御薬園

4.02
福島 > 会津若松

室町時代の領主・葦名盛久が霊泉の湧き出たこの地に別荘を建てたのがはじまりといわれている。保科氏が会津藩主となった時に保養所となった当地では、庭の一部で朝鮮人参をはじめとする薬草を栽培したため「御薬園」という呼び名で親しまれている。作庭家の目黒浄定を幕府から招いて庭園の形を整え、大名の私園として個性的な趣となっている。池の奥右手には雄滝、左に雌滝を落とし、石組も添景物も控え目に配して、簡素な中に温かさのある好感の持てる庭である。

「御薬園」への投稿写真

「御薬園」へのレビュー

ひさまるちゃん

ひさまるちゃん

2021/10/06

aumo

【福島県会津若松市】 静かでとても素敵な景観でした。 抹茶のめます。(有料) 国指定名勝庭園で (会津松平氏の大名型山水庭園) 由緒あるお庭だったのねー と帰ってから知りました💦 #福島 #会津若松 #福島観光 #東北観光 #福島の庭園 #国指定名勝 #日本庭園 #和風庭園 #大名型山水庭園 #抹茶が飲める庭園 #御薬園

  • + 5
九尾の狐

九尾の狐

2019/07/18

aumo

お茶をいただきました。ゴマ風味の羊羹でした。

九尾の狐

九尾の狐

2019/07/16

aumo

こんな感じで、説明があります。 亡き父母が残した庭の草木が分からず、勉強に来ました。

「御薬園」の紹介記事

福島出身者がオススメする一人旅ならここ!会津地方編

maiku125

【2021年】福島のおすすめ観光地36選!春夏秋冬楽しむなら...

maiku125

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「御薬園」の基本情報

名称

御薬園

カテゴリー

観光施設・名所巡り・公園・庭園

住所

福島県会津若松市花春町8-1

アクセス

(1)会津若松駅からバスで15分

駐車場

営業時間

開園時間:8:30~17:00 入場締切16:30

電話番号

0242-27-2472

備考

その他 :築庭年代/江戸

「御薬園」周辺のお店・レストラン

「御薬園」周辺のホテル・旅館・宿泊施設

「御薬園」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら

周辺の観光施設・名所巡りランキング

会津若松・東山温泉×観光施設・名所巡りのランキングです。

もっと見る