南三陸町震災復興祈念公園
南三陸・本吉/公園・庭園
南三陸さんさん商店街から震災復興公園に向かう橋、中橋は隈研吾さんデザイン。人が歩くための橋で、逆光でわかりにくいですが、5枚目の写真を見ると、左右は上面を歩け、中央は下にくぐる作りになっています。面白い橋です☺️橋を渡ると左手に震災遺構(8枚目)。津波が押し寄せる中、周辺住民への避難指示を若い女性が最後まで放送しつづけご自身たちは津波に飲まれてしまった悲しい場所です。橋から真っ直ぐ進むと復興祈念公園。2023.3.12ゆっくり前に進んでいると思っていた南三陸。久しぶりに来たら、色々出来ていてびっくり。隈研吾氏がデザインした商店街は、木で作られた仮設商店街みたいな質素な感じですが、オープンな長屋みたいに人の温かみを感じます。この橋にはあの時と今を繋ぐ橋のように思えました。が、木の温かさやオープンでスタイリッシュな感じのミックス感に、これからの決意を勝手に感じました😌
思い出投稿.秋休みで帰省中の長男を寮に送り届けるべく、キャンピングカーで新青森駅まで送る途中で寄った場所.南三陸町震災復興記念公園.ちょうど道の駅オープン日とあり、賑わっていました.とても広い公園のため、次男の要望に応え、野球の練習もできました,
八角トンネル(熊延鉄道遺構)
山都・美里/歴史的建造物
2024.11/22八角トンネル(熊延鉄道遺構)〒861-4411熊本県下益城郡美里町小筵852大阪から熊本に遊びに来てくれたぺたこさんのリクエストで訪れたのは下益城郡美里町にある【八角トンネル】県内にあるのに知らなかった【映えスポット】です。【八】って縁起の良い数字なんですって。来年は良い事あるかしらん?★八角トンネル★熊本市の南熊本駅から下益城郡砥用町(現・美里町)の砥用駅までを結んでいた熊延鉄道の遺構のひとつ。昭和39年に廃線となりましたが、落石除けとして作られた「八角トンネル」が遺構として今も残っています。自然豊かな森の中に突然現れる人工物の姿はとても不思議で、SNS映えスポットとして人気を集めています。
八角トンネルここへ行ってみたいと言ったら、ばらっちゃんの娘さんが連れてってくれました。こう言う神秘的な所が大好きなんです。8〜9枚目ばらっちゃんの娘さんと一生懸命木に生えてるキノコを🍄🍄🟫撮影😂✦︎八角は縁起が良い繁栄・幸運・幸福など縁起の良い形とされています。八卦とも呼ばれ、風水では邪気を寄せつけず、すべての方角から幸運を引き寄せる力があるといわれます。HP引用大正4年4月に南熊本駅(熊本市)開業、その後、下益城郡砥用(美里町)まで延線して総延長28.6キロ間を走っていた熊延鉄道の遺構のひとつです。昭和39年に廃線となりましたが、約60年たった今でも、線路の両側の岩が崩れるのを防ぐために作られた洞門であるこの八角トンネルは、産業遺構として今も多くの観光客を迎えています。7基が連なり、間が空いている、落石よけとしては不完全な形になった理由として、建設費削減のためとする説が有力ですが、なぜ八角形なのかなど、形も構造も謎が多い遺構です。また、近くには、同じく熊延鉄道の遺構である津留川橋梁の橋脚も残っており、かつての産業発展を支えた「熊延鉄道」の貴重な遺構です。
かやぶきの里
南丹/町並み
京都府南丹市美山かやぶきの里行きたかった美山かやぶきの里我が家からだと3時間程かかるけど、娘のところからだと1時間ちょいで行けるので天気も回復したから上の孫を連れて行ってきました✨ちょうど蕎麦の花が見頃で赤いポスト📮とパンパグラスも良い感じ💖9月三連休と言うこともあって駐車場が満車!こんな田舎なのに(失礼💦)海外からの旅行者も沢山おりました!ホームページより「美山町を代表する観光スポット「かやぶきの里」町内には数多くのかやぶき民家が現存していますがその中でも、「北」集落には50戸のうち39棟がかやぶきの屋根で、伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度への評価も高く1993年12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。集落内には2つのカフェと美山民俗資料館、2件の民宿、「民宿またべ」「民宿久や」がございます。集落内にある鎌倉神社は集落内を見おろすことができるおすすめスポットです。車両の駐車は、集落前の「かやぶきの里」専用大型駐車場をご利用ください。駐車場利用協力金は、「かやぶきの里」の歴史的建造物および町並みの保存、修理、修景費として有効活用させていただきます。
京都市から車を走らせること約1時間30分、ドライブしてきました🚗💨SNS映えしそうなのどかな景色を求めて行ってきました(*・ω・)ノ「かやぶきの屋根」という京都府で唯一の屋根造りが見られる山村集落です⛰️緑に囲まれた広大な地域は爽やかな空気に満たされており、心身共にリフレッシュできます✨(私疲れているのかな…😅?)また、入り口付近の飲食店では、店名忘れましたが、この地域で収穫された蕎麦粉を使った蕎麦が食べられます♪美味しかったです(o^^o)なお、公共交通機関で行くこともできるそうですが、早く着くので車で行くのがおすすめです👍
浄水通り
赤坂・薬院・平尾周辺/町並み
『米粉sanjiinジョウスイベース』 福岡県福岡市中央区浄水通2-11 (不定期開催で、今回はこの場所でしたが 毎回変わる可能性があるので、Instagramを チェックしてください。予約はInstagramから) 前回のいちごのパルフェは予定が合わず 泣く泣く断念してたSanjiさんのパルフェ🍑 🔖お花とハーブの桃パルフェ1,750円 🔖焼きたてマドレーヌ350円 …パルフェはドリンクつき 告知見てすぐに友人に連絡🎀 すでに予約してた(さすが)から同じ日の 同じ時間に予約入れた😇 とにかくお店の方たちも店内の装飾も めっちゃ素敵でうっとりしまくった✨ パルフェの構成スワイプしてください→ どのパーツも甲乙つけがたいおいしさで🍑 大好きなラベンダーが使ってあって 幸せでしかなかった✨ そして私はやっぱりパンナコッタが好き✨ 永遠に食べれる…笑 そして、オーダーしてから焼き上げるという 熱々のマドレーヌも…! とってもおいしかった𓇼𓈒𓐍𓈒𓂂𓏸 ふたりでずっと食べたいだの、おいしいだの かわいいだのうつくしいだの…笑 趣味も好みも合う二人だからこそ 楽しめる時間だったな〜🎀 また次も行きたい🩷 ごちそうさまでした🥰
クマ散歩:浄水通りに品行方正なクマ出没TheBeartookawalkuptheJosuidori!♪☆(^O^)/
平和の鳥居
箱根/観光コース
寒いのなんのって🥶土曜日のガラスの森の前に寄った箱根イチの映えスポットと言われる箱根神社平和の鳥居⛩️日の出まで1時間半もある午前5時に行ったもんだから真っ暗で怖いし😱鬼のような寒さだし😭ピンぼけだし寝ずに運転したから眠たいし🥱ピンぼけだし😭明るくなるまで待って本腰入れて撮ろうとしたらアジア系の外人さんがいっぱい来て…😭水面から水蒸気が上がってるのは水温よりも外気の方が低い時に出る現象❄️この時の寒さは…つまりそういうことだ☝️
📍箱根神社平和の鳥居ザ・プリンス箱根芦ノ湖に宿泊した際に観光地として人気の箱根神社があったので行って参りました⛩️春休みは混んでいてこの場所で写真を撮るのは長蛇の列で大変だったので、手漕ぎボートで頑張って漕いで平和の鳥居の近くまで来ました🚣天気も良く芦ノ湖を堪能できました👏🅿️ボート乗り場付近、有料駐車場あり
大法師公園
南アルプス/公園・庭園
大法師公園の桜②🌸✨2024.4.8一番上の広場の枝垂れ桜綺麗でした🌸山の傾斜に咲く沢山のソメイヨシノや平和の塔へ続く階段の桜も絶景でした🌸所々にある石碑と桜が良い感じでした👍縁結び、子授かり、子育ての神社の山王神社があったので一応参拝して来ました⛩️散り始めのハラハラ舞う桜の花びらもまた良い感じで綺麗でした🌸👍🌸山梨の桜の名所大法師公園の桜をいっぱい堪能してきましたぜぃ🌸🌸🌸👍
29日(金)に大法師公園(おおぼしこうえん)に行って来ました富士川町にある公園で山梨県で唯一日本さくら名所100選に選ばれていますまだ早かったです💦咲いていたのはヒガンザクラとかで他の桜は二分咲きくらいでしたそれでも咲いている桜と富士山が見えたのでよかったです✨
騎西城土塁跡
加須/文化史跡・遺跡
たまたま見かけて行ってみました。騎西城跡で、残念ながら閉館中でした。昭和50年(1975)に建てられたもので、この近くに騎西城があったことから天守閣を持つ三層の建物として復元されましたが、史実では土塁や塀を廻らした平屋建ての城だったようです。騎西城には、発掘調査による出土品が展示されている。展示室は、年に4回、特別公開しています。市ホームページで確認できます。↑看板に書いてありました。
2023年6/20(火)埼玉県加須市騎西城士塁跡NO.2騎西城は、「関ヶ原の戦い」後における、大久保忠常の居城として知られています😊かつては、上杉謙信の攻撃を受けたこともあります😅現在は、土塁や空堀を見ることができます😊中世域郭である騎西城には天守がありませんでしたが、模擬天守が建てられており、中は資料館になっています😊一、二枚目清楚な真っ白なくちなしのお花が咲いていました💕もふもふ、ふわふわのアナベルも、丁度見頃で綺麗でした💕立派な大きなガクアジサイも、綺麗に咲いていました💕この辺一帯の紫陽花は、お花がとても大きくて驚きました!今まで全く馴染みがありませんでしたが(加須市の方すみません😅)、加須市って見所があるのですネ♪☆今年は、アナベルとガクアジサイ三昧をさせて頂きました💕お腹いっぱいです!(笑)埼玉県加須市根古屋634-7問い合わせ0480-73-1111(加須市役所)郷土資料展示室営業時間9:00〜16:00年4回公開藤まつり期間(ゴールデンウィーク)あじさい祭り期間(6月中旬)騎西地域文化祭(11月上旬)市民の日(3月下旬)詳細は要HP確認無料駐車場有り
道の駅 パレットピアおおの
本巣・谷汲・瑞穂/観光案内所
用事あった際、道の駅を見つけたので寄り道。大きめの道の駅でとっても広かったです!野菜やお土産、カフェ飲食店が揃っていて、楽しめます。外は芝生広場が子供の遊び場もあるので今度は利用したいです!この日は真剣な野菜や鶏ちゃんのタレを補充で買って帰りました。
2020年7月にオープンした岐阜県56番目の道の駅。ちょっとしたサービスエリアより広いです。とにかく大きく、駐車場が広いです。円形の芝生広場をぐるっと取り囲む屋根があり、下にはフリーで利用できるテーブル&チェア、ベンチがあって寛げます。芝生広場内は遊ぶスペースで、テント張りはNG。無料貸し出しのカラフルなゴムボールがあります。駐車場側の建物は自販機4台とお手洗い。中央の広い建物はレストラン&カフェ、パン屋と地元の農産物が販売されてます。外にある鉢植え売場へは、建物内からでないと入れません。平日はガラガラでゆっくり出来ました。近くで東海環状線の工事をしているので、開通したら賑やかになりそう。出来たばかりの新しい施設です。なのでトイその他の場所もキレイに保たれています。
舞鶴公園(佐賀県唐津市)
唐津/公園・庭園
写真1枚目〜3枚目唐津城内の唐津城紹介テレビです!写真1枚目2枚目のゆるキャラは、唐津城マスコットキャラクターの、唐わんくん🐕誕生日2008年4月13日仕事唐津市をPRすること!唐津市を元気にすること😆2010年のゆるキャラグランプリなんと!2位です🥈✨✨写真3枚目右にいるのが、佐賀県のゆるキャラ虹松(にじまつ)まもるくん🌲佐賀県唐津市にある虹の松原がだぁ~い好き!!なゆるキャラです!頭が松の木ですなぁー笑笑写真4枚目唐津城前ですが、舞鶴公園があります!写真5枚目舞鶴公園から撮った、虹の松原方向の写真です!写真6枚目まいづるはしから撮った、唐津城写真7枚目まいづるはしと、唐津城写真8枚目まいづるはし前の記念碑写真9枚目10枚目まいづるはしの上から撮った松浦川!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
京都府北部にある関西電力の施設「エル・マールまいづる」ここでは、日本初の海上プラネタリウムを楽しめるんです。しかも豪華客船❤…といっても、舞鶴湾を遊覧するのではなく、舞鶴親海公園に停泊している船、「エル・マールまいづる」です。見学は無料!プラネタリウムは大人で200円必要です。関西電力プレゼンツなので、プラネタリウムの他、船内にはいろいろな施設があって見所満載。アットホームな雰囲気でほっこりしますよ。デッキからは、大パノラマで舞鶴湾を一望、備え付けの望遠鏡で伊根の船屋が見えるんです。船内の豪華っぷりには、何度行っても立地になった気分を味わえますの❤(笑)〒625-0135京都府舞鶴市千歳(舞鶴親海公園内)0773-68-10909:30~17:30火曜日・水曜日(祝日の場合は翌平日)休み年末年始(12月29日から1月3日)休み入館料無料※プラネタリウムは大人200円、小中学生100円、小学生未満無料駐車場無料(約70台)車の場合京都>京都縦貫自動車道>国道9号線>国道27号線約2時間30分大阪>中国自動車道>吉川JCT>舞鶴若狭自動車道>舞鶴東I.C.>国道27号線約2時間電車の場合京都>JR線特急まいづる号/タンゴディスカバリー号>東舞鶴駅約1時間30分東舞鶴駅から車で約20分