国営昭和記念公園
立川/その他
春爛漫🌸🌼🌹GWや春のお出かけにオススメ🎶季節の花ばなを楽しめる場所「国営昭和記念公園」・西立川駅からすぐ、もしくは立川駅から徒歩15分・すぐ園内に入りたい場合は西立川から。途中ちょっとオシャレな食べ物などを購入して行きたい人は立川からがオススメ🎶・桜が終わった後は、チューリップ・ネモフィラ・ツツジ・菜の花などを中心に多くの花々が訪れる人を楽しませてくれていました☺️・園内はかなり広いので、レンタルサイクルを利用するのもオススメ🚲土日は貸出し台数がいっぱいになってしまうことも多いので、午前中早めの時間帯に借りたいところ。行く前には公式H.P.で開花情報などチェックしておくと効率よく周れそう。
東京蚤の市2022親友のお誘いで立川までお洒落な出店やイベントが沢山!とにかく楽しめる蚤の市目的はお宝探しだけれど、見ているだけでも楽しいお天気にも恵まれて緑のなか気持ち良かったぁ〜久々に沢山歩って良い運動だったお宝ゲットできたのでとっても満足な1日
高尾山
高尾/山岳
高尾登山①✨2024.6.17久しぶりに高尾山に登ってきました〜😆1号路3.8km90分コース1番一般的なコースで色々立ち寄れるスポットが満載のコースを登って山頂でお蕎麦食べてきました✨まずケーブルカーリフト乗り場に七夕の短冊が置いてあって短冊に願い事を書いていざ出発です👍リフトやケーブルカーを使わず下から高尾山に登るのは小学生の頃以来です!序盤は緩やかな坂道の歩道でちょっと飛ばして登りましたがリフト山頂駅辺りでもうバテバテです😅この日は結構暑かったのでタオルがびっしょりになるくらい汗をかきましたよ〜💦リフト山頂駅付近のお土産屋さんやビアガーデン(ビアマウント)を通り、さる園を通りたこ杉、仏舎利塔を通り、男坂を登り途中色々写真を撮りながら薬王院でお参りして高尾山頂に到着👍80分で登りました〜😆曇りで富士山が見えなくてちょと残念今年は富士山に中々会えません😭
高尾山に行ってきました。初めていきましたが、近場で大自然を味わう事が出来て、有意義な場所でした。秋の紅葉が見たくなりますね。アクセスが良いので、おすすめ。今後インバウンド需要が伸びそうな予感!
イケア 立川
立川/その他ショッピング
日曜日に立川駅周辺お散歩で歩いてIKEAに久々に行きました今背の低い食器棚的なものが欲しくて8枚目のは鉄で出来てて下の棚は網になってます凄くお洒落で良いんだけど穴が空いてるから埃が入りそうだから却下されました😆😅9枚目はサイドボートみたいだけどたかさも良さげシンプルでおしゃれかな😍😁お値段も安くて気になってます😆☺️上の台にレンジやトースターとガス釜がおけそう😍置きたいところに窓があり半分塞がってるから低いサイドボートなら光も取り入れられるしね👍😁食器上手く整理出来ればと少し捨てないと全部は入らないかも検討中です👍😁
お買い物前の腹ごしらえはココ!営業時間|平日11:00-19:00土日祝10:00-20:00定休日|年中無休(1月1日をのぞく)住所|東京都立川市緑町6番IKEA立川1Fアクセス|立川駅北口徒歩12分。高松駅から413m
スヌーピーミュージアム
町田/その他ミュージアム・ギャラリー
東京町田にあるスヌーピーミュージアムへ行ってきました。 2/1にリニューアルオープンしました。 10時からの前売り券を購入していたので、なんと一番乗りで入館できました✨ たくさんのスヌーピーが展示されていて可愛いかったです。 ショップコーナーでは可愛いキャラクターに目移りしちゃいます😊 ここでしか手に入らないグッズもあるから何を買おうか悩んじゃいますよ。 可愛くて癒される場所でした。
2023.3.29札幌の友人が遊びに来てくれたのでSNOOPYMUSEUMTOKYOへ南町田グランベリーパーク駅もスヌーピーがいて素敵な駅でした。グランベリーパークは、商業施設や鶴間公園、パークライフ・サイトなど盛りだくさんで、沢山のスヌーピーが色々な場所にあるので楽しいです😊ちなみに私は、ウッドストックが好きです❤️『SNOOPYHAPPINESSFLOAT2022』2023年5月7日(日)までパークプラザで展示されていました。⚫︎再投稿削除したい写真があり再投稿です。🙏写真の差し替えなどできればいいなぁ。・📍SNOOPYMUSEUM住所東京都町田市鶴間3-1-4電話番号042-812-2723営業時間10:00-18:00(入場は17:30まで)・
GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス)
立川/その他
FlowersBake&IceCreamお花屋さんの中にあるオシャレなカフェ💕壁の描かれた絵も素敵💕日比谷花壇のカフェ✨:)カフェ利用でお花一本プレゼント🌸お花購入でコーヒー☕️プレゼント☕️✨というキャンペーン実施中で、妹とアネモネを一本ずついただきました😉:)
立川にオープンしたGREENSPRINGSへ。駅からIKEAへの動線上にあるから立ち寄りやすくIKEAの帰りにもオススメ。お洒落なお店やカフェやダイニング、ミュージアム、ホテルなどが緑いっぱいの敷地にゆったりと配置されており現代のサンクチュアリ感がすごい✨本格的なピクニックならお隣の昭和記念公園がよいけど、お出かけするには少し気合いが必要だから、気軽に立ち寄れるこのオアシス感はちょうどいい。平日は空いていて1日中ゆっくり過ごせます。広い芝生や緑いっぱいの敷地にはいたるところにゆったり休める屋根付きの休憩スポットがあり、コーヒー片手に本を読んだり音楽を聴きながら森林浴ができます☕️🌿パブリックアートや水の流れる坂道など写真に撮りたくなるスポットもたくさん📷市内には意外と少ないカフェもたくさんありいろいろ選べるのもうれしいポイント。グリーンインテリアのお店「RUST」は広い店内にお洒落なグリーンアイテムがたっぷり置いてあり、見ているだけでも楽しいです。個人的にうれしかったのは好きなブランドのマザーハウスの系列店で一番大きな店舗が入ったこと。ここのジュエリーは色石が多くでデザインが可憐で見ているだけでトキメキます✨いま気になっているのはSOLANOHOTELの屋上にある温泉水のプール。昭和記念公園がキレイに見えるみたい。都会の喧騒に疲れたときに文庫本を片手にこっそり訪れたいオススメ穴場スポットです。
国営昭和記念公園日本庭園
立川/公園・庭園
日曜日お天気も良くまたまた上着着てたら暑くて汗が💦もう直ぐ12月だと言うのにこの陽気冬が嫌いな私には冬が短くなっていいけどね🤗😍公園の敷地内に何か木組みの建物が何が建つのだろう休憩所かな〜お洒落な建物隈研吾さん風😁😉皇帝ダリアも咲いてました園内走る汽車ポッポッ🚂4時半になったので日本庭園に入りました前売りだと1000円当日だと1200円前売り買いました😍👍まだ少し明るかったけど徐々に暗くなってきて期待でワクワク😍👍🤗
昭和記念公園のライトアップイベント『秋の夜散歩』【期間】2023年11月3日(金祝)-11月26日(日)日本庭園無料プレライトアップ(公園入園料のみで鑑賞可【アクセス】西立川駅から西立川ゲートまで徒歩約2分【感想】・とてもおすすめ・幻想的で神秘的な日本庭園の美しさ・人多い・けど見る価値あり・カップルも多い・けど違う人たちも多いので気兼ねせず行けます!(大事)