梅の里(山梨県甲斐市)

ウメノサト

4.00
13

北杜・小淵沢・南アルプス/公園・庭園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

2月下旬~3月上旬、梅の花が見頃。5月中旬小梅のもぎ取り体験が行われます。現地は、矢木羽湖の湖越しに富士山が眺望できる絶景スポットです。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    1件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • N

    N

    甲斐市にある矢木羽湖の桜の花がきれいでした 本当は富士山がきれいに見えるのですが、雲で 隠れてしまって残念 ちょっとだけ見えました 菜の花やボケの花も咲いていてきれいでした✨

    投稿画像
  • N

    N

    梅の里は、山梨県甲斐市牛句の少し高台にあります 土曜日に行って来ました 2週間前に行った時は一輪しか咲いてなかった花も見ごろを迎えていました 展望台の上からは富士山も見えてとても景色が良かったです 白梅、淡いピンク、紅梅など、さまざまな色合いの梅が楽しめます 入場料など、お金もかからないのも魅力です

    投稿画像
  • N

    N

    みなさまの梅の花の投稿を見て、甲斐市の梅の名所「梅の里」に行って来ました ところが!梅の花は一輪だけしか咲いてませんでした😅 隣りにある矢木羽湖を散歩して来ました 富士山が見えてきれいでした

    投稿画像

基本情報

梅の里(山梨県甲斐市)

ウメノサト

山梨県甲斐市牛句2814周辺

055-278-1669

アクセス

(1)JR竜王駅北口からタクシーで10分 (2)双葉スマートICから車で11分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら