西寒多(ささむた)神社

-

-
0

大分・竹田・臼杵/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

藤の名所として知られる神社。 西寒多の「ふじ」は、樹齢450年を重ね、昭和49年大分市指定天然記念物に指定されています。幹周り約230cmの1本の木から、枝は約350平方mに広がっており、甘酸っぱい香りは訪れた人を魅了します。 また、境内に続く神苑では樹齢100年余の平戸つつじ(数百株)も満開になります。 4月中旬頃~5月上旬頃には、「西寒多ふじまつり」が開催されます。 (2021.8)

基本情報

西寒多(ささむた)神社

-

大分県大分市大字寒田1644

097-569-4182

アクセス

(1)光吉ICから10分

営業時間

拝観時間:09:00~16:00

特徴・関連情報

備考

文化財:大分県指定有形文化財 創建年代 :1408年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら