浜松科学館

ハママツカガクカン

4.01
1

浜松・掛川・磐田/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

自然や光など5つのテーマで構成される科学博物館

『浜松科学館』は、自然、光、音、力、宇宙の5つのテーマ(※)による体験型のアイテムをが多くそろう常設展と、解説を聞きながら観られるプラネタリウムが楽しめます。館内には展示物以外にもカフェやミュージアムショップ、アスレチックなどさまざまな施設があり、年間を通してさまざまなイベントも開催しています。小さい子どもから年配の方まで幅広い世代で楽しめる科学館です。※''浜松科学館 公式HP''参照(https://www.mirai-ra.jp/)

投稿写真

口コミ

  • yosshie_pomme

    yosshie_pomme

    S.O.Wソフトクリーム。 浜松市科学館の中にあるカフェS.O.W CAFEのソフトクリーム。パウダーが青ですが、レモンを絞ると、紫に変わります。リトマスソフトクリームだね。 #山分け

    投稿画像

基本情報

浜松科学館

ハママツカガクカン

静岡県浜松市中区北寺島町256-3

053-454-0178

アクセス

(1)浜松駅から徒歩で5分

営業時間

開館:9:30~17:00(入場は16:30まで) 夏季の一部の期間は9:30~18:00(入場は17:30まで) ※2019年は7月20日から9月1日まで 休館:月曜日(祝日の場合は開館)・年末年始(12/30~1/2)ほか  夏季の一部の期間は月曜日も開館いたします。 ※2019年は7月20日から9月1日まで

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら