磐梯吾妻スカイライン
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/郷土景観
福島県、磐梯吾妻スカイライン。昨年、秋真っ盛りの時期に訪れ、とにかく絶景続きのドライブを楽しめました。紅葉を楽しんだ早朝ドライブ。まだ星が見えている時間帯にホテルを出て、磐梯吾妻スカイラインの天風境で日出を待ち、そのままホテルに戻るのがもったいない美しさだったので、結局ドライブを続けることにしました。その結果がこれらの写真です。エネルギーたっぷりの朝の太陽に照らされた秋色の葉っぱと山々と雲海に興奮し、いくつか車を停めれるスポットで写真を撮りました。紅葉の風景はもちろん、思いがけず出会えた雲海もまた美しかったです。・紅葉の時期の土日は渋滞になる道路です。私たちは平日かつ日の出を見るタイミングで訪れたのでまだ大丈夫でした。訪れる際は早朝がおすすめです。
吾妻スカイラインです。天気がイマイチでしたが、仕事の合間にちょこッとドライブ。山の空気…美味しかった✨もう少しした方が紅葉は綺麗かなぁと、思います。途中に温泉が点在してるので入りたいと横目で見ながらの通過💦時間ある時、またゆっくり来たいです。温泉は白濁です。♨️途中可愛いパン屋さん見つけました✨
日本武道館
神保町/その他
日本武道館❣️はい❣️誰もが知ってる⁉️ライブの殿堂❣️日本武道館🧅です🤗🎶数多のアーティストはここでのライブを目標にしているんですよねぇ😵✨日本武道館(にっぽんぶどうかん、NipponBudōkan)は❣️住所=東京都千代田区北の丸公園2-3にある武道館❣️日本伝統の武道を普及奨励し心身錬磨の大道場としての役割を担うことを設立趣旨とする‼️日本武道協議会加盟‼️武道以外の屋内競技場多目的ホールとしても利用される‼️屋根の上に光るタマネギ✨
今回の旅の目的はEXILEのTAKAHIROライブ参戦でした〜❣️2023.09.21EXILE✨TAKAHIRO武道館ライブ参戦💖絶対にチケット当たらないと思って義姉にエントリーしてもらったらまさかの当選🙌ライブ遠征〜17年前にこの武道館でTAKAHIROがEXILEに加入そしてソロで10年…TAKAHIRO誕生の地‼️また武道館に帰って来ました❣️そんな貴重な1日だけの記念すべきライブ参戦を出来た事とアリーナ席を引き当ててくれた義姉に感謝しかない🙏コロナ禍でライブもない数年…ライブ開催しても銀テープは無かったから諦めてたら…パァーン🎉と音が鳴ったら銀テープが降ってきたぁ〜✨✨通路1列目だったから銀テープ取り放題だった💖全てが良い記念になりました✨
徳島県立渦の道
徳島・鳴門/その他
渦の道大鳴門橋の内部大鳴門橋遊歩道渦の道橋の内部を眺めながら外の海や足元の波や渦を見れる場所ですコロナの影響でマスク着用が必須です😷入場料は大人:510円中高生:410円小学生:260円駐車場は渦の道には無いので鳴門公園駐車場(1日500円)を利用してください渦の道の入り口は上記駐車場から徒歩10分圏内にあります渦の道内にトイレも完備されているので、そちらもご安心ください渦潮は常時発生しているわけでは無いので発生時間を事前に調べておく方が楽しめますなかなか見事な景色でした‼️そして渦の道というだけに渦に着目しがちですが日に照らされた橋の白さやガラス越しに見る橋の内部っていうのも非日常感があって見ていてワクワクしましたね😁_travel
徳島県鳴門市側から渦の道(大鳴門橋の道路の下にある歩道)に行きました。満潮時間を過ぎていたので、ほぼ渦はなく、満潮干潮の時間以外はこんなに渦潮が違うのかと思いました。渦の道は金網から風は通りますが往復1キロ強歩きます。ガラス張りになってるところはとても暑かった。天気も良く海水はとても澄んでて綺麗でした。
札幌芸術の森
澄川/美術館
ムーミン展に行ってきました。9月12日から始まった原画展です。500点もの原画が展示されていました。やっぱりムーミンの世界観は最高でした。ほのぼのします。わたしは、ムーミンよりサブキャラ達が好きなんですけどね💕いつもここのイベントは人がいっぱいですが、やっぱり今日は少なかったかな。グッズも限定品がいっぱい!ショップはちょっと人が多かったかな!外は広ーい広ーい敷地なので、ゆったりですけどね。2020.9.16
.おすすめおでかけスポット①芸術の森美術館..真駒内駅からバスで15分ほどのところにある美術館。敷地がとても広くて、美術館の周辺は自然に溢れています。春になってあったかくなると、写真のように桜が咲きます🌸.美術館や工房などがここにはありそれらの作品を楽しむことはもちろんそのまわりの湖や植物、風景も楽しめるすてきな場所です。.美術館はあまり行かないなあという方でもおさんぽしたり、のんびりしたりするのに最適🐏☀️春はたくさんの植物を感じられます◎.
原岡海水浴場
南房総/その他
密かに映えスポットのようです。お天気のよい日は桟橋の先に富士山を眺めることもできるようです。またこの日は潮が引いていましたが満潮の時には結構水位があがると思うので怖いかなと感じました。お子さんと一緒であれば充分注意をした方が良さそうです。
天気が悪いと言われていた三連休🎌天気予報と睨めっこしていたら二日目の朝は晴れることが分かり、金曜日夜に岡本桟橋目掛けてGo🚙実は2週連続でこの場所に出没、先週は雲がもっと多くて富士山をちゃんと写真にする事ができなかったため。午前1時半に現地到着📍最近の栄えスポットは人のいないうちに到着して場所をキープしておかないと目的の時間帯には人でごった返すし、この時間だとドライブの敵の渋滞にも合わないので専らこのスタイル。まん丸のお月様が富士山に沈むところを撮れたのが今回の一番の収穫(最後の写真)現地で美味いものを食べて昼には帰路につくと帰りもたいした渋滞にあわない仕組み。
宮城蔵王キツネ村
白石・七ケ宿/動物ふれあい体験
宮城県白石市にある「宮城蔵王キツネ村」🦊前回投稿の続きで、今回はモフモフ特集です💕きつねだらけの珍しいスポットのキツネ村…きつねってふわふわな毛皮を持っていて、しっぽのボリュームもすごく可愛いんですよね♡((o(。・ω・。)o))思わず触ってモフモフを確かめたくなりましたが、触れることはNGのルール💦見るだけでも十分に癒されましたが…(A^_^;5枚目、たまに喧嘩してる子がいたりもしました💣6、7枚目、凛々しい顔立ちのイケメンきつねを発見✨️8、9枚目、お尻というかしっぽを撮りました💕10枚目…売店でお土産にピンク色の丸い毛のbagチャームを購入しました🎀撮影NGだったので写真でご紹介できませんが、売店商品には狐耳のカチューシャやシッポ型のポーチとか、狐に変身できる可愛いグッズなどが売られていて気になりました♥きつねの魅力に染められていて衝動買いしそうになりましたが、普段使いできなくて出番がないかもと思いとどまりました💦ディズニーランドのカチューシャとかと同じ感覚で、思い出にはなりますが(^^;◆入場料大人1500円◆営業時間9時〜16時(水曜定休日)2024年1月中旬📷
キツネの檻に人間が入るという貴重な初体🦊験今度は望遠レンズを持参して、また怖さを忘れた頃にまたお邪魔したい場📸所---@akiko_o4さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
松坂屋美術館
栄/その他
念願のを目的に名古屋へ行きました!🐰🤍前の期間には東京・立川で開催されており、本当は立川の方のミッフィー展に行きたかったのですが…友達と予定が合わず行けなかったので1月16日まで開催されていた名古屋の会場へ。立川の方では、ミッフィーのカフェや被り物を被って撮れる写真スポットがありSNSで良く話題になっていたのですが名古屋にはなく…残念でした💦展示物なども写真を撮りたかったのですが撮影禁止となっていたため撮れず…🥺入り口前にあった写真スポットで収めてきました!📸
大大大好きなサンリオ展が松坂屋でやっていたので行ってきました〜💖サンリオの歴史が楽しく学べる展示でこんなキャラクターいたの?!と今まで見たことがなかったサンリオキャラクターを見れてワクワクしました😍浮気はするけど今のブームはポムポムプリン🍮!!今年のサンリオキャラクター総選挙は、1位がポムポムプリン🍮であろう😁
椿大神社
菰野/その他
今回は猿田彦大神の本宮の椿大神社まで足を運びました🚗³₃Boooon!!♡猿田彦大神のお墓があるというのでどうしても行きたかった神社のひとつです❣️参道の途中で少しわかりにくかったですがきちんとお参りしてきました✨御船の岩座は禁足地なので写真は御遠慮しました。3龍神様🐉もお参りしました✨個人的には天鈿女命の別宮がとても好きな感じです💖隣にあるかなえ滝は凄い勢いでパワーを感じました✨待ち受けにすると願いが叶うとか😆💕さすが伊勢の国一の宮でした✨✨✨
こないだ、平日に三重県の椿大神社に行ってきました✨ここは個人的にリセットしたい時に行ったりマイナスイオンを感じるスポートなので月に1回は行くようにしてます🙆♂️《参拝時間》11月~4月午前5時~午後6時5月~10月午前5時~午後7時※御朱印・授与所は午後5時までとなっております。ご利益は🔻猿田彦大神の妻神である天之鈿女命(あまのうずめのみこと)をご祭神としています。天之鈿女命は芸能の神様であり、結婚もしていることから、夫婦円満、芸能上達、縁結びの神様として信仰されています。ここでは恋愛成就で来られる方も多いと🥰なのでカップルやご夫婦で来られる方も多い気がします😊三重県鈴鹿市にあるので是非一度立ち寄った際はゆっくりとマイナスイオン感じてリフレッシュしてください🥹住所:鈴鹿市山本町1871
ダイバーシティ東京 プラザ
お台場/文化施設
HELLOKITTYのこんがり焼/ダイバシティ東京ダイバシティ東京の2Fサンリオショップに併設かわいい+美味しいですね今回食べたのはこちら💁◆こんがり焼(プレーン味)¥600円(10個)伺った当時(8/5)はプレーン1種類のみの販売でした。以前はチョコレートやカスタードもありました。プレーンは何も入っていないベビーカステラですね!素朴な味わいですがふわふわな食感と甘めの生地がなかなか美味しくて気づいたらパクパク食べてました。お台場土産にちょうど良いかと思いますのでぜひ!———————営業時間:平日11:00~20:00土日祝10:00~21:00住所:東京都江東区青海1-1-10ダイバーシティ東京プラザ2F———————
ダイバーシティの中にあるUNKOmuseumに行ってきました!なんとも言えない空間で、排泄に関して違った視点から体験することができました。中は子供向けなので、家族でいくのがおすすめです。クソゲーコーナーがツボでした。
平久保崎灯台
石垣島・宮古島・先島諸島/海岸景観
石垣島、最北端の灯台。やっぱ、海がキレイ✨
沖縄県八重山諸島の中心石垣島その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️市街地から1時間以上、石垣空港から45分しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットですゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯話を戻して平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるやまたこの灯台の場所から見る夕日も格別です北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね
川越熊野神社
川越/その他
2023年10/15(日)埼玉県川越市川越まつり川越熊野神社八咫烏鈴の輪くぐりNO.5川越まつりは、370年以上の伝統を誇る都市祭礼です。「川越氷川祭の山車行事」として平成17年2月、国の重要無形文化財に指定れ、平成28年12月「ユネスコ無形文化遺産」に登録された川越まつりです。(パンフレットより)10/14、15日の二日間に渡り川越まつりが開催されました😊川越市のお祭りは、本川越駅前通り周辺を中心に、街全体で広範囲に行われました😊屋台村は、街中に四つも設けられていました!😲川越熊野神社は、1590年に紀州熊野神社から分祀された開運・縁結び・厄除けの神社です😊御祈願の方には祈願料の一割(最大1000円)を上限に、駐車料補助をお渡しています😊現在、秋詣9/17〜11/3まで行っています😊八咫烏鈴の輪くぐり、人形で清め祓い、短冊でのお願い等しております。(HPより)山車や曳っかわせを堪能した後は、川越熊野神社に訪れました😊四枚目丁度、秋詣期間中で、八咫烏鈴の輪くぐりをして参拝をして来ました😊やはり、大勢の方々が参拝に訪れていました😊知らなかったのですが、桟敷席が有り櫓から山車を、同じ高さの目線で見られるようになっていました😊次回は、せっかくなので桟敷席を予約してみようと思います😊(時間帯によりお値段が変わります。HP要確認)五枚目今回は、手水舎はシンプルで、ビー玉等はありませんでした😅七枚目秋葉神社です😊八枚目鳥居をくぐると、両端に足ツボの通りがあります😊皆さん、歩いていましたが、相当痛そうでした!😱私も、一度だけ歩きましたが、あまりの痛さに懲りて二度と歩かないと誓いました!(笑)川越まつり川越市川越駅観光案内所049-222-5556営業時間まつり当日9:00〜21:00(通常9:00〜17:00)本川越駅前通り周辺を中心に街全体10/14(土)、15(日)
⛩✨熊野神社✨久しぶりに菓子屋横丁へ川越2日間観光で満喫〜😊今回は神社巡りと言うより食べ歩き・呑みとメインでしたが地元ではおくまんさまと呼ばれている熊野神社に参拝⛩✨社紋の八咫烏は闇に迷う人びとを希望へと導くといわれる霊鳥だとか✨むすびの庭のお言葉「心素直になればよし」のお言葉を頂きました。熊野神社は小さい敷地ながらご利益パワースポット素敵な御朱印や御籤が数多く1つづつ見て回るだけでもとても癒される神社です⛩✨🌼*・入口にを入りすぐに足つぼロードが是非チャレンジしてみてくださいね😊土曜日だったので川越どこに行ってもたくさんの人が賑わっていました🙌新しいお店も沢山増えていつ行っても川越楽しい〜.•♬