日本武道館
神保町/その他

yonigeのライブ…!牛丸さん可愛かった〜

今回の旅の目的はEXILEのTAKAHIROライブ参戦でした〜❣️2023.09.21EXILE✨TAKAHIRO武道館ライブ参戦💖絶対にチケット当たらないと思って義姉にエントリーしてもらったらまさかの当選🙌ライブ遠征〜17年前にこの武道館でTAKAHIROがEXILEに加入そしてソロで10年…TAKAHIRO誕生の地‼️また武道館に帰って来ました❣️そんな貴重な1日だけの記念すべきライブ参戦を出来た事とアリーナ席を引き当ててくれた義姉に感謝しかない🙏コロナ禍でライブもない数年…ライブ開催しても銀テープは無かったから諦めてたら…パァーン🎉と音が鳴ったら銀テープが降ってきたぁ〜✨✨通路1列目だったから銀テープ取り放題だった💖全てが良い記念になりました✨
星評価の詳細
福徳神社
神田/その他神社・神宮・寺院

2024年3/29(金)東京都中央区日本橋福徳神社(芽吹稲荷)NO.3徳川家康公も参詣。貞観年間(859〜876)よりこの地に鎮座している「福徳神社(芽吹稲荷)」へようこそ。駅からすぐ。徒歩10分でお参りができます。(HPより)COREDO室町を抜けると直ぐ目の前に「福徳神社(芽吹稲荷)」はあります😊福徳神社手水舎の後ろ側には、椿が咲いていました♪四枚目夏には、夜店のヨーヨー釣りや、屋台が並び風鈴が飾られて、涼やかな音色を奏でます♪この日は、翌日からの「桜まつり」の準備をされていました😊ライブ演奏が、あるとのことでした♪街全体で、お祭りを盛り上げるそうです♪見れずに残念でした😅久しぶりに訪れた、COREDO室町や福徳神社は癒されました💕(芽吹稲荷)福徳神社(芽吹稲荷)東京都中央区室町2-4-14(三越前駅A6から徒歩約1分)03-3276-3550

日本の夏と言えば、江戸時代の頃にはすでに金魚を観賞して涼む習慣があったそうです。今も昔も変わらずですね!
星評価の詳細
千鳥ケ淵公園
神保町/その他

昨日は初夏を思わせる陽気!サングラス持参して良かったです!陽射しが強く眩しかったです!カミさんは日傘をさして二人で桜を見に行きました!半蔵門をパチリ!お濠から警視庁方面もパチリ!千鳥ヶ淵公園の桜はまだまだ開花していませんが一本だけ満開の桜🌸が!後の桜は適当にパチリ😆今週末が見頃ですかね!

千鳥ヶ淵の春初めて千鳥ヶ淵に桜を見に行った時にはその花の美しさ、多さに圧巻されました。ほ〜う「都会でこんなに綺麗な桜を見ることができる場所があるんだ」とびっくりもしました。今日は天気も快晴、仕事も休み…と何かとタイミングも良く久しぶりに撮影に行く事ができました。千鳥ヶ淵と言えば今の季節「桜」ですが、ふと目を土手に向けるとサクラに負けず劣らずの綺麗な可愛い花たちが咲いていました。
星評価の詳細
秋葉原
神田/その他

matcha365秋葉原のドンキ入り口横にある抹茶専門店インスタで見てて気になった1mmクリームアイスを注文(550円)上の抹茶クリームは糸のような見た目だが、抹茶の甘味が強め、滑らかな食感。抹茶アイスは冷たく夏にぴったり!抹茶アイスも抹茶の甘味が強いが、食べると鼻に抹茶の香りが抜けて美味しかった!中にはチョコクッキーも入ってて抹茶との相性最高!見栄えも珍しく、味も美味しく満足でした。住所:東京都千代田区神田4-3-3ドンキホーテ秋葉原1F営業時間:11:00〜20:00アクセス:東京メトロ銀座線/末広町駅(出入口1)徒歩3分(220m)JR山手線/秋葉原駅(電気街口)徒歩4分(300m)東京メトロ千代田線/湯島駅(出入口6)徒歩8分(590m)

アルバカレー秋葉原にある、カレー屋さん。西口電気街から少し歩いて行ったところです。野菜や肉が沢山味わえるカレーでした。とんかつもおいしかったです。ただ、5段階で3.4の評価としておきます。もっと美味しいところはありますねー
星評価の詳細
千鳥ヶ淵 ボート場
神保町/運河・河川景観

!7月の口コミ投稿キャンペーン!桜の名所として有名な千鳥ヶ淵で7月26&27日の二夜「灯ろう流し」のイベントが開催されました。千鳥ヶ淵の「灯ろう流し」は戦後の荒廃した人々の心を癒そうと昭和33年に始まりました。お濠お水面に放たれた「贈り灯」は映画のワンシーンのような幻想的で美しい風景でした★彡

散策に行ってきました❣️なんと、千鳥ヶ淵周辺散歩して20,000歩個人的にすごい歩きました!ボート乗り場は、長蛇の列❣️こんな気持ち良い日は、乗りたいと思いますよね。マラソンする人も多くて、ぷつかりそうになりました😅太陽が眩しくて、桜が満開で、景色が良くて空気もマスク越しですが冷たさを感じ。。。日本で生まれ日本で育ち良かったと思える季節🌸
星評価の詳細