源義経元服の池

4.00
滋賀 > 湖東

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

承安4年(1174年)、当時遮那王(しゃなおう)と名乗っていた幼少の源義経は京都の鞍馬寺を出て、奥州を目指す途中鏡の宿に差し掛かり、この地で元服をしたといわれています。元服池はそのとき義経が清水を用いて前髪を落とし、侍姿を水面に映したものといわれています。

「源義経元服の池」への投稿写真

「源義経元服の池」へのレビュー

chiakiii

chiakiii

2024/01/29

aumo

鏡神社より西側へ130mのところに池があり そばに石碑が建っています。 ここが義経の『元服池』と呼ばれている池であり 義経はこの池の水を元服のときに使用したと言われています。元服の姿を水面に写してみたとも言われているようです。 この池は浦山の湧き水が滲み出て来ているもので水道が整備されるまで付近の皆さんも使用されていたそう。 大変澄み切っていたとのことですが 今はあんまり綺麗ではないかも。。。 8号線沿いなのもあるかもなー

  • + 5

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「源義経元服の池」の基本情報

名称

源義経元服の池

カテゴリー

その他・その他

住所

滋賀県蒲生郡竜王町鏡

駐車場

電話番号

0748-58-3715

「源義経元服の池」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「源義経元服の池」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「源義経元服の池」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら