• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 九州・沖縄 レジャー
  • 大分県 レジャー

【2023最新】大分のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

大分、レジャー・観光
全国屈指の温泉街で、別府温泉や湯布院温泉、九重温泉をはじめ数多くの名湯が楽しめます。また湯布院金鱗湖の水面に浮かぶ天祖神社や、九重“夢”大吊橋、別府地獄めぐりなど温泉とセットで楽しみたい絶景スポットが点在。大分県を代表する繁華街・大分市には美術館やおしゃれなカフェなどハイセンスな施設が充実していて、観光の拠点としても便利です。大分県と愛媛県の間の豊後水道でとれるブランド魚をはじめ、大分和牛やとり天などご当地料理も多彩です。
2,297件のスポット
46件の記事
更新日:2023年09月16日

探す

エリアから探す

大分

エリアから探す

エリア一覧>九州・沖縄>大分県
大分・竹田・臼杵
  • 大分市
  • 竹田市
  • 豊後大野市
  • 臼杵市・津久見市
  • 佐伯市
国東半島
  • 国東市
  • 豊後高田
  • 杵築
中津・宇佐・日田
  • 中津市
  • 宇佐市
  • 日田市
  • 九重・玖珠
湯布院・別府
  • 湯布院
  • 別府

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

大分 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他その他観光施設滝・渓谷健康ランド・スーパー銭湯文化史跡・遺跡
すべて
記事

大分の人気エリア

大分 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/2,297件
1
その他

金鱗湖

大分 > 湯布院・別府
金鱗湖 1枚目金鱗湖 2枚目金鱗湖 3枚目金鱗湖 4枚目金鱗湖 5枚目金鱗湖 6枚目金鱗湖 7枚目金鱗湖 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

38件

投稿写真

136件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

38件
136件

時間や季節によって変わる景色が幻想的!湯布院を代表する人気観光スポット

厳かに佇む鳥居が目印の湯布院温泉を代表する観光スポット。湖で泳ぐ金の魚の鱗夕陽を浴びて輝く様子から名付けられたといわれています。朝や夜、桜や紅葉など訪れる時間帯や季節によって違う表情が楽しめ、特に冬の寒い朝に多く見られる朝霧が神秘的。まわりには遊歩道が整備されているため、湖畔の風景を眺めながらの散歩デートもおすすめです。周辺にはランチや食べ歩きが堪能できるおしゃれなお店も軒を連ね、利便性も抜群。併設の駐車場はないため、来訪時は事前に近隣のコインパーキングをお探しください。
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上1561‐1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
大分県5投稿
あんよ
金鱗の鯉をとらえた写真もあったので追加します
投稿日:2022年10月6日
大分県5投稿
ばらっちゃん
大分県由布市湯布院町金鱗湖とその周辺を散策💚🩵💚雨上がりのひんやりとした空気と広がる緑が気持ち良い、【金鱗湖通り】と名付けられた道沿いにはたくさんのお土産物屋やカフェなどが並び観光客でいっぱい。外国人観光客も大勢で一瞬、ここ、どこ??😛🤣😛
投稿日:2023年6月12日
大分県5投稿
Howl Mon
2023.4.29小雨降る金鱗湖もなかなか綺麗で素敵でした♩*゜最後から2枚目はちょうど魚を飲み込んたアオサギさん🐟魚くわえたところで慌てて携帯で構えたら飲み込むのはやっ!💦
投稿日:2023年4月30日
紹介記事
【ひとり旅】大分の観光スポットを巡ろう♪定番から穴場まで13選!
もうすぐ夏休み♪夏と言ったらやっぱり旅行に行きたいもの♡ 今回は、女子ひとり旅にピッタリな大分の観光スポットを、定番の観光スポットから穴場の観光スポットまで地域ごとに筆者おすすめ13選をご紹介!この記事を読んだあなたは、大分に行きたくなるはず☆ この夏は、悠々気ままなひとり旅で過ごしてみませんか?
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
その他

別府の地獄

大分 > 湯布院・別府
別府の地獄 1枚目別府の地獄 2枚目別府の地獄 3枚目別府の地獄 4枚目別府の地獄 5枚目別府の地獄 6枚目別府の地獄 7枚目別府の地獄 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

25件

投稿写真

95件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

25件
95件
地獄とは200~300mの地底から噴き出る熱湯・噴気・熱泥のことで,鉄輪(かんなわ)温泉に集中する。各地獄とも色や成分に特色があり、「地獄めぐり」はコバルトブルーの「海地獄」や真っ赤な湯が煮えたぎる「血の池地獄」、約20mも熱湯を噴き上げる「竜巻地獄」などそれぞれ特色の異なる場所を周遊する別府の代表的観光コース。
利用シーン
住所
大分県別府市鉄輪559-1別府地獄組合
アクセス
(1)別府駅から車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ライ
「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」の7つの地獄を回る観光コース無料スタンプラリーもあり、子供も楽しめました✨足湯も数箇所あり、気持ちよかったです
投稿日:2023年5月5日
wakuwaku_rokomoko
2022.5.4阿蘇プラザホテルからの朝なんて幻想的な朝ホテルの外にあった岩はパワスポらしいもっと最強になります様に🙏からスタート別府地獄めぐり色々な色でビックリ‼️入りたいと思いきや茹だっちゃう😂イヤ死んじゃう😂ワニもいたよ🐊このワニも温泉なのか??
投稿日:2022年5月4日
大分県10投稿
Rhapsody
大雨で自宅から動けないので、、、【過去写真投稿】平成28年5月7日の写真です。大分県の別府地獄巡りです😄色んな地獄があります!龍巻地獄はちょっと離れた場所にありバタバタ移動しました😊2日間かけてゆっくり回ることをお勧めします😄
投稿日:2021年8月14日
紹介記事
【インスタ映え】大分を観光しながらドライブデート♪
九州東部に位置する温泉県、大分。温泉や豊かな自然、また郷土料理など魅力的な物がたくさんありますよね♪特に別府周辺は毎年多くの観光客が訪れるほど大人気! そんな素敵な県を巡るにはドライブが最適です◎ 今回は大分のドライブで使える、フォトジェニックなおすすめ観光スポットを厳選していくつかご紹介したいと思います!恋人、家族、友人など誰と訪れてもきっと大満足できますよ☆
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

3
その他

九州自然動物公園アフリカンサファリ

大分 > 中津・宇佐・日田
九州自然動物公園アフリカンサファリ 1枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 2枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 3枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 4枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 5枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 6枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 7枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

15件

投稿写真

23件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

15件
23件
広大な草原に広がる日本最大級のサファリパーク園内には、70種、約1400頭羽の野生動物が生息しています。ジャングルバス(有料)にて野生動物に直接餌付けもできる。
利用シーン
住所
大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
アクセス
(1)JR別府駅からバスで50分 (2)宇佐別府道路速見ICから車で10分
営業時間
営業:入園料:大人(高校生以上)2,600円、子ども(4才~中学生)1,500円 営業時間:9:30~16:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
nakakok
大自然の中を車で周りながら動物達を観察できる自然動物園に行ってきました!ここはマイカーや、ジャングルバスで園内を、周りたくさんの動物を間近で観察することができます!バスに乗った際に体験できる餌やりは、臨場感もあり大興奮の体験でした!大型の動物から可愛い動物達まで沢山の動物と触れ合えるのは、デートや家族での利用にピッタリです!大分は沢山の観光スポットがあり、1日じゃ回りきれないかと思いますが、こちらも普段なかなか体験できない貴重な体験ができるスポットだと思うので、大分に行かれる方には是非おすすめしたいです。
投稿日:2023年8月2日
大分県10投稿
カイマナヒラ
アフリカンサファリ近くで見かけた自衛隊の車ですが、我が家の近くにも自衛隊基地がありよく見かけますがこういう車は初めてです😅💦物々しい感じでしたが、ついミーハー心で😅💦
投稿日:2021年11月30日
大分県10投稿
happy_studio_2e81
人生初のアフリカンサファリ❤️動物が🚗の横を通ってる姿に感動しました。自家用車で中に入園したので餌やりはできませんでしたが、柵がない風景をしっかり写真におさめることができました❤️写真を撮る人は自家用車がオススメです。
投稿日:2020年10月7日
紹介記事
【2023】全国のGWお出かけスポット30選!関東も関西も「行ってみたい!」を総まとめ
GW(ゴールデンウィーク)に行きたい全国のお出かけスポットを、関東や関西、東海、九州、東北などエリア別に紹介。穴場スポットや子連れで楽しめるお出かけ先、2022年にオープンしたばかりのスポットなど「今行きたい!」旬のお出かけ情報が満載です。最大9連休の2023年GWは家族で、仲間で、デートで、一人旅でも!とびきりのお出かけを楽しみましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

4
その他

宇佐神宮

大分 > 中津・宇佐・日田
宇佐神宮 1枚目宇佐神宮 2枚目宇佐神宮 3枚目宇佐神宮 4枚目宇佐神宮 5枚目宇佐神宮 6枚目宇佐神宮 7枚目宇佐神宮 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

41件

投稿写真

113件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

41件
113件

大分のパワースポット「宇佐神宮」は見どころ満載!

全国に4万社以上ある八幡宮の総本社「宇佐神宮」。約1300年の歴史があり、境内には国宝に指定されている朱塗りが美しい本殿のほか多くの社殿が点在しています。なお、良縁に恵まれる「夫婦石」や一生に一度だけ願いを叶えてくれる「願掛け地蔵」などがあり、主に仕事運や金運、縁結びに安産などの御利益があるとして有名。四季折々の植物が咲く蓮池などもあり、豊かな自然の中で参拝できるのが美点です。
利用シーン
住所
大分県宇佐市南宇佐2859
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
KOMUGI45
先日行った宇佐神宮。雨だったけど荘厳な雰囲気で良いところでした。今度は晴れた日に行きたい。
投稿日:2022年9月6日
大分県10投稿
fumi
中津駅前から大分空港行きのバスは他に1人乗って途中で降りた人以外は空港までずっと貸し切り。途中、宇佐神宮を通りましたが結構宇佐駅からここまで来るのは大変そうですね。あ、前の日に電車でも宇佐駅撮ってました。畑の多い路にあった交通安全標識がとてもシュール。約2時間のバス旅、結構面白かったなぁ。
投稿日:2022年8月23日
大分県5投稿
みーな
大分県宇佐市の宇佐神宮下宮にも参拝。上宮から⑥若宮を左に階段を降りてくると⑦に着きます。鳥居をの奥に下宮①②があります。ここも一之御殿、二之御殿、三之御殿の準備に2礼4拍1礼で参拝します。⑧の門を出ると上宮の鳥居の所に戻れます。呉橋⑩に行く途中⑨の神社があります。大きな楠がありました。呉橋⑩は遣唐使が渡ったようですが、今では橋は渡れないように柵がしてあります。とても曲線が綺麗な橋でした。
投稿日:2022年3月28日
紹介記事
【2022】九州の初詣で行きたい神社6選!良い年の始まりはこれで決まり
心機一転、良い1年の始まりを迎えるために初詣に行く方は多いと思います。本記事では、九州の有名な神社をご紹介!どこの神社にお参りに行こうか迷ってしまうほど、九州は多種多様な神社があります。この記事を参考に2022年の訪れたい初詣スポットを見つけてみてください!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

5
その他観光施設

海地獄

大分 > 湯布院・別府
海地獄 1枚目海地獄 2枚目海地獄 3枚目海地獄 4枚目海地獄 5枚目海地獄 6枚目海地獄 7枚目海地獄 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

27件

投稿写真

77件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

27件
77件
神秘的な美しさのコバルトブルーの地獄は、まるで湖のようだけれど、実は摂氏98度もある熱湯!今から1200年前に鶴見岳の爆発によって誕生したもので、湯に硫酸鉄の成分が含まれているため、光などと反応して蒼い色に見えるのだとか。大分県別府市7ケ所の地獄(源泉)をめぐる事を、「地獄めぐり」と言う。
利用シーン
住所
大分県別府市大字鉄輪 559-1
アクセス
(1)大分道別府ICより県道11、R500(九州横断道路)経由、鉄輪方面へ5分 
営業時間
営業:8時~17時 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
saiton
続いては海地獄ここはけっこう園内が広く、温泉の熱で活かした亜熱帯植物があるところです。当日は雨に近い天気なのと、霧と湯気が園内に充満してあたり一面が真っ白になるくらいでした。中にはお土産屋もあって、地獄めぐりのお土産を買うならおすすめです!
投稿日:2023年8月31日
keita7086
平日に訪問も結構な人でした💦仕事できたこともあり、海地獄だけでしたが、海地獄見て、お土産買って、極楽饅頭食べて、楽しかったです☺️
投稿日:2023年8月30日
chiiii
大分の地獄めぐりのひとつ、海地獄!青く綺麗なお湯(?)は神秘的でした。そしてすごく熱そう!国指定名勝になっています。湯気がたくさん出ているので、風で途切れる合間を狙って写真撮影しましょ🤳敷地内に足湯があり、観光で歩き疲れた足を休ませるのにぴったりです。
投稿日:2023年6月27日
紹介記事
身も心もほっかほか♪大分県の別府温泉に行こう
大分県別府温泉には砂風呂、足湯、露天風呂…挙げだしたらきりがないほどのお風呂の種類が!毎日仕事や家事に追われてなかなか安らぐ暇がない、そんな人のために、今回は身も心も温めてくれる大分県の別府温泉のおすすめスポットを紹介します♪

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

6
その他

サンリオキャラクターパークハーモニーランド

大分 > 国東半島
サンリオキャラクターパークハーモニーランド 1枚目サンリオキャラクターパークハーモニーランド 2枚目サンリオキャラクターパークハーモニーランド 3枚目サンリオキャラクターパークハーモニーランド 4枚目サンリオキャラクターパークハーモニーランド 5枚目サンリオキャラクターパークハーモニーランド 6枚目サンリオキャラクターパークハーモニーランド 7枚目サンリオキャラクターパークハーモニーランド 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

9件

投稿写真

19件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

9件
19件
ハローキティやマイメロディをはじめ、サンリオの仲間たちに会えるサンリオキャラクターパーク ハーモニーランド。kawaiiがいっぱいの「パレードパラレル」など華やかなライブショーを毎日上演。またいつでもハローキティに会える「キティキャッスル」や「大観覧車ワンダーパノラマ」などみんなで楽しめるアトラクションも充実。レストランではキャラクターメニュー、ショップではオリジナルグッズを販売。シーズンに合わせたイベントも行い、年間を通して楽しめるテーマパーク。
利用シーン
住所
大分県速見郡日出町大字藤原5933
アクセス
(1)●高速道路:大分自動車道・日出JCTより北九州方面へ入り速見ICへ。速見IC接続の日出バイパス・日出ICより中津方面に約2分
営業時間
営業時間:10:00~17:00(季節により変動有り) 休園日:不定休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
A-Ru
大分旅行3月、大分に旅行に行ってきました。初日は子どもが楽しみにしていたハーモニーランドへ。ピューロランドも行ったことがあるのですが、そちらとはまた違い屋外の遊園地という感じです。広大な敷地の中に小さい子どもでも楽しめそうな乗り物がたくさんあり、またショップも至る所にあります。限定のグッズなども売っていました。イースターの時期ということもあり、園内にはイースターをモチーフにしたオブジェがあり思わずくさん写真を撮ってしまいました。お昼は「ハーベストテーブル」でキャラクターをモチーフにしたランチを食べたのですが、食べるのが勿体無いほど可愛かったです。
投稿日:2023年5月3日
warm_showtime_d114
先日初めて大分県のハーモニーランドに行ってきました。年長の娘がサンリオキャラクターにさほど興味がなかったので今まで行ったことはなかったのですが、遊園地で乗り物に乗ったり、キティちゃんと一緒に写真を撮って触れ合ったり、質の高いパレードを見たりしてとても楽しめました!娘はシナモロールのファンになって帰ってきました。小学校低学年くらいの子にオススメです。
投稿日:2021年8月31日
formal_walking_628d
とにかくパレードがオススメです!雨の日でも安心の屋根付きです。キャラクターたちが近くまで来てくれます。子どもも大人も楽しめます!
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
全国編【12月7日(金)~9日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪
2018年も残すところあと3週間!忘年会や年末・年越しの準備で忙しくなる前に、ふらっとお出かけしませんか?今週末も色々な場所に行ってみましょう♪(参照:PR TIMES)

レジャー・観光その他

7
その他

原尻の滝

大分 > 大分・竹田・臼杵
原尻の滝 1枚目原尻の滝 2枚目原尻の滝 3枚目原尻の滝 4枚目原尻の滝 5枚目原尻の滝 6枚目原尻の滝 7枚目原尻の滝 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

33件

投稿写真

71件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

33件
71件
利用シーン
住所
大分県豊後大野市緒方町原尻
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ひろ夫婦
原尻の滝うっすら虹もかかっていました😄
投稿日:2020年12月15日
大分県300投稿
formal_cafeteria_8688
農村景観日本百選ののどかな田舎に色とりどりのチューリップ🌷日本の滝百選原尻の滝に、桜や菜の花とまさに春爛漫。お天気が良く滝には虹がかかって、風があるので滝からはミスト状の水が気持ち良かったです。
投稿日:2020年3月29日
ゆーだい
・原尻の滝大阪✈︎九州旅行/総移動距離1500km東洋のナイアガラとも言われている『原尻の滝』を訪れました。天候にも恵まれて壮大な滝を見ることができました。近くの滝見橋から見る滝も絶景でした。駐車場は車6台分ぐらいの駐車スペースしかないので満車の場合は道の駅原尻に停めるのがおすすめです。※道の駅のスタッフさんに確認済み
投稿日:2020年2月13日
紹介記事
九州・沖縄地方のインスタ映えスポット10選!
九州と言えば、異国情緒あふれる街並みや温泉などいろいろな観光スポットが盛りだくさん!今回は、そんな観光スポットの中から、デートや女子旅におすすめな九州のインスタ映えするスポットやグルメを10選ご紹介♪この記事を参考に、インスタ映えを狙いましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

8
その他

くじゅう花公園

大分 > 大分・竹田・臼杵
くじゅう花公園 1枚目くじゅう花公園 2枚目くじゅう花公園 3枚目くじゅう花公園 4枚目くじゅう花公園 5枚目くじゅう花公園 6枚目くじゅう花公園 7枚目くじゅう花公園 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

27件

投稿写真

143件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

27件
143件

【フォトジェニック】癒し効果抜群!風香る花の村

大分県竹田市久住町の久住高原にある植物公園。春はビオラ・チューリップ・ネモフィラ、夏はひまわり・秋はコスモスなど、年間を通して500種500万本の花々が咲き、癒しの花畑が広がります。また、新たにオートキャンプ場も開設され、グランピングのほか常設テントで手ぶらで気軽にキャンプができるプランもあり! BBQで盛り上がったり、大自然のゆらぎを感じながら思いっきりアクティビティを満喫できます。
利用シーン
住所
大分県竹田市久住町大字久住4050
営業時間
開園時間:8:30~17:30 最終入園17:00 ※気象状況により変更の場合もあり 休園:シーズン中無休 ※冬期休園(12月下旬~2月末まで)※ご来園前にご確認ください
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
mauge850
久しぶりの投稿です。久しぶりにくじゅう花公園に行って来ました😊天気は夜中の雨後に朝から晴れました。自然は良いですね😊山道のドライブも爽快でした😊・四季
投稿日:2023年5月4日
大分県10投稿
mt0130
・大分県竹田市にある【くじゅう花公園】へ・大分県竹田市にあるくじゅう花公園は、阿蘇国立公園内の久住高原にあり、年間を通して500種類500万本の花々が咲く西日本最大級の花畑です。通常の入園料は¥1300ですが、ちょうど苗の入れ替え時期で花が少ないということで割引料金¥800で入れました。嬉しいことにマリーゴールドの苗(一人様3つまで)もプレゼント。花が咲くのが楽しみです。今回花は少なかったですが、綺麗な空気と綺麗な花々に癒され充実した一日を過ごせました。・・
投稿日:2022年8月29日
大分県10投稿
Rhapsody
大雨で自宅から動けないので、、、【過去写真投稿】平成28年5月1日の写真です。季節毎に変化する花を楽しめます😄
投稿日:2021年8月14日
紹介記事
九州デートならここがおすすめ!九州のおすすめ観光&グルメ10選☆
皆さん、九州旅行といえばどこへ行きますか?デートスポットを考えると、なかなか迷ってしまう人も多いかと思います。 そこで今回は、九州のおすすめデートスポットをご紹介☆観光スポット5選と、グルメなお店5店舗をピックアップ!各県それぞれの魅力がつまっているので、最後までお見逃しなく!

レジャー・観光その他

9
その他

大分マリーンパレス水族館 うみたまご

大分 > 大分・竹田・臼杵
大分マリーンパレス水族館 うみたまご 1枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 2枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 3枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 4枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 5枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 6枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 7枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 8枚目

アソビュー!

4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

12件

投稿写真

27件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

12件
27件
利用シーン
住所
大分県大分市大字神崎3078-22
アクセス
(1)車:別府ICから約20分 / 大分ICから15分 (2)電車・バス:JR「別府駅」からバスで約15分 / JR「大分駅」からバスで約25分時間
営業時間
開園時間:3~10月 9:00~18:00 / 11~2月 9:00~17:00 休園日:年2日程度(1月下旬頃)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
a.e
写真はズームなしで撮影したイルカです。こんなに近くで見たのは初めてで感動しました。今までに行った水族館で1番、いろんな生き物を真近で見れた気がします。
投稿日:2019年1月18日
TOSSY
全国の水族館、動物園に行きたい派やっぱりカワウソはかわいい♥️家でもカワウソ飼いたいけど難しいのかな?珍しいペットを飼いたい派
投稿日:2020年1月5日
紹介記事
水族館に旅行先で行くなら!おすすめを厳選して教えちゃいます
水族館って色々な場所にいっぱいありすぎてわからない!というあなた。そんな方のために、旅行に行った時に地方でおすすめの水族館を厳選して紹介しちゃいます! 旅行ついでにたくさんの魅力が詰まった海の生き物たちを観て行きましょう♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

10
その他

城島高原パーク

大分 > 湯布院・別府
城島高原パーク 1枚目城島高原パーク 2枚目城島高原パーク 3枚目城島高原パーク 4枚目城島高原パーク 5枚目城島高原パーク 6枚目城島高原パーク 7枚目城島高原パーク 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

9件

投稿写真

12件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

9件
12件
絶叫系アトラクションもほのぼの系アトラクションな乗り物も、子供から大人まで夢中になれる遊びがいっぱい。隣接する施設に「城島高原ホテル」「城島高原ゴルフクラブ」がある。
利用シーン
住所
大分県別府市城島高原123
アクセス
(1)別府駅からバスで35分 (2)別府ICより車で15分 (3)湯布院ICより車で15分
営業時間
営業時間:10:00~16:00 (季節により変動あり) 定休日:不定 (事前に要問い合わせ)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
shinji
大分県別府市のヤマナミハイウェイの途中ある城島高原パークに行きました。木のジェットコースターに乗りました。回転はしないけど、半端なく怖いです。並んでいる時に、イチョウの木が切られてました。でも切株の横からイチョウの葉がまだ生きているよって葉が出ているのを見て感動しました。
投稿日:2020年9月22日
紹介記事
【2023】国内旅行おすすめ観光地を特集!一泊二日で行きたい人気のスポット
三連休や土日を使って行く国内旅行におすすめの観光スポットや宿泊施設をエリア別で紹介!カップルや家族、子連れで楽しむ旅をはじめ、一人旅や女子旅、関東からの一泊二日旅行など、日本国内で行きたい旅行先をまとめました。地方ごとに春夏秋冬それぞれの魅力があるので、観光にぴったりの季節を狙っておでかけするもよし、あえてシーズンを外して空いている時期を狙うもよし。人気の定番観光地や温泉のある都道府県から選ぶのもひとつの手です。行く人数や目的に添って国内旅行先を選びましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

11
その他

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」

大分 > 大分・竹田・臼杵
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 1枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 2枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 3枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 4枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 5枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 6枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 7枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 8枚目

アソビュー!

4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

7件

投稿写真

7件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

7件
7件
入館料 高校生以上2,080円、小・中学生1,040円、幼児680円、シニア1,600円 (通常価格:高校生以上2,600円、小・中学生1,300円、幼児850円、シニア2,000円)、消費税 ※ご利用希望日の前日8:59まで購入可能
利用シーン
住所
大分県大分市大字神崎字ウト3078-22
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
nostalgic_shopping_2f5b
うみたまごに行ってきました、お魚達に癒されましたよ^_^いるかのショー、動物達のショーがとっても楽したったです、あそビーチの砂浜もサラサラしていて気持ち良かったです、また行きたいです^_^
投稿日:2020年2月24日
nostalgic_pocket_d307
去年の10月にうみたまごに行きました。水槽の中がハロウィン仕様になっていて良かったです。今、流行りのインスタ映えする水槽で初めて見ました。
投稿日:2019年2月11日
紹介記事
【県別にご紹介】九州ならココ!筆者おすすめスポット7選◎
九州は福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県から成り立っています。どこの県もとても多くの人が訪れる人気の観光地ですよね! そこで今回は筆者おすすめのスポットを県別にご紹介します◎ ぜひ九州のおすすめスポットに足を運んでみてくださいね♪ (※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

12
その他

血の池地獄

大分 > 湯布院・別府
血の池地獄 1枚目血の池地獄 2枚目血の池地獄 3枚目血の池地獄 4枚目血の池地獄 5枚目血の池地獄 6枚目血の池地獄 7枚目血の池地獄 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

26件

投稿写真

82件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

26件
82件
利用シーン
住所
大分県別府市亀川野田778
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
saiton
地獄めぐりまだ続きますここだけ少し離れた場所にありますが、別府に来たならここはおすすめです。今回自分が行った中では一番でかい。その名の通り、肉眼で見ると、より血の池のように赤く異様な雰囲気でした。ちなみにここも鬼が点在していて、お土産屋は鬼のグッズばかりでした👹
投稿日:2023年8月31日
おたぴ
『別府血の池地獄』【基本情報】・大分県別府市野田778・大分駅→別府駅→亀川駅約17分(約470円)・8:00~17:00[年中無休]【感想】・別府の観光名所・見た目のインパクト抜群・入れる温泉ではなくみる温泉・付近が温泉なので足湯とか入れる
投稿日:2023年4月22日
Yamady
【別府】地獄めぐりで必ず寄りたい!一面真っ赤な血の池地獄大分県別府市にある地獄めぐりではさまざまな地獄を見ることができます。こちらでは、あたり一面が真っ赤に染まった池に熱湯が湧き出す血の池地獄を見ることができます。近くには足湯もあり、移動で披露した足を癒すこともできます。また、隣には別の竜巻地獄も見ることができるのでオススメです。地獄めぐりは他にもたくさんあり、別府に到着したらまずは別の海地獄から巡ることをオススメします。料金はそれぞれの地獄で支払うシステムになっており、全ての地獄で使える共通観覧券も販売されています。1日に5ヶ所以上行く予定なら共通観覧券を買うことをオススメします。[アクセス]JR別府駅・別府大学駅からバスで20分亀川駅からレンタサイクルでも行けます[料金]入場料400円共通観覧券2000円
投稿日:2022年3月14日
紹介記事
【2022】別府のおすすめ観光地14選!温泉から穴場スポットまで
大分県別府市は、日本を代表する温泉観光地として有名です。しかし温泉以外にも魅力的なスポットばかり!今回は、別府の地獄めぐりコースから穴場スポットまでおすすめの観光地を14選ご紹介!是非こちらの記事を参考にして、旅行を満喫してください!

レジャー・観光その他

13
その他

高崎山自然動物園

大分 > 大分・竹田・臼杵
高崎山自然動物園 1枚目高崎山自然動物園 2枚目高崎山自然動物園 3枚目高崎山自然動物園 4枚目高崎山自然動物園 5枚目高崎山自然動物園 6枚目高崎山自然動物園 7枚目高崎山自然動物園 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

13件

投稿写真

69件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

13件
69件
利用シーン
住所
大分県大分市神崎3098-1
アクセス
(1)大分駅からバスで20分
営業時間
営業:8:30~17:00 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
tulip
雨がすごいこの頃、心配していたけれど予定していたので大分まで・・前にも行ったけど虜になってしまったので再び高崎山のお猿さんに会いに❣️赤ちゃんがたくさん産まれていてとっても小さな可愛いお猿さん達が見られました🐒🐵別府に宿泊♨️や食事も堪能し、夕食はお部屋でゆっくりできました!お腹パンパンで体重増加です😅途中強い雨☔️が降ることもあったけれど無事に行って来られて良かったです2023.7.8〜9
投稿日:2023年7月9日
大分県10投稿
しょう
大分県大分市高崎山自然動物園2021年12月11日撮影そこそこ、気持ちいいわ~…って声が聞こえてきそうな、猿たち今日はどこ行こ~と悩み中(笑)
投稿日:2021年12月18日
紹介記事
九州の動物園10選!大人も子供も動物と触れ合えるところはココ!
九州の魅力は独自の文化と美味しい食べ物だけだと思っていませんか?実は豊かな自然に恵まれた九州には、魅力的な動物園が多く存在します。そこで今回はおすすめの動物園10選をご紹介。今週末は動物に癒されましょう♡
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

14
その他

竹瓦温泉

大分 > 湯布院・別府
竹瓦温泉 1枚目竹瓦温泉 2枚目竹瓦温泉 3枚目竹瓦温泉 4枚目竹瓦温泉 5枚目竹瓦温泉 6枚目竹瓦温泉 7枚目竹瓦温泉 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

6件

投稿写真

17件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

6件
17件
明治から続く共同浴場で、砂の中に埋まり汗を流す砂湯で有名な浴場。黒い砂の上に横たわり、上から身動きがとれないほどに砂をかけてもらい顔だけ出し、しばらくすればジワリと汗が流れ落ち、まるで天然サウナのよう。10分~15分、身を置いたら砂をどかしてもらい、掛け湯で砂を落としキレイサッパリ。
利用シーン
住所
大分県別府市元町16-23
アクセス
(1)大分道別府ICよりR10経由、大分方面へ15分、流れ川通右折すぐ
営業時間
営業:6時30分~22時30分(砂湯8時~21時30分) 休業:砂湯3ヶ月に1度第3水曜休 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
くっしー
別府の竹瓦温泉♨️千と千尋の神隠しのモデルの1つになったとかの市営の温泉です。歴史を感じさせる建物で、中に入ると左側が砂湯、右側が温泉浴場になっています。今回は温泉だけ入って来ました。男湯の暖簾をくぐるといきなり階下の湯船が目に入ります。脱衣スペースで服を脱いで階下の浴場へ向かいます。浴槽のお湯で掛け湯をしようと思ったらめちゃくちゃ熱かったです。受付のお姉さんから、熱かったら水入れて下さいと言われたけど、これほど熱いとは。水を全開にしても熱すぎて浴槽に入れませんでした。暫くしてやっと水が注がれているところだけは、何とか入れそうだったので、思い切って入ってみました。それでもお湯の温度は多分44~45℃だと思います。一度入ってしまうとこの熱さが気持ち良くなります。シャワーやカランは無いので湯船に浸かるだけ。気持ち良いお風呂でした♨️
投稿日:2023年6月24日
大分県10投稿
かめ_メグミ
大分県の別府温泉に立ち寄りました。目指すは竹瓦温泉。歴史ある建物の風格🎶ガーン‼️40分以上待ち。待っている方が沢山。コロナ禍、入湯制限しているそうです。素晴らしい👍写真撮影のokを頂き、待合所をパチパチ。5枚目は近くの寿温泉。激アツでした。地元の方の共同浴場ですね。最後は駐車場から竹瓦温泉に向かう道。昭和感バッチリで、近くに住んでいたら飲みに来たい感じでした😊次は鉄輪温泉へ
投稿日:2021年5月9日
紹介記事
【ひとり旅】大分の観光スポットを巡ろう♪定番から穴場まで13選!
もうすぐ夏休み♪夏と言ったらやっぱり旅行に行きたいもの♡ 今回は、女子ひとり旅にピッタリな大分の観光スポットを、定番の観光スポットから穴場の観光スポットまで地域ごとに筆者おすすめ13選をご紹介!この記事を読んだあなたは、大分に行きたくなるはず☆ この夏は、悠々気ままなひとり旅で過ごしてみませんか?
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

15
滝・渓谷

慈恩の滝

大分 > 中津・宇佐・日田
慈恩の滝 1枚目慈恩の滝 2枚目慈恩の滝 3枚目慈恩の滝 4枚目慈恩の滝 5枚目慈恩の滝 6枚目慈恩の滝 7枚目慈恩の滝 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

7件

投稿写真

16件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

7件
16件
天瀬町と玖珠町の境に位置する二段式滝で、豊かな水が細かいしぶきをたてながら流れ落ちる様が勇壮。別名「裏見の滝」とも呼ばれており、下滝に通っている遊歩道から落下する滝の裏側を見ることもできる。紅葉の季節や新緑の頃はさらに見応えがあるのでオススメ。夜間は滝全体が緑色にライトアップされる。
利用シーン
住所
大分県日田市天瀬町赤岩
アクセス
(1)大分道天瀬高塚ICより県道54、R210経由、玖珠町方面へ30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県10投稿
Rhapsody
平成28年6月5日龍が目印🐉慈恩の滝
投稿日:2021年12月30日
大分県10投稿
surume
大分県玖珠郡玖珠町にある慈恩の滝天瀬町と玖珠町の境に位置する二段式滝で、豊かな水が細かいしぶきをたてながら流れ落ちる様が勇壮。別名「裏見の滝」とも呼ばれており、下滝に通っている遊歩道から落下する滝の裏側を見ることもできる。紅葉の季節や新緑の頃はさらに見応えがあるのでオススメ。夜間は滝全体が緑色にライトアップされるそうです。この滝の右手に『上昇喜龍』の龍🐉と水晶が飾られています。
投稿日:2020年10月11日
紹介記事
【九州】心奪われる絶景☆自然豊かな九州にある魅力的な滝をご紹介♪
熊本県の阿蘇山や長崎県の雲仙岳など豊かな自然がある九州。グルメも有名ですが、自然が作り出す絶景スポットもたくさんあるんです☆今回筆者が注目したのは滝!心奪われる絶景や、マイナスイオンを感じることができる九州の滝を、厳選してご紹介していきます♪

レジャー・観光自然景観・絶景滝・渓谷

16
その他

やまなみハイウェイ

大分 > 大分・竹田・臼杵
やまなみハイウェイ 1枚目やまなみハイウェイ 2枚目やまなみハイウェイ 3枚目やまなみハイウェイ 4枚目やまなみハイウェイ 5枚目やまなみハイウェイ 6枚目やまなみハイウェイ 7枚目やまなみハイウェイ 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

14件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

5件
14件
利用シーン
住所
大分県別府市汐見町~熊本県阿蘇市一の宮町宮地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県300投稿
formal_cafeteria_8688
やまなみハイウェイを走っていると、木のオブジェがたくさんあります。車を止めて寄ってみました🚗千羽鶴鹿公園と書いてある看板のお店には生で食べられる未来とうもろこし、焼きとうもろこしが売っています🌽鹿、ウサギ、ニワトリなどの動物にはエサが売られているのでエサをあげることもできます。新鮮なお野菜やスイカなども売っているお店も同じ敷地内にあります。ソフトクリームは道の駅竹田のいちごミックス🍓
投稿日:2021年7月12日
warm_showtime_d114
大分県の別府に旅行に行ってきました。やまなみハイウェイを通り、秋の爽やかな景色を楽しむことができました。このやまなみハイウェイは年間を通して日本じゃないような広大な景色を楽しむことができ、本当におすすめです。
投稿日:2020年9月27日
wonderful_alfa
僕の地元大分県は温泉県で有名ですが、大自然も満喫出来る場所がたくさんあります!ここくじゅう連山もそのひとつ^^この草原を裸足で歩くとめちゃ気持ち良いですよ(笑)!写真撮影のこの日はほんとにお天気に恵まれてカメラ&お散歩日和でした(笑)ぜひ訪れてみてください^^!
投稿日:2020年6月30日
紹介記事
【絶景】九州をツーリングで回る!バイクで走るスポット10選
風を切り景色を肌で感じるツーリング。絶景を見たときの感動は一味違ったものがありますよね♪今回はそんなツーリングで走りたい九州の絶景スポットを10選ご紹介いたします◎バイクで走る九州はどんな景色が見えるか、是非チェックしてみて下さい☆

レジャー・観光その他

17
健康ランド・スーパー銭湯

別府温泉

大分 > 湯布院・別府
別府温泉 1枚目別府温泉 2枚目別府温泉 3枚目別府温泉 4枚目別府温泉 5枚目別府温泉 6枚目別府温泉 7枚目別府温泉 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

2件
11件
別府温泉郷の中心の温泉観光地。市街地の海岸通りと流川通りの周辺にホテル旅館街がある。流川通りには銀天街などの繁華街がにぎわいを見せている。市営の共同浴場・竹瓦温泉は、唐破風造りの趣きがあり、古くから砂湯(温泉で温められた砂を体にかけてもらう)で知られている。
利用シーン
住所
大分県別府市北浜ほか
アクセス
(1)別府駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
なおなお
別府続き🤗😁別府タワーからの景色🗼と、ビーチまで⛱30秒❣️目の前が海の、ホテルの、露天風呂からの眺め💕
投稿日:2020年5月10日
紹介記事
カップルで行く九州旅行におすすめのスポット20選!人気の観光名所も要チェック!
カップルで行く九州旅行におすすめのスポット20選をご紹介します。九州には、人気の博多・長崎エリアの定番観光スポットはもちろん、カップルでゆっくり過ごせる温泉地などが多数あります。「せっかく九州旅行に来たのに、スポット選びに時間をかけたくない……」という方のために、ハズレないおすすめスポットをピックアップしたので、九州に旅行に行く際にはぜひ参考にしてみてください!

レジャー・観光風呂・スパ・サロン健康ランド・スーパー銭湯

18
その他

由布院温泉

大分 > 湯布院・別府
由布院温泉 1枚目由布院温泉 2枚目由布院温泉 3枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

3件
3件
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上
紹介記事
カップルで行く九州旅行におすすめのスポット20選!人気の観光名所も要チェック!
カップルで行く九州旅行におすすめのスポット20選をご紹介します。九州には、人気の博多・長崎エリアの定番観光スポットはもちろん、カップルでゆっくり過ごせる温泉地などが多数あります。「せっかく九州旅行に来たのに、スポット選びに時間をかけたくない……」という方のために、ハズレないおすすめスポットをピックアップしたので、九州に旅行に行く際にはぜひ参考にしてみてください!

レジャー・観光その他

19
その他

昭和の町

大分 > 中津・宇佐・日田
昭和の町 1枚目昭和の町 2枚目昭和の町 3枚目昭和の町 4枚目昭和の町 5枚目昭和の町 6枚目昭和の町 7枚目昭和の町 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

10件

投稿写真

10件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

10件
10件
利用シーン
住所
大分県豊後高田市大字新町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県10投稿
keiji
少し遠出。幼少期を思いだす懐かしい佇まい。
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
【カップル必見♡】大分の定番デートスポット10選!
みなさん、大分には恋人と1度は行って欲しいおすすめのデートスポットがたくさんあるんです♡そこで今回は大分の魅力が沢山詰まった観光スポットを、厳選して10選ご紹介します♪定番なものから、非日常を味わえるデートスポットまで幅広く教えちゃいます!

レジャー・観光その他

20
その他

由布岳

大分 > 湯布院・別府
由布岳 1枚目由布岳 2枚目由布岳 3枚目由布岳 4枚目由布岳 5枚目由布岳 6枚目由布岳 7枚目由布岳 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

12件

投稿写真

19件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

12件
19件

登山にもおすすめ!豊後富士の愛称で親しまれている人気観光地

標高1,584m、由布岳人気の温泉観光地である湯布院の北東部にある名峰。山頂に火口が見えないトロイデ型の美しい形から「豊後富士」と呼ばれています。古くから神の山と崇められ「豊後風土記」や「万葉集」にも登場。ミヤマキリシマや紅葉、霧氷と年中登山者の絶えることのない人気の山で、山頂からは、別府湾や九重連山、湯布院の町などが望めます。
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上
アクセス
(1)JR日豊本線別府駅より亀の井バス湯布院行50分、由布登山口より徒歩すぐ
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
さやか
一見、何気ない山に見えますが、目の前から見る由布岳はそびえ立っていて、狭霧台という観光スポットから見る由布岳はとっても立派に見えます!また、夜になると星がギラギラに見えるスポットでもあり、是非お越しいただきたい場所です!この下に下ると湯布院の街並みが広がっています!
投稿日:2019年1月24日
大分県5投稿
ぼんじり
天気の良い日はこんな絶景が見られます何度も訪れた最高の湯布院!なんかにはもありチャンスがあればなんかも見れるかも🐴由布岳(ゆふだけ、油布嶽)は、大分県由布市にある標高1,583メートルの活火山。山体が阿蘇くじゅう国立公園に指定されている。湯布院を起点とした人気のドライブルート、やまなみハイウェイ(県道11号)にある有名な展望台【狭霧台】。湯布院の街並みを眺めるベストスポットですが、間近に迫る雄大な由布岳の絶景も見られる場所。季節によって変わる表情を見に、多くの観光客が由布岳をバックに写真を撮っています。同じくやまなみハイウェイにある【蛇越展望台】も由布岳のベストスポット。由布院盆地を一望できる絶景が広がっています。狭霧台と同じく朝もやが発生することでも有名で、もやに浮かぶ幻想的な由布岳の姿をカメラに収めようと、多くの人が撮影に訪れていますぜひ行ってみてね💓
投稿日:2022年7月23日
紹介記事
【絶景】日帰りも可能!九州のおすすめドライブスポット10選
美味しいグルメや観光スポット、心奪われる絶景などたくさんの魅力がある場所、「九州」。日帰りでも楽しむことができるドライブスポットがいっぱいです☆今回は九州出身の筆者がおすすめのドライブスポットを福岡出発を中心に厳選してご紹介していきます♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

21
その他

かまど地獄

大分 > 湯布院・別府
かまど地獄 1枚目かまど地獄 2枚目かまど地獄 3枚目かまど地獄 4枚目かまど地獄 5枚目かまど地獄 6枚目かまど地獄 7枚目かまど地獄 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

19件

投稿写真

32件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

19件
32件
八幡宮の大祭の時に、地獄の噴気で御供飯を炊く習わしがあった、というのがこの名の由来。年に数回蒼や緑に突然色が変化する。売店では地獄で長時間蒸し、白身も茶色くなり香ばしい風味の「温泉ピータン」(70円)も販売している。大分県別府市9ケ所の地獄温泉をめぐる事を、「地獄めぐり」という。
利用シーン
住所
大分県別府市大字鉄輪621番地
アクセス
(1)大分道別府ICより県道11、R500(九州横断道路)経由、鉄輪方面へ5分
営業時間
営業:8時~17時 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
saiton
続いてはかまど地獄ここは赤い池が特徴の温泉地獄。場所によって成分が違うみたいでそれぞれ特徴があるのだとか。園内の至る所に鬼の人形があり、地獄感がより出ていました。ここでは温泉卵に特製醤油をかけて美味しく頂きました🥚
投稿日:2023年8月31日
世紀松
かまど地獄〒874-0840大分県別府市鉄輪6211907年頃(明治40年)創設。もとは柴石温泉下手(内竈地区)にあったが枯渇したため、1947年頃(昭和22年)に現在地に移転したものである。旧の竈地獄にて、八幡竈門神社(はちまんかまどじんじゃ)の大祭で神前に供える御飯を炊いていたことからこの名が付いた。他の地獄をダイジェストにして集めたような6つの地獄があり、それぞれ「地獄の1丁目」から「6丁目」と名付けられている。1ヶ所で様々な地獄が楽しめるそうです。
投稿日:2023年7月19日
大分県10投稿
🤎アイヒンまま🤎
どうしても行きたかった場所別府地獄めぐりです。冬には温泉、足湯、食べ歩きが最高です。寒い冬だからこそ、温かいもの食べて身体を温めて、色々散策して動くのが1番だと思います。食事代削って具合悪くなり、病院代払うなら、その前に美味しいもの食べて健康でいようといつも心に留めてます。足湯が無料です。その後にここのかまど地獄のゆで卵を食べました。味が染みててほんと美味しかったです。殻は茶色ですが、中身も茶色❣️オリジナル醤油かけて食べました!ボランティアのおじちゃんが食べ方の説明してくれて、言葉のやり取りが楽しかったです。そんな地元の方との触れ合いも旅の醍醐味ですね。ゆず胡椒醤油お土産に買いました!【勧められたから?笑】素敵な思い出が出来ました!
投稿日:2021年12月18日
紹介記事
【2022】別府のおすすめ観光地14選!温泉から穴場スポットまで
大分県別府市は、日本を代表する温泉観光地として有名です。しかし温泉以外にも魅力的なスポットばかり!今回は、別府の地獄めぐりコースから穴場スポットまでおすすめの観光地を14選ご紹介!是非こちらの記事を参考にして、旅行を満喫してください!

レジャー・観光その他

22
急上昇
文化史跡・遺跡

臼杵石仏

大分 > 大分・竹田・臼杵
臼杵石仏 1枚目臼杵石仏 2枚目臼杵石仏 3枚目臼杵石仏 4枚目臼杵石仏 5枚目臼杵石仏 6枚目臼杵石仏 7枚目臼杵石仏 8枚目
急上昇
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

14件

投稿写真

46件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

14件
46件
利用シーン
住所
大分県臼杵市深田804-1
アクセス
(1)臼杵駅からバスで20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県10投稿
しょう
大分県臼杵市臼杵石仏のハス畑2021年7月25日撮影ちょっと日が照ってくれた時間もありました♪またハス撮りリベンジしようー
投稿日:2021年7月28日
紹介記事
【ひとり旅】大分の観光スポットを巡ろう♪定番から穴場まで13選!
もうすぐ夏休み♪夏と言ったらやっぱり旅行に行きたいもの♡ 今回は、女子ひとり旅にピッタリな大分の観光スポットを、定番の観光スポットから穴場の観光スポットまで地域ごとに筆者おすすめ13選をご紹介!この記事を読んだあなたは、大分に行きたくなるはず☆ この夏は、悠々気ままなひとり旅で過ごしてみませんか?
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り文化史跡・遺跡

23
その他

鬼石坊主地獄

大分 > 湯布院・別府
鬼石坊主地獄 1枚目鬼石坊主地獄 2枚目鬼石坊主地獄 3枚目鬼石坊主地獄 4枚目鬼石坊主地獄 5枚目鬼石坊主地獄 6枚目鬼石坊主地獄 7枚目鬼石坊主地獄 8枚目
4.02