鶴仙渓川床
加賀市/その他
山中温泉に行ったら…鶴仙渓へS字型の「あやとりはし」、総ヒノキ造りの「こおろぎ橋」…特に紅葉の時期の眺めは最高ですっあやとり橋を渡った先を降りていくと水の流れと木々の囁きだけの静かな空間期間限定の鶴仙渓川床で頂くお茶とお菓子に全てを忘れてしまいそうです
山中温泉の鶴仙渓にある名物の「川床」に行ってきました✨川床では、山中温泉出身の和の鉄人、道場六三郎レシピによる「冷製抹茶しるこ」「川床ロール」が食べられ棒茶付きです👌川床ロールは棒茶味で甘さが抑えめです✨ここにしかない風情ある風景に癒やされます👍渓谷の深い緑、清らかな水の流れの中優雅でゆっくりとした時を過ごせます🙆🏻♂️川床セット600円鶴仙渓川床4月~10月:9時30分~16時11月:10時~15時※営業終了15分前がラストオーダーとなります。
滝沢ダム
秩父/山岳
清里方面に行くときに寄ってみたこちらのダムは埼玉県秩父市の大滝という場所にある『滝沢ダム』✨最近はダムカードというマニアの間では集めてる人も多いカードをもらいに各地のダムを巡っている人も多いらしい🏍こちらのダムは重力式コンクリートダムというコンクリートで作られたダムで、湖からの水圧をダムの重さで支えるダムらしい!その湖というのが国立公園特別地域の「奥秩父もみじ湖」でミズナラやカエデ類の豊かな自然が残されている所がとっても綺麗✨🌳ほんのりだけど、カエデが色づいていた🍁これからの季節はもっと紅葉が期待できそうな雰囲気だったこの滝沢ダムを入れて、二瀬ダムと浦山ダムと合角ダムの4つのダムで秩父4ダムと言われているみたいこちらのダムにはダム防災資料館の「うららぴあ」があってダム見学やさくら湖食堂もあり営業は年末年始を除く通年の9〜17時に開館しています今回は寄らなかったけど、前には中に入って資料などを見学してきたこともあるまた紅葉が深くなったら来たいスポットかなと思いました🍁
滝沢ダム埼玉県秩父市の、滝沢ダムまで行ってきました。天気は少し曇りでしたが、見晴らしは最高でした。バイクツーリングや家族連れが多かったです。
サントリー山崎蒸溜所
高槻/産業観光施設
大阪府三島郡島本町のモルトウイスキー🥃山崎の小栗旬、井川遥のcmでお馴染みの京都サントリー山崎蒸溜所の自然植物園のホウヅキの赤色の果実と紅葉🍁が綺麗❣️大阪府三島郡島本町のモルトウイスキー🥃山崎の小栗旬、井川遥のcmでお馴染みの京都サントリー山崎蒸溜所の自然植物園のホウヅキの赤色の果実と紅葉🍁が綺麗です‼️赤色、白色、ピンク色の日々草の花咲いて綺麗です❗️オレンジ🧡色、黄色のあいみよん💕の歌、麦藁帽子👒の君が揺れたマリーゴールドに似てるのマリーゴールドの花咲いて綺麗です❣️見学会は中止中です、早くコロナ終息して見学会に行きたいです❗️JR電車🚆京都線山崎駅🚉下車北へ5分
大阪のお土産でサントリーのウイスキーとグラスいただきました予約して行ったらしいです今は中々、手に入らないウイスキー旦那はすごく喜んでました✨
東大寺南大門
奈良・西大寺周辺/その他
東大寺の正門である、東大寺南大門です!天平創建時の門は平安時代に大風で倒れたそうです…現在の門は鎌倉時代、東大寺を復興した重源上人が、新たに再建されたものだそうです!正治元年(1199)に上棟し、建仁3年(1203)に写真4枚目、5枚目の金剛力士(仁王)像とともに竣工✨入母屋造、五間三戸二重門で、ただ下層は天井がなく腰屋根構造となっています!屋根裏まで達する大円柱18本は21m🪵門の高さは基壇上25.46m🪵🪵南大門金剛力士像は、鎌倉時代初頭の建仁3年(1203)に運慶や快慶ら仏師たちによってわずか69日間で造像された巨大像だそうです!高さは、8.4m弱🙀門も仁王様もでっかいです✨✨!7月の口コミ投稿キャンペーン!
2021.9.29昔行ったことがあるかもしれないけど、記憶に残ってなかったので東大寺へ平日と言うこともあり観光客は少なくてゆったり歩けた。緑の芝生が綺麗に刈られてて寝転びたくなりくらいやった笑南大門には、右に吽形像、左に阿形像が向かい合って金剛力士像があり、これは、通常の配置とは逆のものだと調べて初めて知りました💦大仏様を見ても見たなぁ…って記憶がよみがえってこなかったから完全に記憶か来消去されてる💧やはり、自社仏閣は穏やかな気持ちになれるからいい🎵
三島市立公園 楽寿園
三島/公園・庭園
三島市の楽寿園です。キレイな紅葉も見れて、とても嬉しかったです🍁
動物たちの姿を近くで見ることができました。それぞれ個性的な存在感で楽しかったです。木々の紅葉などにも癒やされました。ちょうど菊まつり開催中で、たくさんの菊の花が咲き、華やかです。素敵な公園です。楽寿園は、三島駅のすぐ南に位置する広さ約75,474平方メートルの市立公園で、明治維新で活躍された小松宮彰仁親王が明治23年に別邸として造営されたのがはじまりです。小浜池の水位が過去最高を記録し、楽寿館との素敵な風景を演出しています。また、園内にはどうぶつ広場やのりもの広場があり、家族連れでにぎわっていました。三島駅の直ぐ南に位置した広さ約75,474㎡の自然豊かな公園。小浜池やせりの瀬などの天然池泉と周囲の自然林からなる庭園は、国の天然記念物及び名勝に指定されている。富士山噴火時の溶岩流の上に実生した樹木や郷土資料館、楽寿館、のりもの広場、どうぶつ広場もありいろいろと楽しめます。
川越八幡宮
川越/その他神社・神宮・寺院
2024年1/1(月)元旦埼玉県川越市初詣&花手水巡り川越八幡宮NO.3約1000年の歴史がある川越八幡宮は、縁結び・足腰健康・合格必勝のご利益があり、カップルから年配の方、そしてスポーツ選手も訪れる人気の神社です😊川越駅、本川越駅からも近い場所に有りながら、とても静かな時間が流れる境内です😊一枚目〜七枚目参道の花手水です😊ズラリと並んでいる花手水は、ドラム缶同様圧巻でした💕この神宮は、花手水が沢山あるし、パワースポットなので、大変人気があります😊果物や野菜などを、飾るのも斬新で個性的です♪反対側の端に沿って、本殿参拝の長蛇の列がありました😅皆さん、キチンとマナーを守り並んでいました😊さすが、日本人ですね♪八、九枚目参道の赤い灯籠と、真っ赤なもみじのコラボが映えました💕十枚目新しい今年の特大絵馬です😊車がギリギリまで停めてあったので、この角度からのこれが精一杯でした😅川越市立川越第一中学校美術・文化総合部の作品です😊魚が沢山泳いでいる水面から、初日の出をバックに、空に向かい勢い良く飛び出している龍の様が、躍動感があり力強いエネルギーを感じる作品ですね!パワーを頂きました!続きます😊&花手水巡り〒350-0045埼玉県川越市南通町19-3049-222-1396アクセス川越駅東口より徒歩約6分本川越駅より徒歩約7分駐車場有り
✨⛩川越八幡宮②✨御神木のイチョウの木は半分以上散っていましたがまだ🍁紅葉も楽しめのんびりと⛩👏参拝することが出来ました平日にも関わらず参拝する方が次々と来られていました✨参道には手水鉢が並びその中に赤唐辛子?ピーマン🫑?青唐辛子かな?ミニ大根や🍊柚が浮かぶ変わり種手水鉢が並んでいましたwぐちききさまは前からではなく今回はぐちききさまの目線になり後ろ姿を撮ってみましたw後頭部絶壁ですねw
鹿の湯
那須/その他
那須湯本温泉鹿の湯ここはお湯の温度が41°〜44°、46°、48°の種類がありました。46°はなんとか入れたけど48°は流石に熱すぎて触る程度にしました😅出てしばらく経っても足がまだ赤くて火傷レベル🤣
栃木県の那須の奥にある、鹿の湯。aumoには何度目の投稿かしら😅白濁の酸性の硫黄泉。木で作られた湯船、深さも好み。大好きな温泉ですが遠いので、年1.2ぐらいしか来れません。ここで髪を洗う方は見た事無いです。シャワーは勿論、洗い場らしい洗い場も有りません。温泉を桶にとり、何度もかけて入ります。マス目に湯船が4つあり、階下に大きい湯船があります。温度がそれぞれ違うので、好みの温度に浸かります。46度に浸かっただけで頭と目がすっきり。2024.1.1雪が無くて例年とは違いすぎます。
霧降滝
今市/その他
『霧降の滝』は日光三名瀑に入っていたり入っていなかったりなのですが、個人的には日光の滝では一番好きな場所です。誰もいない通路は雪で埋まっており、中々スリリングな道中でしたが、辿り着く場所はやはり絶景。紅葉や新緑のシーズンもいいですが雪景色も圧巻ですね◎さらに山頂の休み所で味噌田楽を堪能。地元の人の優しさと優しい味噌味が体に染みました。
栃木県日光霧降の滝🚗💨💨💨🚶🚶🏼♀️💨💨💨天気が良くて緑が綺麗でした人も少なく😁⤴️⤴️のんびりウダウダと、、🚶🏼♀️🚶💨💨鳥の声が、、どこに居るか。、見つからんかった今時期は葉がたんまりで💦見つからんな💦💦😅😇滝が遠くて双眼鏡か望遠レンズが無いと辛いかも300mm以上は無いと辛いかな😅😄😄😄😄
秋葉神社
袋井・磐田・森町/その他
浜松で最高気温を記録した日の正午頃大鳥居の第一駐車場に到着しました。車の気温計は33°、先に食事した二俣で38°だったので、少し涼しくなったと思ったのですが、参道の階段は日蔭が無く強い陽射しで汗だくになってしまいました。参道歩いて20分位で本宮に到着しました。途中にある売店兼食堂で一休みしても良いかと思いましたが、後の楽しみにしました。本宮横には展望台が有り、浜松市街からエコパまで確認出来ました。さて、帰りは食堂でレモンサワーフロートを飲みました。火照った身体がスーと冷えて行って活きかえりました。次回は、こちらで食事もしてみたいです。紅葉シーズンがお勧めです。帰りは参道横の坂道、急斜面ですが日蔭が有り、あっと言う間に下山出来ます。こんな細い道の向こうにあるの?と思いながら車で山道を登っていくと(対向車とはすれ違えます)素晴らしい森の中に、ジャジャーンと、大きな鳥居がそびえ立っていました!森の中にきちんと手入れされた山道。ゆるい階段をしばらく登っていくと、そびえ立つ神木のような木々。私がお参りした日は曇天のとても暑い日で、なんだか別次元の世界のようでした。立派な門にお迎えされ、登っていくと、煌びやかな金の鳥居がありました!お皿に願い事を書いて山の崖下にある輪に通るように投げれば願いが叶うとされています。下社〜上社〜秋葉ダムへ。折り返して同じコースを戻ってきました。朝6時の日の出と共にスタートし、11時間歩き続けました。上社までは一本道で迷う事なく、人の手が入っているので歩きやすい道でした。ただ、ひたすら登るので持久力が試されました。上社に到着した時の素晴らしい眺望に達成感と感動で疲れも吹っ飛びました。
そろそろエンシュウハグマの咲く頃朝イチで秋葉山に見に行ってきました!まずは秋葉山本宮上社神門の彫刻は迫力満点素晴らしく黄金に輝く幸せの鳥居越しにはくねくねとした天竜川が!遠州灘、浜名湖まで見渡すことが出来ます!
美保神社
安来市/その他
島根県松江市美保関町にある恵比寿様の総本宮に参拝。出雲国風土記に記されてる古社。大国様の第一子が恵比寿様とは今更ながら知らなかった。(大国様=大国主命)本殿は大社造の二殿を繋いだ特殊な形式で建てられており美保造または比翼大社造と呼ばれる。(国の重要文化財)境内の紅葉この1本だけですが綺麗でした。美保神社のらえびす様と出雲大社の大国様を両参でご利益倍増です。今回はいかなかったけどもっと岬に行くと美保関灯台がありまさ。えびす様が最初に釣りをされた磯石の説明文などがあります。
2024.11.20友達に山陰へ行ってくる!最後が出雲神社かな?って話したら美保神社も行かない!と言われ明日の出雲大社行く前に美保神社へ美保神社の御祭神は大黒様の奥様💡𓈒𓂂𓏸恵比寿様の総本山だそうで立派な神社でした!
笹川流れ
村上市/その他
新潟県村上市笹川流れ🚗💨💨💨🚶🏼♀️🚶♂️💨💨💨紅葉🍁は今一つかな少しだけ山が色着いてました鳥が沢山😅😄🦅💨💨💨💨📸💨💨💨📸動きもんは楽しいかも😅😄人も動物も目ですよね、、目が写ると、いい感じになるかなと😅😄海と岩場が綺麗でした船🚤💨💨💨で散歩🚤しか観れない景色がいい感じで😄🚤割と揺れるんですよね😱泳ぎは苦手だな、、オマケに寒いし🚤🚤🚤😄😄😄😄
新潟駅から羽越本線を特急いなほ7号で秋田駅まで移動します。途中、笹川流れを見たい人が多いためか列車左側の席は埋まってました(私達もそれで左側席を確保しました)。天候は下り坂でした(強風のため、秋田駅には約30分位遅れました)が絶景を楽しんでの車窓でした。写真は撮れませんでしたが途中で虹も見れました🌈。