ふるさと歴史記念館

-

-
0

高山・飛騨・下呂・白川/博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

ふるさと歴史記念館下呂市の歴史を一望できる館です。隣にある峰一合遺跡公園や上ヶ平遺跡出土品などによる旧石器時代から平安時代までの展示をはじめ、古代東山道と益田街道の歴史、室町・戦国時代の大名と群雄割拠の様子、江戸時代の飛騨林業史と下呂温泉の歴史、明治維新の動乱と飛騨、岐阜県誕生前夜の飛騨がわかる資料を多数公開しています。縄文体験ルームでは、古代アクセサリー・縄文土製品・土器作りの体験ができます。

基本情報

ふるさと歴史記念館

-

岐阜県下呂市森1808-37

0576-25-4174

アクセス

(1)下呂温泉合掌村から20分((下呂交流会館から徒歩10分)) 下呂駅から8分

営業時間

開館時間:09:00~17:00 (最終入場16:30)※12月~2月の間に限り、最終入場16:00まで、閉館16:30になります。 休館日:月 (祝日、振替休日にあたる場合は翌日)、年末年始、臨時休館日(年4週)

特徴・関連情報

備考

管理者 :下呂市

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら