高野長峰霊場第五番礼所釜滝薬師金剛寺

タカノナガミネレイジョウダイゴバンレイトコロカマタキクスリシコンゴウジ

-
0

和歌山・高野山下/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

835年(天長12年)に慈覚大師が自分の眼病平癒と諸人のために釜滝で行を行い、本尊である薬師如来の木像を刻んで安置したと言われています。兵火で一度焼失し、宝暦8年に再建されました。高野長峰霊場第五番礼所として「目のお薬師様」として崇められ信仰されています。

口コミ

基本情報

高野長峰霊場第五番礼所釜滝薬師金剛寺

タカノナガミネレイジョウダイゴバンレイトコロカマタキクスリシコンゴウジ

和歌山県海草郡紀美野町釜滝120

073-489-2830

アクセス

(1)阪和自動車道海南・海南東ICから車で30分(国道370号利用) (2)JR海南駅からバスで30分(大十バス 『登山口』バス停下車) 大十バス『登山口』バス停からタクシーで10分

営業時間

休業:定休日無し

特徴・関連情報

備考

創建年代 :835年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら