岩戸観音堂

イワトカンノンドウ

4.00
1

札幌/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

北海道開発にささげた多くの御霊を祀り、併せて交通安全を祈願して昭和11年に建立。昭和42年に再建された。観音堂は背後の山をくりぬいた120mの洞窟の壁に三十三身の観音像が安置されています。温泉街の中に位置しており、隣には足湯もある。

投稿写真

口コミ

  • nico☺︎

    nico☺︎

    月見橋を超えると正面に岩戸観音堂が見えてきます。 参拝をしてから、祭壇の右側に入り口があるので、 そこから洞窟に入れます。 洞窟なので、とても静かで厳かな空間が続いていきます。 私は、怖がりさんなので😱 洞窟内には、33体の観音様が安置されていて、 ✨パワースポット✨としても知られています。 ご利益 受験、恋愛成就、商売繁盛など 参拝料      無料 洞窟拝観料    大人300円 子供100円 通年営業 7:00~20:00          岩戸観音堂大祭 毎年7月18 📍 岩戸観音堂 住所  北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目 電話  011-598-2012 定山渓観光協会 駐車場 定山渓公共駐車場を利用(20台)      駐車場より徒歩6 #北海道#北海道観光#北海道観光スポット #定山渓#定山渓観光#定山渓観光スポット #定山渓パワースポット #岩戸観音堂

    投稿画像

基本情報

岩戸観音堂

イワトカンノンドウ

北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目

011-598-2012

アクセス

(1)札幌から車で国道230号線を進み約50分。定山渓温泉街の中。

営業時間

営業時間:通年営業(7:00~20:00)

特徴・関連情報

備考

ご利益:交通安全

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら