すべて
記事
東京の人気エリア
東京 × レジャー・観光 × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 30件/280件
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
DJゴン太
7月9日・10日、浅草寺境内を彩るほおずきの屋台は、浅草の夏の風物詩である。この両日は四万六千日の縁日であり、縁日にともなってほおずき市が催される。平安時代頃より、観世音菩薩の縁日には毎月18日があてられてきたが、室町時代末期(16世紀半ば)頃から、「功徳日」といわれる縁日が設けられるようになった。功徳日とは、その日に参拝すると、100日、1,000日分などの功徳が得られるという特別な日を指す。功徳日は寺社によって異なるが、現在、浅草寺では月に1度、年に12回の功徳日を設けている。このうち7月10日は最大のもので、46,000日分の功徳があるとされることから、特に「四万六千日」と呼ばれる。この数の由来は諸説あり、米の一升が米粒46,000粒にあたり、一升と一生をかけたともいわれるが、定かではない。46,000日はおよそ126年に相当し、人の寿命の限界ともいえるため、「一生分の功徳が得られる縁日」である。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月27日
東京都10投稿
kohchan
私のアーカイブ【私の絶景・初夏】下町に初夏の到来を告げる三社祭。今年はコロナ禍のため、10月16日・17日・18日に延期されましたが、また、あの賑わいを楽しめますように…いまは引き続き【stayhome】!
投稿日:2020年5月12日
ntma
浅草寺🏮!!遅かったからあかりも消えちゃったけど、夜の浅草散策とっても楽しかった〜昼間の活気と人の多さとまた打って変わって違うムードを楽しめちゃいます!!!!!!!!!!!
投稿日:2019年10月17日
紹介記事
浅草1日観光コース、目指すは『浅草花やしき』♡
国内のみならず海外からの観光客も多く訪れる、東京の下町"浅草"。そんなあなたにおすすめの浅草1日観光コースをご紹介♪家族や友達とワイワイ楽しみたいけど、どこへ行くのが良いのか分からない!そんなあなたにご提案♪素敵な浅草1日観光コースの締めは「浅草花やしき」でBBQ☆
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
mi
初夏。東京タワーで行われていた台湾祭に参加させていただきました。緊急事態宣言解除され、アルコールも提供されていました。そこまで混雑はしていませんでしたが、やはり夜の方が人が多かった気がします。台湾フード食べてビールも飲めて楽しく過ごすことができました。来年もやるなら行きたいと思いました。
投稿日:2021年11月9日
東京都1000投稿
Satoshi.N
ランドマークライト🗼✨180個のライトが東京タワー🗼を浮かび上がらせる定番ライトアップ🗼✨「夏バージョン」🌻と「冬バージョン」☃️の2パターンがあり✨夏🌻は「メタルハライドランプ」と呼ばれるシルバーライトを使用。白色を基調に涼しげなイメージが特徴で、毎年7月7日七夕の夜🎋から、夏型ライトアップに変更します❣️冬☃️は「高圧ナトリウムランプ」と呼ばれる温かみのあるオレンジ色のライトを使用❣️毎年10月初旬の夜から冬型ライトアップ☃️に変更します❣️住所〜東京都港区芝公園4-2-8
投稿日:2021年6月18日
東京都10投稿
yuyaman
本日は夜のお散歩をしながら、東京タワーを見に行ってきました。ライトアップがとても綺麗で、思わず写真を撮りたくなると思います。ライトアップも日によって異なるみたいなので、何度も足を運んでみたくなりますね!
投稿日:2023年9月26日
紹介記事
関東で子連れにおすすめのお出かけスポット15選!人気アプリや持ち物もご紹介
子連れの方におすすめしたい関東のお出かけスポットや持ち物をご紹介!関東には数多くのお出かけスポットがあり、都心からのアクセスが良いので、日帰りで遊びに行ったり、地方からも観光客が訪れます。今回はそんな地域で今話題の人気アプリ「レジャパス」対応の施設も一緒に子連れの方におすすめのスポットを15選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nico
ひまわり畑へ。ひまわりの季節は訪れたことがなかった昭和記念公園、想像以上に美しい世界でした。ひまわりと言えばのハイブリッドサンフラワーはまだ見頃には少し早かったですが、少し小ぶりのサンフィニティが満開でした。1つの株にたくさんの花をつける品種でかわいいお花がたくさん。どこでもドアも設置されていました。実は今がハイブリッドサンフラワーが見頃らしいのですが、明日の台風でどうなってしまうのかなぁ。せっかくだから少しでも長く美しい世界が続くといいですね。夏のお出かけに是非。
投稿日:2022年8月12日
東京都10投稿
海宗
朝、降っていた雨も上がり、空は快晴!初夏の陽気!💦暑い💦暑い💦妻と行ってきました。「国営昭和記念公園」。チューリップの見頃はちょっと過ぎていたかなぁ…。でも新緑でもみじが綺麗な緑を見せていました。久しぶりに食べる手作りお弁当の美味しかった事。妻に感謝です。此処へは初めてきたのですが…四季折々の風景、花が愉しめるかなぁ…っと「次は秋に来ようか」と妻。「そやなぁ」と次は銀杏が黄色くなる季節にまたお弁当持ってきます。ふっ〜よく歩きました。今晩はよくねむれそうです。JR立川駅下車徒歩15分ぐらい
投稿日:2022年4月22日
東京都10投稿
iamMAI83
2022.4.21出遅れましたが昭和記念公園やっと行ってきました〜。行けた笑大きいから自転車借りたら良いという情報だけGETしてたので着いてすぐレンタサイクル🚲地図もまともに見ず(コレがあとから後悔💦)左手に菜の花見えたってはしゃいで写真を撮って、目的のチューリップ🌷探してサイクリング。木のトンネルみたいで、気候もちょうど良く気持ちよかったんだけど、、、いくら乗ってても辿り着かない😂気付くと同じ道を2周してた笑そして気付かず通過してた‼️やっと、チューリップ🌷見つけた時には、久しぶりの自転車で足がガクガク笑そしてチューリップの見頃のピークは終わったのかな?って感じでした。ネモフィラも少しあって可愛かった〜お天気もギリギリ持って、帰る頃には少し雲が重くなってて気温も下がってた感じ。気温下がる前に自転車乗れてて良かった。迷子にはなったけど、楽しかったですよ〜次は紅葉シーズンかな🍁夏は虫がいそうだし、冬は寒いから、春と秋に行けたら良いな〜と😚もうちょっとお花の写真撮ったのでまたアップしますね😉入場料¥450レンタサイクル3時間¥420
投稿日:2022年4月22日
紹介記事
【2023年】関東絶景のひまわり畑おすすめ11選!人気名所の見ごろやイベント情報
関東で夏の風物詩ひまわりを堪能!満開に咲き誇ったひまわり畑はまさに圧巻です。本記事では、そんな夏の絶景が楽しめる、インスタ映えなひまわり畑のおすすめスポットを厳選して紹介!東京や埼玉、神奈川などの関東からピックアップしています。ぜひ2023年夏の思い出を作りに関東のひまわり畑へお出かけしましょう!
ユーザーのレビュー
Airi
夏限定の雰囲気で浴衣でも来場あり!めっちゃ綺麗でした❤️
投稿日:2019年10月1日
東京都10投稿
苺くま
いつもクオリティの高いパフォーマンスで楽しませてくださるアクアパーク品川さん日本の夏をテーマにしたプロジェクトマッピングが本当に感動!!の一言につきました今年の夏は花火大会には無縁だった私でしたが大好きなお魚さんとこのなんとも言えないくらい美しい日本の夏らしい演出で最高の気分を味わうことが出来ました
投稿日:2019年9月14日
東京都100投稿
eve_jane
マクセルアクアパーク品川①「花火アクアリウムbyNAKED」(2017.08.09)ちょっと変わった金魚さんプクーってしてる!笑
投稿日:2019年6月23日
紹介記事
家族でエンタメホッピング!水族館からボウリング場までそろう品川プリンスホテル
ファミリーの皆さまご注目!「まとまったお休みが取れない」「子どもを連れて遠出するのは少し不安」などのお悩みをお持ちなら、1泊2日でも遊び尽くせる東京ステイはいかが?東京の玄関口としてそびえる『品川プリンスホテル』は、ホテル&エンターテインメントの融合をテーマにした大型シティホテル。水族館から映画館、ボウリング場までたくさんエンタメ要素が詰まっているので、短い時間でも存分に楽しめます!本記事では、とあるファミリーと一緒に1泊2日のモデルプランを紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
おーさわ
カイツリーから下を見下ろしながら、昼間から飲むビールってなんでこんなに美味しいんだろうか…皆さんは昼間からお酒飲みます?もしくは飲めないけど昼間酒めちゃくちゃ好き!!!って人とかいます?※ちなみに、これは夏の思い出ですw
投稿日:2019年12月11日
東京都100投稿
ばるおさん
電車に乗ってしまえば10分もかからずに行ける場所に住んでいるのに半年ぶりぐらいに訪れた東京スカイツリー。最近老眼が進んで眼鏡が合わなくなってきたので約3年ぶりに新しい眼鏡を作りにこの近所に来たので寄ってみました。風鈴の小径が設けられてらいてまだまだ蒸し暑い夜ではありましたが幾分涼しい気持ちにりました。敢えて全体を撮らずにこういう風に撮ってみたらスカイツリーがいかに大きいかが分かりました。
投稿日:2023年9月2日
東京都10投稿
ひさまるちゃん
【東京都押上】東京スカイツリー④スカイツリーにあるショップは、どこもインスタ映えしそうなかわいい店構えが多かったです。でも私が一番テンション激上がりしたのは千葉工大のスカイツリーキャンパス!キャンパスといっても普通に展示室なので誰でも見学できます。『マクロス』というアニメに出てくるバルキリーの実機モデルが展示されていて、ファンにはたまらないですね!私はマクロス分からず残念。けどその奥に、なんとはやぶさ2の実機モデルが!JAXAにも展示されてるけど囲われてるのでさほど近づけないけどここの"はや2君"、めちゃめちゃ近くで見られるし、下側のターゲットマーカーまで見えます!!これはエモすぎました。それと千葉工大のパンフ、宇宙兄弟とコラボしててめちゃくちゃかっこいいですよ!ロボットルームもあったけど時間なくて断念。色々楽しめる場所でした。おしまい。-25-25
投稿日:2023年8月19日
紹介記事
【絶景】関東の絶景と言えばここ!厳選した絶景10選をご紹介
今回は、関東の絶景10選をご紹介したいと思います!関東在住の方であれば、足も運びやすくて日頃の疲れを癒すのにはぴったり◎また、観光としてもおすすめなので、純粋に絶景を楽しみたい方にもおすすめですよ♪美しい景色ばかりなので、ぜひ1度は見に行ってみてくださいね!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
eijisss
訪れたのは夏でしたがエアコンが効いていて快適でした。休日だったこともあり子供連れが多く、賑やかな雰囲気でした。下からペンギンを眺められるのは斬新だと感じましたが、ゴミ?が結構浮いているのも目立ってしまっていました。
投稿日:2022年7月27日
merciiiii
サンシャイン水族館に行ったよ☺︎今年の夏は十数年ぶりにサンシャイン水族館に。大人も子供も楽しめました☺︎
投稿日:2019年9月12日
東京都200投稿
けんけん
サンシャイン水族館2023.8.14②‼️空飛ぶペンギン〜🐧🐧🐧やっぱサンシャイン水族館はこれっすね〜😆👍ちょうど雨が止んで晴れて来たのでペンギンさん達が気持ち良さそうに泳いでてまるで空を飛んでる様な良い写真撮れましたよ〜✨✨✨他にも、まるで絵の様なとても綺麗な水槽たちやクラゲがとても綺麗な海月空感🪼🪼🪼イワシの大群や大迫力のサンシャインラグーン✨綺麗な写真が撮れました😊👍久しぶりのサンシャイン水族館を満喫してきましたよ〜😆
投稿日:2023年8月29日
紹介記事
関東で子連れにおすすめのお出かけスポット15選!人気アプリや持ち物もご紹介
子連れの方におすすめしたい関東のお出かけスポットや持ち物をご紹介!関東には数多くのお出かけスポットがあり、都心からのアクセスが良いので、日帰りで遊びに行ったり、地方からも観光客が訪れます。今回はそんな地域で今話題の人気アプリ「レジャパス」対応の施設も一緒に子連れの方におすすめのスポットを15選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ʏᴜ
平日のお昼頃に「上野動物園」に行ってきました!夏に行ったのでものすごく暑くて日陰もなかったので辛かったのですが、今の季節なら問題ないですね!大人が入場料600円の安くて広い園内の入り口近くには予約が必要なパンダエリアとお土産売り場がありました!パンダエリアは平日のお昼でも行列がありました。地図を見ていかないと迷うくらい広く、出口入り口が2箇所あることを知りました!(それぐらい広い)私が行った時は結構活発で動物たちが歩いてたり、鳴いてたりと珍しく思いました。店内にカフェや飲食店などショップがあるらしくそこは涼しんでる方が多く混雑していました。鳥エリア、ライオンエリア、お猿エリアが大きくいろんな種類の動物を他でも見ることができないので、上野に行った際は立ち寄ってみてください!園内にはベンチや自動販売機やトイレも何箇所かあったので心配ないと思います。
投稿日:2022年10月7日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
上野公園。天気の良い日は青空と噴水が反射して綺麗です🌈涼しくてとても気持ちの良い日でした☀️上野美術館に、池、動物園、商店街、マッサージ屋、居酒屋、銭湯、ファミレス、ビックカメラなどあらゆるものが詰まっているのが上野ですね!不忍池は、冬は枯れてます笑春か夏の方が綺麗ですね!w
投稿日:2022年2月27日
東京都10投稿
TT
子供たちを連れて【上野動物園】に行ってきました。普段見られない大きな動物たちを見て子供たちは大はしゃぎ!寝ている姿やご飯を食べている姿や動物たちの面白い動きや表情も見れて大人も子供も大満足でした!いっぱい歩くのでベビーカー持って行きました。後半は3人の子供たちで取り合いで大変でした。
投稿日:2023年6月27日
紹介記事
【上野】夏こそオススメしたい!上野動物園の楽しみ方♡
上野動物園は人気の観光地ですが、敷地内にある「不忍の池」は浮世絵にも描かれた東京の名所であり、庶民に愛される憩いの場でもありました。本日は、上野動物園をより楽しむためのプチ情報をお伝えします!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ʏᴜ
平日17時に行ってきました!水族館入り口にある券売機で当日券17:00-を購入し、券売機の並びはありましたが中は空いていて過ごしやすかったです!7/22-8/31までやっている夏季限定イベント「すみだクラゲハナビ」のネオン花火がクラゲエリアとペンギンバーの近くにあり照らされていました!ぺんぎんカフェは17時を過ぎるとペンギンバーに変化するそうでメニューにも変化が!!光るソーダやオレンジジュースにお酒まで!座る場所やテーブルが多いのでそこまで困らず、注文終わった後に席取れました!1人で来ている方は見かけませんでしたが、浴衣を着ている方だったり家族連れ、観光客を多く見かけました!すみだ水族館の方に向かうときにスカイツリーの前を通ったのですがスカイツリーは長蛇の列がでていたので心配な方は事前購入おすすめします!私がペンギンバーで購入したドリンクは…カラフルクラゲソーダ720円でクラゲ型のマシュマロが上に浮いていて、下には大きめのボールゼリーが4つほど入っていて美味しかったです!すみだ水族館で夏季限定イベントするのは今年で3回目だそうです!気になった方は行ってみてください!
投稿日:2023年8月11日
東京都10投稿
ha.no.
初めて行きましたが、こじんまりとしたコンパクトな水族館でした。𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜入った所に、クラゲがいるのですが水槽を覗き込むんで見るタイプでした。クラゲを見てると、なんだか落ち着いてずっと見ていたくなります、笑そしてチンアナゴ。ちょっと出てるくらいが、ちょうど良いです。ここまで、飛び出してるとなんか嫌ですね。最後の方には、金魚もたくさんの種類が展示されていました。ナイトアクアリウムほどではないですが、夏らしさを感じられました🎐
投稿日:2020年9月21日
東京都10投稿
nakakok
東京スカイツリーにあるすみだ水族館に行ってきました!平日に行ったので比較的空いていたのでのんびり過ごすことができました。個人的にはチンアナゴやクラゲ、ペンギンが可愛らしく癒しの時間を過ごせました。水槽の前の椅子に座りいきものを眺めていると日頃のストレスを忘れてしまうひと時でした。スカイツリーの観光とセットでこちらの水族館に立ち寄るのもおすすめです!
投稿日:2023年7月8日
紹介記事
水族館はやっぱり夏でしょ!今こそ行ってほしい注目の水族館6選
水族館に行きたくなる時っていつでしょうか…そう、アッツイ日が続く夏ですよね!館内はもちろん、水槽って見ているだけで涼しく感じますよね☆そんな夏に是非行っていただきたい水族館を今回は6スポット紹介します!可愛い魚や動物に癒されちゃってくださいね♡
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
yokoman
タイトル!プラタナス並木の恋人達木の葉まみれの子供達って感じかな🤔また薔薇園には大人達がカメラを向け、芝生の広場には家族ずれや恋人達が楽しそうになにやら😊素敵な時間でしたよいい眺めだなって素直な呟きです(˶°⌓°˶)この公園は広くて綺麗で春夏秋冬楽しめますね日本庭園や温室などもあり大好きな所ですまた季節が変わった時には出かけたいですよ
投稿日:2022年11月15日
東京都400投稿
active34
新宿三丁目駅から徒歩5分ほどにある、広さ58.3ヘクタール(約18万坪)周囲3.5Kmの整形式庭園・風景式庭園・日本庭園を組み合わせた明治時代を代表する近代西洋庭園。春は桜、初夏と秋は薔薇、11月には菊花展や洋らん展もあって四季折々の自然を感じることができます!園内には皇室の歴史を継ぐ貴重な建物もあり、旧御凉亭は日本庭園の池の畔にあるので水辺の景色や涼が楽しめます。昭和天皇のご成婚記念に台湾在住の日本人が贈った建物で中国南方地方の閩南建築様式を取り入れた中国風建築です。2004年に東京都歴史建造物の指定を受けています。
投稿日:2022年11月20日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
投稿が気になったら「新宿御苑前餅めん」で検索💻🔍麺のコシが忘れられず、連日お伺いしちゃいました🚶♂️💨昨日の投稿に続き、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️2022年4月OPENの新食感のうどん!第二弾!TBSマツコの知らない世界にも登場、この麺は間違いない!コンセプトは「つくりたいのは、新しいうどん」という店主の信念の元、作り上げられた餅の様な麺!@tbs_matsukosekai再び、ショーヘイさんとご一緒しました。@sho_hei0112🍜功刀屋🍜(くぬぎや)https://kunugiya-shinjuku.business.site⏰11:30~14:3017:30~19:30※麺切れ早仕舞いあり※土曜日はランチのみ⏰😴日曜定休日😴🏠東京都新宿区新宿1-7-2🏠他のメニューも気になりまして、間を開けずに来訪(笑)夏やこれからの寒い時期にもピッタリなスパイシーメニュー‼︎【揚げ鷄坦々餅】(冷)¥980🐔をいただきます♪辛いもの好きにおすすめの一杯です。キッチンから早くも完成!全てセルフサービスなので坦々餅をテーブルへ。中央に丸々デカい揚げ鷄が鎮座。麺を持ち上げるとスープがよく絡みます。食べればうどん麺の食感、旨味に驚き🫢後追いで辛味が追いついて来ます🔥これはスパイシー‼︎あと引く辛さが食欲を増して、「辛い!旨い!もっと食べたい」のループ。辛いの好きにおすすめの一杯。ボリュームがある、揚げ鷄がしっかりと腹持ちをカバーしてくれる力作でした!麺は忘れられないあの食感!うどんのコシなんてもんじゃない、やっぱり餅!次元が違うのよ…うどんは一本一本が極太でモッチリ!いや、その上をいく"モッチャリむちむち"とのびる麺がたまらん!!食べ進めると独自のツユの旨味が口に残るので幸せ。讃岐うどんとは全く別物。トッピングの三元豚のお肉がピンク色で美しい。三元豚を箸ですくい口の中へ!美味い。"うどん"の概念を軽く超えて新世界へ連れて行きます✈︎このお店、他のメニューも気になりますね!貴方も、このお店でモッチャリむちむちな独自のうどんにハマろ!
投稿日:2022年9月26日
紹介記事
【決定版】新宿の人気デートスポット23選!ディナーやカフェ情報も
都内で有数の繁華街・新宿のおすすめデートスポットをたっぷりご紹介!今回は新宿の夜景が堪能できる「東京都庁」や謎解きができる体験型スポットのほか、デートで使えるおしゃれなバーや個室居酒屋、ランチにぴったりのカフェなどのグルメ情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
「よみうりランド」に行ってきました!写真は去年の冬のものです!個人的にイルミネーションの中でも一番に近いぐらい好きです!イルミネーションだけじゃなくてアトラクションもさまざまあって楽しめる点が他のイルミネーションとは違う点ですね!
投稿日:2023年6月13日
東京都10投稿
iamMAI83
12月〜もう師走ですね💦通勤してると、土日の東京駅はスーツケース持った人多く行き交ってます!今年の年末年始はどうなるんですかね〜昨日は友達と、よみうりランドのイルミネーション見に久しぶりにお出かけして来ました♪どこ見てもキラキラの世界✨噴水ショー、なかなか迫力あり見ててキレイでした❤️キラキラ見て少し癒されて、行って良かったです😊夜のおでかけ、これから寒いけど、やっぱりいいですね〜
投稿日:2022年12月10日
東京都100投稿
ʏᴜ
よく広告で見かけるよみうりランドのイルミネーションに行ってきました!アトラクション乗らなくても楽しめて、噴水ショーも7分ほど何回か行われてました!カラフルで水の演出にシャボン玉が使われていたりと凝っていて癒されました!お店がたくさんあるところにラーメンのお店や、スタバ、ポテトフライのお店など様々で韓国チーズホットドッグ(チーズハットグ)のお店もあり、人が混雑していた印象です。写真はないですが、ポテトフライの塩が2倍を食べましたが味が濃くて出来立ての熱々で美味しかったです!次はアトラクションも気になるなぁ…笑
投稿日:2022年1月21日
紹介記事
関東で子連れにおすすめのお出かけスポット15選!人気アプリや持ち物もご紹介
子連れの方におすすめしたい関東のお出かけスポットや持ち物をご紹介!関東には数多くのお出かけスポットがあり、都心からのアクセスが良いので、日帰りで遊びに行ったり、地方からも観光客が訪れます。今回はそんな地域で今話題の人気アプリ「レジャパス」対応の施設も一緒に子連れの方におすすめのスポットを15選ご紹介します。
公式サイトをチェック
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
なん
東京高尾山ヒールでも登れる山道を選べば本格登山を体験することも可能です夏にやるビアガーデンも素敵です
投稿日:2019年6月19日
東京都5投稿
JUMI
7時半出発で高尾山に登り11時半には下山٩(*•̀ᴗ•́*)و夏を感じさせる空でしたが5輪記念碑の向こうに富士山を見ることが出来ましたᐠ♡ᐟもっと早く出て登山するのもいいかなと思いました(˶˘ᴗ˘˶)人は疎らでしたが下山する頃には多くの人が登っていました(˶˘ᴗ˘˶)お店も閉まっている所と空いているところと色々でしたが頂上でおにぎりを食べて麓の栗やさんでお土産を買って13時には帰宅充実した良いトレーニングとなりました٩(*•̀ᴗ•́*)و
投稿日:2021年4月30日
東京都10投稿
川ちゃん
5年前、12月に高尾山山頂から撮った富士山の写真です🗻十数回高尾山登ってますが、まともに富士山を見れたのは冬の時期のこの一回だけで、それ以外は大体曇ってて🌫見れなかったです😓やはり夏より冬の方が空気が澄んで景色がよく見えます⛰
投稿日:2020年8月1日
紹介記事
夏の高尾山の楽しみ方!頂上から下山後までオススメをご紹介!
夏の日こそ、山に登りましょう。夏と言えば海ですが、山でも自然あり運動ありで、夏ならではの楽しみ方が出来ます!そんな夏に楽しめる都内からアクセスも良好の高尾山へ、皆さんも行ってみて下さい!
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
toshi.104.year
散歩をしていたら六本木ヒルズを見つけました。夏は何かしらのイベントをしてるみたいで、楽しそうでした。六本木ヒルズと聞いたことはあるけど行ったことないという人は行ってみるといいかも。オフィスとは別に商業施設も入っていたり、周りに飲食店が多かったりといいスポットです。
投稿日:2023年8月30日
東京都100投稿
saa1010
お昼休みランチタイムの後にぶらりと『六本木ヒルズ』へ!その六本木ヒルズの玄関口「66プラザ」には、ひみつ道具を持ったドラえもんがいっぱいいました!夏休みだけあって記念撮影してる人も多かったです!8月27日までの期間限定らしいので六本木ヒルズに来たらぜひ記念撮影をしてみてください!
投稿日:2023年8月24日
sbsyr
夏に行った、ピクサー展。六本木ヒルズでやってました。ピクサーのアニメがどんな風に作られているのか、どういう仕組みでキャラクターが動くのかなど、内容的には大人向けの展示でしたが、実際に触れたり動かしたりできるものが多く、子供でも十分楽しめていました。外国人の方も多く、世界で愛されてるピクサーの秘密がちょっとわかったような気がします。
投稿日:2019年12月19日
紹介記事
まだ見ぬTOKYOの謎を解き明かせ。#地下謎にどっぷりハマる予感。
今年も"あの"イベントがやって来ました。そうです、地下謎!「地下謎って何?」って思う方も大丈夫。今回は"女子旅"をテーマに、地下謎の"いろは"から、東京メトロ沿線のグルメや映えSPOTまでご紹介!地下謎メイン?映え巡りメイン?どうせならどっちも楽しみましょ◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
噂に違わず美味しかった。四代目徳次郎のとちおとめのかき氷。恵比寿で食べられるのは9/2まで!
投稿日:2018年8月31日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
ハロー❗️この記事が気になった方は「恵比寿ガーデンプレイススターバックス」で検索🔍💻💡本日訪れたのは恵比寿💡働く皆様の味方❗️エビスビール発祥の地🍺駅周辺は古さと新しいを兼ね備えているビルが多数ある🏙今回ご紹介するのはコチラ👨🔧💁♀️言わずと知れたシアトルからの刺客🇺🇸常に大人気のスターバックスコーヒー☕️🚶♀️💨あるアプリの賞品で¥3000分のWEB割引チケットをいただきましたので🎫¥500分を使いました💡スタバでタダカフェ最高😆♬☕️starbuckscoffee☕️恵比寿ガーデンプレイス店さん03-5793-1155渋谷区恵比寿4丁目20ー3ガーデンプレイスタワー生の柚子の果肉がアクセントがある。夏にピッタリなサッパリとした甘味🧊🥛☕️✨【店舗情報】シアトルを拠点とするコーヒーチェーン店。自社ブランドの焙煎コーヒーで知られる。軽食もあり、Wi-Fiが利用可能。渋谷のデートスポットに向いている"スターバックス恵比寿ガーデンプレイス店"さん💕さらに人気を盤石なものにできるカフェ🥳👍渋谷で待ち合わせに便利なカフェです☕️hello!Ivisitedacafe"starbuckscoffee"atEbisugardenplace.Iorderedanicedyuzutea.It'sgreat!Irecommendit.
投稿日:2021年9月1日
東京都200投稿
nico
この時期だけのおたのしみBaccaratETERNALLIGHT歓びのかたち恵比寿ガーデンプレイスに飾られるバカラシャンデリア、今年で23回目だそうです。250灯の輝き、どこから見ても美しく輝いています。年明け1/9まで展示されているのでぜひ実際にご覧になってほしいです。ガーデンプレイスは展望フロアもあるのであわせてぜひ。
投稿日:2022年12月29日
紹介記事
【2021~2022冬】デートにぴったり!カップル必見のスポット5選
冬のデートの予定に迷っているカップル必見!寒い冬にしか楽しめないようなデートスポットはたくさんあります。今回は関東周辺から行ける、おすすめのスポットを5選ご紹介します。ぜひこの記事を参考に、冬も2人でたくさんの思い出を作りましょう。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ゆきのり
大好きな韻松亭のお弁当🍱お休みで雨も止んだのでお昼過ぎに上野恩賜公園に行ってきました😊というより最近は休みの日はほぼほぼ上野公園にいるw今日は不忍池辯天堂→清水観音堂→五條天神→花園稲荷→東照宮→護国院と参拝してめちゃくちゃパワーを頂いて護国院の帰りは公園内を散歩辯天堂には少しずつ蓮の花が咲き始めてました、夏満開になるのが楽しみ😌上野恩賜公園内、近隣の寺社仏閣詣での投稿は後ほどいたします⛩そして大好きな韻松亭のお弁当を買ったのですが売り子のお姉さんがめちゃくちゃサービスしてくれた!お弁当と晩酌のおつまみにやみつきチキンを買ったらなんとチキンカツ丼をサービスしてくれました、ありがたやありがたや😭花園稲荷のそばの韻松亭は美味しいのはもちろんだけどお弁当の売り子さんみんな活気があっていつも買ってしまいます😊そして噴水前で韻松亭のお弁当頂きました🍱上野公園の噴水は元々寛永寺の根本中堂があった場所江戸の鬼門を守る寛永寺の根本中堂が元々あっためちゃくちゃパワーがあって緑豊かな場所(霊感の強い方曰くここはまさに四神相応の地らしいです)で食べる韻松亭のお弁当は最高でした😆上野恩賜公園は緑豊かで色々な施設に韻松亭や伊豆栄など美味しいお店江戸の鬼門封じのめちゃくちゃパワーのある寛永寺、寺社仏閣などパワースポットもたくさんあって個人的におすすめですよ😆
投稿日:2020年7月1日
ざんぎ
上野公園の不忍池です!夏は蓮がびっしりの池も、冬は静かな水面。近くのビルが映って、どこかの湖?と思うくらい!
投稿日:2020年2月12日
東京都100投稿
ばるおさん
友達の作品が上野の東京都美術館で展示されているとのことで観に行ってきました。そのあと上野公園を散歩🚶♂️今の時期やっぱり紫陽花ですね、それにしてもすごい人出です。成田から直通で来られることもあり大きなケースを引いた外人さんや日本の方でも家族連れ、デートのカップルで賑わっています。西郷さん下の階段には昔は似顔絵を描くおじさんがたくさんいたのに最近ではあまり見かけなくなりました、今日は久しぶりに見かけたのでパシャリ📸暑さもあって💦歩き疲れたあとは上野駅構内のGODIVAで飲むショートケーキ🍰というのが美味そうだったので購入し、消費した以上のカロリーを摂取しました😆
投稿日:2023年6月20日
紹介記事
さくらステイにぴったりなホテルをご紹介!東京・大阪・京都の名所を満喫
少しずつ暖かくなり、さくらの開花シーズンが近づきました。近所の桜も悪くないですが、たまには宿泊して遠方にあるさくらの名所を巡ってみたいものです。今回は東京、大阪、京都で有名なさくらの名所と、その宿泊にぴったりの三井不動産グループのホテルをご紹介。お花見、観光、豪華なホテルのサービスを満喫できる「さくらステイ」を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
munie~ru.
7/28〜7/30に「台湾フェスタ2023」がありました。友人に誘われたので、代々木公園に飛んでいきました!想像以上の大盛況具合!赤提灯が並ぶ代々木公園は台湾の雰囲気が出ていて素敵でした。この日食べたのは、台湾まぜそば、小籠包、マンゴーかき氷!もう、何を食べても美味しい!ステージで弾き語りなどライブもやっていて、お祭りの雰囲気にも酔えます。ぜひぜひ機会があれば訪れてみてくださいね!
投稿日:2023年8月8日
東京都100投稿
ぷだおくん
おはようございまスリランカ🇱🇰もしかしたら初めての代々木公園上陸。ピンク色のお花が咲いていました。時期的に、河津桜という花みたいです。花や植物に関する知識がまったくないのですが、やはり知識があった方が世の中いろいろと楽しめると思うので、日々何でもいいからインプットしようと思います。
投稿日:2023年7月27日
東京都200投稿
nori_oreno
秋の代々木公園。11月ごろです。紅葉が素敵でとっても癒されました。イチョウが綺麗でした。ピクニックするのにいいですね。僕は原宿から歩いて代々木公園を抜けて渋谷まで歩くのが好きです。秋になったらまた行きたいです。
投稿日:2023年6月22日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
有明マン
思い出投稿.夏のお台場海浜公園も良いですが、冬も結構良いです.長男が寮から帰ってくると、とりあえず家族で犬連れてお台場まで散歩します.お台場は犬OKの店が多いので、わりと飼い主同士でのコミュニケーションが活発ですw
投稿日:2022年11月22日
東京都500投稿
junkun
東京テレポート駅近くの東京ビックサイト青海倉庫でのパーゲン毎年夏と冬に今年は夏がコロナで中止冬は厳戒態勢で開催となりました🤗開門どきに行ったら凄い人出今日は止めようとビーナスフォートに行ったらガラガラこんなに空いてるビーナスフォート初めて見たというぐらいに人出か無かったですね〜冬のバーゲンやってたけどなんか寂しげ🥺お昼頃にまた会場に行ったら空いてたので試しに入ったらたまたまガラガラゆっくり買い物出来ました皆さん早めに買い物して帰られたんですね😅赤い可愛いレインシューズがあったので買ってみた2000円🤗他にベネトンの財布1500円これはビーナスフォート内のベネトンショップで12月20日に閉店するみたいで50%引きでさらに3点買うとさらに30%引きと投げ売りです😅うちのもリュックやお母さんにサイドバックと買ってました😍🤗バーゲン会場では500円でドリップコーヒパック詰め放題😍🤗👍80パックゲット😍🤗楽しい買い物でした😁写真はお買い物のほんの一部😁👍
投稿日:2020年11月29日
東京都100投稿
chanyama
夕焼けのお台場海浜公園。夏には屋形船が湾を埋め尽くし、夜はライトアップされて綺麗です。今流行りのサップをやっている方もチラホラいたので、次回はチャレンジしたいと思います。
投稿日:2019年12月25日
紹介記事
お台場観光と周辺ランチ情報を大特集!この夏おすすめスポット12選
お台場周辺の楽しい観光スポットはココ!今回は、子供も大人も楽しめるお台場周辺のおでかけ情報をお届けします。観光と一緒に楽しめる、おすすめのランチやデートスポットもご紹介するので、カップルや夏休みの旅行計画のある方は必見です◎
ユーザーのレビュー
DREAM
チームラボプラネッツとても現像的でした
投稿日:2019年8月23日
東京都100投稿
kode♪
去年も行ったチームラボ♪ただ、去年は行っていなかったエリアがありました😩まさかのガーデンエリアがあることに今年初めて知ったー👏無駄にしていた私たち笑こっちの方が案内にも載っていて有名なのに、何をやっていたのだーでも、今回しれて良かったです笑
投稿日:2023年8月18日
東京都10投稿
shin.studio
こちら数年ぶりに行ってきたチームラボプラネッツTOKYOです!いつ行ってもすごく感動できる施設で以前行った時には無かったお花のゾーンと卵のオブジェがあるゾーンは写真映しまくりでした…!他にも色々な地域でチームラボは開催しているので他のものにも行きたくなりました!
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
【2019・夏旅】チームラボプラネッツの向日葵で涼を体感する。
夏。気温がどんどん上昇していく中、豊洲の水に入るミュージアム「チームラボプラネッツ」では、新しい楽しみ方で向日葵(ひまわり)を堪能できる体験が待っている!2019年7月7日(日)〜7月21日(日)までの期間限定で楽しめる新しい夏旅を今回はご紹介いたします。
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
active34
!7月の口コミ投稿キャンペーン!2023年サマーイベントはミッドタウン・ガーデンを流れるせせらぎに足を浸し夕涼みを楽しむ「ASHIMIZU」。日が暮れると光とミストに包まれ特別感のある夏の夜が体験できます。(8月27日まで15:00〜21:00無料火曜定休日)さらに7月22日は第3回「ROPPONGISTREETTHEATER」のイベントとして雅楽のパフォーマンスが行われました。安田侃の彫刻作品「意心帰」から安藤忠雄の手掛けた「21_21DESIGNSIGHT」の芝生エリアを舞台に乃木神社「乃木雅楽会」が雅楽と舞を披露。時代装束に身を包んだ雅楽師による美しい音色と舞・建築・パブリックアートとのコラボレーションはとても神秘的で歴史を感じました。
投稿日:2023年7月23日
東京都10投稿
__shirosan98
今月上旬、仕事終わりに姉の誕生日プレゼントを買いにミッドタウンのガレリア内にあるAesopへ。欲しいものを事前にリクエストもらっていたので、その商品を買いに行きました!ミッドタウンは比較的高級路線のお店が多い印象だったので今まで買い物に来た事はなかったですが全体的に落ち着いている雰囲気だったり、建築美が素敵だなぁと思ったのでまた行きたいと思います☺︎✨
投稿日:2023年8月23日
東京都10投稿
nakakok
東京に立ち寄った際に六本木で駅を降りて歩いているとすごく綺麗な建物の中にいるなと思ったらそこが東京ミッドタウンでした笑こちらは、リッツ・カールトン東京が併設されており、ショップもどれもおしゃれなお店ばかりです!芝生が印象的なオープンスペースがあったりと、デザインが素敵な施設でした。東京にはあまり詳しくない為、ちょっと道には迷ってしまいましたが、クリスマスシーズンにはイルミネーションも有名みたいなので、次回はもう少し探索してみたいと思います。駅から直結なので雨の日でも気にせず買い物を楽しめるお出かけスポットだと思います!
投稿日:2023年8月13日
紹介記事
【東京デート】肌寒い冬にカップルで行きたくなる!おすすめスポット♪
人肌恋しくなる冬の季節は、恋人の大切さを再確認することができる季節ですよね! 東京にはデートスポットがたくさんありすぎて、カップルでどこに訪れて良いのかわからない方必見! クリスマスにも使える!東京のおすすめデートスポットを3つご紹介していきたいと思います♪寒い冬を乗り越えられる激アツなスポットばかりですよ♡
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
カメラヤン
展望台から見えた夕日が沈む直前です!非常に綺麗でしたね(^ω^)個人的には都内での夕日スポットで1番綺麗と言っても過言ではないですね!晴れた日には富士山が見えるそうな🗻
投稿日:2020年8月29日
東京都100投稿
tsukkydayon
羽田空港国内線ターミナルに行ってきました。羽田の天井が高くて開放感がある感じが、ほんとに好きです。羽田空港のワクワク感が溜まりません。品川乗り換えでそこからは20分くらいで着きます〜。海外にそろそろ行きたい〜!
投稿日:2023年9月10日
東京都10投稿
nico☺︎
✈️熊本へお出かけ😊2023.6.15ラウンジでランチをしながら✈️飛行機を眺める。今回は、東京ディズニーリゾート40周年の特別機を発見‼️他の✈️飛行機も発見したので検索して記載しました。①JALColorfulDreamsExpress✈️東京ディズニーリゾートの40周年を記念した特別デザインのJALColorfulDreamsExpress機体記号:JA614J📎就航期間2023年6月9日(金)~2024年4月頃まで②JALDREAMEXPRESSDisney100✈️ディズニープリンセスのエルサやピクサー作品のキャラクターたちが描かれたJALDREAMEXPRESSDisney100機体記号:JA615J📎左右でデザインが違う😊③ピカチュウジェットBC✈️スカイマークのピカチュウジェットで、カラフルな風船を付けた空飛ぶピカチュウが描かれています。🚝羽田空港へ向かう東京モノレールでキキとララを発見😊可愛いので📷今回の熊本便✈️も🚌バス移動近くで飛行機を見る事ができるので嬉しい。小さいけど(笑)
投稿日:2023年6月18日
紹介記事
【2023年】東京の人気ショッピングスポット16選!おすすめはココ
東京でショッピングするときのおすすめスポットを紹介!東京で友達と遊ぶときやデートの際の買い物スポットを探している方必見です。10代20代に人気の渋谷や原宿、大人の街・銀座や六本木など幅広くピックアップ!洋服からお土産まで多様なショッピングを楽しみましょう。