九重“夢”大吊橋

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • ばらっちゃん

    ばらっちゃん

    熊本市から阿蘇を経由しておよそ3時間半で【日本一の歩道吊り橋】と銘打った大分県九重(ここのえ)町の【九重(くじゅう)大吊橋】へ到着💕 今回は途中でランチや寄り道をしたからで、そうでなければ2時間15分くらいの距離です。 途中の道沿いの木々も、山々も美しく紅葉して秋の景色を堪能しました🍁🩵🍁 8枚目の写真は最高地点から地上を撮ったものです。 観光客の往来の合間を縫って、足元の小さな隙間から撮るのは至難の業でした💦😅💦 #熊本県阿蘇町 #大分県九重町 #やまなみハイウェイ #九重夢大橋 #ハギちゃんの日常

    投稿画像
  • lucky

    lucky

    2024.10月初旬 1泊2日で九重に行ったときに大吊橋へ……標高は777mあります‼️高所恐怖症ではない私もちょっとゾクゾクする高さでした( *o* )。吊り橋なんで多少揺れもあります(ง ˙˘˙ )ว 吊り橋からは3つの滝を見ることが出来ます👀 震動の滝・雄滝と雌滝真ん中に小さな滝があります。この日は見れましたが、水量が少ないと見れないみたいです。360度の大パノラマは、まさに「天空の散歩道」にふさわしいく絶景でした!紅葉が進んだらまた、表情が変わるだろうなって思いました◡̈*.。

    投稿画像
  • ライ

    ライ

    長さ390m、高さ173m、幅1.5mの橋 歩道専用として日本一の高さの夢吊大橋 高いところが苦手な娘を心配してたけど大丈夫でした! が…パパさんは少し怖がってた😆笑 吊り橋を渡った先には白蛇を手に乗せれる参拝所があります✨金運アップ🙏※有料です #お出かけ #ゴールデンウィーク #大分旅行 #夢大吊橋 #白蛇 #運気上昇 #金運UP

    投稿画像
  • Rhapsody

    Rhapsody

    平成28年6月4日 吊り橋です🌉

    投稿画像
  • graceful_gift_a383

    graceful_gift_a383

    九重夢大吊橋に行ってきました、天気が良く紅葉も綺麗でした。

    投稿画像
  • つばさ

    つばさ

    大分旅行!!!👾👾👾 地獄めぐりと九重夢大吊橋、原尻の滝 他にもいろいろ行きました 1泊2日予定パンパンにすれば大満喫できます!車は必須ですが😅🤣 #旅行#カップル旅行#大分#大分のデートスポット#大分の絶景

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    ¥500。橋のすぐ近くの駐車場は無料です。清潔なトイレもあります。とても眺めの良い美し吊り橋で若者層が大半。橋の中程両側に2名の係員の方がいらっしゃいます。スリルあって楽しめました。足下の橋の真ん中グレーチングで、間から下がよく見えます。視力が良いもので、下には川や岩が見え、ついここから落ちたらと考えてしまい半泣きでした…。ゆらゆらゆれる&ギ〜ギ〜音が怖かった〜! 滝の下の方では丁度、虹がかかって綺麗でした。橋から見える滝の景色はなんとも涼しげでした。今までバンジージャンプをしない芸能人のことをチキンだわね〜と思っていましたが撤回します。バンジージャンプは無理です!!今まで渡った中でもかなりな恐怖でした。綺麗に滝も見れて渡る価値はあります。イートインスペースで牛、鹿、猪、豚から選べるバーガーを売ってます

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    日本一高い吊橋は迫力ありますね。 足がすくみました。滝もいいね!九重渓にかかる有料歩行橋。人が渡る吊り橋としては日本一とのこと。 吊り橋と言ってもコンクリート製なので、風が強くなければあまり揺れない。ただ、地表から高さ約170mの位置に架かっているので高所恐怖症の人には向いてない。 単純往復だと15分くらいだと思うが景色を楽しみながらだともう少しかかる。見渡す限りの大自然を感じられる。無機質なこの橋があるのが申し訳ないくらい。個人的には全都道府県観光制覇の到達点(大分県)だったので思い出深い場所でもある。鳴子川渓谷の標高777m地点に架かる長さ390m,川床からの高さ173mで静岡県に三島スカイウォークの完成と共に日本一の称号を奪われた日本二位の大吊橋らしい。 入場料500円コンクリートとで出来ているので殆ど揺れはありませんが足元の網目から下を見るとお尻がムズムズ!また日本滝百選も見れて爽快感あります。秋は紅葉も出来そうですね。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    行った日は暑い日でしたが、スリルあって楽しめました。足下の橋の真ん中グレーチングで、間から下がよく見えます。視力が良いもので、下には川や岩が見え、ついここから落ちたらと考えてしまい半泣きでした…。ゆらゆらゆれる&ギ〜ギ〜音が怖かった〜! 滝の下の方では丁度、虹がかかって綺麗でした。橋から見える滝の景色はなんとも涼しげでした。今までバンジージャンプをしない芸能人のことをチキンだわね〜と思っていましたが撤回します。バンジージャンプは無理です。九重渓にかかる有料歩行橋。人が渡る吊り橋としては日本一とのこと。 吊り橋と言ってもコンクリート製なので、風が強くなければあまり揺れない。ただ、地表から高さ約170mの位置に架かっているので高所恐怖症の人には向いてない。 単純往復だと15分くらいだと思うが景色を楽しみながらだともう少しかかる。見渡す限りの大自然を感じられる。無機質なこの橋があるのが申し訳ないくらい。個人的には全都道府県観光制覇の到達点(大分県)だったので思い出深い場所でもある。

    投稿画像
  • かよこ

    かよこ

    滝が3本ありました。下を覗くとちんサムです😅😆 #山分け #おでかけ

    投稿画像
  • たけ

    たけ

    秋の九重夢大吊橋 怖くて渡れませんでした。

    投稿画像
  • masya_ring_0491

    masya_ring_0491

    大分県九重町にある九重夢大吊橋。 歩行者専用の橋で、高さが日本一だそうです。圧巻の景色でした。^_^

    投稿画像
  • misao_330

    misao_330

    #九重夢吊大橋 #日本一 #大分

    投稿画像
  • rika

    rika

    念願の日本一大吊橋へ行って来ました! 原尻の滝❗癒された🎵

    投稿画像
  • uuuho1116

    uuuho1116

    #令和 #旅行 #大分観光 #大分 #九重夢大吊橋 #滝#フォトジェニック #aumo

    投稿画像
  • uuuho1116

    uuuho1116

    #令和 #旅行 #大分観光 #大分 #九重夢大吊橋 #フォトジェニック #aumo

    投稿画像
  • uuuho1116

    uuuho1116

    #令和 #旅行 #大分観光 #大分 #九重夢大吊橋 #フォトジェニック #aumo

    投稿画像
  • uuuho1116

    uuuho1116

    #令和 #旅行 #大分観光 #大分 #九重夢大吊橋 #フォトジェニック #aumo

    投稿画像
  • s.pt

    s.pt

    #九重夢大吊#フォトジェニック

    投稿画像
  • まこっち

    まこっち

    九重 夢 大吊橋からの紅葉 (๑╹ω╹๑ )

    投稿画像
  • まこっち

    まこっち

    九重 夢 大吊橋から紅葉 (o^^o)

    投稿画像
  • まこっち

    まこっち

    九重 夢 大吊橋からの紅葉 (*≧∀≦*)

    投稿画像
  • Sasa

    Sasa

    迫力があり、景色も綺麗でした。

    投稿画像

基本情報

九重“夢”大吊橋

ココノエユメオオツリハシ

大分県玖珠郡九重町大字田野1208

0973-73-3800

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら