ラムネ温泉館
竹田市/健康ランド・スーパー銭湯
竹田のラムネ温泉小さな泡がたくさんついて面白かったお湯の温度は32度で外にあるので寒い🥶ので、室内の炭酸泉やサウナと行ったり来たりするとよいです。ラーメンはラムネ温泉館から車で三分くらいのとこにある「嗚呼、隼」のチャーシュー麺。チャーシューが美味しかったです。
なんかいか訪れたシュワシュワ温泉だよ!!めちゃくちゃ冷たいから夏は気持ちいけど!冬は寒いかも……けどめっちゃ肌がもちもちなる(∩´∀`∩)💕ホントはいるだけ洗い場なしサウナはあり✨コインロッカーはお外のみの⼤⼈500円/⼩⼈(3歳〜⼩学⽣)200円/3歳未満無料※おむつの取れていないお子様は露天風呂のご利用がベビーバスを使用してのご利用となりますので予めご了承ください。ベビーバスは当館でもご用意しております。
トキハわさだタウン
大分市/その他ショッピング
有給休暇でした😊*先日、地元の情報番組で大分県初出店のサンキューマートがわさだタウンにオープンしたのを見て、子供っぽいと思ったけど紹介されていたテレビ型のティッシュボックスが可愛くて見に行きました‼️ありませんでしたー😫(入荷待ち。)*1階のバレンタインコーナーゎ平日にも関わらず大行列😳わたしにゎ並ぶなんて到底、無理です😵(例え、並んでも30分カナ。)**KALDIでもお目当てのフォロミールとカズヂーゎありませんでしたー😫職場のみんなで食べる用と、わたしがお休み時にいつも応援に来てくれている人達用にカヴァルニーのプレミアムトリュフとヤコブのセンティタイムバタークッキー・トリュフポテトチップス、自分用にKINGMONTYシングルオリジンチョコスティックエクアドル71%を👍**Francfrancにも寄って目の保養💘ハリウッドボックス可愛い過ぎ♡♡♡でも、我慢した😥*帰りに1階でアンデルセンのパン🍞を買って帰りました🤗
トキハわさだタウン〒870-1198大分県大分市玉沢755−1トキハわさだタウンは、大分県大分市にある、地場百貨店トキハ系列のショッピングモールである。略称は「わっタン」。2000年12月にオープン。トキハの初の郊外型店舗であるわさだ店と、トキハのグループ企業でスーパーをチェーン展開するトキハインダストリーのわさだタウンスーパーマーケットとを核店舗とする。
七ツ森古墳群
竹田市/その他
七ツ森古墳周辺に咲く彼岸花が有名ということでドライブしてきました。約20万本といわれており、2反(600坪)ほどの広さに咲いています。この彼岸花は、昭和29年頃より荒れた七ツ森古墳の敷地内を地元の方々が整備し始めたのが始まりで、野生の彼岸花が徐々に広がっていったそうです。端の辺りは手を入れた箇所もありますが、群生している所は野生の彼岸花です。場所は、道の駅すごうから1km程の国道57号線沿いで分かりやすいです。大林宣彦監督の映画「22才の別れ」での回想シーンに彼岸花が登場し、ますます有名になったそうです。
・大分県竹田市にある【七ツ森古墳群】・時期は過ぎてましたが近くまで来たので寄ってきました。・七ツ森古墳群は国の史跡に指定されており、古墳よりも秋に咲く彼岸花の名所として知られています。映画のロケ地としても使われたことがあるそうです。9月中旬から9月下旬頃、絨毯のように20万本の彼岸花が咲き乱れます。・*国道57号線沿い*豊後竹田駅より車で15分駐車場:あり・