス」です。ユニバでは「チュリトス」という名前で販売されています!ユニバではアトラクションやコラボ中の人気アニメ・映画にちなんだ、映えるポップな見た目のチュリトスが勢ぞろい😙この日は撮り忘れた分も含め、3本も食べてしまいました。。パークに訪れたらぜひ好みのチュリトスを見つけてみてくださいね!
投稿日:2023年7月17日
大阪府10投稿
ぷだおくん
こんばんワルダナプラコッテ。七夕ユニバを楽しんできました!8:00ごろにオープンしてすぐに入場し、21:00ごろに退場しました。朝から晩までアトラクションに乗ったり、キャラクターとコラボしたフードを食べたりして大満足です!スパイダーマンのアトラクションが間も無く終了するのなさみしいです。スタッフの方に言うとステッカーをもらえるかもしれません!スパイダーマンがなくなる前に、ぜひ行ってみてください!
投稿日:2023年7月7日
大阪府5投稿
kh_.sweets
【ハチャメチャ・イースターエッグ?クッキーサンド〜カスタードクリーム&フルーツ】¥600【ティム・クッキーサンド〜チョコマシュマロ〜】¥600【ティム・クッキーサンド〜キャラメルアップル〜】¥550【ミニオンまん〜ハチャメチャカレー〜】¥700ミニオンのワゴン&デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチンです!ミニオンワゴンでは、ミニオンまんを購入することができます!それ以外は、ミニオン・パークにある、デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチンで購入可能です!・クッキーサンドはフルーツがいっぱい入ってます!(6月でこのカスタード&フルーツは終了しています。バナナアイス&フルーツが定番商品で販売しています🍌)・ティム・クッキーサンドは、チョコマシュマロは大きいマシュマロが入っていて、フワモチで美味しかったです!キャラメルアップルはキャラメルの甘みとアップルが相性バッチリで美味しかったです🍎※クッキーサンドは、早めに食べないと溶けてくるので注意です!・ミニオンまんは、大人気です!カレーの味がしっかりしていて、生地もモチっとしていて美味しかったです!ユニバの中華まんの中で、私はこのミニオンが1番気に入りました🍛ミニオン・パークは、どこで写真を撮っても素敵になるのでオススメです🍌**************************************************ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン・ミニオンワゴン大阪府大阪市此花区桜島2丁目1番33号**************************************************
投稿日:2023年7月6日
紹介記事
【2023-2024】関西のイルミネーション11選!クリスマスデートにもぴったり
関西でイルミネーションを楽しみましょう!本記事では2023年~2024年に開催される関西のイルミネーションスポットを、人気なところから穴場まで紹介します。関西のイルミネーションはエンタメ性の高いものが多く、冬の定番イベント!恋人や気になるあの子とのデート、友達や家族と行ってみてください。
ユーザーのレビュー
natural_beach_732e
梅雨の最中でしたが、新幹線でびゅーんと京都へ伏見稲荷大社へ行きましたお祓いを受け千本鳥居をくぐり凛々しいコンコン様に見送られ稲荷駅近くのおしゃれなVermillion-espressobar&info.さんでランチ店内には3体のトトロが隠れています見つけてみてね
投稿日:2023年7月21日
TT
誰もが知ってる伏見稲荷大社千本鳥居はおそらくご存知でしょうテレビでしか見たことなく初めてきました圧巻!鳥居千本あったかどうか謎ですがなかなか歩きました。千本鳥居だけ拝んで戻りましたーとても楽しかった。
投稿日:2023年7月14日
Yakorin
伏見稲荷大社には初めて訪れました。時間の都合で余り奥の方まで行けなかったのですが案内地図を見ると思ったより広く驚きました。入口付近から少しだけ行ったのですがそれでもスケールの大きさを感じました。次回来ることがあればもっと是非ゆっくりと周りたいですね。
投稿日:2022年7月26日
紹介記事
京都の初詣にはココ!おすすめの神社仏閣10選【2020年最新】
京都の初詣ってどこがおすすめなの?そこで今回は、お正月に行きたい京都の初詣スポットを10選まとめてご紹介します。人気のパワースポットから混雑しない穴場まで幅広く紹介するので、要チェック◎お気に入りの神社・仏閣を訪れてご利益を授かりに行きましょう!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
k__
🍡浅草「浅草寺」外国人観光客で賑わう浅草寺は、1,400年ほど前に建てられた歴史あるお寺です。都内の観光名所にもなっている雷門は何度見ても迫力があります^^参拝が終わったら仲見世通りをプラプラ。美味しいスイーツやランチの代わりにもぴったりの食べ歩きグルメが盛りだくさん。この日はわらび餅ドリンクを飲みながら散策しました。
投稿日:2023年7月26日
東京都10投稿
wata_neko
浅草のお寺、浅草寺に行きました!人が多すぎて前に進むのも大変。東武スカイツリーライン:浅草駅より徒歩5分東京メトロ銀座線:浅草駅より徒歩5分つくばエクスプレス:浅草駅より徒歩5分都営地下鉄浅草線:浅草駅A4出口より徒歩5分
投稿日:2023年7月13日
東京都100投稿
taku39
浅草寺に深夜ドライブで行ってきました!かなり前の写真です!時期的なこともあって、浅草寺は色鮮やかに装飾されてて圧巻でした!深夜なので、人も少なく暗闇に朱色の装飾がよく映えていました!東京タワーもですが暗闇に朱はよく映えますね
投稿日:2023年7月12日
紹介記事
[PR]浅草1日観光コース、目指すは『浅草花やしき』♡
国内のみならず海外からの観光客も多く訪れる、東京の下町"浅草"。そんなあなたにおすすめの浅草1日観光コースをご紹介♪家族や友達とワイワイ楽しみたいけど、どこへ行くのが良いのか分からない!そんなあなたにご提案♪素敵な浅草1日観光コースの締めは「浅草花やしき」でBBQ☆
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
TT
【東京ディズニーシー】久しぶりに家族で行きましたー久しぶりだったので子供たちもテンション上がりっぱなしで、休憩なしで乗りまくりました!ショーが抽選で当たりましたが、構わず乗り物乗りまくって、あとを聞いたらなかなか当選しないショーだと知り後悔。。最後トイストーリーマニアは時間がなく行けませんでした
投稿日:2023年7月14日
おたぴ
ディズニーシーにいってきました!何度訪れてもディズニーシーの夜景はやっぱり綺麗ですよね。夜になるとメディテレーニアンハーバーが綺麗にライトアップしていて見惚れちゃいます。夏はまだ行く予定がないので、そろそろ予定立てていきたいと思います!
投稿日:2023年7月6日
千葉県10投稿
ひさまるちゃん
【メディテレーニアンハーバー】はい、戻ってきました笑ディズニーシーへ行き慣れてる方は「ポートディスカバリーエリアは?」と疑問に思われたかと思いますが、個人的には、他のエリアと比較して景観を楽しむ要素が少ない印象で、、いや、他がすごすぎるんだね!ニモ、面白かったしね!というわけであまり写真を撮らなかったもようす💦初めてだったのでとにかく一周するだけで精一杯でした!次回(があれば)、もっと余裕を持って行きたいなぁと思いました。おしまい。<東京ディズニーシー⑦>
投稿日:2022年7月15日
紹介記事
【2023-2024】東京のカウントダウン10選!おすすめスポットをご紹介
東京でカウントダウンを楽しみたい方必見!今回は1年を締めくくるにふさわしいおすすめのカウントダウンスポットを10選ご紹介します。テーマパークやホテルなど幅広いジャンルを紹介するので、東京で年越しを考えている方はぜひ参考にしてください。
ユーザーのレビュー
a-chan-0926
国営ひたち海浜公園のネモフィラ&チューリップ🌷過去pic2019年4月24日撮影💐地元の国営昭和記念公園にもネモフィラ咲いているけど、ここはスケールが違う❣️丘一面がネモフィラ✨✨✨そしてネモフィラだけじゃない❗️チューリップも素晴らしかった🌷💐ずっとネモフィラを見に行きたいと思っていたら…高校の同級生が連れて行ってくれて、4人で楽しかった❗️🚙幸せで良い思い出…そして秋のコキアも見たいなぁ〜とお願いしたのであった😆💐_nippon_of_japan_
投稿日:2020年7月11日
あーちゃん
コキア号に乗ってひたち海浜公園に行ってきました!1度見はみたいと思っていたコキアは本当に綺麗でした😍
投稿日:2023年10月22日
茨城県10投稿
さっちん。
毎年恒例、コキアをみに国営ひたち海浜公園へ行ってきました🎵赤く染まってるコキア、緑のコキア、紅葉中のコキアと様々なコキアが💕今日は天気が良くて行楽日和😆青い空にコキア💕最高ですね💕💕でも上の方に行くにつれ小さい虫がたくさん飛んでいて追い払うのが大変で正直コキアに集中できなかったです😅他のお客さんも同じ感じでみんながみんな虫を追い払っていました😱そして外国の方が喧嘩してて…女の人の声が大きくかなり遠くまで響いてて😨それも集中できなかった原因の一つでもありますが🤣カフェではカフェラテと干し芋タルトを食べました😘干し芋タルトは程よい甘さでとても美味しくいただきました💕
投稿日:2023年10月17日
紹介記事
[PR]関東のおすすめレジャースポット11選!日帰りで楽しい思い出づくり
遊園地や美術館、大きな公園まで日帰りで楽しめる関東周辺レジャースポット11選をピックアップ。日帰りでも楽しめて、デートにもおすすめのレジャースポットを紹介します。家族や友達、恋人と大切な思い出をつくるためにも、ぜひチェックしてみてください。
7
ユーザーのレビュー
TT
中学生の時以来の世界遺産【清水寺】に行ってきました向かうまでの坂道が急で、想像以上に疲れました!が清水の舞台からの景色は素晴らしかったー個人的には清水の舞台を離れたところから見れる場所の方が好きかな。数時間では見切れないですね。1日かけてゆっくり見たいと思いましたー
投稿日:2023年7月18日
Kiyomi4126
清水寺京都の街中にある清水寺朱色が鮮やかすぎてドキドキしちゃいます♩真下まで行き写真を撮るにも大きすぎてアングルが難しい…清水の舞台から飛び降りるで有名な舞台には大黒天様もおられごご利益をお裾分けしてもらいました^-^ご利益いつ現れてくれるのか楽しみだなぁ~笑ずっと道なりに進んでいくと舞台から見える向かいの塔にもいけるし道中には滝もありお願い事が叶うとか…良いことばかりすぎてご利益の喧嘩になりそうな(о´∀`о)産まれ歳の絵本尊様も知れ、ちょこちょこ楽しみがあるので飽きない。どこの池にもカメはいる。と息子が発見!確かに清水寺の池にも居た~など京都観光の中でも小さい発見や楽しみができました^-^
投稿日:2020年7月11日
京都府10投稿
nico☺︎
⑦音羽山「清水寺」ライトアップ春・夏・秋の年3回清水寺がライトアップされます。2023年度のスケジュールも調べて記載しました。📷2020.11に行った秋のライトアップの写真です。「清水の舞台」で知られている清水寺京都観光では絶対外せない観光スポット。1200年以上の歴史を持ち国宝や重要文化財があり格式高いお寺です。📍音羽山清水寺
住所京都府京都市東山区清水1丁目294
電話番号075-551-1234拝観時間6時~18時(季節により変動あり)拝観料大人400円小・中学生200円⚫︎清水寺秋の夜間特別拝観実施期間11月18日(土)~11月30日(木)拝観時間午後5時半〜午後9時受付終了拝観料大人400円小・中学生200円⚫︎秋の成就院庭園特別公開実施期間11月18日(土)~11月30日(木)拝観時間午前9時~午後4時(受付終了)午後6時〜午後8時30分(受付終了)拝観料大人600円、小・中学生300円(入山料は別途必要です)公式サイトでもご確認下さい。
投稿日:2023年10月29日
紹介記事
[PR]さくらステイにぴったりなホテルをご紹介!東京・大阪・京都の名所を満喫
少しずつ暖かくなり、さくらの開花シーズンが近づきました。近所の桜も悪くないですが、たまには宿泊して遠方にあるさくらの名所を巡ってみたいものです。今回は東京、大阪、京都で有名なさくらの名所と、その宿泊にぴったりの三井不動産グループのホテルをご紹介。お花見、観光、豪華なホテルのサービスを満喫できる「さくらステイ」を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
夕方をバックに東京タワーの写真を通りました!夜のライトアップをしている東京タワーも非常に綺麗ですが、昼であったり、夕方を背景にした東京タワー🗼もとっても綺麗ですよね。登ってもよし、外から見てもよしですね
投稿日:2023年7月20日
東京都200投稿
ミートガール
【東京タワー】赤羽橋から徒歩約8分、神谷町駅から徒歩約10分、芝公園駅、大門駅から徒歩約12分といろんな駅からアクセスしやすい東京タワー🗼しかしこの日はなんと下北沢駅から歩きました🚶寄り道しつつ行ったので3時半ほどかかりましたが普通に歩いていけば2時間くらいでいけるみたいです。お時間ある方は試してみてください😂展望台は混んでいたので断念しましたが、普段は遠くから見ていた東京タワーをこの距離でみるのは新鮮で外からでも楽しめました!
投稿日:2023年7月19日
東京都100投稿
k__
🗼東京タワー休日の夜に麻布十番〜御成門方面に向かって、東京タワーの周りをお散歩しました。下から見る東京タワーは大きくて迫力があるなあ〜と思いながら、でも少し遠くからちょろっと見えた時の東京タワーが1番好きだなと思いました笑今の時期はプロジェクションマッピングやビアガーデンなども楽しめるようなので、タワーの中にも入ってみたいです😊※2023年7月の情報です
投稿日:2023年7月16日
紹介記事
[PR]全国のレジャー施設が定額で利用できる「レジャパス!」とは?特徴や使い方も解説
「レジャパス!」は、様々なレジャー施設を定額制で利用でき、遊び放題を実現した新しいサブスクサービスです。コロナ禍のレジャー業界を盛り上げるべく誕生しました。おうち時間が主流になった今、外へ出かける楽しみを改めて大切にしたくなる、便利なアプリ「レジャパス!」を徹底解説していきます。
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
saa1010
三重県の観光スポットと言えばココ「伊勢神宮」!三重県ぶらり旅行の際に訪れました!自然が溢れている神宮内、歩いていると気分的にリフレッシュできます!内宮までには、駅からバスで行くのがおすすめです!ぜひ三重県に来たら行ってみてください!
投稿日:2023年7月20日
三重県5投稿
シルバー
伊勢神宮に行って来ました!私でも知っているとっても有名な神社大きな橋の下には川が流れ奥には霧が舞い神々しさを醸し出してますしかしこの日は小雨が降っていたのもあって湿度が高く暑い!苦しい!🥵この前温泉で卓球をした以来の汗が流れました。ハンカチかハンドタオル必須ですね馬の銅像有るなぁと思ったら生きてる馬がいました端っこに大人しく居て、さすが伊勢神宮の馬疲れたので休憩所へ避難ちょっと冷房掛かってましたそこで放し飼いの鶏発見!🐔お昼は「もくとん」の豚かば丼香ばしいタレが美味しかったです。お味噌汁、キャベツお代わり出来ました後はお参りして帰りました空いてました
投稿日:2022年7月30日
気まぐれなL
日本で一番有名な神宮といえば、もちろん伊勢神宮ではないでしょうか?日本人の心のふるさとともいうべき伊勢神宮は天皇陛下も訪れるまさに由緒正しき神宮です。何度かお参りに行ったことがあるのですが、やはり他の神宮とはどこか違う空気が流れているようでした。お参りをすると心がスッと澄み渡った気分(あくまで個人的意見ですので)になりました一度は訪れて欲しいです
投稿日:2020年7月2日
紹介記事
[PR]伊勢神宮周辺まるわかり!絶対行きたいおすすめ観光&グルメ15選
伊勢神宮周辺は日本屈指の観光スポット!おすすめの美味しいグルメや見どころがたくさんあるんです◎せっかく旅行に来たなら伊勢神宮だけではもったいない!観光もグルメもとっておきをご紹介するので、周辺のスポットも一緒に満喫して良い思い出を作りましょう♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
junkun
こんばんは♪今日は隅田川の花火大会が久々に開催多分凄い人出だろうと地元に近い立川昭和記念公園でも花火大会が開催されたのでそちらの方に行って来ました♪久々の花火大会でテンション上がったけど写真の撮り方忘れて大苦戦ボツ写真が多い中良さげなのをアップ⤴️します😅😆昭和記念公園は広いのでみんなの広場がメインだけどそこまで行かないで空いてるところで観覧コロナ治ったばかりだからね人混みは😅😆避けないとねー😆お祭り事が帰ってきて少しは世の中楽しくなったかな😍👍それにしても暑い🥵久々に1万歩歩きました😅疲れたから早く寝よう🥱🥹おやすみなさい🌙
投稿日:2023年7月29日
東京都300投稿
nori_oreno
秋の昭和記念公園。四角いイチョウ並木が特徴的です。休日には人がたくさんいます。園内は有料ですがとても広くて気持ちいい場所なので毎年行ってます。レンタルサイクルもあって園内のサイクリングロードを走るのがとても気持ちいいです。
投稿日:2023年7月29日
東京都200投稿
a-chan-0926
2019年立川の花火大会🎆毎年7月最終土曜日に開催の立川花火大会。昨年は7月27日の天候を考慮して順延。7月28日に開催🎆昭和29年の第1回納涼花火大会以来、去年で61回目❗️スゴイ!私が生まれる前からやってる✨✨✨高松町の叔父のマンション10階からの眺め🎇焼き鳥、海苔巻き等を事前に買って、花火観ながらの🍻来年はコロナ収束して花火大会が観られますように…:)_tokyo_立川
投稿日:2020年7月29日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
tky_421
【沖縄】4回目の沖縄で初めての美ら海水族館に行ってきました!ジンベエザメを見てみたくて楽しみにしていましたが、1番大きい水槽で一際目立つ大きさでした。正直想像以上でしたが、その他の水槽も見たことない魚が沢山だったのでまた行きたいです!
投稿日:2023年7月24日
沖縄県10投稿
saa1010
沖縄の定番観光スポットならココ『美ら海水族館』!こちらは、沖縄本島北部にあり、那覇空港から車で高速道路を使って約2時間半で行けます!美ら海水族館の見どころはなんと言っても、ジンベエザメが泳いでいる姿が観れる大水槽!めちゃめちゃ迫力があります!デートやファミリー旅行にもぴったりな水族館でした!沖縄に来たらマストで訪れるべき観光スポット美ら海水族館へ、ぜひ行ってみてください!
投稿日:2023年7月13日
沖縄県10投稿
Rhapsody
沖縄最高❗2日目美ら海水族館続き何とウミガメコーナーもありました🐢可愛いカメさんが癒してくれます😊地下にはウミガメ館もありまじかでカメさんを見れます!多くの家族連れさんが目立つ!お子さんの記憶に残るスポット❗ここもコロナ対策もしっかりやってました。体温、消毒、マスクは最低の三種の神器👍22/57
投稿日:2020年7月24日
紹介記事
[PR]沖縄のホテルはどこがいい?アクセスばっちりの人気宿泊エリアを紹介
沖縄にはさまざまな人気観光スポットがあります。ただ一度の旅行ですべてのスポットを回るのは難しいため、行きたいスポットがあるエリアのホテル選びが重要です。本記事では、沖縄のエリアや各エリアの人気スポットを紹介。ほかにも気になる疑問をまとめたQ&Aや、ホテル選びにまつわる解説もまとめています。沖縄観光の際には参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
埼玉県100投稿
taku39
「川越氷川神社」に行ってきました!川越の縁結びのスポット?として有名な神社です!めでたい!たいのつりができたり、フォトスポットがあったりと川越を観光する際には外せない場所です!川越は神社だけでなく他にも観光スポットがあるのでおすすめです。
投稿日:2023年7月20日
埼玉県1000投稿
mii
2023年7/11(火)埼玉県川越市川越氷川神社縁結び風鈴赤い糸風鈴ライトアップ編NO.6現在も「風の便り」という言葉が残っているように、昔の日本人は「風が人の想いを運んでくれる」と信じていました😊川越氷川神社の境内に響く涼やかな風鈴の音は、たくさんの願いが風にのってはこばれていく音色です😊大切な想いが「縁結びの神様」へ届き、お参りされた皆さまに良いご縁が運ばれますように😊(HPより)7/4、「ZIP!」内の生中継で川越氷川神社の「縁結び風鈴」が紹介されました♪その中で、「赤い糸風鈴」を見つけると幸せになれると伝えていました♪一、二枚目入口の鳥居と「江戸風鈴」です😊三、四枚目「風鈴回廊」の「縁結び風鈴」です💕五枚目「光る川」前の「風鈴ベンチ」の肌色一色の風鈴です♪六枚目「あい鯛みくじ」と「一年安鯛みくじ」、客殿です♪女の子が、上手に釣り上げていました♪七枚目素敵な御朱印ですネ😊八枚目大鳥居前の「風ぐるま回廊」です😊青と白のコントラストが、夏らしくて涼しげでした♪平日の夕方5:00くらいから、訪れたので空いていました😊「赤い糸風鈴」を見つけられました♪「人形」で、お祓いもできました♪何度も訪れているのに、大鳥居の社号が、「勝海舟」の直筆だということを初めて知りました♪そのことに因んだ「通る守り」をお買い求めました♪川越氷川神社「縁結び風鈴」、今年も満喫しました💕埼玉県川越市宮下町2-11-3049-224-0589縁結び風鈴期間7/1(日)〜9/3(日)ライトアップ18:30〜20:00まて毎日開催
投稿日:2023年7月15日
埼玉県10投稿
ビンカ
川越氷川神社風鈴まつり境内には江戸風鈴が沢山下がってます!人形流し初めて見ました体に撫で付けて祓えたまえ清めたまえと唱えながら小川に浮かべると人型になります!しまちゃんもお供したので風鈴と一緒に撮らせて頂きました!
投稿日:2023年7月15日
紹介記事
【2019夏】浴衣で東京を散策するなら!デートにもおすすめ6選
東京の夏は暑いですね…!夏といえば浴衣!そこで2019年夏におすすめな浴衣で行きたい粋な東京散策プランやデートにピッタリなスポットをご紹介♡レンタル屋からおすすめのスポットまで完全網羅!今年は涼しげに、そしておしゃれに夏を過ごしちゃいましょう!
13
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
travel
品川駅から徒歩2分のマクセルアクアパーク品川に行ってきました!ドルフィンパフォーマンス、イルカタッチももちろん魅力的で好きですが、一番のお気に入りは、ジェリーフィッシュランブルになります!ゆらゆらと漂うクラゲが最高です!神秘的でアートでもあります。また行きたくなりますね。次回は、カフェバーでまったり飲みたいですね!
投稿日:2023年7月12日
東京都100投稿
saiton
品川駅高輪口から5分くらい歩いたところにあるマクセルアクアパーク品川。今回はナイトverのドルフィンパフォーマンスが見たくて少し遅めの17時過ぎくらいに行ってきました!中はプロジェクションマッピングと融合した水族館で非現実的な空間と何よりもドルフィンパフォーマンスはただただ感動するばかりで最高でした!
投稿日:2023年7月9日
東京都200投稿
nico
マクセルアクアパーク品川に行ってきました。現在は「RYUGUFESTIVALSupportedbyTOKYOGIRLSCOLLECTION」を開催中プロジェクションマッピングで壁一面にお魚たちが泳ぎ、お魚の花火が上がり、とても幻想的で美しい世界が広がっています。こちらは10月23日までの開催だそうです。是非期間内に訪れてみてくださいね。イルカショーも相変わらず素晴らしく、この日は昼と夜の2回鑑賞しましたが、全く違うプログラムでした。昼は楽しくて和やかに、夜は打って変わって光と映像の美しさの中にイルカたちが泳ぎとても幻想的、がんばるイルカたちに感動しました。アクアパーク品川は当日再入場可能ですので、ぜひ少し外出などをして昼も夜も楽しんでほしいです。雨の日、暑い日に最適の水族館デート、ぜひ楽しんでください♡−DigitalFireworks−DirectedbyNAKEDクリエイティブカンパニー「NAKED,INC.」が手がける、音・光・水のアート×イルカたちの、幻想的な海の花火大会。
投稿日:2022年7月9日
紹介記事
[PR]家族でエンタメホッピング!水族館からボウリング場までそろう品川プリンスホテル
ファミリーの皆さまご注目!「まとまったお休みが取れない」「子どもを連れて遠出するのは少し不安」などのお悩みをお持ちなら、1泊2日でも遊び尽くせる東京ステイはいかが?東京の玄関口としてそびえる『品川プリンスホテル』は、ホテル&エンターテインメントの融合をテーマにした大型シティホテル。水族館から映画館、ボウリング場までたくさんエンタメ要素が詰まっているので、短い時間でも存分に楽しめます!本記事では、とあるファミリーと一緒に1泊2日のモデルプランを紹介します。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
ぼんじり
といえばこの大きな水槽我が道をゆく物たちにいかが?近くには観覧車もありますよ(∩´∀`∩)💕
投稿日:2022年7月13日
大阪府10投稿
Bu820kms
緊急事態宣言もなくなり海遊館が休業じゃなくなり久々に行ってきました!今回、初めて1番大きい水槽のバックヤードへ行ってきました💖Disneyのニモからエイ先生(マダラトビエイ)を見つけてエイ先生やッ👀✨って子供とキャッキャ💙してたら係のお姉さんに「あれはオニイトマキエイと言いましてエイ先生ではないんですよ(^^)」「似てるんですけどねー(^^)」ってめた笑顔で訂正されました…(汗)wwオニイトマキエイ(?)上から見たらめた綺麗でした╰(*´︶`*)╯少年アシベとゴマちゃん♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪可愛すぎるッ😍
投稿日:2021年7月18日
大阪府10投稿
emonchan
関西人ですが、最近初めて!?海遊館行ってきました🐬まずびっくりするのは、めちゃくちゃ広い!半日では周りきれないくらい見ところ満載です👀最初に、長いエスカレーターで上まで登って、ぐるぐる周りながら、地上に降りてくるような造りになってます。めちゃくちゃ特徴的、、、!完全人工飼育のあざらし🦭が可愛かったです。17:00以降は夜の海遊館という名前で打ち出している通り、ちょっと落ち着いた照明と雰囲気です✨比較的空いていたので、ゆっくり見てまわれました。夜はライトアップもあるみたいなので、子連れじゃなければ、夕方から行くのがいいと思いました!
投稿日:2023年8月17日
公式情報
大阪にある世界最大級の水族館。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」水槽を中心に約620種30,000点の動植物を飼育展示しています。
紹介記事
[PR]「海遊館」が大人の学び場に!思考や生き方が変わる!視点や感覚の多様性をテーマにした特別展【視点転展(してんてんてん)】
大阪・海遊館では2024年1月上旬まで、特別展として視点や感覚の多様性をテーマにした「視点転展」が開催中です。 「多様性を感じる要素が満載で深い!」と人気の特別展。明日からの物事の考え方、生き方がきっと変わります!海遊館で大人も学べる「視点転展」の魅力をたっぷりとご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
saa1010
東京の人気観光スポットと言えばココ『東京スカイツリー』!こちらは、半蔵門線押上駅からすぐのところあります!従兄弟と東京案内で訪れました!外観を写真に抑えようとかなりローアングルからパシャリ!さすが634mのスカイツリーです!展望デッキから一望できる都内の景色はまさに絶景でした!
投稿日:2023年7月30日
東京都100投稿
maaai
東京の名所!『東京スカイツリー』は、展望台や飲食店、ショッピングなどの施設が充実している観光スポット。家族でのお出かけやデート、女子会など幅広いシーンで利用できます。ソラカラちゃんもかわいくて好きです!
投稿日:2023年7月30日
東京都5投稿
haisai4320lovinn
スカイツリーへ行ってきました。17日までディズニー展をしていたので展望台へ。🌍お土産も買えたので嬉しかったです。プリンセス👸たくさんいましたよ。
投稿日:2023年7月24日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
trip camera
今年も長崎ハウステンボスのガーデンプールが、オープンしています。お勧めの攻略方法を解説!https://namiweb0703.com/huistenbocsh-pool-2022/コピペして参考に。
投稿日:2022年7月25日
cyocobi.0107
飲み物を置くと素敵な花が咲く森のファンタジアカフェリスがくれる木の実のなかにはトッピングが…ハウステンボス内にある写真映えするスポットです
投稿日:2021年7月20日
長崎県10投稿
カイマナヒラ
相変わらず人気の無いハウステンボスです。カナルクルーザーも私たち二人だけのご乗船何だか申し訳ない気持ちに😭早く元気になって欲しい😊🤗❣️
投稿日:2021年7月18日
公式情報
紹介記事
[PR]祝・旅解禁!冬の国内旅行はロマンティックな光に包まれるハウステンボスがおすすめ
人間とは不思議なもので、旅に出られなくなった途端、遠くへ行きたくなるものです。満を辞して遠出が解禁された今、旅先に選びたくなるのは、最高に楽しい・どこをとってもハズレがないとっておきの場所ではないでしょうか。折りしも今からクリスマスシーズン。冬の国内旅行には、とびきりロマンティックな「ハウステンボス」なんていかがでしょう。
17
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
__shirosan98
去年の1月、友達と横浜観光に訪れた際に食べ歩きしたくて横浜中華街に行ってきました!▼買ったもの・焼き小籠包・ミニ肉まん(1つ100円くらいのもの)・ごま団子写真を撮り忘れてしまいましたが、この日の晩御飯は別の中華料理店の料理をテイクアウトして、ホテルの部屋でお酒と合わせて食べたのも良い思い出です☺︎✨
投稿日:2023年7月14日
神奈川県100投稿
みー
横浜の定番スポットへ行ってきました🍜🥟🏮最近SNSで良く見かけていたパンダまん🐼かわいい見た目に買わずにはいられませんでした💓見た目がパンダになっていてかわいい😍私は元祖パンダまんにしましたが、中身はチョコカスタード(チョコクリーム)でした!他にもカレーやいちごなど10種類もあり、見た目もパンダだけでなくブタちゃんもいました🐷出来たてであっつあつ💭でしたが味も美味しかったです!たくさんの種類の肉まんがケースに入っていたのも可愛かったです!中華街に行って出会えたらぜひ!✨
投稿日:2022年7月8日
神奈川県10投稿
あいりん
崎陽軒のこんな小さいシウマイまんがあるんですね😘初めて見ました。他にも焼きシウマイ、チーズシウマイとか、横浜方面じゃないとないのかも?食べ歩きも、できて賑わっていました☺️2021年4月にみなとみらいに誕生した都市型循環式ロープウェイ🚡、ヨコハマエアキャビン片道、約630m、高さ40mで桜木町と運河パークを約5分で結びます👍駅前も、再開発中でますます盛り上がるスポットになりそうです😇夜🌉には、素敵なイルミネーションで映えそうですね🤗
投稿日:2023年12月3日
紹介記事
神奈川観光におすすめのスポット26選!自然豊かな名所から穴場まで紹介
神奈川観光でおすすめのスポットを厳選!横浜やみなとみらいといった神奈川観光で外せない名所から、鎌倉や箱根などの自然あふれる観光地、ゆったりと過ごせる穴場までピックアップ。日帰りで楽しめるドライブコースも紹介するので参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
sorairo
🛍.。oアプリでチェックインしたらamiiboカードとオリジナルポストカードもらえた😊スタンプラリーゴール記念ステッカーも👍💕
投稿日:2021年7月22日
神奈川県10投稿
Catherine.y
🧡八景島シーパラダイス🧡『ごはんちょ〜〜だい』と手を伸ばして来る【コツメカワウソ】可愛い😍✨✨***✈️✈️✈️
投稿日:2023年10月23日
神奈川県5投稿
franny
先日、家族で八景島シーパラダイスに行きました。記憶が正しければ、僕はおそらく初めて行ったのですが、とっても良かったです。水族館の展示内容も見せ方工夫がしてあり見ていてとっても楽しかったです。娘も大興奮でした。当日はイルカのショーもしっかりと楽しみました。千葉にあるシーワールドとはまた違った面白さがあるので比較してみるのもいいかも。埼玉からでも意外と混んでなければ高速使って1時間半くらいなのでサクッと行けます。駐車場が遠かったのがマイナスポイントですがその他は子連れには大満足のお出かけスポットでした!
投稿日:2023年9月19日
紹介記事
【関東】雨の日デートならここ!おすすめの室内&おでかけスポット23選
関東で、雨の日デートを充実させたい方必見!関東にはショッピングや美術館、テーマパークなど、雨の日でも室内で楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。この記事ではカップルから友人や家族まで楽しめる人気のお出かけスポットを紹介。梅雨時期のお出かけ計画の参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。昨年の6月、厳島神社に行ってきました!ずっと行きたい!と思っていたところなので、フェリーに乗っているときからずっとワクワクしていました!宮島のシンボル、厳島神社の大鳥居は工事中でしたが、これはこれで今のタイミングしか見られないので、よきかなと思います!鹿がカッコよかったです🦌行くしかない!
投稿日:2023年7月13日
りょう.K
広島に来てます😊雨が何とか止んでくれたので、宮島に行って見ましたが、凄い人だかりで厳島神社の中に入るのは断念しました😭原爆ドーム、平和記念公園、考えて見てるのは日本人より外国人の方かなぁと思って、外国人の多い事に驚きました。
投稿日:2023年3月26日
Midorii
宮島といえば厳島神社。ということで、行って参りました。大門は修理中で囲われていたため見えませんでしたが、中を見て回っただけでもとても満足感がありました。宮島を歩いていると目に入ってくる鹿たちにとても癒されました。植木もきれいに剪定されていました。
投稿日:2022年3月16日
紹介記事
【定番から穴場まで】瀬戸内7県の観光スポットを徹底解説!
瀬戸内地方は、1年を通して気候の変動が少なく、穏やかな地域として知られています。ゆっくりとした時間が流れる海岸線には、1度は行ってのんびりと満喫してみたい絶景観光スポットがたくさん♪今回は、瀬戸内7県のおすすめ絶景観光スポットを、定番から穴場まで、県ごとに徹底解説させていただきます!
20
ユーザーのレビュー
栃木県300投稿
mii
2023年7/20(木)栃木県足利市あしかがフラワーパーク夏の植物園水辺に浮かぶ花の妖精た花手水巡りNO.9現在、熱帯性スイレンが咲いています。野外鑑賞できる施設は数少なく、開放感あふれる桟橋の池から眺める熱帯性スイレンは素晴らしいの一言につきます。白・黄・桃・赤・紫・青の大輪花は豪華さと気品を兼ね備えております。約1500株の熱帯性スイレンは昼咲き種と夜咲き種があり、昼夜問わず鑑賞でき、またその妖艶な香りも楽しめます。(公式HPより)7/15(土)〜8/27(日)の期間、花手水が展示されています♪(毎週金曜日、入替えあり)夏限定の花手水の、今年のテーマは、植物博物館です♪一枚目〜三枚目この花手水は傷んでいたお花があったので、入れ替えをしていました😊パーク内は、パーク全体にはお花はありませんが、バラのお花や定番の花壇、夏の定番の大きな白のサルスベリ(濃いピンク色もありました)等、様々なお花が暑さに負けずに咲いていて綺麗でした💕これらのお花達や素晴らしい花手水を、メール会員やLINE登録のキャンペーン中でしたので(3名までOK)、全て無料で拝見できました♪☆暑さを忘れて、癒やされました💕続きます😊栃木県足利市迫間町6070284-91-4939アクセスあしかがフラワーパーク駅から徒歩約3分夏の植物園7/15(土)〜9/15(金)入園料期間や日により変動あり(HP要チェック)営業時間10:00〜17:00この日は、メール会員、LINE登録で入園無料キャンペーン中でした!
投稿日:2023年7月29日
a-chan-0926
藤の花満開過去pic2018年4月25日撮影今年はコロナ感染症対策で、藤の花が見頃は臨時休園中だった😓💐2年前のこの日、午前中家を出る時は土砂降りだったけど、あしかがフラワーパーク着いたら🌞🌞🌞(しっかり長靴&レインコート着用🤣)楽しかったなぁ〜✨昼間も夜も素晴らしい✨満開日と天気予報を確認して急遽決行して良かった✨2019年にも行ったけど雨だったので、2018年が思い出深い✨💐この年にあしかがフラワーパーク駅が出来たので、便利になった!駅の目の前がパークで、駅を降りた途端、藤の花の香りがしてびっくりでした✨きっと今年も綺麗に咲いてくれたことでしょう❣️そして来年も👍💐
投稿日:2020年7月12日
栃木県100投稿
mi
栃木県出身なのに、始めていきました。しかも思い付きで(笑)たまたま通ったらイルミネーションが見えて、友達とノリで行ってきました。とにかく凄かったです。あまりイルミネーションって見に行かないので、比べられないですがお花とイルミネーションがとっても凄かったです。これは一度はみた方がいいと思います。
投稿日:2023年10月23日
紹介記事
【栃木】花と光の融合☆あしかがフラワーパークのイルミネーション♪
栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」。藤の花が綺麗なことで有名なスポットですが、夜のイルミネーションもじわじわと人気が出てきています…☆花と光が織り成す世界へようこそ♡