下呂温泉合掌村
高山・飛騨・下呂・白川/その他
《岐阜県》下呂温泉から車で数分の合掌村です。こちらは秋に行くと紅葉がとてもキレイで感動します!色々と見応えもあるのでオススメの場所なのですが、更にオススメなのがとても長い滑り台です。滑るのに100円かかるのと、ローラー滑り台なのでおしりにシートを敷いて滑ります。スピードも出るので、お子様いらっしゃる方はとても楽しめると思います。もう一度滑り台を滑りに行きたいと思える場所です。
に行ってきました〜最高最高!#🐸な、なんかすごかった笑笑ある意味景色はとてもよく、外国観光客も多めだた所在地〒509-2202岐阜県下呂市森2369番地電話0576-25-2239FAX0576-25-4283営業時間・休館日午前8時30分~午後5時00分(最終入場受付午後4時30分)年中無休※一部施設臨時休業あり※12月31日、1月1日、2日は、午前9時から午後4時まで村内見学所要時間約60分(体験時間別)入場料(消費税込み、一人当たりの料金)区分個人団体20名様以上団体50名様以上団体100名様以上大人高校生以上800円720円640円560円小人小・中学生400円360円320円280円
新穂高ロープウェイ
高山/ケーブルカー・ロープウェイ
^^飛騨旅行、二日目は新穂高岳に登山⛰️?ロープウェイで登りまあす😆🚡!(*゚∀゚*)ええ‼️第二ロープウェイが点検中で乗れません(T^T)残念😢しかし山の空気は綺麗😍ですし、景色も天気☀️も最高でした。バイキングコースを散策しましたが森林浴が気持ちいいです♪山麓には硫黄泉⛲が出てる^^次は山頂付近を目指します😆
先日訪れた新穂高ロープウェイ内のパン屋さんが最高でした✨🥐こちらは新穂高ロープウェイの第1ロープウェイと第2ロープウェイを経由する中継地点の構内にありますその名も【】どうもこのしらかば平駅はリニューアルされたようで、こちらのアルプスのパン屋さんもとても綺麗なお店でした✨ロープウェイの中のパン屋さんですが、私達が訪れた時はパンの種類も甘い系と惣菜系と数種類ありお昼ごはんとしても充分成立するラインナップでした♡人気のは既に売り切れていて、皆さん多分第2ロープウェイに乗る前に先にゴンドラ食パンは買っておくんだなって理解しました(笑)🍞イートインスペースも大きなガラス張りで視界は最高❗ソファに座って銀世界を眺めながら食べるパンは格別の美味しさでした♡特に画像②のあんこクロワッサンが、本当に生地がなんだろう……サクサクなのに皮がパリパリ剥がれないタイプでめちゃめちゃ美味しくて❗そこにあんことゴマが絡んで最高に美味しくて唸りました❗シュークリームもシューの内がアイスになっていて、冷たいけど美味しい♡とにかく食べたパン全部が美味し過ぎて、パン屋さんのレベルとしても充分素晴らしいお店でした👏新穂高ロープウェイに行ったら絶対立ち寄って、是非その場で絶景と共にイートインをオススメします🥐🚡✨
飛騨高山
高山/その他
紅葉がきれいな季節の秋旅🌾1泊2日で岐阜県に旅行に行ってきました😊✨最初の目的地は🚙こちらでは飛騨高山の名物、飛騨牛と自然薯を使ったお料理が頂けます💓飛騨牛朴葉味噌御膳に自然薯のとろろめしを追加してオーダー❣️飛騨牛は名物の朴葉味噌の上で焼いて食べるんだけど、これが味噌と合わさってお肉がとろけて美味しい😋❤️そして自然薯のとろろ飯…これが最高に美味しかった…✨とろろは香りが良くてなめらかで、それを麦飯と一緒に食べると麦飯のもちもちした食感と混ざって本当に本当においしい…😭✨何杯もおかわりしちゃうくらいおいしかった❣️お腹いっぱい、大満足〜‼️‼️お店の外では少しずつ紅葉も始まってきていました🍁
『Takayamaoldtown』・昼間は人で賑わう観光地、古い町並み。朝早く起きたら宮川沿いの朝市を楽しみ、そのまま桜山八幡宮でお参り。お店の開く時間になったら古い町並みで高山の民芸品や美味しいグルメを満喫するのがお勧めコースだったり。・古い町並みは浴衣で歩くと風情があり、気分も上がること間違いなし!げんこつ、かんかんぼう、こくせんは一度食べてみてほしい高山のお土産です!・そんな古い町並みも、夜になると人が少なく、雰囲気が一変。写真を撮る人は夜の方が落ち着いて撮影できるかも!?・
高山陣屋
高山/その他
高山の朝市へ‥‥朝市は、○市内の中心部を流れる宮川の宮川朝市○日本で唯一現存する江戸時代の役所高山陣屋前で開かれる陣屋前朝市の2つが有ります。飛騨高山の代表的な赤い橋【中橋】春には桜夏には新緑秋には紅葉冬には雪景色と四季折々の美しい景色で楽しませてくれます。※中橋の袂にある桜の木は、桜の開花宣言の基準木になってます。みたらしだんごはシッカリ醤油味、甘目のみたらし団子に馴染みのある名古屋人にとっては、少し・・・(゚∀゚)⚠️駐車場は、高山市営かじ橋駐車場がお勧め❗️岐阜県高山市本町3丁目9宮川朝市まで、70m徒歩1~2分駐車台数52台全長505cm、全幅185cm、車高200cm内車両🆗【通常駐車料金】8:00~20:00150円30分20:00~8:0050円60分
高山その3お昼前に陣屋へ今で言えば役所ですかな〜立派な建物で凄く広い❗️柱の釘隠しに兎🐇の金具お洒落😁お庭も綺麗ですしかも囚人を裁く裁判所も自白させる為の道具も❗️江戸時代の空気が感じられる場所です。
白山白川郷ホワイトロード
白川村/その他
ここは数年前は「白山スーパー林道」という名前でした。私はそちらの名前で憶えていたため、最初「新しい道」かと勘違いしていましたwww名前の通り「石川県白山」と「岐阜県白川郷」を繋ぐ道路です。ここは有料道路です。車種によって値段も変わりますが、普通車、片道で1700円。同じ料金所で出入りすれば(Uターン)片道料金になります。道中見どころがたくさんあります。特に晴れた日に行ければ最高でしょう。少し遠くに白山が良く見えるポイントがあるのです。ところどころに駐車場もあるのでゆっくりと見て回ることが出来きました。温泉もあるようでした。白川郷を上から見下ろす「白川郷展望台」がちょうどこの頃完成していました。が、見えるといっても白川郷の端っこの方の一部が見えるだけでした、、、中心街は小山で見えないです、、、そしてやはり山の道なので秋には紅葉がキレイだそうです。さらに冬は閉鎖されますので特に注意が必要です。大きく迂回する羽目になるでしょう。
2023.8.4白山白川郷ホワイトロード昨秋は白山側まで行けなかったホワイトロード今回は全線開通♬.*゚真夏の緑と滝が綺麗で吹く風も爽やかでした!1枚目白川郷展望台4枚目ふくべの滝5枚目姥ケ滝この滝を見ながら入れる親谷の湯(露天風呂)が枯れていて残念😭8枚目萩9枚目蛇谷大橋最後オオバノギボウシ
ひらゆの森
高山/健康ランド・スーパー銭湯
泉質は硫黄臭有り、無味、温泉全体としてはぬるい。室内風呂は湯の花が粉状になり白濁している。露天はいくつか点在しており(伊香保的な)サビ味サビ臭っぽい温泉もあるが、ほとんどは加水した感じの温泉成分は少なそうな温泉が多い。ただ、露天で一つだけ"濃い"湯船があり、そこはパイプから異様な音とともに熱々の温泉が吹き出しており硫黄臭も湯の花も存分に楽しめる。泉質も良く、おそらく二種類の泉質もかなと思う露天風呂が沢山あり、湯の花が沢山あります。貸し切り風呂もありました。そしてスタッフさんも親切丁寧です。飛騨牛も美味しかったです。標高が高いので湯上がりもサッパリです。かなり山深くにあります。高山か松本から国道158号を登るしか手段はありません。車で行くことが前提ですが、立地は思ったよりも良いです。食堂のご飯も美味しい結構夕方遅くまでしています温泉は硫黄泉露天風呂も森の中にあるような雰囲気です。温泉お蕎麦とも大変良い雰囲気も昔の古民家風で薄暗い感じも良いと思います
雪を見たくて奥飛騨に。ひらゆの森て日帰り♨️に入り🎶小さな露天風呂が幾つもあり青空の下、開放感満喫😄日頃の疲れとストレス発散👋😃また来よっと♨️
醫王霊山温泉寺
下呂/その他
石段を登ると見晴らしのいいお寺下呂の山々眺められます。お地蔵さんも可愛いらしい😍ですよ。
1265年に、温泉が止まった時に飛騨川の河原に毎日、白鷺(シラサギ)が来ているのを、第一村人が発見。その後に、中根山の松に止まり、その松の下には…光り輝く薬師如来が、鎮座していました。質素で良いお寺です。無人ですが、お賽銭箱の横に書き置きの御朱印が置いてあり、300円はお賽銭箱に直接入れます。薬師如来を奉る臨済宗妙心寺派のお寺。本堂は1671年とある。湯かけ薬師が本堂横にあり、温泉寺らしい。境内からは下呂の街並みが見渡せる。山の上のお寺です。普通の道路から一直線にのびる階段を休み休み、見晴らしを楽しみながら上がっていくと、山門、境内。さらに山道を上ると見晴らし台、フォトスポットがあります。境内からも街や山が見渡せて、登った甲斐がありますよ。
飛騨高山古い町並み観光案内所
高山/観光案内所
岐阜県の飛騨高山にあるという、古い家や店などが並ぶ観光名所👘✨町の通りに、お土産屋さんや古民家カフェ、造り酒屋さんなどなどがたくさん並び、日本の伝統的なスタイルの外観を楽しみながら散策ができる🚶♀️☀️天気も良くのんびりと歩いて、お散歩日和でした😊♫
新年明けましておめでとうございます🎍🐯今年も皆様よろしくお願いいたしますm(__)m年越しは仕事してましたが😖年末に雪☃️が降ったので雪の高山に行って来ました。高速道路はちゃんと除雪されていたので🚗はスイスイ👍️雪景色の高山素敵です💝古い町並み観光客も沢山いました😅冬の高山に行った時には必ず買う山車さんのしほりたて生花酵母造りめっちゃ美味しいんです🍶
下呂温泉 噴泉池
下呂/日帰り温泉
水着着用で全身入ることは出来ますが、着替えるところや、目隠しがいっさいないので、なかなか勇気がいると思います。足湯ではないけど、足湯してる人のが多くて、女性だったら足湯がオススメ。1分も入れば足が真っ赤になるぐらい熱い。でも、入ればその後はずっとポカポカしてます。河原なので周りの堤防よりも低いし、すぐ近くの橋からも丸見え。これで全身入るのはなかなかマナー的に難しそう。岩でできた縁に腰掛けて足湯を楽しむのがせいぜいか。飛騨川対岸の旅館ビル群の夜景と夜空を眺めながらゆっくりと温泉を楽しむ事が出来ました平日の夜だったので、入浴中は誰もいなかったので貸し切り状態でした。
下呂温泉の飛騨川に架かる橋の近くにある温泉です。無料で入れますが、他のところに入って来たので今回は橋から見るだけ。昼間は足湯として利用する人が多いけど、1人だけ入ったはる人はいました。
瀬戸川と白壁土蔵街
飛騨/その他
旅館で朝ご飯を食べた後は、旅館周辺の飛騨古川の町並みをお散歩♫高山の奥座敷と称され、飛騨に残る古い町並み「飛騨古川」。歴史ある酒蔵があったり、白壁土蔵とその脇を流れる瀬戸川は、観光スポット✨瀬戸川には何匹も錦鯉が泳いでいて、それを眺めながらの散策はすごく情緒があるの✨鯉は地域の方々みんなで育てているんだって❗️地域の人みんなで情緒ある町並みを守っているなんて素敵だな〜😍💓天気がすごく良くて、青空に建物の白壁と鮮やかな鯉の色が映えて、時間を忘れてのんびり歩いてしまった😊✨
ここは朝ドラ「さくら」の下宿先のロケ地、「三嶋蝋燭店」。白壁土蔵群から少し先の通りにあります。お店ではご主人が実演で蝋燭を作って見せてくれます。なかなかお話好きのご主人で、息子がしっかり捕まってしまった。。。お正月用の紅白の蝋燭を、義母にお土産で買いました。でもまだ一度も使っている所見ていません。使うの勿体無いからかな?紅白の蝋燭、使うタイミング難しいかも。2018年6月の旅から〒509-4234岐阜県飛騨市古川町壱之町3−12
道の駅 ななもり清見
高山/センター施設
東海北陸自動車道から高山観光や上高地に乗鞍方面へ向かう国道158号にある道の駅、飛騨清見ICから高山バイパスが延伸され、車の流れが一変して、ここに行くには高山西ICから一旦専用道路を出なければならなくなったのに、相変わらず人の賑わいがあり、観光バスのトイレ休憩にも利用され、ドライブ休憩に人気の駅です。冬季はさすがに閑散としますが、春から秋には、高地栽培地元の野菜や果物が豊富で激安です。農家さんが大事に育てた旬の野菜が100円単位で売られ、後先考えず、つい買いこんでしまいます。お土産、地元の野菜、レストランがあります。お土産は少なめです。観光パンフレットも置いてます。お土産屋さんにはお酒も売っているので、お酒好きの方やお土産でお酒を探している方におすすめです。
お昼ご飯食べるのに立ち寄りました。カラフルなさるぼぼもいっぱいいますが、やはりこのカラーが好き。定食メニューが充実で、私は期間限定鍋メニューをチョイス。連れが食べてた郷土料理も美味しそうでした。団体も座れるくらいには結構な広さのお店でした。