壬生城跡

ミブシロアト

4.00
1

小山・足利・佐野・栃木/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

寛正3年(1462)壬生氏初代胤業が築城。五代130年間つづいて壬生氏は天正18年(1584)滅び、江戸時代は日根野氏、阿部氏、三浦氏、松平氏、加藤氏、鳥居氏と多くの譜代大名が居城した。現在は二の丸門を復元、堀を改修し城跡公園となっている。史料館、図書館、中央公民館がある。

口コミ

  • calm_gift_1030

    calm_gift_1030

    壬生(みぶ)城址公園 壬生城 二ノ丸表門、お堀りの辺までしかお城の雰囲気は感じられませんが、大手門通りとか、住所が本丸だったり地名に残っています。 壬生城本丸跡、三の丸土塁跡などもあり、散歩には最適です。コツコツと音がするので上を見てみるとアカゲラが枯木を突いていました。音は何度か聞いたことがあったけど、初めて姿を見ました。ハクセキレイも止まったり歩いたり散歩しているようで面白かった。 また、ここで「ひかる君へ」の撮影もあったようです。 公園の回りを歩いてみたら、すぐ近くに精忠神社(no.8)があったので、お詣りして来ました。

    投稿画像

基本情報

壬生城跡

ミブシロアト

栃木県下都賀郡壬生町本丸1-8-33

0282-82-8544

アクセス

(1)壬生駅から徒歩で15分

特徴・関連情報

備考

時代 :1462

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら