武蔵一宮氷川神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

mii

mii

2024年 11/15(金) 埼玉県 さいたま市 武蔵一宮氷川神社内 宗像神社(むなかたじんじゃ) NO.2 御祭神多起理比売命(たぎりひめのみこと) 市寸島比売命(いちきしまひめのみこと) 田寸津比売命(たぎつひめのみこと) 須佐之男命の御子神。多起理比売命は大己貴命と夫婦 神。弁天様。(HP) 来た道を辿り駐車場へ戻っても良かったのですが、敢 えて近道を皆さんにお伝えしたくて、前出の「宗像神 社」へ戻って来ました😊 三枚目 鳥居を左側に歩いて行くと、前出の水が勢い よく出ている場所があります😊 四枚目 右奥には西駐車場の、朱印のアーチ型の橋が 見えます😊 五枚目 三枚目の左横の「歩道入口」と書かれた竹林 を通ると、あら、不思議(笑)、あっという間に、西駐車 場に戻って参りました😊 午後から弾丸で訪れた、武蔵一宮氷川神社でしたが、 ラッキーが沢山ありました💕 私にとっては、昔から馴染みのある神社ですが、久し ぶりに訪れて満喫しました😊 毎月、1日と15日は花手水が飾られます♪ お近くの方や興味のある方は、是非、由緒ある武蔵 一宮氷川神社へ参拝に訪れて、その周辺と花手水を 愛でて癒されてくださいね😊 #武蔵一宮氷川神社内宗像神社 #宗像神社 #西駐車場への近道 武蔵一宮氷川神社 宗像神社 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 048-641-0137 駐車場 80台(1/1〜1/7は駐車不可)

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目

基本情報

武蔵一宮氷川神社

ムサシイチノミヤヒカワジンジャ

埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407

048-641-0137

アクセス

(1)東武野田線大宮公園駅から徒歩で15分 (2)JR大宮駅東口から徒歩で20分

営業時間

拝観時間:春秋 5:30~17:30 3、4、9、10月 拝観時間:夏 5:00~18:00 5-8月 拝観時間:冬 6:00~16:30 11-2月 受付時間:9:00~16:00 祈祷斎行時間(30分毎)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら