徳星寺の大カヤ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

mii

mii

2022年 10/3(月 埼玉県 上尾市 徳星寺 花手水巡り NO.2 引き続き、徳星寺の花手水をお楽しみ下さい💕 天台宗の寺院で、弘仁年間に弘法大師によって創建さ れたとされる古剎です😊 本尊は、阿弥陀如来です😊 『埼玉第7番礼所』 東国花の寺百ヶ寺 関東百八地地蔵尊  関東九十一薬師 埼玉県指定記念物 徳星寺の大カヤ  比叡山不滅の法燈等が有ります😊 涼しくなってきたので、徳星寺に花手水が飾られている のではないかと訪れました😊 大正解でした♪ 飾られてから、少し日数は経っている感じがありまし たが、小ぶりですが十分華やかで綺麗でした💕 お花やコキア、竹林も癒されました♪☆ #徳星寺 #花手水巡り 〒362-0065 埼玉県上尾市畔吉751 048-725-1599 JR高崎線「上尾駅」から路線バス「西上尾第1団地畔吉まわり」乗車、「畔吉バス停」下車、徒歩約5分 榎本牧場手前、車で約2分

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

徳星寺の大カヤ

トクホシテラノダイカヤ

埼玉県上尾市畔吉751

048-775-9496

アクセス

(1)JR高崎線上尾駅からバスで20分(JR高崎線上尾駅西口より東武バス「西上尾車庫」行で「畔吉」下車) 畔吉から徒歩で5分

特徴・関連情報

備考

文化財:都道府県指定天然記念物 時期 :通年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら