十石舟
伏見/クルーズ・クルージング、屋形船・納涼船
こんばんは😊4/1(土)京都市伏見区の伏見十石舟に乗りました⛵️いや〜〜良かった、ほんまよかった😂めっちゃよかった😂😁😊前日に十石舟telしたら8時から当日券並んで販売するって言うもんだから早起きしてちょい遅れ8時15分頃着😓もうすぐに20人以上並んでました🫢当日券は9時半〜先着で販売、1時間半ほど並んで11時の便GET✌️もう次から次へと着て並んでましたが11時前時点で当日券完売みたいで知らんと並んで人は可哀想でしたね😢もうちょっとネット予約客、当日券販売の列の案内ちゃんとしたらんとずーっと並んで人は結構ブリブリ言うてましたわGETした11時便で整理券①②いっちゃん前で船頭さん聞いたらええ場所やでって言われて乗ったら。もう一番ええ特等席でした👍桜🌸満開の中を舟で進み、観光客みんなが手を振ってくれる中で片道約15分で三栖閘門資料館で一旦下船で資料館など周辺見学して15分後にまた舟乗って戻るコースです⛵️これがザ・桜🌸もう堪能しました😁今週末がいっちゃん桜🌸のピークと思いますがここは桜の散った花びらが川面一面となって散ってからも人気のスポットです😁😊もう一年分桜🌸見ました
辨財天長建寺黒と赤茶が綺麗な中国風の竜宮門。御本尊が弁財天のお寺さん、京都では、ここしだけだそうです。十石舟乗場すぐ近く
星評価の詳細
THE KOBECRUISE コンチェルト
神戸元町/クルーズ・クルージング
THEKOBECRUISEコンチェルト今春から始まった船上のティータイム🫖船からの景色とスイーツ、そして生演奏を聴きながらの優雅な時間を過ごせます☕️ハーバーランドや明石海峡大橋が一望出来、心地の良い風を感じれます👏ちなみに私は小さな船だったので酔ってしまいましたが、外に出ると風が本当気持ち良くて大丈夫でした!世界の紅茶を楽しめるということで、好きなムレスナやルピシアがあったのもテンション上がる☕︎他にもコーヒーやソフトドリンク多数でした6月4日までのいちごスイーツヴュッフェに間に合って良かった🍓ちなみに次は抹茶だそうです🍵■船上のティータイムいちごスイーツビュッフェ+世界の紅茶&フリーソフトドリンク・苺(ゆめのか)・いちごぱふぇ・いちごワッフル・いちごチョコのワッフル・いちごのロールケーキ・いちごのショートケーキ・まるごと苺タルト・いちごとレアチーズのムース・まるごと苺のモンブランタルト・いちごのブランマンジェ・いちごドーナツ・ベリーのマカロン・生チョコブラウニー・64%ビターのトリュフショコラ・ミニカヌレ・スコーンストロベリークリーム・アップルパイ・レーズンカスタードパイ・カレーパイトースターがあるのでカヌレ、スコーン、パイのリベイクも出来るのが良き👏スコーンのもさもさ、パサパサはトースターでどうにもなりませんでした笑レーズンカスタードパイとアップルパイもサクサクにはなりませんでしたが、中身がどちらも美味しかった❤️あとモンブランタルトは中にフレッシュいちごが丸ごと入ってて嬉しかった🍓ショートケーキも好みでした🍰ワッフルもふわふわでしたし、想像以上でした👏なんと言っても生演奏が素晴らし過ぎました🎹ご馳走様でした🙏cruise
神戸のランドマーク的存在の大観覧車が目印!神戸ハーバーランドモザイクから出航乗船へは生演奏がお出迎え♪♪ポートタワー海洋博物館メリケンパークオリエンタルホテル神戸のランドマークを眺めながら優雅なひとときが始まります。川崎重工グループの造船所潜水艦と出会えることも?!神戸港のシンボル真っ赤な神戸大橋山街海をもつ街神戸須磨アルプスの山々と神戸の街並みを一望でき世界最長の吊り橋明石海峡大橋淡路島神戸空港から飛行機の離着陸を見られることも数々の絶景を眺めながら優雅なスィーツタイム抹茶スイーツビュッフェ+世界の紅茶&フリーソフトドリンクをいただきました。可愛いらしい抹茶スィーツたちはビュッフェスタイルで♡真っ白なお皿を彩るスィーツはあれもこれも食べたい乙女心をくすぐります。香り高い紅茶と一緒に♡食べやすいサイズ感もうれしい抹茶と白玉の和風パフェほろ苦い抹茶とほんのり甘いクリームふわふわの抹茶のロールケーキとろける抹茶のプリン種類豊富な抹茶づくしのスィーツを心ゆくまで堪能していただけます♡♡
星評価の詳細