柞原(ゆすはら)八幡宮

-

-
0

大分・竹田・臼杵/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

大分市街地から車で約15分程、杉の木立に囲まれた厳かな雰囲気の柞原八幡宮。 平安時代初期、宇佐八幡宮の分霊地として豊後一の宮とされ、国司・武家などの崇敬を集めた由緒ある神社です。 広大な境内には、樹齢約3000年といわれる、幹周囲が18.5mある楠の巨木が鎮座しており、国の天然記念物にも指定されています。参道の途中にある楼門は、慶応2年(1866年)に再建されたもので、軒下の柱や壁に竜・花・鳥・魚などの彫刻が見事です。“日のくれるまで眺めていてもあきない”ということで、別名“日暮らしの門”とも呼ばれています。 宝物館には、刀剣や仏像など国・県の重要文化財を多数展示しています。

口コミ

基本情報

柞原(ゆすはら)八幡宮

-

大分県大分市上八幡987

097-534-0065

アクセス

(1)JR日豊本線西大分駅から15分 大分道大分ICから15分

営業時間

休業日:なし 受付時間:08:30~16:30 御朱印

特徴・関連情報

備考

祭神:ホンダワケノミコト、タラシナカツヒコノミコト、オキナガタラシヒメノミコト 創建年代 :天長四(827)年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら