沙沙貴神社

ササキジンジャ

4.00
5

湖東/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

近江源氏佐々木氏の氏神として崇敬を集めた古社。古代の「沙沙貴山君」が崇敬した「延喜式」式内社である。近江国の蒲生野にあり、古くから沙沙貴郷あるいは佐々木庄と称されたこの地は、宇多源氏佐々木発祥地であり近江守護である佐々木一族、沙沙貴郷33村を始めとする人々の信仰を集めた。平安・鎌倉様式を継承し江戸中期に再建された茅葺きの「楼門」や、東西廻廊と四国九亀藩主京極家によって弘化5年(1848年)に建築された「本殿」「権殿」「拝殿」など大型木造建築八棟はすべて重要文化財に指定されている。境内の随所に佐佐木氏(佐佐木源氏)の四ツ目結い(七ツ割四ツ目)の定紋が見られ全国の宇多源氏・佐佐木源氏(京極家、黒田家、三井家、佐佐木家など二百二十余姓)ゆかりの人たちが信仰する神社である。4月末から5月中旬にかけて「うらしま草」や「なんじゃもんじゃ」の花が楽しめる。

口コミ

  • ぬっく

    ぬっく

    滋賀県近江八幡市 沙沙貴神社 ナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ) 福井県からの帰りの寄り道② なんじもんじゃが満開と聞き、参拝に訪れました。 白い花が木の全体を覆って真っ白で綺麗い!雪が積もっているかの様です✨ 花びらのかたちも変わってて可愛いです。 お花を優しく触るとふわふわして、とっても気持ちいいんです💕 佐々木源氏発祥の地だそうです。全国の佐々木さん、京極さん、六角さんなどの信仰を集める由緒ある神社です。 駐車場は結構広くて無料です。 #なんじもんじゃ #佐々木発祥の地 #はぎちゃんの日常

    投稿画像
  • ぬっく

    ぬっく

    なんじゃもんじゃの木 バート2 昨年見に行ってきた沙沙貴神社のなんじゃもんじゃの木 先ほどアップした加佐登神社の木とは比べもんにならない位いふさふさしているでしょ。 今年も触りに行きたいわ~😆

    投稿画像
  • chiakiii

    chiakiii

    初詣に行きました⛩ 佐々木さんの発祥の地らしいです😊 御祭神が少彦名神     大昆古神     仁徳天皇     宇多天皇・あつみのみこ の四座五柱である かわいい干支のおみくじがありました🐭 全ての干支があるらしいですが 今年は子年なので🐹さんにしました。 この神社にお参りに来られてたお兄さんがとっても優しい行動をしてらっしゃって あんな風に過ごして行こうと心に決めて2020年はじめました。 #おでかけ #山分け

    投稿画像

基本情報

沙沙貴神社

ササキジンジャ

滋賀県近江八幡市安土町常楽寺1

0748-46-3564

アクセス

(1)安土駅から徒歩で15分 (2)安土駅から車で4分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :不詳

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら