白山城跡

ハクサンジョウアト

4.00
1

北杜・小淵沢・南アルプス/文化史跡・遺跡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

甲斐源氏の祖、武田信義の要害の伝承をもつ戦国時代の山城です。山腹には放射状縦掘が連続して設けられ、西側背後には大きな堀切を2ヶ所設けるなど、厳重な防御施設を備えています。また、本城を中心に北烽火台とムク台の2ヶ所の烽火台遺構があります。これらは平成13年1月29日に周辺も含めて国指定史跡となりました。

投稿写真

口コミ

  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #夏 #おでかけ #白山神社 #熊出没注意

    投稿画像

基本情報

白山城跡

ハクサンジョウアト

山梨県韮崎市神山町

0551-22-1696

アクセス

(1)韮崎駅からタクシーで15分 (2)韮崎ICから車で20分

特徴・関連情報

備考

時代 :鎌倉

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら