奥多摩湖
奥多摩/湖沼
奥多摩湖の紅葉、素敵だった🍁本当は日原鍾乳洞に行くつもりだったんだけど、道が通行止めで断念🤦♀️代替案だったけど、まぁ季節を楽しめたので良かったかな!
東京奥多摩☺️東京にもこんな田園風景や山々の風景が広がる場所が奥多摩湖の周りの自然に小河内ダムがあります新緑も目に眩しくほんとに良いお天気で気持ちが良かったです😊😍今頃にしては少し暑いぐらいでしたけどね😅😆目にも優しく緑を満喫です☺️奥多摩湖(おくたまこ)は、東京都西多摩郡奥多摩町と山梨県北都留郡丹波山村・小菅村に跨る人造湖。正式名称は小河内貯水池(おごうちちょすいち)。東京都水道局が保有・管理する小河内ダム(おごうちだむ)で多摩川上流部を堰き止めて、1957年(昭和32年)に完成した。
生田神社
三宮/その他神社・神宮・寺院
神戸市中央区下山手通にある、生田神社内の稲荷神社さんと生田神社さんです。ぱっと見、京都の伏見稲荷大社かと見まがうほど、鳥居が幾重にも連なっています⛩でも、再度申し上げますが、ここは神戸の生田神社内の稲荷神社です⛩ご存知の方ならお分かりでしょうが、伏見稲荷大社さんの鳥居は、こんなに真っ直ぐ並んでませんよね😊でも、これはこれで素晴らしい眺めです🤗こちらも、無人の撮影は難しいですよ📸
今年最後のお参りに生田さんへ⛩白椿が可愛らしく咲いており、水桶には綺麗な百合が〜友達は今月のしわすの御朱印をいただいておりましたよ。そして、大吉を引いてたよ😊来年の干支の虎によしよしして、今年もありがとうございました😊とお礼をしてまいりました。生田の森で偶然に素敵な一枚が撮れたので友達も大喜び。なぜなら、一所懸命、御神木とヒカリ玉のコラボをずーっと撮ってたから笑笑楽しくお参りできて今年もありがとうです💕
名古屋市科学館
栄/博物館
"3歳以下の子供は抱っこをお願いします"と散々言われましたが動き回りたい我が子にとってそれは不可能もしくはなんでだよと言わんばかりに嫌がられました⚡︎卵型をしたバルーンゾーンは多分バルーンとバルーンの間に挟まったり最悪窒息ということも考えられるのかな…?このゾーンは細心の注意は払いましたね🤣💦
名古屋市内のプラネタリウムを🪜梯子。一つは『満天』カップルばかりの中に放り込まれた感は否めなかったけど、めちゃくちゃ綺麗な映像でした。もう一つは「名古屋科学館」プラネタリウム以外の見どころ満載で、時間が足らないくらい。プラネタリウムは『宇宙カレンダー』で宇宙や星座の起源など丁寧な解説にとても勉強になりました。また,行ってみたい。
夢のつり橋
焼津・藤枝・御前崎/その他
GWは2、3時間待ち。平日に行くべき。
11月15日(水曜日)今日は有休取得して会社を休み妻と小旅行👍奥大井湖上駅から次のスポットへ移動😊着いたのは有名なスポット「夢のつり橋」と紅葉🍁南アルプスの麓にある大間ダム湖にかかるつり橋高さ8メートル、長さ90メートルあり歩く度にゆれてスリル満点😱橋は人が1人通るのがやっとの幅で一度に10人しか渡れません渡っている人数えてlet'sgo😰(写真4枚目)眼下には美しいエメラルドグリーンと紅葉🍁も素晴らしく綺麗😍でした👍☆スポット名夢のつり橋♡所在地静岡県榛原郡川根本町寸又峡千頭国有地内♢アクセス大井川鐵道本線「千頭駅」から大井川鐵道バス寸又峡温泉行きで40分終点下車、徒歩30分♧駐車場300台(無料)GW、秋季は有料(500円/日)♤営業時間見学自由(危険なため夜明け~日没まで)
白糸の滝
富士山周辺/運河・河川景観
【白糸の滝】前々回は工事中、前回は大雨で久しぶりの白糸の滝は、スッカリ観光地化されていてビックリ😲【音止の滝】高さ25mの絶壁から、瀑音を響かせて落下する音止の滝は、その昔、曾我兄弟の父の仇を討つ相談をしていたが滝の音で声がさえぎられたため、神に念じたら一瞬滝の音が止んだという伝説から、この名がついたとか・・・⁉️
静岡県富士宮市白糸の滝河口湖から帰る途中に白糸の滝に寄って帰ろうと行程表に追加。山梨県白糸の滝と検索すると別の場所が有りました。私達が寄ったのは富士宮市の白糸の滝。富士宮市って静岡県だったのね💦前日に雨が降ったからなのか?水量が多くて迫力あって、見応えありました❣紅葉と滝、富士山が揃ってとても素晴らしい景色を見ることが出来ました🥰娘がお腹が大きいので階段の昇り降りが大変なので遠くまで行けなかったけど十分👍あれっ!旦那の姿が見えず!電話してみると、1人でどんどん先に進んで私達が見ている滝の反対側まで行ってるみたい💦「こっちの滝も凄いぞ」って勝手にいかんといてよ〰️!!音止めの滝と言うところまで行っていたようです。
ハルニレテラス
軽井沢/その他ショッピング
@軽井沢軽井沢旅行へ行ってきました〜〜❄️寒すぎた。行くのは4年ぶりかな、色々新しいお店ができてた。リングを2つ、ハンドメイドでサイズ合わせてくれて購入、イタリアンレストランで腹ごしらえ、あとはテラスでぼーっとしてました。いい場所。またいきます
先日、ハルニレテラスに行きました。もみの木がライトアップされていると聞いて、そそくさと🚗1本のもみの木が温かい光を放っていて、ロマンチックな雰囲気。ハルニレテラス全体もクリスマス仕様になっていて、一足先にクリスマス気分に。ハルニレテラスは良く行きますが、四季折々様々な飾り付けがなされていてお気に入りの場所です🎄☺️軽井沢はそろそろ本格的に雪が降るので、車でいくのが難しくなります。。。また春に行きたいなと思っております🌸
金森赤レンガ倉庫
函館・松前・檜山/その他
2023はこだてクリスマスファンタジー函館は、夜景はもちろんですが魅力的な街素晴らしい景色、美味しいもの、そして夜景です。12月は、クリスマスファンタジーで巨大クリスマスツリーの設置でキレイなイルミネーションと花火の演出があり華やかで賑やかな冬の北海道は、寒いのでダウンが絶対オススメ‼️靴も雪や凍りで滑らないものを履いて下さいね。🎄2023はこだてクリスマスファンタジー🤶開催期間12月1日(金)〜12月25日(月)🪅開催場所 赤レンガ倉庫群前海上💡ツリーイルミネーション点灯時間 16:30〜17:45、18:00〜22:00🎆花火の打ち上げ期間中毎日18時から🎄・・・・・・🎄・・・・・・🎄・・・・・🎄✈️函館へ出かけたらココもオススメ😊📍函館山(写真7枚目)ミシュランガイドブックに三つ星で掲載された素晴らしい景色を楽しめます。山頂までは、ロープウェイをオススメします。⚠️2023.11.13〜2024.4.7(予定)マイカー・タクシー・レンタカー・バス、利用不可です。函館山展望台函館山ロープウェイ(ロープーウェイは無料ではありません。)📍八幡坂(写真7枚目)函館山から見る夜景に並ぶビュースポットです。函館で人気の観光スポット「八幡坂」イルミネーションで照らされた石畳が海に向かって続いていて素敵です。✨✨📍函館聖ヨハネ教会(写真8.9枚目)ライトアップされていて素敵ですよ😀浅草聖ヨハネ教会宣教開始から150年近い歴史のある教会で、礼拝の時間以外にも扉が開いている時には自由に入ることができます。🔖他にもライトアップされている場所を調べました。・函館ハリストス正教会・函館市写真歴史館・旧イギリス領事館・旧函館区公会堂・カトリック元町教会・日本基督教団函館教会(日本キリスト教団函館教会)いろいろと調べると沢山ありましたよー📷2023.12
函館クリスマスファンタジー✨途中から雪が降ってきてホワイトクリスマスになりました✨函館駅前のイルミネーションも素敵でした😊
小田原城
小田原/城郭
先日行った小田原城です。初めて来ましたが中々立派です。お城は昭和35年に復興されたものですが当時(戦国時代に)にこれだけのものを作ったのは凄い技術力ですよね。築城されたのは大森氏ですが城主として有名なのは写真にもある北条早雲からの100年続いた五代城主(御北条というらしい)の北条五代です。豊臣秀吉により落城されるまで多くの人材を上方から招き産業を興し発展に尽したようです。天守からの眺めもよく、城の周りにはSLも走る公園があったりと楽しめそう。帰りには鈴廣で練り物を買い帰りました。都心からも近く電車で行って散策するのがお勧めです。
蒲鉾の老舗小田原鈴廣と小田原籠清食べ比べて両方買ってみた😊うちのは籠清の方が本当は美味しいんだよと鈴廣は小田原から2駅の風祭駅にかまぼこの里と言うのがあります。籠清はかまぼこ通りというところが小田原城近くにありました🤗2枚目は小田原ういろうの店ですお城のかたちの店舗オシャレ🤗中入るとかなりの老舗感が😍籠清の本店の建物もなりの歴史感じる建物で良かったですよ🤗😍最後の忍者が登ってる😖😅🤣🤣🤣
あわじ花さじき
明石/その他
知り合いのProのカメラマンが撮ってくれた写真💖お気に入りデス🍀全然使いこなせないカッコだけのポーズ❣️カメラは勿論知り合いの人のカメラです📷😊自分が癒される物の写真を撮る❣️カメラにおさめる❣️レンズの中に映る景色は違う世界ですよね❣️癒される物をおさめたい✨✨✨人から学ぶ。教わる。見て覚える🍀携帯のカメラですけど、写真撮るの好き💖同感される人と繋がるって楽しいですよね😊私を撮ってくれたカメラマンさんの素敵な写真でした😊✨✨まだまだありますが、顔もろ見えはね😆
淡路島の圧巻スポット、あわじ花さじき🌺✨明石海峡や大阪湾を見下ろせる高台に、四季折々の花々が彩る広大な敷地に一面に敷き詰められた花のじゅうたんは圧巻です。花の種類も季節毎にいろんな表情が楽しめます‼️・菜の花(3月上旬~4月中旬頃)・ポピー(4月中旬~5月中旬)⇦ココ・ひまわり(7月下旬~8月中旬)・ブルーサルビア(9月上旬~10月下旬)・コスモス(10月上旬~11月上旬)だそうです!!お弁当持ってピクニックしたり😋濃厚ミルクのソフトクリーム食べたり😋どの季節にも魅力があるスポットだと思います👏😆
松江城
松江/城郭
お天気が良くて青い空にお城が映えますね~立派です!天守から遠くに雪の積もった大山が見えます宍道湖や松江の街並みも最後の写真は興雲閣明治時代に松江市が工芸品陳列所として建てたそうです立派ですね!当初、明治天皇の行在所に使用する目的でつくられたため、装飾・彫刻を多く用いた華麗な仕上げとなっているそう実際実現しなかったらしいですが💦
島根県松江市の松江城のお堀で舟遊び!観光遊覧船は一年中やってますが、この時期はコタツ舟になってます。(大人1500円)内堀外堀を船頭さんが観光案内してくれます。以前は男性船頭が多かったようですが、今は10人女性船頭がいらっしゃるそうです。お堀に橋がかかってますからその下を舟で通過する時は舟の屋根が下がってくるので、みんなコタツに伏せます。アトラクション感があって楽しかった。松江城石垣は野面積みですが、地震が来ても崩れないらしい。乗船時間は45分くらい。今回は温かい日だったので風も気持ちよかったです。
牛久大仏
稲敷・阿見/その他
茨城県牛久市久野町にある、牛久大仏さんです。牛久大仏は、1993年に完成され、何と120mと驚愕の高さを誇ります🤗青銅製立像としては、世界一だそうですよ😳奈良の大仏は、お寺の中におられますが、牛久大仏は、大仏の中にお寺があるという、珍しい構造になっています😊その内部はと言うと、「光の世界」から始まり、写経ができる場所もあります。中でも3階は「蓮華蔵世界」と言い、全てが金色に輝き、豪華絢爛な造りとなっています😳その上の階は展望室となっており、運が良ければ、スカイツリーや富士山まで見えるそうです🎶アクセスは、JR常磐線「牛久駅」からバスで約25分です。
訪れた日は時間の都合で外から眺めただけだったのですが、中にも入れると聞いた時は驚きました。次回訪問時はぜひ中も拝見したいです。アウトレットから近いので合わせての訪問がオススメ。