駒止の滝
那須/その他
【駒止の滝】こないだナビで辿り着けなかった滝リベンジで行って来ました今日は朝から曇り時々小雨のあいにくの天気梅雨どきの撮影の為にと購入しておいたカメラ📸用カッパを持って出かけましたこのカッパ初使用大活躍してくれましたよ大事な📸を濡らす事もなく望遠レンズの先だけを出して撮影靄が凄かったのですがどうですか?幻想的な滝が撮れましたよ紅葉は残念ながら終わってました💦木の展望台が駐車場側にあるのでそこからの撮影です高い所が苦手な方は下を見ると震えてしまうかも📸はカッパで守れたけど私は濡れました💦
紅葉の時期になったら見に行こうと思っていた『駒止の滝』に行って来ました。思っていたより紅葉が進んでいなかったけど、滝つぼのブルーがとてもきれいで、所々の紅葉もとてもきれいでした。駐車場から400mほど奥まった所に北温泉というとても趣のある温泉旅館があり、日帰り入浴もできるようですが…今回は別の温泉に寄る予定だったので、近くを散策してきただけ。硫黄の香りのする殺生石を歩いてから、お目当ての『鹿の湯』に入ってきました。低めの温度のお湯から順番に熱いお湯に浸かるシステムの様でちょっと戸惑いますが、いいお湯でした♨️
敷島公園
前橋/公園・庭園
2023年5月7日(日)☔️🌪️なんだかんだ用事を済ませて向かった先がここ👇👇👇👇👇群馬県前橋市に有る『敷島公園』でした👌しかーし着いた時は大雨と強風で傘をさしていても全く役になりませんでした👎何枚か撮しただけで早々に退散しました😢滞在時間は5分程度😨晴れ男・晴れ女は前回まで今回は雨夫婦になってしまいました☔️しかし、今回は前もって予定としていた訳では無かったのでそれが救いかな⁉️!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
敷島公園:バラ園🌹入場:無料毎年GW明けごろから見頃になってくる敷島公園のバラ🌹今年はバラ園まつりは中止ですが、公園は開放しているのでバラは自由に見学可能です😉この日はお弁当を持って木陰でピクニックをしました🌳
野毛山公園
桜木町/その他
日曜日の雨上がりに見た美しい桜。横浜市西区の野毛山公園、野毛山動物園がある場所ですが、動物園だけでなく公園自体も広くておさんぽにぴったりの場所です。雨のあとの麗しい姿も見ておきたくて、スーパーへの行き帰りにちょっとだけ迂回をして桜を楽しみながら歩きました。立派な枝ぶりの桜ももちろん美しいですが、幹の節から顔を出すお花に生命力を感じ、いつもふと目に止まります。まだ雨粒の残る木々がきらきらと輝いていて、曇り空なのにとても華やかに見えました。・野毛山の斜面に広がる野毛山公園、これは公園の一番下の端っこ、市立図書館付近で撮ったものです。動物園まではまだ坂を上りますが、この辺だと桜木町駅から徒歩10分ほど、京急線の日ノ出町駅から徒歩5分ちょっと。また、熊本出身の俳人、中村汀女の句碑があり、“蕗のたうおもひおもひの夕汽笛“と刻まれています(6枚目)。草木が芽吹く季節の句にほっこりしました。
散歩をしていると色々な発見があって楽しいで!見つけたのは、なんともレトロな可愛いトイレ野毛山公園の展望台から近くの公衆トイレなのですがポツンとした佇まいでありながらキューブガラスが光に当たりキラキラしている公衆トイレというより写真を撮りたくなる建造物
草間彌生美術館
早稲田/美術館
早稲田草間彌生美術館東京メトロ東西線早稲田駅出口1から徒歩約7分、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩約6分入場は日時指定の完全予約・定員制。チケットは美術館ウェブサイトのみで販売しており、美術館窓口では販売していない。定期的にイベントが入れ替わり、今回は「神秘と象徴の中間:草間彌生のモノクローム」5階まであり、2〜3階は写真NG1階はお土産売り場、2〜3階は絵画のみで草間彌生の象徴のドット柄が多く描いた作品が多かった。インスタでよく見る写真は4階白い何もない場所から来場者がひまわりのシールを貼り、芸術を作り出すスペース。平面のひまわりのシールか立体的な造花のひまわりのシールか選べ、自分の好きな場所に貼る。どこを見ても真っ黄色で、ひまわり畑とはまた違う感じ。どこの場所で撮っても映えて、たくさん撮りたかったが、2組までしか入れず、待ってる人も多くいたため早々退散。5階は草間彌生の生い立ちの紹介と屋上とつながり、大きな花の模型が飾ってあった。私にはモンスターにしか見えなかった。エレベーターやトイレまでガラスに赤い水玉がたくさん描かれてて、びっくりした!休日の雨が降る開店と同時でもそこそこいたため、平日や終わり間際の方がゆっくり見れそう。規模自体は狭く、ゆっくり見ても30分くらいで終わりそう。上りは階段のみで下りはエレベーターを使用と人の流れを分けていた。今回のイベント期間2021年4月29日(木)~2021年12月26日(日)開館日木・金・土・日曜日および国民の祝日休館日月・火・水曜日開館時間11:00〜17:30観覧料一般1,100円(税込)小中高生600円(税込)
草間彌生さんワールド全開の草間彌生美術館。コロナ禍前は海外からも沢山の草間彌生ファンが訪れていましたが、今は完全予約定員制で、ゆっくり鑑賞するにはチャンスです♫早稲田駅か牛込柳町駅から徒歩7分くらい。真っ白い建物が目印。特に印象的だったのは最上階にある「天空にささげたわたしの心のすべてをかたる花たち」というタイトルの作品・前から見たのと、後ろから見るのでは印象も全く異なりますが、作品から溢れ出すパワーには圧倒されました。・もう一つFLOWEROBSESSIONという作品🌻🌻🌻🌻🌻・入口でフェイクフラワーをひとついただき、好きな場所に貼る参加型アート🌻・大好きな向日葵に囲まれて気分もhappyになりました😆・チケットは美術館のWebサイトのみで販売中です
玉前神社
一宮・睦沢/その他神社・神宮・寺院
2023年10/4(水)千葉県九十九里浜玉前神社お誕生日旅行NO.1御祭神:玉崎神(たまさきのかみ)、玉依姫尊(たまよりびめのみこと)永禄年間(1558〜1570年)の戦火により社殿および古記録等が焼失したため、創建年代は不明であるが、少なくとも鎮座以来1200年以上経過していることは間違いないといわれる。子授け・子宝・縁結びで知られる上総一宮玉前神社です。(HPより)お誕生日旅行で、千葉県九十九里浜一宮温泉に訪れています😊本日の宿泊先から、車で約七分程の場所に位置している「玉前神社」に寄りました😊ニ、三枚目淡黒の歴史ある立派な本殿に驚きました!😲四枚目〜六枚目今の本殿創建前は、こちらで参拝をしていたそうです😊歴史ある素晴らしい龍の彫刻ですネ😊七枚目「はだしの道」です😊三回、回ることで御利益があるようです😊裸足で歩かなければならず、雨で石が濡れていたので遠慮しました😅皆さん、石が濡れていても歩いていました!😲八枚目うさぎを形どったおみくじ納め所です😊可愛いですネ💕九枚目イチョウの木です😊十枚目朱色が美しい神楽殿です😊とても、広々としていて見所が沢山ある神社でした😊この辺では、有名なパワースポットだそうです😊続きます😊玉前神社千葉県長生郡一宮町一宮3048上総一ノ宮駅(出口)徒歩七分0475-42-2711
年内最後?の一之宮参りとして千葉の玉前神社に朝一番で参拝。境内ではお祭りの準備がされていてもう少ししたら餅を振舞うよ❗️と言われましたが、今日は色々まわりたいからと断念。
遠見岬神社
勝浦/その他
ビッグひな祭り、で有名な神社です。この階段に所狭しと雛人形が飾られるのですね。かなり急な階段で怖い😱😱😱下から見た感じだと長い階段が続きそうですが、あっという間に境内でした。一枚目の階段を登ると勝浦の海が広がる景色を眺めながら登ります。生憎の雨模様でしたが、それでも海が眺められるのはよいですね。境内には、魚が…どこにあるか探してみてくださいね🎵そして御神籤。こちらも可愛い魚の形🐟御朱印もあるようですが、今回キャンプがメインのため荷物をできるだけ減らしたくて御朱印帳は持ってきてなかったーー残念😢ふらっと寄れる神社さん。ぜひぜひお詣りに行ってみてくださいね✨晴れた日は絶対!!!!!
念願の❣️【勝浦ビッグひな祭り🎎❣️】実に4年ぶりの❣️ニュースで御馴染み❣️勝浦ビッグひな祭り🎎です😵👍✨アウモ初めて3年目でようやく写真撮れました😭圧巻ですよコレは🤣👍✨遠見岬神社⛩の石段には60段で1.800体もの雛人形🎎が豪華絢爛に煌びやかに飾られています❣️市内には合計7.000体もの雛人形🎎が散見されますが、ここの石段を見るために遠路はるばる皆さん早朝からいらっしゃってます🤗🎶朝市もやってて✨新鮮な野菜🥬や地元の名産品も出ていましたので幅広く楽しめました🤗🎶開催期間2/24〜3/3朝9時〜18まで開催中です🤗行かなきゃソンソン❣️一度、見てみて下さいね🤗🎶住所…千葉県勝浦市遠見岬神社
古代蓮会館
熊谷・深谷・本庄・行田/その他
2023年7/7(金)埼玉県行田市古代連の里古代ハス(行田ハス)古代連会館田んぼアートNO.8埼玉県「行田市の田んぼアート」は、約2.8ヘクタールの大きさを誇り、平成27年には「世界最大の田んぼアート」として、ギネス世界記録にも認定されました😊見頃は、7月中旬頃から10月中旬頃までで「古代連会館展望室」からご覧頂けます😊一枚目「行田市田んぼアート」は、映画「翔んで埼玉」続編公開記念コラボでした♪ガラスの反射止めの輪っこが置いてあり、そこの穴からiPhoneを覗かせて撮りました😊何枚も撮り、これが一番良く撮れていました♪二枚目富士山が見えるビュースポットのようでしたが、お天気は良かったのですが、ガスっていて全く見えませんでした😅三枚目〜六枚目蓮の資料館です😊六枚目このお部屋は、蓮が閉じ込められているオブジェが中央にあり、周りに椅子がありビデオが流れていました😊蓮のお花が、通常四日で散ってしまうこと(激しい雨が降ると三日で散ってしまいます😅)や、一日目は、チューリップ型で午前中には一旦萎み、二日目に花びらが一番綺麗な状態で突然開くことから、花びらが咲く時に音がするという伝説が生まれたのかもしれないことなどが分かりました😊とても勉強になるビデオでした😊今年は、残念ながら「ハス祭り」は中止になりましたが、十分早朝から盛り上がっていました♪私は7:00には着きましたが、駐車場は既に2/3以上は埋まる勢いで、次から次へと車が入ってきていました!😲今年は当り年で、綺麗な大輪の蓮の花びらが咲き揃いお見事でした💕田んぼアートも綺麗でした💕蓮のお花は、今月いっぱいは見頃です♪お勧めです♪☆(行田ハス)埼玉県行田市大字小針2375番地1048-559-0770開花期間6/24(日)〜8/6(日)駐車場料金5:00〜14:00¥500(古代連会館割引あり)売店7:00〜16:00うどん店9:00〜14:00古代連会館営業時間7:00〜16:30入館料大人(高校生以上)¥400小人(小・中学生)¥200
埼玉県古代蓮の里会館埼玉県行田市6月30日のランスロットと週末散歩こんな地味な公園にタワーなんて、って思ってタワーで上がると驚きの光景が!😄