岩岳マウンテンリゾート
松本・美ヶ原・上高地/その他
冬のアクティブ!バギークルーズ岩岳山頂からは360°の景色を眺めることができます。その中で、歩いてはなかなか行けない絶景スポットまでいけます!営業期間:2023年12月23日(土)~2024年3月24日(日)予定営業時間:9時~15時受付:山頂ガイドセンター料金:大人2,000円小児(4歳~)1,000円(税込)ペット無料1回約15分
白馬岩岳マウンテンリゾート‼️8月の最終週に行った白馬岩岳マウンテンリゾート最高でしたー❗️ゴンドラに乗って山頂駅まで約7分!このゴンドラが結構揺れて怖かった〜!ちょっとしたアトラクション(笑)山の上では、景色を見ながらのんびりできるスポットが沢山!北アルプスの絶景が楽しめるテラス!ハンモックは心地よくて寝ちゃいそう!森の中のブランコも気持ち良い!ほうきにまたがってジャンプ!上手く飛べました(笑)崖みたいな所のブランコ(有料)はまだ準備中になってて乗れなくて残念でした!羊が数匹いてのどかな風景でしたよー!電動マウンテンバイク(有料)の貸し出しやっててあれで山を下るの楽しそうでした!ねずこの森をお散歩したり!のんびり自然を満喫できて大満足でした!4月29日〜11月8日8:30〜17:00(季節により異なる)ゴンドラ往復(¥2100)🅿️1000台
松前城
松前/その他
あの松前漬けの松前が函館だとは行くまで知りませんでした(^^)函館から車で100km位なのでレンタカーを吹っ飛ばしていく事にしました。100kmと言っても都内と違い、すれ違う車もまばらなのでドライブとしてはとても良いですね。松前城は、まぁそんなに豊かな藩じゃなかったんでしょうから小さなお城では有りましたがお掃除と管理はしっかり出来てましたね。勿論、場内の内覧も出来ますし、近くには厳かな神社もあり、ひっそりとした良い場所でした。帰りの道すがらの道の駅に寄ると絶景スポットもあり沖縄か?と思うくらいの綺麗な海を眺める事も出来ますし、いく場所全てゴミもなく気持ちよく観光出来ます。函館は意外と言っては失礼なのですが幕末の乱世に活躍された偉人さんも多いみたいですから観光地としてはお勧め出来ますね(^^)東京からは飛行機で、たった1時間で着いちゃいますし、観光名所も比較的に集中してますから1日に数カ所の観光が出来ます。それではまた明日アップします。
昨年のG.Wに行った、松前城と松前公園の桜。初めて北海道に行き、ちょうど桜も満開の時期だったので、いろんな所に桜があり楽しかったです🌸250種1万本の桜があるいうことで、どこかしら人の少ない所で鑑賞出来ますし、種類によって開花時期がズレるので、桜を楽しめる期間も長い!函館ほど人もいない上に広いので、落ち着いていていいなぁと個人的には思います。旅館の食事も美味しかったですし。松前城自体は4月10日から12月10日までの期間開いていて、9時〜17時までです。大人360円松前城までは木古内駅からバスで約1時間半、1300円松城のバス停で下車し、徒歩7.8分です。
福浦島
松島・塩釜・南三陸/その他
200円の入場料で2時間歩いた福浦島。252mの朱塗りの福浦橋を渡ります。ラストの写真は島側から写した橋です。素敵な縁に恵まれる出会い橋とも言われているそうです。たまたま有休に雪が少し積もったので、雪の松島見に来ました♪雪は思ったほど無かった💧初雪だるま作りました😄松の枝からすこし分けて頂き、おてて、鼻‥タレ目🤣可愛く出来たので、すこし連れ回しました🎶福浦島の見晴台から見える松島は絶景‼️島内散策コースは30分と50分とパンフレットに書いてありました。2時間かかった私は途中、遭難したと思いました😅迷って見覚えある弁天堂に着いたら小鳥さんがお出迎え。一度でも通った場所でホットしたと同時に、鳥さん見たいと昨年願っても叶わなったのが、叶って嬉しい‼️名前わからないけど、雀じゃないのはわかる🤣🤣🤣もう少し松島のアップ続きます。いまから、らんらんランチです♪
松島っていろんな島がありますよね!橋があまりにも綺麗だったので、吸い込まれるように福浦島に入りました笑ぐるっと島全体まわれるみたいだったけど、観光船の時間が迫ってたのでサクッとみて終わり〜。
樫野埼灯台
串本・古座川/その他
和歌山の串本紀伊大島にある1870年に日本で最初に造られた石造りの灯台。この灯台の先は1890年にトルコの軍艦エルトゥールル号が遭難した場所で、慰霊碑があります。小さいな灯台ですが、灯台の上から眺める太平洋は迫力があり、素晴らしいです。潮岬同様に地球の丸さを感じれる絶景ポイントです。当日は風が強く灯台の上に立つと気を付けないとスマホも飛ばされそうな強風でした。トルコとの関係が生まれたトルコの船の残骸が今も海中から少し見えていると何かで見たが、どこなのか分からぬままここまで来ました。道中の景色も良く、天気のいい日は最高の散策ポイントです。晴れてる日にボーッと海を眺めて過ごすには最適の場所です。トルコと関係がある場所だからかトルコアイスなど食べられます。トルコ絨毯?やお守りのようなものも売っていました。店主の方がとても良い方でした。
樫野崎灯台青い空と白い灯台のコントラストが爽やかでした。灯台は螺旋階段で上がる事ができ、海風を感じながら眼下に広がる雄大な景色を楽しみました。
尻焼温泉
草津/その他
📍in尻焼温泉/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、中之条町 見所👀開放感のある露天風呂群馬県の山奥にある自然の川風呂。湯加減もちょうどよく広くて最高!天候によっては入れない日も😭水着を着用しながら入れるので女性も安心して利用できます!もちろん野湯なので無料です。とにかく開放感あって最高でした!!--------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
あんまり知ってる人がいない隠れた名湯!!尻焼温泉♨️無料で入れる地元民からも愛される露天風呂です!屋根付きの脱衣所?がありその中に露天風呂があります!そしてなんといってもすごいのが目の前の川が温泉です!真冬だと川風呂も冷たくなって入れたもんじゃありませんが今頃だと最高だと思います!混浴なので女性の方は水着を着て入ったほうがいいかもしれません!カップルできても良し👌友達ときても良し👌とにかくいいとこです!
薩た峠
清水/その他
歌川広重の『東海道五十三次之内』で由比の様子は、そこにあるはずの峠道はただの断崖絶壁で、左上にいる三人の人物は、傾斜角45度の斜面から今にも転落しそうに描かれています。富士山の眺望ポイントとしての人気は海岸線でも絶大だが、駿河湾にせり出した薩埵山を中腹まで登って薩埵峠に立てつと、広重の描いた絶景をこの目で見ることができます。峠には展望台も整備されていますし、駐車場もありますので是非立ち寄るといいと思います。
薩埵峠静岡市と由比町の境の駿河湾にせり出した山の裾にある峠で、東海道五十三次『由比』にも描かれている、かつての東海道の難所。現在はJR東海道本線・国道1号・東名高速道路が由比側の麓で交差しており、富士山を背景にした撮影スポットとなっている。
半月山
足尾/その他
半月山展望台、中禅寺湖展望台より車で3分ほどさらに登ったところから、さらに30分ほど山登りをした場所にあります奥日光の宿から、早朝に楽しめる場所と思って車でむかったところ、駐車場自体がまぁまぁ景色が良かったので、危うく気付かずその場で満足して帰りかけたところ、山から降りてくる人に遭遇、あ、上があるのね?と気付いたところから、想定外の片道30分の登山が始まりました電波通じず、終わりが読めず、家族で何度も途中で引き返しかけましたが、ここまで来たのに、、という思いと、終盤にすれ違った方の「あとちょっとだよ、頑張って!」という声に励まされて、ゴールにたどり着くことができました展望台からの景色はまさに絶景、汗ばんだ額に風あ心地良く、登った甲斐がありました小2でも登って降りてこられましたが、バレエシューズや真っ白のスニーカー(どちらもすれ違いました)はちょっとおすすめできない感じです登山なんて微塵も想定していませんでしたが、くたびれたスニーカーで日光旅行に来て良かった
紅葉の見頃を迎えた八丁出島(中禅寺湖)〜半月山展望台からの眺め展望台駐車場から20〜30分山道を登ったところに展望台があります。少し狭い展望台ですが、真っ青な湖面にのびた八丁出島の絶景を眺めることができます。
豊礼の湯 展望露天風呂
小国・産山/その他名所
阿蘇小国町。小さな露天風呂の他に家族風呂もあり源泉掛け流しの湯。青く白濁した天然温泉、景色も絶景で癒され度抜群!露天風呂で温まった後は地獄釜で卵やさつまいも、ウインナーなど温めて美味しくいただけます。売店でも食材を買うことができます!また塩など調味料も貸し出しありと良心的。穴場的スポットおすすめです!
ここね〜割とぬるめな方かな景色はめちゃ最高!そして人少ないからほぼ貸切でも、貸切温泉もあります👍🏻👍最近では客室もあるみたいで泊まれる模様写メはホームページからスクショしたものです!まんま!そのまんま!晴れた日なんかスーパー景色良き!のってところだよー!で、温泉で、蒸し野菜や蒸し卵なんかも出来ちゃうから野菜持ってくる人が多いみたい!宿泊でも日帰りでも楽しめるホワイトブルーの天然温泉豊礼の宿自慢のホワイトブルーの温泉は100%自噴温泉。源泉かけ流しを気軽に楽しめます。ドライブや観光の途中に、ぜひお立ち寄りください。豊礼の宿のお湯は、きれいなホワイトブルー。ホワイトブルーの色はこの辺りでもここだけです。「メタケイ酸」という保湿成分が、周囲の温泉より多く含まれていて、お風呂上がりはお肌がしっとりする美肌効果が期待できます。涌蓋(わいた)山を臨む、野趣あふれる大浴場。四季折々の自然を眺めながらの入浴は開放感抜群です。シャンプー・石鹸は浴場に設置しています。お湯は完全入れ替え制です。利用料金500円ご利用時間午前8時~午後7時駐車場は割と広かった!家族湯1500~1000円!1時間♨️
ココ・ファーム・ワイナリー
足利/その他ショッピング
栃木県足利市にあるワイナリー、さん🍷🍇❤️こちらのワイナリーの施設内にあるレストランでランチをいただいた後は、テラスで自家製ドリンクのテイスティングを体験しました〜♫💓まず、テラスの雰囲気がおしゃれすぎた😍❤️ワインの樽がテーブルに使われていて、そして目の前には葡萄畑🍇✨雰囲気抜群に良すぎて癒されるしドリンクもより美味しく感じる‼️ワインかソフトドリンクのテイスティングを選べるんだけど、今回は夫がドライバーだったので、私もそれに合わせて2人でソフトドリンクのテイスティングを選びました😊✨やっぱり2人で同じものを飲んで感想を分かち合いたいもんね❣️ワインの試飲はできずに少し残念だったけど、ソフトドリンクといって侮るなかれ‼️自家製の葡萄ジュースは一つ一つ味にしっかりと違いがあって、濃厚さや口当たりや酸味、甘みなど本当にどれも個性的ですごくおいしいの‼️びっくり〜❣️✨少しずつちびちび頂きながら、のんびりと葡萄ジュースに舌鼓🍇❤️レストランでのランチの食後においしい葡萄ジュースでスッキリと締めくくれて、大大大満足でした❣️腹ごしらえも済んだし、さて、栃木観光楽しむぞ❣️
2023年11/16(木)栃木県足利市COCOFARM&WINERYNO.3青空が広がるこの山に、葡萄畑が開かれたのは昭和33年、その葡萄畑の麓にこころみ学園が設立されたのは昭和44年。ココ・フォーム・ワイナリーができたのは昭和55年。おかげさまで、葡萄畑は開墾65年目を、1984年からはじまったワインづくりは、40年目そして、ビン内二次䤆酵によるスパークリングワイン作りは30周年を迎えることができました。今、こころみ学園の園生たちも葡萄畑で醸造所で元気にがんばっています。(HPより)お天気が良く暖かかったので、テラス席で頂きました♪全て税込私❤️ダークチョコレートかけソフトクリーム¥550❤️ロゼスパークリングジュース¥500友人A❤️本日のシフォンケーキ¥550❤️ベルジュ(葡萄のお酢の水割り)¥500友人B❤️本日のシフォンケーキ¥550❤️ゆずサイダー¥500友人C❤️マスカットジュース¥500其々が好きに注文して、シフォンケーキは、チョットだけシェアしました♪チェイサー迄、ロゴ入りワイングラスでおしゃれでした♪皆んなで食べるスィーツやドリンクは、どれも美味しかったです💕テラス席は、気持ちが良かったです♪さぁ、次はランチを、予約しているので移動します😊・ファーム・ワイナリー栃木県足利市田島町6110284-42-1194ショップ10:00〜18:00カフェ平日11:00〜16:00土日祝11:00〜17:00ワイナリー見学1日3回10:3013:0015:00お一人様¥500ティスティング10:00〜17:005種¥15002種¥1000グラス付き休日年末年始(12/31〜1/2)1月第3月曜日〜金曜日までの5日間収穫祭前日無料駐車場有り
山手・イタリア山庭園
元町・中華街/その他
みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください!! 山手イタリア山庭園 場所🗺神奈川、横浜 用途🏠洋館 見所👀ヨーロッパ風の洋館。 石川町駅から5分ほどで行けるこちらの庭園。横浜にもこんなところがあるんだと感心しました!中々人がいないためおすすめします。 旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️ --------------------------- 私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。
明治初期にイタリア領事館がおかれたことから「イタリア山庭園」と呼ばれおり、イタリアで多くみられる水や花壇を幾何学的に配置した庭園様式を用いています。フランス瓦の「ブラフ18番館」は1993年に、とんがり屋根の「外交官の家」は1997年に移築復元されました。無料で一般公開されており、テラスから見える横浜ベイブリッジやみなとみらい21の風景も素晴らしい👍
ぬちまーす観光製塩ファクトリー
うるま市/その他
【ぬちまーす】世界初の特殊製法で作られる、塩工場見学に行ってきました🚗場所は沖縄県うるま市、宮城島にあります世界初、特殊製法の「常温瞬間空中結晶製塩法」という、細かい霧を発生させて塩を作る製塩法で、雪のような塩ができます❄1、2枚目の写真のように、窓から室内を見ると真っ白な雪のような塩が降り積もっていて綺麗でした✨ミネラルがたっぷりの体に優しい塩です入口には塩を使ったお土産品も販売していて、2階には塩を使ったアイスがあるカフェや、敷地内には絶景が見れる果報バンタもあり、工場見学の後も楽しめます😊
沖縄県の果報バンタ(かふうばんた)近くにぬちまーすの製塩工場があって、そこの駐車場の丘をのぼると果報バンタが見える場所に。塩工場も見学無料だし、塩の試食もできるし、これは行く価値あるよ海中道路の先にある宮城島の更に奥!途中から道が細くなるのに、観光バスがきて、なかなかに大変でした。でもね、ここはそんなに知られてないし(たぶん笑)すごくおすすめ✨