奥多摩町

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

奥多摩駅から奥多摩湖まで10キロほどのハイキングコースです。町中の案内表示はわかりやすく、迷うことなく歩けます。ただし後半の山道は分岐で少し考えたりもします。惣岳渓谷に2か所ほどかかる吊り橋はしっかりしているので、渡っても怖くありません。小河内ダムが見えるようになってから、暫く歩くので、上り坂が辛い人は一休みして登りましょう。登りきったあたりにダム湖を見下ろすカフェがあります。トイレは3か所ほどあり安心です。若葉か紅葉の時期がオススメです。奥多摩湖までバスで行ってから、駅に戻る形で歩く方が楽かも。奥多摩駅から奥多摩湖まで旧青梅街道を歩くハイキングコースです。バスで奥多摩湖に向かい、駅に向かって歩きました。11月中旬で紅葉が色づき半ば。さほど急な坂もなく約4時間、気持ち良く歩けました。一番の見所は惣岳渓谷。しだくら橋(吊橋)から見た渓谷の紅葉と川の澄んだブルーとのコントラストは素晴らしかったです。道は整備され歩きやすく、他にも白髭大岩や道祖神、お不動さんなどもありお勧めのハイキングコースです。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

奥多摩町

オクタママチ

東京都西多摩郡奥多摩町氷川215-6

0428-83-2111

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら