天城山隧道(通称:旧天城トンネル)

通称:旧天城トンネル

4.01
1

沼津・伊豆半島/その他名所

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

苔むして、ひっそりとたたずむ旧天城トンネル。中はひんやりと冷たく、昔の空気がそのまま残っているかのよう。ここは、いわずと知れた「伊豆の踊子」ゆかりの地。映画にも何度も登場している。旧天城トンネルを含め、浄蓮の滝から河津七滝まで続く、全長16・2kmの「踊子歩道」を歩いてみるのもいい。

投稿写真

口コミ

  • yukie

    yukie

    天城越え🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶 寒天橋🎶 天城隧道♪ 浄蓮の滝♬︎♡ わさび沢♪♪ #フォトジェニック #旅行

    投稿画像

基本情報

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)

通称:旧天城トンネル

静岡県伊豆市湯ヶ島

アクセス

(1)東名沼津ICよりR136、R414経由、下田方面へ1時間20分

周辺のお店・レストラン

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら