安土城跡

-
滋賀 > 湖東

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

標高約200mの安土山山上にあり、400年を経た今も石垣や礎石が往時をしのばせてくれる。安土城は、織田信長が、天正4年(1576年)から3年有余をかけ完成した五層七重の、わが国最初の天主閣を有する城。本能寺の変で信長が倒れたのち、城下町とともに焼き払われ、天下の名城をわずか3年にして灰燼と化した。当時は四方を琵琶湖と沼に囲まれていたが、今は大中の湖干拓地として田園が広がり、そう見寺跡から見る西の湖が美しく、わずかに二の丸跡の信長墓所や、秀吉、前田利家などの屋敷跡が戦国の世を語り伝えている。織田信長(1534年~82年)尾張に生まれたが、永禄10年岐阜城主となり、10年東奔西走して安土に移る。井の口を岐阜と改称した。本能寺の変に討死。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「安土城跡」の基本情報

名称

安土城跡

カテゴリー

観光施設・名所巡り・文化史跡・遺跡

住所

滋賀県近江八幡市安土町下豊浦

アクセス

(1)安土駅から徒歩で25分(ふもとまで) (2)安土駅から車で15分(ふもとまで)

駐車場

営業時間

見学時間:9:00~16:00 終了時間は季節により変動あり

電話番号

0748-46-4234

備考

時代 :安土桃山

「安土城跡」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「安土城跡」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「安土城跡」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら