法多山尊永寺
掛川市/その他

2022.11.19法多山のスカイランタンだんだんと暗くなってくると良い雰囲気に♬本堂横で一人一人スカイランタンを手渡され指定された打ち上げ場所へカウントダウンと共に一斉に打ち上げ♬…なんですが自分の撮った写真カメラの設定がまずかったらしく全然ダメで😭😭😭最後から2枚目友人の撮った動画から…まぁまぁ動画で見ると幻想的でふわふわと綺麗なんだけれど自分としては夜空に昇っていく雰囲気想像してたので紐がついてて最後の方ではあちこち絡まってて団子状態…😅がう〜んと言った感じ…7月に急死した父にありがとうも言えなかったのでそんな想いもあって参加しました…

静岡県袋井市法多山厄除観音先週のお出掛けから…娘夫婦と4人で家族旅行に行って来ました、。娘が来年3月に出産予定なので、赤ちゃんが産まれると、いけなくなるからと連れて行ってくれました😀1日目、静岡県の法多山。少し前にフォロワーのハウルさんが行かれていて、和傘のアートがとっても素晴しかったので、私も絶対に行ってみたいと思い、行って来ました😊ホントに素晴らしい💖法多山名物厄除けだんごを頂きながらいっぷくです❢静岡県は暖かいので紅葉にはちょっと早かったですが、満足出来ました❣️娘は今妊娠7ヶ月。階段が登れるか心配したけど、スロープがあったので、ゆっくり登る事が出来ました。ホッ😮💨法多山この2日間は天気予報では雨の確率90%1日目の曇っていたけど雨は降らず、セーフ👍法多山
星評価の詳細
星評価の詳細
秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院

2020.1.27今日はお友達と袋井市にある可睡斎で行われているひなまつりと室内牡丹庭園を観に行って来ました!なんとか帰るまで雨ももって御朱印は3種類の中からひなまつりの入ったものを頂きました♪可睡斎いわれ徳川家康が、幼い頃武田信玄の軍から逃れ父と共に匿われた礼に訪れた際、席上で居眠りをする仙麟等膳和尚(第11代)を見た家康は「和尚我を見ること愛児の如し。故に安心して眠る。われその親密の情を喜ぶ、和尚、眠るべし」と言い、以来和尚が「可睡和尚」と呼ばれたことから、いつしか本来東陽軒であった寺の名も可睡斎となったそうです…(Wikipediaより)

時差投稿です🤣先日、行きました静岡ふくろい遠州の可睡斋ひなまつり🎎PART②みんなの心❤️に春が来るこころ和む雛人形の世界等身大のひな人形写真2枚目室内ぼたん園写真6〜9枚目)※屋外のぼたん苑は4月中旬より開園期間中はひな人形だけでなく精進料理(特別ひな御膳・要予約)や、ひな祭りに関連したものづくり体験も楽しめるみたいです👍お人形とお花🌸が好きな❤️人には見どころ満載のスポットです‼️スポット可睡斎ひなまつり営業時間午前8時~午後5時<閉館>場所静岡県袋井市久能2915-1可睡斎瑞龍閣拝観料/700円〈小学生以下無料〉(室内ぼたん庭園・諸堂拝観含)
星評価の詳細
法多山
掛川市/その他

2022.11.19昨夜法多山のスカイランタンに友人と行ってきました♪打ち上げは18:30〜なのが受付は15:30〜なのだけれど200基なので1時間ぐらい前に行って101番と102番の整理券でした…打ち上げまでにたっぷり時間があるのでまだ和傘art観てない友人と本堂まで…花手水新しくなってました!秋らしい色合いが綺麗♬和傘もライトアップが始まってこの前とはちょっと違うところもあってパチリ♪

紅葉をと思い友達と行ってきました😊11月25日撮影ですがまだ所々しか紅葉してなくてまだらでした〜のんびりと歩いてお団子を😋😋もみじまつりが今週末から開催らしくその時は期間限定のお団子が楽しめるみたいです♪♪今回は電車🚃に乗っていきました!袋井駅からのバスは廃止になってしまってるので愛野駅からタクシーで!!帰りは30分ぐらいかけて駅まで歩いて戻ってきました!この日は天気も良くよかったです(*´ω`*)
星評価の詳細
浜松駅
浜松/その他乗り物

2023.5.5地元浜松の友人の姪っ子さんが観覧席の抽選に当たったらしく写真を送ってくれました!もう、地元友人たちはどこ行ったら松潤見られる?とLINEで大騒ぎ!松潤効果で68万人の人が集まり殿~~!殿~~!

静岡県浜松市中区砂山町にある、浜松駅です!写真1枚目浜松駅の左にある高いビルは、オークラアクトシティホテル浜松です🛕浜松駅直結で、低層部には飲食・物販・医療・サービスで構成される「アクトプラザ」、中層部はオフィス、高層部には「オークラアクトシティホテル浜松」が揃った複合施設になります😊この辺りでは、ダントツの高さなので、電車からこのホテルが見えると浜松駅近いわ〜と思います☺️最上階45階には、展望回廊があり、こちらに泊まらなくても、太平洋や、浜松の街並みを展望できる、高さ212.77mの超高層ビル🏙️45階展望回廊入口にある券売機にて、入場券を買うようになります!45階展望回廊入場料11:00〜18:00(最終入場17:30)一般料金大人(中学生以上)¥1,000小人(小学生)¥500【団体料金】15名様以上団体割引大人(中学生以上)¥800小人(小学生)¥400障害者手帳をお持ちの方大人(中学生以上)¥800小人(小学生)¥400写真6枚目〜10枚目浜松駅構内です!2023年10月6日にGUができるみたい✨モケケのうなぎを買いました😍!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細