徳星寺の大カヤ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

mii

mii

2024年 3/4(月) 埼玉県 上尾市 徳星寺 花手水巡り NO.4 天台宗の寺院で、弘仁年間に弘法大師によって創建されたと される古剎です😊 本尊は、阿弥陀如来です😊 『埼玉第7番礼所』 東国花の寺百ヶ寺 関東百八地地蔵尊  関東九十一薬師 埼玉県指定記念物 徳星寺の大カヤ  比叡山不滅の法燈等が有ります😊 一枚目〜五枚目 駐車場前にあります😊 一枚目〜四枚目 ダキニ天 稲荷大明神です😊 少し階段を降りて、洞穴のような場所の奥にあるので、入る のに少し勇気がいります😅 五枚目 庚申塔(上尾市有形文化財)です😊 六、七枚目 山門を出て、通りの反対側正面にあります😊 六枚目 地蔵菩薩 関東百八地蔵尊 第三番礼所です😊 七枚目 地蔵菩薩です😊 八、九枚目 お墓の中にあります😊 八枚目 地蔵菩薩です😊 九枚目 観世音菩薩(カロート)です😊 十枚目 境内に咲いていた、フサザキスイセンです♪ 可愛かったです💕 続きます😊 #徳星寺 #花手水巡り 〒362-0065 埼玉県上尾市畔吉751 048-725-1599 JR高崎線「上尾駅」から路線バス「西上尾第1団地畔吉まわり」乗車、「畔吉バス停」下車、徒歩約5分 榎本牧場手前、車で約2分

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

徳星寺の大カヤ

トクホシテラノダイカヤ

埼玉県上尾市畔吉751

048-775-9496

アクセス

(1)JR高崎線上尾駅からバスで20分(JR高崎線上尾駅西口より東武バス「西上尾車庫」行で「畔吉」下車) 畔吉から徒歩で5分

特徴・関連情報

備考

文化財:都道府県指定天然記念物 時期 :通年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら