本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「伊吹山」お出かけのプランにパラグライダー体験を加えませんか。ドライブに最適な「伊吹山ドライブウェイ」と、登山の楽しみもあるこの山では、忘れられない飛翔の時間を提供します。登山をご予定の方は、歩きやすい靴での準備を忘れずに。お出かけと冒険、どちらも満たす旅を。
表示データについて
aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。
友達
0件
カップル
0件
家族
1件
子連れ
0件
ひとり
0件
女子旅・女子会
0件
Lira
花の名山 伊吹山 8月中旬の伊吹山は丁度関東に台風⚡️🌀☔️が来ている時に行きました。 関ケ原の石田三成の陣地があったところを過ぎて、伊吹山スカイラインで駐車場のある1260mのスカイテラスまでバスで行けます! 霧で楽しみにしていた琵琶湖は見えず、残念でした。 恋慕観音像と芭蕉の句碑を見たら西登山道コースを山頂へ40分。 だんだんと霧が濃くなり1m先も見えない程、髪はぬれてしまい雨☔️に当たったように🥲 鉄網ドアを開けて暫くしたところに咲いていた高山植物です! 鹿さんお願いだから貴重な高山植物は食べないでね😆
Lira
8月の伊吹山です 伊吹山まではスカイテラス駐車場1260mまでバスが走ってます。 この日は霧で頂上から降りてきてバスが見つかるか少々不安😖💧でした。 でも来たからには登らないと、という思いで西登山道コースへ 入口付近に芭蕉の句碑と恋慕観音像があり、遠くには琵琶湖が望めるそうです。霧のため見えず、、 登って暫くすると鉄網状の扉を開け少し名前のわからない高山植物と出合い、また登ること40分で頂上に着きます。 途中に完全に鉄網柵に囲まれた赤い細かい花はおそらくイブキジャコウソウかと思われます。 頂上には日本武尊像と山小屋があります。1377m、100M はのぼったのね! 下りは中央登山道コースを急勾配で、ほぼ階段だから一気におりました。 ここで出合ったのが先日upしたサラシナショウマの成長期途中の花 鹿の食害がなければ、花の名山です😄
Lira
伊吹山、花の山といわれずっと憧れていた山です。 rosepinkさんが、今が見頃のサラシナショウマをapしてましたが、これは8月中旬の写真です。 まだ見頃までにはなってなかったようで、白猫のしっぼみたいでした。 西登山道コースを40分、15分位歩いたところに鉄網状のドアがあり、その上の方のピンクの花の群落は完全に鉄網状の柵で覆われてました。 聞いたところ、鹿による食害で高山植物が荒らされてしまったとのことでした。残念! このサラシナショウマは中央登山道コースを下山しているとき撮ったものです。
標高 :1,377
湖東/カフェ、パン、ケーキ
湖東/ラーメン、つけ麺
湖東/西洋各国料理(その他)、カフェ、パン
湖東/カフェ、喫茶店
湖東/バームクーヘン、和菓子
湖東/しゃぶしゃぶ、ステーキ、牛料理
湖東/和食(その他)、カフェ・喫茶(その他)、甘味処、カフェ
湖東/懐石・会席料理、焼鳥、居酒屋、鳥料理、親子丼
湖東/すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ
湖東/ちゃんぽん、牛丼、ラーメン、からあげ
2名1室1泊合計
8,700円〜
湖東
2名1室1泊合計
3,000円〜
湖東
湖東
2名1室1泊合計
5,241円〜
湖東
2名1室1泊合計
11,900円〜
湖東
2名1室1泊合計
12,800円〜
湖東
2名1室1泊合計
8,866円〜
湖東
2名1室1泊合計
12,734円〜
湖東
2名1室1泊合計
10,584円〜
湖東
2名1室1泊合計
8,250円〜
湖東
湖東/その他
湖東/その他
湖東/その他
湖東/観光施設・名所巡り
湖東/その他
湖東/その他
湖東/その他
湖東/観光施設・名所巡り
湖東/その他
湖東/その他
湖北/コンビニエンスストア
湖北/スーパー・食料品店
湖北/コンビニエンスストア
湖北/ドラッグストア
湖北/100円ショップ・均一ショップ
湖北/スーパー・食料品店
湖北/ホームセンター
湖北/コンビニエンスストア
湖北/コンビニエンスストア
湖北/コンビニエンスストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら