• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 東京都 レジャー
  • 立川・八王子・青梅 レジャー

【2023最新】立川・八王子・青梅のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

立川・八王子・青梅、レジャー・観光
立川・八王子・青梅のレジャー・観光を探すならaumoで。このページには「立川・八王子・青梅 × レジャー・観光」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「立川・八王子・青梅」「レジャー・観光」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
922件のスポット
6件の記事
更新日:2023年10月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

立川・八王子・青梅

エリアから探す

エリア一覧>関東>東京都>立川・八王子・青梅
立川・八王子・青梅
  • 福生
  • 小平
  • 高尾
  • 八王子
  • 奥多摩
  • あきる野・秋川渓谷
  • 青梅
  • 日野・昭島
  • 立川
  • 町田

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

立川・八王子・青梅 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他山岳湖沼その他ショッピング運河・河川景観その他風呂・スパ・サロン
すべて
記事

立川・八王子・青梅 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/922件
1
人気
その他

国営昭和記念公園

東京 > 立川・八王子・青梅
国営昭和記念公園 1枚目国営昭和記念公園 2枚目国営昭和記念公園 3枚目国営昭和記念公園 4枚目国営昭和記念公園 5枚目国営昭和記念公園 6枚目国営昭和記念公園 7枚目国営昭和記念公園 8枚目
人気
4.46

評価の詳細

4.46

口コミ

362件

投稿写真

1158件

記事

54件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

362件
1158件
年末年始及び2月の第4月曜日とその翌日

1年を通して様々な景観・イベントを楽しめる都内からアクセスの良い自然公園

立川駅より徒歩圏内でアクセスできる都内の自然公園。入園料は450円とお手頃で、春夏秋冬でそれぞれ変わった魅力があるため、1年を通していつでも気軽に訪れられる穴場スポットとなっています。春はチューリップや桜が沢山咲き誇り、夏はプールが開放され(2022年度は一部の施設に限定して開放)、秋には「秋の夜散歩」という日本庭園のライトアップイベントが開催されたりと、様々な季節ごとの楽しみ方があります。東京観光といえば23区内の施設をイメージされる方も多いかもしれませんが、西側には昭和記念公園のように自然を楽しめるスポットが点在しており、一人旅にもおすすめです。
利用シーン
住所
東京都立川市緑町3173
アクセス
(1)立川駅から徒歩で15分
営業時間
開園:9:30~17:00 (3月1日~10月31日) 開園:9:30~16:30 (11月1日~2月末日) 休園:月
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻‍❄️
国営昭和記念公園は、昭和天皇陛下御在位50年記念事業の一環として、立川飛行場跡地に建設された総面積180haにおよぶ国営公園。四季おりおりの花や植物のほか、年間を通じてフードフェスや骨董市など様々なイベントが開催されている。◾️住所東京都立川市緑町3173◾️電話番号042-528-1751◾️入園料一般大人(15歳以上)410円小人(小・中学生)80円シルバー(65歳以上)210円◾️営業時間【3月1日~10月31日】9:30~17:00【11月1日~2月末日】9:30~16:30◾️定休日年末年始(12/31・1/1)1月の第4月曜日とその翌日
投稿日:2023年9月24日
東京都100投稿
Daisuke
立川にある[国営昭和記念公園]国営と言うだけあって、とても整備が行き届いており、キレイな公園です。また何より広い!子供が遊べるような遊具もたくさんありますが入り口から離れているので、小さいお子さんの場合は園内を走るバスを使うのもおすすめします。
投稿日:2023年9月12日
東京都10投稿
たーくん
立川市と昭島市の間にある『国営昭和記念公園』です。公園内ではさまざまなレジャーを楽しめます。個人的なおすすめは上に乗って遊ぶ白いドームのような形の遊具です。ボヨンボヨン弾む上にツルツルしていて上に乗っているのが大変なので、バランス感覚を鍛えたい場合におすすめです。
投稿日:2023年8月3日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。

レジャー・観光その他

2
人気
山岳

高尾山

東京 > 立川・八王子・青梅
高尾山 1枚目高尾山 2枚目高尾山 3枚目高尾山 4枚目高尾山 5枚目高尾山 6枚目高尾山 7枚目高尾山 8枚目
人気
4.28

評価の詳細

4.28

口コミ

137件

投稿写真

429件

記事

33件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

137件
429件
利用シーン
住所
東京都八王子市高尾町 高尾山
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
shin.studio
思い出投稿になりますが、数年前の秋頃に登ってきた高尾山です!頂上から見下ろす1面の紅葉景色は絶景で頑張って昇った甲斐がありました…!ただ、お昼すぎ頃から登り始めたので帰りが夕方頃になっちゃって道が真っ暗だったので午前中に登るのが良さそうです!当時はまだスポーティーな体型だったので登りきれましたが、今は厳しそうです…!笑
投稿日:2023年8月15日
東京都200投稿
きゃっさー
東京から日帰りで登山を楽しめる山といえば、間違いなく高尾山です。ということで秋のある日、高尾山におとずれました。高尾山の嬉しいところは、課金をすれば途中まではケーブルカーまたはリフトで登山することができます。山登りを本気で楽しんでいる方にしてみれば、邪道かもしれませんが、自然の空気を感じ軽く体を動かせたら良いな程度の、私のような人にとってはとてもありがたいです。途中まで課金で登れるわけですが、そこから山頂へのぼるのも、意外と体力を使うものです。高尾山は、登山コースがいくつもあるようで、自分のレベルに合った登り方ができるのも良いところですね。
投稿日:2023年5月30日
東京都10投稿
それなは
高尾山、軽く散策。山頂では、富士山、てっぺんは雲の中、かろうじて姿は見られました。帰路は3号路.stick使って足慣らし。とろろ蕎麦に味噌だれ団子、甘酒、満腹に!帰り道、谷保天満宮の梅を見て半日、良い休日になりました!
投稿日:2023年2月23日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

3
湖沼

奥多摩湖

東京 > 立川・八王子・青梅
奥多摩湖 1枚目奥多摩湖 2枚目奥多摩湖 3枚目奥多摩湖 4枚目奥多摩湖 5枚目奥多摩湖 6枚目奥多摩湖 7枚目奥多摩湖 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

59件

投稿写真

219件

記事

18件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

59件
219件

四季を感じる定番ドライブスポット

都心から車で2時間ほどの場所にある人気のドライブスポット。紅葉の時期には多くの観光客で賑わいます。奥多摩湖周辺には無料駐車場が複数あります。星空の綺麗なスポットとしても有名です。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡奥多摩町 奥多摩湖
アクセス
(1)奥多摩駅からバスで15分(奥多摩湖バス停下車)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
casual_showtime_16e5
奥多摩周遊道路をツーリング、リバーサイドカフェawaにてローストビーフ丼。山は涼しくて良いね!
投稿日:2023年6月28日
東京都10投稿
shin.studio
先日、ドライブと観光を兼ねて奥多摩湖に行ってきました!空気が澄んでてたのと快晴でめちゃめちゃリフレッシュができて、自然を取り入れるのも大事だと思いました笑向こうではわさび丼が有名でわさびポーク丼を食べてきたのですが、すごくさっぱりしてて美味しくてすぐ食べきってしまいました…!
投稿日:2023年6月17日
東京都10投稿
rider_u
奥多摩湖🍁紅葉巡り🍁ドライブ🚗現地は9:50am、快晴、12℃、46%RH、静穏、すでに第一駐車場は満車😳今季は色付き良好、まさに見頃です。トレッキング、サイクリング、モトツーリングで賑わう奥多摩湖畔でした。2022/11/19立冬金盞香(きんせんかさく)
投稿日:2022年11月19日
紹介記事
【2020版】お花見デートにおすすめ!厳選スポット13選in東京
春の風物詩と言えばもちろん桜!暖かくなってお散歩にも最適なこの季節、お花見しながらデートしたい方も多いのでは?東京は大都会でありながらも桜の美しいスポットが数多く存在するんです♡今回は、東京で花見デートにぴったりのスポットをテーマ別にご紹介♪

レジャー・観光自然景観・絶景湖沼

4
その他ショッピング

イケア(IKEA)立川

東京 > 立川・八王子・青梅
イケア(IKEA)立川 1枚目イケア(IKEA)立川 2枚目イケア(IKEA)立川 3枚目イケア(IKEA)立川 4枚目イケア(IKEA)立川 5枚目イケア(IKEA)立川 6枚目イケア(IKEA)立川 7枚目イケア(IKEA)立川 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

9件

投稿写真

24件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

9件
24件
家具・生活雑貨で有名なスウェーデン生まれの大型店舗。店内には、フードコートもあり一日中楽しめます。
利用シーン
住所
東京都立川市緑町6
アクセス
(1)JR立川駅北口より徒歩12分
営業時間
営業時間:月~金: 11:00~19:00 / 土日祝日:10:00~20:00 休業日:年中無休(1月1日をのぞく)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
__shirosan98
インテリアが好きなので、何回も訪れているお気に入りスポット。季節に合わせてレイアウトが変わったりするので、何度来ても楽しめる&参考になります👏🏻レストランも席数が多く、開放感ある空間が広がっているので休日は常に賑わっています!立川に来た際はぜひIKEA行ってみてください☺︎✨
投稿日:2023年9月28日
東京都100投稿
saiton
東京近辺で電車でもアクセスの良いIKEA立川にあるレストラン。バイキング形式も備えているこのレストランはメインメニューを注文し、その他にサラダやアラカルトは自分で取っていくスタイルです。今回はただ好きなものを選んでいたらいつの間にか茶色ばかりになってしまいました笑
投稿日:2023年9月12日
東京都10投稿
たーくん
散歩で多摩都市モノレールの沿線を歩いていて『IKEA(イケア)立川』の前を通りがかったので立ち寄りました。買うつもりがなくても家具やインテリアを見て回るのは楽しいですね。レストランも手頃な価格で美味しいので東京郊外にお住まいの方はぜひ行ってみてください。
投稿日:2023年8月3日
紹介記事
東京のデートスポット20選!雨の日でも楽しめる室内や公園でまったり
東京には雨の日も安心の屋内施設から絶景が望める公園まで、2人でまったりできるデートスポットがたくさん!この記事では、大学生や付き合う前の方も必見のおすすめデートスポットをジャンル別にご紹介します。東京だからこそ楽しめる穴場スポット情報も満載です!

レジャー・観光ショッピングその他ショッピング

5
その他

御岳山

東京 > 立川・八王子・青梅
御岳山 1枚目御岳山 2枚目御岳山 3枚目御岳山 4枚目御岳山 5枚目御岳山 6枚目御岳山 7枚目御岳山 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

50件

投稿写真

116件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

50件
116件

登山初心者におすすめの手軽な山

登山初心者~中上級者まで楽しめる山です。ケーブルカーで山頂まで行くこともでき、ハイキングとして楽しむこともできます。ケーブルカーの麓駅には広めの有料駐車場があります。JR御嶽駅から歩くことも可能です。
利用シーン
住所
東京都青梅市御岳山
アクセス
(1)JR青梅線御嶽駅からバスで10分(終点「ケーブル下」下車) 滝本駅からケーブルカーで6分 御岳山駅から徒歩で30分(山頂武蔵御嶽神社へ)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
イマムー
御嶽山に日帰り旅行東京で二ヶ所しか無いという北海道音威子府蕎麦のお店で昼食黒い麺が特徴そんなに癖は無かったけど、かなりコシが強いのと風味が良かった
投稿日:2022年8月10日
東京都5投稿
ミアボ
今日は奥多摩の御岳山までハイキング♪朝6時出勤で車の外気温0℃で寒かったー。紅葉は🍁もう終わってだけどちょうどいい往復3時間のハイキングでちょうど良かった〜。ケーブルカー運賃大人片道600円往復1130円小児片道300円往復570円
投稿日:2021年11月29日
東京都10投稿
MK
投稿日、撮影日2021年11月27日御岳山⛰️久し振りの山登りは御岳山~大岳山へケーブルカー使わず自分の足で山頂へ❗山頂にある御嶽神社は人が多かったので、少し景色見て大岳山へ
投稿日:2021年11月27日
紹介記事
関東で行きたい紅葉狩り30選!穴場から名所までおすすめの絶景スポットを紹介
関東の絶景紅葉スポットを穴場から名所までご紹介!関東の紅葉狩りは、日帰りでも旅行でも楽しめます。デートや家族旅行で、秋のレジャーや温泉を満喫しましょう!1度は行ってみたい名所をエリア別に解説!見頃や2022年の最新情報は要チェックです。

レジャー・観光その他

6
その他

高幡不動尊

東京 > 立川・八王子・青梅
高幡不動尊 1枚目高幡不動尊 2枚目高幡不動尊 3枚目高幡不動尊 4枚目高幡不動尊 5枚目高幡不動尊 6枚目高幡不動尊 7枚目高幡不動尊 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

40件

投稿写真

187件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

40件
187件
関東三不動の一つ。真言宗智山派別格本山。大宝年間の創建とも伝えられる関東有数の古刹。不動堂、仁王門、丈六不動三尊像ほかの重要文化財をはじめ、寺宝多数。土方歳三の菩提寺としても知られ、境内には明治時代に建てられた、近藤勇・土方歳三を顕彰した「殉節両雄之碑」もあり。
利用シーン
住所
東京都日野市高幡733
アクセス
(1)京王線 高幡不動駅から徒歩で5分 (2)多摩モノレール 高幡不動駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
かつ
天気がイマイチだった事もあり、今日のドライブは近くにあってなかなか行けなかった高幡不動尊。交通安全祈願で有名な事もあり駐車場に入る車全てに警備員が祈願かどうかの確認をしていました。もう少し暖かくなって、様々な花が咲き出すと綺麗なスポットかもしれませんね。土方歳三の像の前が一番深く頭を下げたかもしれません。
投稿日:2023年2月25日
東京都500投稿
junkun
三連休最後の日☺️成人の日に毎年新年に参拝に行く日野の高幡不動尊☺️私の干支酉年は不動明王なので必ず訪れてます😊👍早めに行かないと混み合うので9時には到着まだ人はまばら帰る頃には結構混み合って道も渋滞してました😊👍立川の諏訪神社では末吉でしたがここでは大吉が😍👍😊なんか久しぶり😁☺️今回は何回も来てたけど拝観してなかった大日堂の鳴り龍を200円の拝観料で見て体験して来ました😊👍天井に龍の絵がかなり古くて煤けててよく見えなかったけど真ん中で手を叩くと反響して来ます😍👍ここには八福神の襖絵も見れます♪女性の神様弁天様の他に居たんですね名前忘れちゃった😅手水舎が龍ではなく櫓みたいなのが真ん中の石から水が湧いて来てます😊👍小腹空いたのでお芋さんの砂糖まぶしたの食べました👍😁五重塔は相変わらず美しいですね😍👍母のお墓が近いのでお墓参りもして来ました☺️そう言えばお正月から今日まで駐車場がお寺の周り軒並み高額😅あまりよく見ないで止めたら帰る時3000円とビックリ😂😅境内の駐車場は厄除けなどの人のための駐車場で止められないんですよね〜😅あははは😅やっちまった😆🥲まぁこれも戒めと思いこれから気をつけよう😍👍
投稿日:2023年1月9日
東京都500投稿
MICHI
一昨日の仕事帰り、高幡不動尊へ又行ってみました♪前回から約2週間ぶり、紅葉もまぁまぁ見れました😊🍁🍁夜のライトアップは残念ながら14日迄💦終わってました😅菊まつりもちょうどこの日で終わり🌼16時半過ぎ、お月様も見えてきたけど急に冷えてきたのでそそくさと退散〜ε=╭('ω')╯紅葉のライトアップは又違う場所に見に行きたいなぁ🤗🍁✨
投稿日:2021年11月19日
紹介記事
【八王子】都会のオアシスでドライブ!自然を巡る定番スポット10選
今回は東京・八王子の定番ドライブスポットを10か所ご紹介します!八王子は都心からそれほど遠くないため、気軽に大自然を満喫することができてドライブにぴったりなんです!そんな都会のオアシスに車でお出かけしてみてはいかがでしょうか?

レジャー・観光その他

7
その他

東京サマーランド

東京 > 立川・八王子・青梅
東京サマーランド 1枚目東京サマーランド 2枚目東京サマーランド 3枚目東京サマーランド 4枚目東京サマーランド 5枚目東京サマーランド 6枚目東京サマーランド 7枚目東京サマーランド 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

16件

投稿写真

79件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

16件
79件
季節や天候を問わずにプールが楽しめるアドベンチャードーム(屋内プール)と、開放感たっぷりの流れるプールやスケールの大きいウォータースライドが楽しめるアドベンチャーラグーン(屋外プール:夏季限定)の2つのプールエリアがあります。その他にも、絶叫系からのんびり系まで幅広いアトラクションを兼ね備えたスリルマウンテン(屋外遊園地エリア)もあります。
利用シーン
住所
東京都あきる野市上代継600
アクセス
(1)【お車をご利用の場合】 ・中央道八王子インター(都心方面からの場合第2出口、山梨方面からは出口は1つです)国道16号経由、新滝山街道利用約10km ・圏央道あきる野インターより滝山海道(国道411号)利用約0.5km (2)【電車・バスをご利用の場合】 ・JR秋川駅より路線バス約10分またはタクシー約5分 ・京王八王子駅またはJR八王子駅より路線バス約35分
営業時間
営業時間:詳しくはWEBサイトをご覧ください。 http://www.summerland.co.jp/
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都500投稿
MICHI
最後はやっと見つけられたハートの紫陽花💠💖💠💖💠💖それも一気にこんなにいっぱい😍大満足❣️ピンクのアナベルのハートはレアですね~めちゃくちゃ可愛かったです🥰💕💕ここには約60種15000株の紫陽花💠💠ピンクのウズアジサイ💠ピンクのガクナデシコ(8.9枚目)もとても可愛かったです🤗💕いっぱい目を楽しませてくれました😊❣️最後は雨もパラパラ⋆̩☂︎*̣̩降ってきましたがすてきな紫陽花鑑賞が出来ました😃🎶💠
投稿日:2022年6月30日
東京都500投稿
junkun
東京サマーランドわんダフルネイチャーヴィレッジあじさい園色とりどりのカラフルな紫陽花ほんと綺麗ですよね😊👍最後の写真なんか富士山🗻が😁👍😍😍😍
投稿日:2022年6月20日
東京都10投稿
az
この夏最初で最後のプール🐳自粛期間で体力落ちたのかすぐに疲れちゃった〜😢ウォータースライダーも1回も乗りませんでした。笑チケット予約制で人数制限してるからか、そんなに混んでなくてのんびりできました✌️✨プール最高💕
投稿日:2020年9月2日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
全国の遊園地おすすめ20選!子供も大人も楽しめるレジャーはココ
全国の遊園地のおすすめはココ!休日のおでかけの定番・遊園地。今回は、そんな人気レジャーのおすすめを全国から20選厳選してご紹介します。東京はもちろん、関東、東海、関西地方とデートや子供とのおでかけにぴったりなスポットを幅広くご紹介するので必見です◎

レジャー・観光その他

8
運河・河川景観

秋川渓谷

東京 > 立川・八王子・青梅
秋川渓谷 1枚目秋川渓谷 2枚目秋川渓谷 3枚目秋川渓谷 4枚目秋川渓谷 5枚目秋川渓谷 6枚目秋川渓谷 7枚目秋川渓谷 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

7件

投稿写真

33件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

7件
33件
多摩川の支流の中でも最大といわれる秋川。あきる野市から檜原村に及ぶ全長約20kmほどを「秋川渓谷」と呼んでいます。新緑、紅葉など四季折々に表情を変える景色は見ごたえたっぷりです。
利用シーン
住所
東京都あきる野市~檜原村 秋川渓谷
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
おこめモーニング
📍in秋川渓谷/東京都東京都の秘境秋川渓谷へ。ここが東京?って思うような自然溢れる場所🌲瀬音の湯という温泉があり、足湯をしてここら辺を散歩しました!都心から意外と離れてはいないので日帰りでも全然行けます♨️---------------------------・私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙のんびりとゆったりした日常を発信。・●プロフィール@okomemo_47●YouTubeおこめモーニング・自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで発信してるのでぜひご覧下さい‼︎・フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️・---------------------------
投稿日:2022年5月3日
東京都500投稿
junkun
今日は午後からお天気も良かったのでぶらり秋川方面にドライブ🤗下調べしないで行ったので秋河渓谷何処から降りて良いのか分からず帰りにちょっと河原があったので降りて見ました🤗秋見つけたススキ川にはハクセキレイが沢山いました😍ヒメツルソバが金平糖みたいで可愛い😊河原にケイトウが😆行動が遅かったけら直ぐ日が暮れて来ました🤣😅💦
投稿日:2021年10月24日
紹介記事
【東京ドライブ】おすすめ絶景スポット18選!都心から奥多摩まで穴場も紹介
東京のドライブでおすすめの絶景スポットを紹介!『東京タワー』や『レインボーブリッジ』など、美しい景色や夜景が見られるロマンチックなデートスポットや、雨でも満喫できる日帰りスポットもピックアップします。『奥多摩湖』や『秋川渓谷』など、都会の喧騒を忘れられる自然の穴場観光地も徹底解説。昼夜を問わず楽しめる東京のドライブコースに、友達やカップルでおでかけしてみてください。

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

9
その他

武蔵御嶽神社

東京 > 立川・八王子・青梅
武蔵御嶽神社 1枚目武蔵御嶽神社 2枚目武蔵御嶽神社 3枚目武蔵御嶽神社 4枚目武蔵御嶽神社 5枚目武蔵御嶽神社 6枚目武蔵御嶽神社 7枚目武蔵御嶽神社 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

11件

投稿写真

47件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

11件
47件

御岳山の山頂にある神社

武蔵御嶽神社は御岳山の山頂に位置する神社。参拝するには長い階段と坂道を上る必要があります。お守り等の販売所で御朱印を貰うことができます。御岳山の山頂付近まではケーブルカーで登ることができます。
利用シーン
住所
東京都青梅市御岳山176
アクセス
(1)御嶽駅からバスで10分(終点下車) ケーブルカー滝本駅からケーブルカーで6分 御岳山駅から徒歩で30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
niceage1993
「推しがロケで行ったので」という理由で山登り好きの弟を連れ立って、青梅は御嶽に。推し活の一環ですので、推しと同じように石階段を登り頂上の社屋へと向かいましたが、48歳の推しが息も切らさず登り切ったのに対しへちゃへちゃになってしまったわたし……。しかし登り切った先に吹き抜ける風が気持ち良く、眼下に見下ろす景色も素晴らしかったです。
投稿日:2023年7月17日
東京都500投稿
MICHI
御岳山3️⃣レンゲショウマを見たあと約30分かけて武蔵御嶽神社に到着⛩鳥居をくぐったあとに330段の階段が💦💦周りは緑いっぱいで気持ちがいいけど息もあがるし辛い😅😆💦途中、足を何度も止めながらどうにかこうにか山頂929メートルに辿り着きました😆関東有数の霊場として崇敬され、古来より武蔵国を守ってきた天空の神社⛩境内には本殿、拝殿の他にもいろんな神様が祀られているお社もありました✨ここは強い気が大地から溢れ出す噴出点である龍脈の上にある超強力パワースポットです😃‼️
投稿日:2022年9月6日
東京都10投稿
まるヒロ55
奥多摩御嶽神社に行ってきました。5か月の柴犬とケーブルカー使わず頑張って登ってきました。人間はへばって何とか登りましたが、子供といえどもワンちゃんは凄いものですね❗じいとばあはへとへとです。
投稿日:2022年5月29日
紹介記事
【奥多摩】大自然の神社仏閣めぐり!自然豊かなパワースポット5選☆
自然豊かな「奥多摩」で神社めぐりはいかがですか?都心から約1時間半電車に乗れば、そこは美しい大自然。絶景を見ながらのハイキングやパワースポット巡りは小旅行にとってもおすすめです!今回奥多摩でぜひ訪れたい神社仏閣を、厳選して5つご紹介します♪

レジャー・観光その他

10
その他

まちだリス園

東京 > 立川・八王子・青梅
まちだリス園 1枚目まちだリス園 2枚目まちだリス園 3枚目まちだリス園 4枚目まちだリス園 5枚目まちだリス園 6枚目まちだリス園 7枚目まちだリス園 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

20件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

5件
20件

リスの魅力にどっぷり浸れるリス園!

放し飼いされた、たくさんのリスと触れ合えるレジャー施設。餌やり体験もできるので、リス好き必見なスポットです。子供からお年寄りまで楽しめる施設となっているので、家族でお出かけする際にもぴったりです。
利用シーン
住所
東京都町田市金井町733-1
営業時間
開園時間:通年 平日・日曜・祝日 10:00~16:00 (4月~9月 日曜・祝日のみ 10:00~17:00)※入園券の販売は閉園時間の30分前で終了 休園日:・定休日 火曜日(祝日の場合は翌日定休に振替) / ・定期整備休園 6月・9月・12月の第一火、水、木、金曜日)/ ・年末年始休園 12月27日~1月2日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
ミリ
5月4日町田のリス園へ。他の小動物も沢山いました、モルモットやうさぎに餌あげられますリスの放し飼いエリアには沢山の巣箱があってミトンが用意されているのでミトンをつけて手からひまわりの種をあげられます😊あまり日陰がないのでこれからの季節は熱中症対策忘れずに✨早い時間から行くと沢山手から食べてくれますよ☺️
投稿日:2023年5月6日
warm_location_1522
タイワンリスに直接エサ(一袋/¥100)をあげられます。お腹が空いているときは飛びついてきますが午後はお腹いっぱいなのかなかなか近寄れません。
投稿日:2019年3月5日
紹介記事
半日デートにおすすめ!日帰りで行ける関東のお出かけスポット9選
関東エリアで半日デートを予定しているカップル向けに、日帰りで満喫できるおすすめスポット9選を紹介します。近場のドライブスポットや雨の日でも楽しめる屋内施設など、半日でも思いっきり遊べるデートスポットを幅広く厳選しました。関東で半日デートのプランにお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

レジャー・観光その他

11
運河・河川景観

鳩ノ巣渓谷

東京 > 立川・八王子・青梅
鳩ノ巣渓谷 1枚目鳩ノ巣渓谷 2枚目鳩ノ巣渓谷 3枚目鳩ノ巣渓谷 4枚目鳩ノ巣渓谷 5枚目鳩ノ巣渓谷 6枚目鳩ノ巣渓谷 7枚目鳩ノ巣渓谷 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

18件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
18件
多摩川が秩父古生層を浸蝕してつくった渓谷美。そこは巨岩・奇岩の間を清流が縫う渓谷です。吊り橋(鳩ノ巣小橋)の手前を左に行けば古里方面、対岸に渡れば渓谷美を楽しみながら白丸ダムを経て白丸方面へ向かうことができます。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
アクセス
(1)鳩ノ巣駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
なん
奥多摩川苔山鳩ノ巣渓谷去年の12月に行きました。川苔山は山道が復活したばかりだったので、行きました。空気が澄んでいて、落ち葉や自然の匂いに癒されました。滝は写真で見るより実物の方が迫力あります。しっかり登山なので装備は整えていくのが良いです。熊も出るらしい…鳩ノ巣渓谷は、まだ少し紅葉の色も残っていました。川の色も綺麗な青で、良い景色。また行きたい場所です。
投稿日:2021年1月2日
東京都100投稿
travel_bird
自然いっぱいの東京【奥多摩鳩の巣渓谷】東京立川からJR青梅線で約1時間。東京都とは思えない大自然が広がっています。わたしが訪れた鳩の巣渓谷は、多摩川の上流。水の色がエメラルドグリーン。川沿いには遊歩道があり、山歩き気分が味わえます。遊歩道と言っても、アップダウンのある自然の道。岩の上を歩いたり、道が滑りやすくなっていたりするので、歩きやすい運動靴をおすすめします。マイナスイオンをたっぷり体にとりこんで、リフレッシュするにはとてもいい場所です。川の流れる音、緑の美しさに癒されます。雨が降っている時は気をつけて。自然への畏敬を忘れずに、自然を楽しみたいです。【アクセス】JR立川駅から約1時間JR青梅線奥多摩行き鳩の巣駅下車徒歩5分
投稿日:2020年7月20日
紹介記事
【東京郊外】観光にぴったり◎意外と知られていない穴場スポット6選!
東京郊外には観光におすすめの素敵なスポットがたくさん◎23区内ではなかなかできない体験もできます。今回は、数ある魅力たっぷりな東京郊外の観光スポットの中から、絶対に行ってほしい6スポットを厳選してご紹介させていただきます。休日は大都会・東京23区から抜け出してみるのもいいかもしれません♪

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

12
その他

払沢の滝

東京 > 立川・八王子・青梅
払沢の滝 1枚目払沢の滝 2枚目払沢の滝 3枚目払沢の滝 4枚目払沢の滝 5枚目払沢の滝 6枚目払沢の滝 7枚目払沢の滝 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

16件

投稿写真

70件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

5

16件
70件

四季で見せる姿を変える絶景スポット

東京都檜原村にある滝。軽いハイキング気分で行くことができます。夏は新緑に囲まれ、冬には雪に覆われ凍り付く滝の姿をみることができます。払沢の滝用の無料駐車場もあります。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡檜原村本宿
アクセス
(1)奥多摩駅から徒歩で130分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都500投稿
junkun
東京の檜原村にある払沢の滝道中楽しい場所がYAMABICOカフェの建物横から見るとメガネをかけた顔が😊🤗😍ヤマガラが餌を乗せた手に餌を取りに来ます😍可愛いね〜お店で餌を売ってます人の手に乗ったのを撮らせて貰いました😊😁郵便局みたいな建物の中は昭和感が満載🤗紅葉はまだまだですね😂😅今日の出立ちは黄色いジャンパーで地味に😁🤗赤では無い😆カメラおじさん必死に写真撮ってます🤗それにしても東京とは思えないぐらいの長閑な所ですよ😊東京の西の方です😊
投稿日:2022年10月29日
東京都10投稿
MK
投稿日、撮影日2021年11月27日払沢の滝下山後は東京で唯一日本の滝百選に選ばれてる払沢の滝に❗思ってたより大きくて、滝が見えた時はビックリした👀‼️落差もあるし目の前まで行けるから凄いなぁ❗って思った人が来なかったから少しゆっくりして、自然の空気沢山吸ってきました🙂帰りは払沢の滝バス停から秋川渓谷少しだけ寄って武蔵五日市駅へ御嶽駅から山登って払沢の滝まで歩いて疲れたけどやっぱり自然の中は気持ち良いです楽しかった🙂
投稿日:2021年11月27日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
奥多摩は檜原村にある払沢の滝に行ってきました!東京都で唯一日本の滝百選に選ばれた名瀑です!駐車場(緊急事態宣言禍では閉鎖されているようです)からは徒歩で向かいます、緩やかな傾斜の遊歩道があり、自然の中を散策します!途中ベンチなどの休憩できるスポットもあります!まさにインスタ映えスポットなのでしょうか、モデルの方が写真撮影にきておりました!冬には払沢の滝が結氷するそうで、また冬に来てみたいなと思います!払沢の滝に行く前に駐車場近くにあるお豆腐屋さんでお豆腐やドーナツを買うのをおすすめします!これから紅葉シーズンなので、さらに映え映えです!マイナスイオンを感じることができ、東京都とは思えない澄んだ空気を胸いっぱい吸い込んでまた都心に帰りました。
投稿日:2021年9月27日
紹介記事
関東の日帰りで行ける!1度は行きたい"心洗われる滝"の絶景11選
自然に囲まれ迫力ある景色を楽しむことができる滝。心が洗われるような美しさを感じますよね。そこで今回は、関東で1度は行きたい滝の絶景を11選ご紹介!関東なので、日帰りドライブや電車で行けるスポットばかり。週末、お出かけ先に迷ったらぜひ水の絶景を見に行ってみてはいかがでしょうか?(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

レジャー・観光その他

13
その他

高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト

東京 > 立川・八王子・青梅
高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 1枚目高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 2枚目高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 3枚目高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 4枚目高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 5枚目高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 6枚目高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 7枚目高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

10件

投稿写真

56件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

10件
56件
車窓から見る景色が迫力満点の日本一の急勾配(31度18分)を走るケーブルカー、澄んだ空気を満喫できる人気の二人乗り観光リフトで山の中腹へ。山上では、できたてあつあつの名物「高尾山天狗焼」もおススメです! さらに、山頂からは、良く晴れた日にスカイツリーや房総半島、また富士山までも見ることができます。
利用シーン
住所
東京都八王子市高尾町2205
営業時間
営業時間:ケーブルカー:始発8:00 終発時刻は月により変更有り / 二人乗り観光リフト:9:00~16:00(12月~4月)、9:00~16:30(5月~11月) 休業:不定休(定期検査などにより運休する場合がございますので、事前にホームページなどでご確認ください。)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
シマのん
東京の八王子にある高尾山に行ってきました😄緊急事態宣言とあって、人の数はまばらです😅コロナでなければ、この通りは人で賑わっている所ですが流石に・・・今回は、ハイキングをする予定ではなかったので行きはリフトに乗って、帰りはケーブルカーでの往復で観光してきました😊東京・横浜が一望出来る場所で写真を撮りましたが、少し曇りだったので絶景とは言えませんでした😅でも景色は綺麗でした😁もう少しすれば紅葉🍁の時期になるので、行くならこれからの時期がおすすめです。次回は紅葉の時期を狙って行きたいと思います❗️
投稿日:2021年9月11日
東京都10投稿
あいりん
高尾山に行って来ました。連休の2日目テレビでものすごい人でとは、聞いていたがやはりその通り😅なるべく密ぬらないようにとは、避けていても無理😭ここの場所は、リフト待ちの列で並んでいた場所たまたま私の後ろには、まだ数人しかいなくて撮れた景色👍5分しないうちにあっという間にみんなが押し寄せて長蛇の列になってしまいました。高尾山リフトは、2たり乗りで開放感あるリフトで空中散歩できて楽しいけど、私は怖すぎてあまり下見るの👀無理😭スマホで景色とか撮りたかったけど怖くて落としちゃったら大変だし固まっちゃいました。片道、展望台まで6分490円でした。久しぶりのドキドキ感を味わいました😚
投稿日:2020年11月23日
東京都1000投稿
Satoshi.N
行き違うケーブルカー🚃高尾山ケーブルカー🚃行き違う時は迫力があります🤗【1枚目】単線なので‼️一箇所だけこんな感じで局部的に複線になっています🤗🎶こーやってみると😵まるで⁉️動く階段ですよ😅なんか凄いかも😅レールにある一本のワイヤーケーブルで吊っているのがわかるかと思います😊【2〜5枚目】行きは始発の8時だったのでガラガラでしたが‼️帰って来る頃は12時だったのでめっちゃ混んでました😅【9〜10枚目】流石人気スポットですね🤗住所=東京都八王子市高尾町2205
投稿日:2020年10月26日
紹介記事
【12月デート】紅葉×”ダイヤモンド富士”=冬の高尾山がアツい♡
12月の高尾山はデートにピッタリの穴場スポットなんです♪関東近郊のアウトドアデートスポットとして常に人気な「高尾山」。12月には知る人ぞ知る”ダイヤモンド富士”という富士山の絶景や紅葉も見れるのでまさに一石二鳥の観光スポットなんですよ♡

レジャー・観光その他

14
山岳

雲取山

東京 > 立川・八王子・青梅
雲取山 1枚目雲取山 2枚目雲取山 3枚目雲取山 4枚目雲取山 5枚目雲取山 6枚目雲取山 7枚目雲取山 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

13件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
13件
東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2,017.09mの「雲取山」。東京都の最高峰として、日本百名山に選ばれています。遮るものがないため、山頂からの見晴らしが良く、ここからは富士山はもちろん、南アルプスや関東平野など様々な方角を見ることができます。主な登山コースは、多摩川流域と荒川流域とに大別され、山梨県丹波山村からのコース、東京都奥多摩町からのコース、埼玉県秩父市からのコース、縦走コースなど様々なコースで登ることも。通常であれば2日ほどの行程で登山するが、コースによっては日帰りも可能。ただし、その場合は早朝に出発しないと下山時には日が落ちるので要注意です。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡奥多摩町日原
アクセス
(1)奥多摩駅からバスで35分 鴨沢バス停から徒歩で360分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
GEN
前日はガスってて展望無しでしたが、翌朝、素晴らしい光景に出会えました。
投稿日:2020年9月5日
東京都10投稿
MK
投稿日2020年1月4日撮影日2017年12月31日~2018年1月1日⛰️雲取山⛰️2年前の初日の出🗻🌄の写真です31日は曇ってたけど樹氷見ることが出来たし、夜年明ける前には晴れて北斗七星⭐、月🌕綺麗に見ることが出来ました(^-^)山小屋前からは都心の方も見ることが出来て、カメラ📷おもいっきりズームしたら小さく東京スカイツリーを見る事も出来ました❗ビックリでした👀‼️都心の明るさにもビックリしました東京のほぼ端っこから見ても街も空も明るくあんなに明るい所だったんだって改めて思いました写真は投稿してないですけどこの時見た初日の出🗻🌄、とても綺麗でした❗新年の始まりとしては最高の景色でした❗こういう景色がまた見たいなぁ😊ってよく思います翌年正月泊まった雲取山荘から年賀状が届きましたえっ👀⁉️マジ👀‼️ってまたビックリしました(^_^;)😊
投稿日:2020年1月4日
紹介記事
鬼滅の刃の聖地巡礼!神社や山など雰囲気満載のスポット12選紹介
鬼滅の刃の聖地としてファンの間で話題のスポットを12選ご紹介します。公式に認められている聖地から、作中に登場するシーンのモデルになったのでは?と推測されている神社や山まで盛りだくさん。聖地巡礼で鬼滅の刃の雰囲気を楽しみましょう!

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

15
運河・河川景観

御岳渓谷

東京 > 立川・八王子・青梅
御岳渓谷 1枚目御岳渓谷 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
2件
利用シーン
住所
東京都青梅市御岳
アクセス
(1)御嶽駅から徒歩で3分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
ポン
クマ散歩:御岳渓谷遊歩道に品行方正なクマ出没TheBeartookawalkupMitakeGorgeTrail!♪☆(^O^)/
投稿日:2023年6月29日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2019】東京の紅葉名所はここ!筆者の独断ランキングでご紹介◎
東京の紅葉名所を筆者の独断のランキング形式でご紹介します♪都内で身近に&お手軽に秋の紅葉を楽しんじゃいましょう。ライトアップもあって夜でも楽しめるところも◎さあ、さっそく筆者の考えるランキング形式で、東京の名所を見てみましょう!

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

16
山岳

大岳山

東京 > 立川・八王子・青梅
大岳山 1枚目大岳山 2枚目大岳山 3枚目大岳山 4枚目大岳山 5枚目大岳山 6枚目大岳山 7枚目大岳山 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

16件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

3件
16件
日本二百名山の一つ。古からの山岳信仰対象の山。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡檜原村/奥多摩町
アクセス
(1)武蔵五日市駅からバスで35分 白倉バス停から徒歩で200分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
MK
投稿日、撮影日2021年11月27日大岳山⛰️大岳山到着❗ギリギリ富士山🗻山頂の標識が石に変わっててビックリ👀‼️4年前来た時は木の標識だったロックガーデン抜けた後から霰かな?降ってきて山頂、下山中って降ってたから写真撮ってる余裕があまり無かった💧山頂寒かった~(^_^;)下山は檜原の方へ
投稿日:2021年11月27日
東京都10投稿
川ちゃん
久しぶりのソロ登山で大岳山に行って来ました⛰快晴ということもあり、山頂からの眺望は良かったのですが、富士山は山頂が少し見えるだけでほぼ見れずでした🌤やはり富士山を見るのはなかなか難しいですね😥p.s.久しぶりの登山だったので、やっぱり体力が落ちてました⤵️・奥多摩
投稿日:2021年7月17日
東京都500投稿
うー
山登ってきましたよー、奥多摩にそびゆる大岳山、マイナスイオンたっぷりでした〜御嶽から片道歩いて3時間弱でしょうか、難易度が思ったより高くて、まさかの鎖場や落ちるんじゃないかとドキドキの崖、さらに雨が降ってきて滑る岩場とハラハラしながらもなんとかなんとか登り切ると、残念ながら霧で眺めはよくはなく!ただ帰りにひょこひょこ歩くカエルたちに出会えたり、しっかり身体を動かして汗びっしょり&翌日は猛烈な筋肉痛といいことたくさんでした笑道すがら見つけた杉の木とか、流れる水とか、非日常で楽しかったなぁ。いろんな山に登りたい、振り返りながらまた計画立てて登ろうと思います!!!
投稿日:2020年10月29日
紹介記事
鬼滅の刃の聖地巡礼!神社や山など雰囲気満載のスポット12選紹介
鬼滅の刃の聖地としてファンの間で話題のスポットを12選ご紹介します。公式に認められている聖地から、作中に登場するシーンのモデルになったのでは?と推測されている神社や山まで盛りだくさん。聖地巡礼で鬼滅の刃の雰囲気を楽しみましょう!

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

17
その他風呂・スパ・サロン

奥多摩温泉 もえぎの湯

東京 > 立川・八王子・青梅
奥多摩温泉 もえぎの湯 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

1件
1件
もえぎの湯は奥多摩駅から徒歩10分で行くことができる日帰り温泉です。露天風呂からは氷川渓谷が望め、食堂のある休憩室で歩き疲れた身体を休めるのには最適です。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡 奥多摩町氷川119-1
アクセス
(1)奥多摩駅から徒歩で10分
営業時間
営業時間:4月~6月 9:30~20:00 入館受付は19:00まで GW中の営業は7月~9月と同様の時間・入館受付 営業時間:7月~9月 9:30~21:30 入館受付は20:30まで 営業時間:10月~11月 9:30~20:00 入館受付は19:00まで 営業時間:12月~3月 9:30~19:00 入館受付は18:00まで 休館日:月 祝日の場合は翌日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
マカロン
奥多摩湖、藤の花満開。初夏だね♪
投稿日:2021年5月3日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【秘境】奥多摩を探検!絶景を巡る日帰りプランで自然を満喫しよう
自然豊かな環境に囲まれている奥多摩は、東京都心から電車で行ける日帰り旅行にピッタリな観光地です。この記事では、奥多摩旅行でおすすめの日帰りプランをご紹介します。絶景スポットや温泉などでゆったりとした時間を過ごしてみてください。

レジャー・観光風呂・スパ・サロンその他風呂・スパ・サロン

18
その他

八王子城跡

東京 > 立川・八王子・青梅
八王子城跡 1枚目八王子城跡 2枚目八王子城跡 3枚目八王子城跡 4枚目八王子城跡 5枚目八王子城跡 6枚目八王子城跡 7枚目八王子城跡 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

23件

投稿写真

104件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

23件
104件
小田原に本拠をおいた後北条氏の三代目、氏康の三男、北条氏照が築いた関東屈指の山城です。平成18年4月に日本城郭協会より「日本100名城」に選定されました。八王子城は戦国の山城としての状態を良く残していることなどから選ばれました。
利用シーン
住所
東京都八王子市元八王子町3-2715-2
アクセス
(1)JR高尾駅北口1番バスのりばより、西東京バス「高尾の森わくわくビレッジ」「宝生寺団地」「恩方ターミナル」「大久保」「大久保・陣馬高原下」「グリーンタウン高尾」「美山町」行きで、バス停「霊園前・八王子城跡入口」下車、徒歩約15分 (2)※土曜日・日曜日・祝日のみ、JR高尾駅北口1番バスのりばより、「八王子城跡」行を運行
営業時間
見学時間:ガイド時間 9:00~16:00(受付は9:00~15:00まで) ※12月29日~1月3日は除く その他、悪天候時などに活動を休止する場合あり その他:散策はいつでもできます ※下記の事項は8:30~17:00まで ・トイレ、駐車場の利用 ・パンフレットの配布 ・スタンプの設置 12月29日~1月3日は、トイレ・駐車場のみ利用可能
紹介記事
八王子の名所を満喫しよう!シーン別おすすめスポット7選!
八王子は"名前や場所は知っているけど、名所は何があるかわからない"という方も少なからずいるかと思います。今回はそのような方のために、八王子の名所を厳選して7選紹介します!この記事を読んで興味を持ったら是非行ってみてください♪

レジャー・観光その他

19
その他

御岳山ケーブルカー

東京 > 立川・八王子・青梅
御岳山ケーブルカー 1枚目御岳山ケーブルカー 2枚目御岳山ケーブルカー 3枚目御岳山ケーブルカー 4枚目御岳山ケーブルカー 5枚目御岳山ケーブルカー 6枚目御岳山ケーブルカー 7枚目御岳山ケーブルカー 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

23件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

5件
23件
ケーブルカーとリフトで四季の眺望を堪能しながら山上へ。自然と文化に親しみ、名産に舌鼓。御岳山の魅力を逃さずたっぷり楽しめます。
利用シーン
住所
東京都青梅市御岳2-483
営業時間
営業:7:30~18:30
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都500投稿
MICHI
御岳山1️⃣東京都青梅市にある標高929mの御岳山に行ってきました😊今回の目的はレンゲショウマのお花と武蔵御嶽神社⛩この山は初めての訪れです/^o^\気軽に散策できる山として親しまれています😊登山口である滝本駅からわずか6分で標高831mの御岳山駅まで一気に上がって行きます🚠久しぶりに見る山々の景色に感動〜😍⑧ケーブルカーを降りた駅からの展望🗻紫陽花もまだ咲いててびっくり💠💠ケーブルカー片道600円往復1130円7:30~18:30ペットも同乗できます🐕ケーブルカー下の滝本駅までは車で行けます🚗³₃🅿️あり
投稿日:2022年9月2日
東京都10投稿
Akemi
三連休に久しぶりのハイキング。JRにバス、ケーブルカーを乗り継いで、初めての御岳山へ。御岳神社と奥の院以外は、ほとんど平坦だから、小さな子供も結構いました。紅葉は終わりかけだったけど、まだまだきれい。きれいな景色を楽しみながら食事やお茶するお店もありました。山の空気はおいしい^_^コロナを忘れる楽しい時間が過ごせました。、、、、、
投稿日:2020年11月25日
紹介記事
御岳山で登山を楽しもう♪初心者でも安心なおすすめスポット5選
東京都青梅市にある御岳山。ケーブルカーで山頂近くまで登れ、気軽に大自然のパノラマを満喫できることから、登山初心者の方でも楽しめる山として知られています♪夏にはレンゲショウマ、秋には渓谷の紅葉など季節ごとに変わる御岳山登山の魅力に触れてみてください!

レジャー・観光その他

20
その他

生涯青春の湯 つるつる温泉

東京 > 立川・八王子・青梅
生涯青春の湯 つるつる温泉 1枚目生涯青春の湯 つるつる温泉 2枚目生涯青春の湯 つるつる温泉 3枚目生涯青春の湯 つるつる温泉 4枚目生涯青春の湯 つるつる温泉 5枚目生涯青春の湯 つるつる温泉 6枚目生涯青春の湯 つるつる温泉 7枚目生涯青春の湯 つるつる温泉 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
11件
アルカリ性のつるつるした感触の湯であることから「つるつる温泉」と名付けられました。首都圏から至便な天然温泉で、美肌の湯としても知られています。洋風大浴場の「生涯青春の湯」と和風大浴場の「美人の湯」が週替わりで男湯女湯が入れ替わります。パノラマ食堂もあり、ハイキングや里山散策のあとの疲れを流すのにお勧めです。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡日の出町大字大久野4718番地
アクセス
(1)武蔵五日市駅からバスで20分((機関車バス有り))
営業時間
営業:10:00~20:00 受付は19:00まで 休館日:第三火曜日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都200投稿
DJゴン太
入ると肌がつるつるして気持ちがいい温泉です。温泉独特の匂いもなくさらっとしています。塩素の匂いもなくゆったりと浸かることができました。檜の露天風呂は気持ちがいいです。お風呂から上がったあとも、肌がすべすべするのは気持ちがいいです。武蔵五日市から出ているつるつる温泉行きのバスも可愛いです。ホームページを見るとお客様優待カレンダーというのがあるので、お得にお風呂に入れる日に行けるように、目を通しておくのがいいと思います。軽いハイキングで来ましたが、しっかりした山歩きコースもあり初心者から中級者まで楽しめる山林公園です。直近で落石があったようで一部通れない道もありましたが、迂回していくルートがいくつかあり、回り方を考えるのも一興でした。私は車でしたが、バイクや自転車で訪れる人も多く、愛車と記念撮影を行う姿は傍目にも楽しそうです。三頭山登山口で五日市駅からの都バスの終点。(標高1000m付近)環境は抜群。トイレや休憩所は都が管理してるだけあってきれいで感じよい。
投稿日:2020年8月27日
紹介記事
御岳山で登山を楽しもう♪初心者でも安心なおすすめスポット5選
東京都青梅市にある御岳山。ケーブルカーで山頂近くまで登れ、気軽に大自然のパノラマを満喫できることから、登山初心者の方でも楽しめる山として知られています♪夏にはレンゲショウマ、秋には渓谷の紅葉など季節ごとに変わる御岳山登山の魅力に触れてみてください!

レジャー・観光その他

21
急上昇
その他

奥多摩 水と緑のふれあい館

東京 > 立川・八王子・青梅
奥多摩 水と緑のふれあい館 1枚目奥多摩 水と緑のふれあい館 2枚目奥多摩 水と緑のふれあい館 3枚目奥多摩 水と緑のふれあい館 4枚目奥多摩 水と緑のふれあい館 5枚目奥多摩 水と緑のふれあい館 6枚目奥多摩 水と緑のふれあい館 7枚目奥多摩 水と緑のふれあい館 8枚目
急上昇
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

17件

投稿写真

46件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

17件
46件
水と緑、人と自然、都市と水源地のよりよい関係を考える場所、そして国指定有形民俗文化財の「小河内の山村生活用具」を展示。レストラン・土産品コーナー併設。庭には碑や石仏を配置する。
利用シーン
住所
東京都西多摩郡奥多摩町原5
アクセス
(1)JR奥多摩駅からバスで15分(奥多摩湖バス停下車すぐ)
営業時間
開館:9:30~17:00 休館:水 祝日の場合は翌日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
ひろ feat.GSX-R1000
2021年4月24日じゃがいもの原種に近い治助イモという品種が奥多摩町だけで生産れていると以前から聞いていました。ここ数日、なぜか急に食べてみたくなり、販売している所を調べたところ水とみどりのふれあい館で購入した人のブログがヒットました。早速、奥多摩周遊道路経由で水とみどりのふれあい館へ行ってみることに。都民の森で休憩していると、まだ少し桜が残っている事に驚き‼️休憩の後はワインディングロードをストレスなく走って、水とみどりのふれあい館に到着。ただコロナで休館中でした😅奥多摩駅近くにあるカフェで治助イモを使ったカレーが食べられるのですが、開店時間まで待てずに、今日は志半ばとなり、リベンジ案件になりました。
投稿日:2021年4月24日
東京都1000投稿
Satoshi.N
ダムカレー🍛❣️奥多摩水と緑のふれあい館⛰🚣‍♀️はい❣️奥多摩湖名物❣️ダムカレー🍛🍛🍛❣️カレーはーーーーー湖‼️コーン🌽とニンジン🥕はドラム缶橋‼️タマゴ🥚はーーーーー船🚤‼️ごはん🍚がーーーーーダム‼️ポテト🍟がーーーーー展望台‼️サラダがーーーーーーー山々⛰‼️福神漬けがーーーーーー水✨‼️〜スゲ〜😵✨ドラム缶橋が秀逸🤣👍〜【決戦‼️ダム湖決壊‼️の巻き❣️】〜を想像しながら⁉️〜食べました🤣👍〜〜うわぁ💦〜ダムがあああっ⁉️ダムがあああ😭✨(シンゴジラのソフビ欲しい)〜効かぬわーー😵‼️バアアアン‼️ドーーン‼️(ここはウルトラマンZですかね😅)〜スプーン🥄でダム直すうう😵〜いつまでもごはん🍚食べられないーー😅💦〜とか言って🤣👍これはもう❣️〜浪漫でしかない😭👍✨ー店長‼️〜ありがとう😭👍✨〜並んででも食べたい❣️〜ダムカレー🍛でした🤗🎶
投稿日:2020年8月11日
さーとし1018
奥多摩湖名物‼️ダムカレー🍛ダムの形をしたカレー🍛よく考えるなぁ😭👍✨カレーに浮いたブイが楽しい🤗正しい食べ方は⁉️周りに人がいないのを確認後うわぁダムが決壊したぁ💦〜と言いながら食べるべし‼️食べるべし‼️食べるべし‼️ご馳走様でした🤗美味かったですよ🤗
投稿日:2020年1月11日
紹介記事
秋の奥多摩おすすめスポット4選!東京郊外で大自然に触れよう♪
奥多摩にはおすすめスポットがたくさんあるんです!東京といえば、ビルが多くて緑が少ないというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?しかし、郊外に行けば豊かな大自然に触れられる、魅力的な場所がたくさんあるんです♪今回は東京の郊外でも奥多摩方面を中心に、気持ちのいい秋の行楽におすすめスポットを紹介していきます!

レジャー・観光その他

22
その他

多摩川

東京 > 立川・八王子・青梅
多摩川 1枚目多摩川 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
2件
年間を通して川遊びを楽しむ観光客でにぎわう。多摩川から玉川上水に水を取り入れている堰もあり、春には桜の名所。また、歩いて5分程上流には、約35万球のチューリップが見られます。羽村草花丘陵自然公園内に位置します。
利用シーン
住所
東京都羽村市羽
アクセス
(1)JR青梅線羽村駅西口から徒歩で20分

レジャー・観光その他

23
その他

GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス)

東京 > 立川・八王子・青梅
GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 1枚目GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 2枚目GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 3枚目GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 4枚目GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 5枚目GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 6枚目GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 7枚目GREEN SPRINGS(グリーン スプリングス) 8枚目
4.02

評価の詳細