全国 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
全国の人気エリア
全国 × レジャー・観光 × 4月の人気順のスポット一覧
1 - 30件/3,827件
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
HANA
ディズニーランド🏰🐭👑💓40周年㊗️新パレード✨️ディズニー・ハーモニー・イン・カラーズートピアやリメンバーミーなど新しいキャラがいっぱい♡楽しい«٩(*´꒳`*)۶»ダンサーさんもかえってきた!パレードの最初はティンクっていうのが良いですね!お尻痛かったけど楽しくて痛み忘れるわぁ〜・ミー
投稿日:2023年4月29日
s a k u r a
ディズニーランドの美女と野獣エリアにやっと行けた!美女と野獣のアトラクションはエントリー方式で無事当選して乗ってきた😄‼️また行きたい🏰✨
投稿日:2021年4月23日
千葉県10投稿
emico.f
昨年末のお誕生日にお友達に連れて行ってもらった東京ディズニーランド🏰💕です。美女と野獣のアトラクションにも入れて朝から夜まで、しっかり楽しみましたぁ♫お誕生日を伝えるとシールを貼ってもらえるのを初めて知って☺️キャストの皆さんから『happybirthday🌟』を言ってもらえて更にhappyになりました💓
投稿日:2021年4月4日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
ユーザーのレビュー
shiory0731
Just3yrsago..🐷❤️・スタジオ・ジャパン(USJ)
投稿日:2020年4月4日
an._.iaurah
とにかく一日中弾けて遊べるUSJ!心ウキウキ感がたまりません。終息になったらゆっくり楽しみたいなぁ。本当の春よ、早くきますように…
投稿日:2020年4月7日
とと
ユニバのハリーポッターのエリア!そのクオリティは本物そのもの!映画を見て、魔法の世界に夢中になった私にはここを歩いてるだけでワクワク!BGMも最高!なかには杖を持ったり、ホグワーツのマントを羽織ったりと、色々な楽しみ方があります。ちなみに、バタービールはお子様でも飲めるようになってますのでファミリーでもお勧めです。この時期乗り越えたらまた、行きたい場所。
投稿日:2020年4月7日
紹介記事
【2023-2024】関西のイルミネーション11選!クリスマスデートにもぴったり
関西でイルミネーションを楽しみましょう!本記事では2023年~2024年に開催される関西のイルミネーションスポットを、人気なところから穴場まで紹介します。関西のイルミネーションはエンタメ性の高いものが多く、冬の定番イベント!恋人や気になるあの子とのデート、友達や家族と行ってみてください。
ユーザーのレビュー
taka_wildflower
これ程鳥居⛩が多いとは社が沢山あるし、その分も合わせると千以上では‼️沢山の観光客でなかなか撮れなかった…まっ、嫁が一番来たがってた神社なので満足…当人は周りに鳥居が並んでるだけだと思ってて、長い階段を…半分くらいでギブアップ😂夫婦2人旅✨️前日、奈良の長谷寺へ🚗💨又兵衛桜や、吉野桜も見たかったですが時間が無く市内のホテルへ♪当日、早朝から奈良公園散策京都へ移動🚗³₃ここと、三十三間堂、東本願寺、祇園四条、平等院鳳凰堂と滋賀の山奥の一本杉を見て帰宅🏠🙇♂️
投稿日:2023年4月11日
京都府300投稿
けんちゃん1973
伏見稲荷大社のお祭りです。お神輿に乗って神様が御旅所にやってきます。伏見稲荷から御旅所まではなんと日通が運びます。写真が多いので2回に分けます。こちらら前編。2014年4月の写真です。
投稿日:2020年4月26日
京都府100投稿
カラン
日没後の鳥居の雰囲気、急に怖い。けど妖狐とか似合いそうな雰囲気なんだよね〜☺️❤️3枚目とか鳥居の中の人影がゾンビに見えちゃうしね。4枚目はiPhone11の夜景モードで撮った写真で、5枚目はフラッシュで撮った写真。フラッシュで撮るとオレンジ色っぽくなるな〜。悪くないけどやっぱり夜景モードのが好き😊
投稿日:2020年4月1日
紹介記事
京都の初詣にはココ!おすすめの神社仏閣10選【2020年最新】
京都の初詣ってどこがおすすめなの?そこで今回は、お正月に行きたい京都の初詣スポットを10選まとめてご紹介します。人気のパワースポットから混雑しない穴場まで幅広く紹介するので、要チェック◎お気に入りの神社・仏閣を訪れてご利益を授かりに行きましょう!
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
emico.f
浅草寺🙏八重桜がきれいです🌸🌸🌸💓ゆっくりと廻ってみるとあら、こんなところに滝が🏞🌟なんて新たな発見に癒されます🍀💕やっぱり撮っちゃう雷門の前
投稿日:2021年4月16日
東京都100投稿
yk0220
凶が出ると有名な浅草寺で新年(年越し)に大吉を出しました(笑)おみくじはいいことだけ信じるタイプです。嬉しい。でもこのおみくじってちょっとわかりづらいですよね、、笑笑
投稿日:2020年4月18日
東京都10投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【お花見行脚】今回は東京・京都・滋賀をメインに🌸を見に行きました。どれも春の到来を感じさせ心踊らせる場面に出会った事に感謝しつつ、こんな素晴らしい日常を1日でも早く戻ってほしいと心から願っています☺️♪
投稿日:2020年4月11日
紹介記事
[PR]浅草1日観光コース、目指すは『浅草花やしき』♡
国内のみならず海外からの観光客も多く訪れる、東京の下町"浅草"。そんなあなたにおすすめの浅草1日観光コースをご紹介♪家族や友達とワイワイ楽しみたいけど、どこへ行くのが良いのか分からない!そんなあなたにご提案♪素敵な浅草1日観光コースの締めは「浅草花やしき」でBBQ☆
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
maaai
東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにあるSSコロンビア号から見渡したプロメテウス火山!SSコロンビア号は船の上から眺める景色は、下から見上げるのとはまた一味違います。港町のような風景を写真に収められるのも魅力です。
投稿日:2023年4月17日
あきち
東京ディズニーシー🏖マーメイドラグーンシアター🏖(オススメの席をご紹介)扉が開いたら「トリトン王」を正面にした舞台の真正面の前列から2〜3列目に座るのがベスト👍どの席に座ってもアリエルは見えるのですが比較的、真正面を向いてることが多いのとアリエルが泳いで来てくれるのですが、1番この辺りの席が真近に感じられ、アリエルと目が合うことも…❤️❤️❤️マーメイドラグーンシアターをあまりご覧になったことがない人は、参考にしてみてくださいね❣️
投稿日:2020年4月7日
千葉県10投稿
chanyama
秋の東京ディズニーシーへ行ってきました。人がかなり多かったので乗り物はあまり乗れませんでしたが、まだ行ったことがなかったスポットや風景を楽しみました。この時期のディズニーは夜が綺麗でいい感じになりますが、子供事情で夕方帰宅。無念。。
投稿日:2023年11月20日
紹介記事
【2023-2024】東京のカウントダウン10選!おすすめスポットをご紹介
東京でカウントダウンを楽しみたい方必見!今回は1年を締めくくるにふさわしいおすすめのカウントダウンスポットを10選ご紹介します。テーマパークやホテルなど幅広いジャンルを紹介するので、東京で年越しを考えている方はぜひ参考にしてください。
ユーザーのレビュー
あいりん
ひたち海浜公園のみはらしの丘、ネモフィラを見にお出かけしました😉やっぱり、連日テレビで中継していた通りものすごい人、人、人で道路も大渋滞😅駐車場に入るのも大変😭でも今が、見頃だそうでゴールデンウィークには、終わりに近づくとかでみんなお出かけしたんですね😭確かに一面、青のハーモニー👍でも所々、終わりに近づいている箇所がけっこうありましたね。年々、咲くのも早くなっているんですね😉お出かけする方は、お早めにね👋
投稿日:2023年4月27日
chiiii
4月3週目のひたち海浜公園のネモフィラ!春にしては暑かった今年はネモフィラの開花も早かったのか、すでに開花最盛期はちょっと過ぎた頃。MAX開花よりは葉っぱも多かったけど、それでも一面青、青、青!まだまだ楽しめそうです^_^ひたち海浜公園はとても広くて、ネモフィラ以外も見どころいっぱい。遊園地あそび、アート巡り、カフェ、レジャーシートを広げてゆったりしたり、子どもやペットのわんことはしゃぐのもおすすめです。
投稿日:2023年4月26日
yur!k0
ネモフィラも素敵でしたが菜の花もきれいでした。とっても広い公園で時間があればゆっくり散策するのもよさそうでした。
投稿日:2023年4月22日
紹介記事
[PR]関東のおすすめレジャースポット11選!日帰りで楽しい思い出づくり
遊園地や美術館、大きな公園まで日帰りで楽しめる関東周辺レジャースポット11選をピックアップ。日帰りでも楽しめて、デートにもおすすめのレジャースポットを紹介します。家族や友達、恋人と大切な思い出をつくるためにも、ぜひチェックしてみてください。
7
ユーザーのレビュー
cool_beach_76ee
雨の日で清水寺行きました、めっちゃ素敵、清潔感がします、いつかいい天気選んで、もう一回行ってみたい
投稿日:2021年4月29日
京都府10投稿
kazu san
本殿が工事中だったのですが、長い歴史の中では必要なこと。訪れるたびに大切にしたい場所だと感じてます。☀️☀️☀️📸📸📸🍁🍁🍁
投稿日:2020年4月29日
京都府400投稿
chou chou tabi
2年前のお花見🌸京都清水寺ライトアップ🌟枝垂桜も綺麗でした。帰りに湯豆腐のコースを戴きました。肌寒い日だったので温まった記憶が残っています。
投稿日:2020年4月24日
紹介記事
[PR]さくらステイにぴったりなホテルをご紹介!東京・大阪・京都の名所を満喫
少しずつ暖かくなり、さくらの開花シーズンが近づきました。近所の桜も悪くないですが、たまには宿泊して遠方にあるさくらの名所を巡ってみたいものです。今回は東京、大阪、京都で有名なさくらの名所と、その宿泊にぴったりの三井不動産グループのホテルをご紹介。お花見、観光、豪華なホテルのサービスを満喫できる「さくらステイ」を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
お天気も良く、晴れた春の日に写真を収めた東京タワーです!たまたま車で訪れる機会があり、わずかな時間でしたが東京タワーの地下駐車場に車を停めて散策してみました。下から眺めると立派で綺麗なフォルムに、口をあんぐりと開けて見つめてしまいました〜緑が多くて、芝公園や増上寺の周辺で自然を感じられるのも東京タワー周辺の良いところですよね。今回は展望台は訪問せずに過ぎ去ってしまいましたが、こんな天気の良い日に訪れてみたいです!
投稿日:2023年4月17日
東京都10投稿
Sayaka
お久しぶりです😊いい天気に恵まれ東京タワー🗼へ行きました。台湾祭🇹🇼に行ったら写真映えするとこありで楽しかったです。ゴールデンウィークまで開催中なので行ってみたい人お近くの方よろしければ(^^)入場料800円お茶2本と🫖🍵即席めん付きです!夜🌉も綺麗でした💓
投稿日:2022年4月10日
みんみん
東京タワーの足元で、開催された台湾🇹🇼フェスに行ってきました。台湾パイナップル🍍とオリジナルトートバッグ付きの入場料を事前チケット予約しました。会場内入るとすぐにドーーーンと巨大パイナップル🍍🍍🍍❗️さっそく台湾ソーセージと墨田区のクラフトビールからはじまり買い食いスタートです♪♪♪小籠包→パイコー→台湾餅料理(バーワン)→台湾カステラ豆乳セットとお友達と交代で、買っては食べ買っては食べ満喫♪♪♪♪飲食スペースはスタンディング式とはいえピーク時には混み合ってました。持参したミニチェアのなんとありがたかったこと台湾フェスは残念ながら緊急事態宣言で、早期終了となってます。また再開されるといいですね
投稿日:2021年4月25日
紹介記事
[PR]全国のレジャー施設が定額で利用できる「レジャパス!」とは?特徴や使い方も解説
「レジャパス!」は、様々なレジャー施設を定額制で利用でき、遊び放題を実現した新しいサブスクサービスです。コロナ禍のレジャー業界を盛り上げるべく誕生しました。おうち時間が主流になった今、外へ出かける楽しみを改めて大切にしたくなる、便利なアプリ「レジャパス!」を徹底解説していきます。
ユーザーのレビュー
vast_showtime_018f
馬が大人しくて可愛いかったです^^
投稿日:2019年4月16日
natural_driving_2b8e
内宮宇治橋は、私の大好きな場所。この風景は、🌱☘️いつ来ても最高です✨✨✨✨しかし、今日は寒かったです💦太陽のエネルギーと風のエネルギー。ハンパなかった🍀🌱✨☘️😆
投稿日:2019年4月27日
三重県10投稿
Ciel bleu
御記帳して勾玉をいただけるとのことで、開始時間前から並びましたが、既に規定数オーバーの為、本日より勾玉はなく御記帳のみと…😭でも、その代わりに太陽の周りにリングが出現❣️
投稿日:2019年4月28日
紹介記事
[PR]伊勢神宮周辺まるわかり!絶対行きたいおすすめ観光&グルメ15選
伊勢神宮周辺は日本屈指の観光スポット!おすすめの美味しいグルメや見どころがたくさんあるんです◎せっかく旅行に来たなら伊勢神宮だけではもったいない!観光もグルメもとっておきをご紹介するので、周辺のスポットも一緒に満喫して良い思い出を作りましょう♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
MICHI
今回1つのお目当てのチューリップ⸜🌷︎⸝見頃過ぎだったけど綺麗に咲いてるところも結構あって良かったぁ😄🌷🌷渓流沿いはちょっと寂しかったかな😅フォロワーさんがアップしていたレインボーのチューリップを見たかったのに探しても探しても全く姿が見えず😭目にすることは出来ませんでした🌈ネモフィラ💙菜の花💛はまだまだ見頃でした😃ここの公園は何度も訪れてるけどこれだけ綺麗に咲いてる菜の花は初めて見ました😍🎶
投稿日:2023年4月30日
東京都10投稿
take.a
4月23日(日曜日)行きましたスポットは国営昭和記念公園Rustversion国営昭和記念公園の中の乗り物パークトレインは公園内を約45分で一周する汽車型の乗り物です移動はもちろんのこと、ゆっくりと進みながら公園施設や見どころの紹介もしてくれるそうです😊写真1枚目園内には小さい子用の遊具がそろう「わんぱくゆうぐ」エリアもあります😊写真2枚目ジャンボヘビ🐍に食べられお父さんを助ける為子供がヘビの上に乗って戦ってます🤣屋台やレストラン&カフェもありました😊写真6〜7枚目最後にフォトスポットどこでもドア🚪ありました🤣🐕ちゃんフォトスポット初めて体験でした👀😆写真8〜10枚目次回来る時は1日ゆっくり楽しみたい素晴らしいスポットです👍👌スポット名国営昭和記念公園ふりがなこくえいしょうわきねんこうえん住所東京都立川市緑町3173入園料大人450円アクセスJR中央線立川駅から徒歩約15分JR青梅線西立川駅から徒歩約2分駐車場普通車900円
投稿日:2023年4月27日
東京都100投稿
R.i.n
春爛漫🌸🌼🌹GWや春のお出かけにオススメ🎶季節の花ばなを楽しめる場所「国営昭和記念公園」・西立川駅からすぐ、もしくは立川駅から徒歩15分・すぐ園内に入りたい場合は西立川から。途中ちょっとオシャレな食べ物などを購入して行きたい人は立川からがオススメ🎶・桜が終わった後は、チューリップ・ネモフィラ・ツツジ・菜の花などを中心に多くの花々が訪れる人を楽しませてくれていました☺️・園内はかなり広いので、レンタルサイクルを利用するのもオススメ🚲土日は貸出し台数がいっぱいになってしまうことも多いので、午前中早めの時間帯に借りたいところ。行く前には公式H.P.で開花情報などチェックしておくと効率よく周れそう。
投稿日:2023年4月17日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
tioooooru
美ら海水族館行ってきました!自分は2回目でしたが、子はおっきい水族館は初めてで、終始キョロキョロ不思議そうな顔で見ていました!中の水族館も良かったですが、それ以上に無料で見れるイルカショーがとっても良くて、大人も楽しめました!イルカショーの近くにはキッチンカーも出ていて、そこでタコスをいただきましたー!
投稿日:2023年4月18日
沖縄県10投稿
mii
こんばんは😊懐かしい沖縄美ら海水族館🐟です😃他の方の投稿にあったので、古い画像検索しました👍青い空、青い海💕コロナ禍落ち着いたら、又行きたいです😊
投稿日:2021年4月11日
kiyo223
日本一の水槽7500トンにジンベイザメ2頭飼育されてました。マンタも多数居て見応えありました。イルカショーも楽しかったです♪
投稿日:2021年4月3日
紹介記事
[PR]沖縄のホテルはどこがいい?アクセスばっちりの人気宿泊エリアを紹介
沖縄にはさまざまな人気観光スポットがあります。ただ一度の旅行ですべてのスポットを回るのは難しいため、行きたいスポットがあるエリアのホテル選びが重要です。本記事では、沖縄のエリアや各エリアの人気スポットを紹介。ほかにも気になる疑問をまとめたQ&Aや、ホテル選びにまつわる解説もまとめています。沖縄観光の際には参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年3/31(金)埼玉県川越市川越氷川神社NO.2縁結びのご利益があるとしてメディアに取り上げられることも多い神社です😊とくに話題を呼んでいるのは、朝8時から限定20体を無料で配布する「縁結び玉」です😊巫女が本殿前の玉砂利を麻の網につつみ、神職がお祓いしたもので、"境内の玉砂利を持ち帰り大切にすると良縁に恵まれる"との言い伝えがあることから、女性を中心に人気を集めています😊また、3万個を超えるとも言われる絵馬に囲まれた「絵馬のトンネル」や愛らしい鯛みくじのほか、毎年夏季には色鮮やかな江戸風鈴が2000個以上掛けられた「縁結び風鈴」が開催されるなど、見どころも豊富です😊一、二枚目有名な一年安鯛とあい鯛、鯛みくじです😊釣竿で鯛みくじを釣り上げます😊大勢の方達が、楽しまれていました♪三、四枚目絵馬トンネルです😊四、五枚目灯籠回廊です😊和装が、合いますネ♪七枚目社殿です😊カラフルな浴衣が可愛いですネ💕八枚目本殿です😊九、十枚目長らくしていた、大鳥居側の工事が終わっていました😊久しぶりに、川越氷川神社を訪れました♪春休みで、境内は賑わっていました♪☆和装の方が多く、華やかでした💕埼玉県川越市宮下町2-11-3049-224-0589営業時間8:00〜18:00
投稿日:2023年4月4日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県川越市】川越氷川神社の春限定桜の御朱印いただいて来ました🌸見開きの御朱印は、春らしくて良い感じ~😆❣️神社裏手の新河岸川の桜も満開🌸🌸🌸この時期川越の人気スポットです😉✨撮影日📷⛩️🌸(2022.04.01)・
投稿日:2022年4月5日
埼玉県10投稿
yk0220
インスタ映えスポットとして有名な川越氷川神社!写真にはないですが、恋愛の方のおみくじを女3人で釣りました。次は風鈴の時期に行きたいです!
投稿日:2020年4月18日
紹介記事
【2019夏】浴衣で東京を散策するなら!デートにもおすすめ6選
東京の夏は暑いですね…!夏といえば浴衣!そこで2019年夏におすすめな浴衣で行きたい粋な東京散策プランやデートにピッタリなスポットをご紹介♡レンタル屋からおすすめのスポットまで完全網羅!今年は涼しげに、そしておしゃれに夏を過ごしちゃいましょう!
13
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ʏᴜ
週末にマクセルアクアパークに行ってきました!ここは「東京で一番人気の水族館」と調べると必ず出る水族館です。他の水族館と違うところは、光・映像・音・日本の四季を表現していて屋内に2つのアトラクションがあるところです!品川のプリンスホテル内にあり、水族館の隣には映画館もあるのも珍しいですよね!品川駅からも徒歩2分の距離で近く、アクセスもいいので観光客も多い水族館です!2023年3月4日〜4月23日までNAKEDSAKURAAQUARIUMという桜のイベントを開催していて、どういうことか軽く説明をすると、この水族館はプロジェクションマッピングのような光の演出が多いのですが、水族館内が桜で満ち溢れるよって言う感じです笑(イルカショーにも桜演出あり)イルカショーはお昼と夜に開催されますが、お昼は明るく、夜は周りの照明を落とし、暗い中プロジェクションマッピングを使い、霧・泡?が降ってきたりなど演出が多く非常に綺麗なので個人的には夜に見るのがおすすめ!日にちや曜日によりますが、夜のイルカショーは19:00開催が多いので18:00ぐらいにinして20分前到着が結構いいのかなと思います。ただ、私の場合週末だったので20分前到着したところ空いている座席がほぼない状態だったので立って見ました!(座ってみたい人はもっと早く行ってみて)どのフロアも人が多いですが、一番多いと感じたところはクラゲのフロアで、壁も天井も鏡でできていて天井にぶら下がるライトとクラゲの水槽は時間によって色が変わる仕組みで映えスポットのため混雑しているように感じました。その次にそう混雑していると感じたフロアは、水槽トンネルのところで優雅に泳ぐエイやお魚を見れる場所ですが、まっすぐ進めない感じで混んでいました!アクアパーク品川はコロナ緩和で入り口にマスク任意と表記されていましたが、マスクしていない方は割合で表すと大体2割くらいで基本的に日本の方はつけている印象で観光客は外しているような印象でした!季節ごとにイベントも変わっていて、光の演出も変わるようなので行ってみてください!
投稿日:2023年4月4日
東京都200投稿
travel
マクセルアクアパーク品川!水族館は神秘的ですね。何度行っても良い場所。平日に行きましたが、賑わってましたね!品川プリンスホテル内にあり、品川駅から徒歩5分以内で着くので、アクセスも良いですね!また行きます。
投稿日:2023年11月6日
東京都200投稿
tsukkydayon
アクアパーク品川に行ってきました!品川駅からすぐ、品川水族館とは違うので気をつけて行ってください〜オンラインの電子チケットにも対応しており、入館もスムーズに出来ました!くらげってこんなに綺麗に光るんだ!って思ったり、イルカのショーも楽しめたり、初めて見るお魚もいてデートにピッタリです!
投稿日:2023年10月16日
紹介記事
[PR]家族でエンタメホッピング!水族館からボウリング場までそろう品川プリンスホテル
ファミリーの皆さまご注目!「まとまったお休みが取れない」「子どもを連れて遠出するのは少し不安」などのお悩みをお持ちなら、1泊2日でも遊び尽くせる東京ステイはいかが?東京の玄関口としてそびえる『品川プリンスホテル』は、ホテル&エンターテインメントの融合をテーマにした大型シティホテル。水族館から映画館、ボウリング場までたくさんエンタメ要素が詰まっているので、短い時間でも存分に楽しめます!本記事では、とあるファミリーと一緒に1泊2日のモデルプランを紹介します。
ユーザーのレビュー
cool_culture_9717
春休み中ずっと高知に来ていた孫を西宮まで送りがてら海遊館へ。ジンベエザメは、高知の土佐清水からこちらの水族館へ移動して来ました。不動の海遊館の人気者です!USJ人気から海遊館の来館者は少なくなっていました😢おまんじゅうアザラシくん💕可愛かったです^_^日帰りで帰宅!走行距離600km!
投稿日:2022年4月9日
yuka♡
ジンベイザメ大きかったなぁ🦈海遊館の中にあるスタバ限定の「抹茶コーヒーフラペチーノ」めっちゃ美味しかった💕透明の観覧車にも乗れて大満足🎡
投稿日:2019年4月11日
大阪府10投稿
emonchan
関西人ですが、最近初めて!?海遊館行ってきました🐬まずびっくりするのは、めちゃくちゃ広い!半日では周りきれないくらい見ところ満載です👀最初に、長いエスカレーターで上まで登って、ぐるぐる周りながら、地上に降りてくるような造りになってます。めちゃくちゃ特徴的、、、!完全人工飼育のあざらし🦭が可愛かったです。17:00以降は夜の海遊館という名前で打ち出している通り、ちょっと落ち着いた照明と雰囲気です✨比較的空いていたので、ゆっくり見てまわれました。夜はライトアップもあるみたいなので、子連れじゃなければ、夕方から行くのがいいと思いました!
投稿日:2023年8月17日
公式情報
大阪にある世界最大級の水族館。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」水槽を中心に約620種30,000点の動植物を飼育展示しています。
紹介記事
[PR]「海遊館」が大人の学び場に!思考や生き方が変わる!視点や感覚の多様性をテーマにした特別展【視点転展(してんてんてん)】
大阪・海遊館では2024年1月上旬まで、特別展として視点や感覚の多様性をテーマにした「視点転展」が開催中です。 「多様性を感じる要素が満載で深い!」と人気の特別展。明日からの物事の考え方、生き方がきっと変わります!海遊館で大人も学べる「視点転展」の魅力をたっぷりとご紹介!
ユーザーのレビュー
ひろさん
アサヒとスカイのコラボからの荒川。雨の後の空が気持ち良いですね。
投稿日:2019年4月10日
東京都100投稿
yuyaman
浅草駅から歩いて押上駅まで行って、東京スカイツリーを眺めてきました。高さは約634mもあり、東京のランドマークの1つです。また展望台からは絶景が見られます。昼と夜で異なる景色が堪能できるのでおすすめです!浅草エリアの観光の際に立ち寄ってみてください。
投稿日:2023年12月6日
東京都100投稿
P-san
誕生日だったのでバースデーサービスのある東京スカイツリーに行きました。事前にアソビューで予約をして平日の午後に訪問しました。事前予約するとチケット料金が400円お得になります。館内は激混みで長蛇の列が出来てました。バースディーサービスはチケットカウンターで誕生日月である事を口頭で伝えるだけでオリジナルステッカーが貰えます。後カフェでステッカーを見せてカフェラテを注文すると誕生日用のラテアートにしてくれます。館内のカフェは2つ誕生日用のカフェアートをしてくれるカフェはちいかわの可愛いカフェで予約必須1時間以上待って入店出来ました。店内は案外空き席が多く時間制限は1時間です。お水はセルフで好きな席に座れます。♦星降るオムライス1600円♦カフェラテ650円ラテがとても可愛かったです。オムライスも美味しかったです。食事をしながら景色を眺めました。夜の方が更に景色は綺麗だとは思います。館内はカフェが2つ食事のメニューも少ないので先に食事を済ませてから入館した方が良いかもです。(少し高級なレストランはあります。)夜景がとても綺麗でした。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都墨田区押上1丁目1-2☏0570550634営業時間10時〜21時
投稿日:2023年11月10日
紹介記事
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
東京観光で外せないおすすめスポットをエリア別で紹介!『浅草寺』『東京スカイツリー』などの定番をはじめ、『上野動物園』『歌舞伎座』などの歴史ある名所から穴場スポットまで、子どもも大人も楽しめる情報がたっぷりです。1人旅や女子旅向けのエリアはもちろん、カップルに人気のデートスポットや観光客向けエリアも徹底解悦。リーズナブルな交通プランや、旅行に欠かせないホテルもチェックして、東京観光を満喫してみましょう。
ユーザーのレビュー
長崎県10投稿
ponponao
久しぶりにハウステンボスへ。年パスかっちゃった(笑)4月から九州在住の方は20000円。新成人は7000えんで年パス買えるらしいです。新成人の娘にすすめたら興味ないと素っ気ない返事。なんでー?って感じ。こんなに楽しくてお花にも癒される場所に行き放題なのに(笑)
投稿日:2021年4月14日
長崎県10投稿
surume
🌹バラと言えばハウステンボス🌹アジア最大級日本一のバラの街2000品種の130万本が咲きだすと圧巻です。年パスを買うのはバラとチューリップ🌷を見たいから!!と断言できます。4月だと桜も🌸一緒に見れるスポットになり本当に綺麗です。来年は絶対に行きたい!!今年はただいま休園中です。!!
投稿日:2020年4月9日
長崎県10投稿
nico☺︎
HuisTenBosch📍アートガーデン🎡観覧車から見るハウステンボス👀ヨーロッパの街並みを再現した日本一広いテーマパーク2泊3日あれば、遊び尽くせるかも?行けなかった場所も、見れなかったイルミネーションやアトラクション。。。💦✨昼も夜も遊べるハウステンボス✨楽しかったなぁ〜そしてよく歩き、よく遊び、よく食べました。ハウステンボス内の移動は、🛥️船や🚌バスなどとても便利でした。・これにて出国です。👋・📷2023.9.5〜1泊2日の旅
投稿日:2023年9月27日
公式情報
紹介記事
[PR]祝・旅解禁!冬の国内旅行はロマンティックな光に包まれるハウステンボスがおすすめ
人間とは不思議なもので、旅に出られなくなった途端、遠くへ行きたくなるものです。満を辞して遠出が解禁された今、旅先に選びたくなるのは、最高に楽しい・どこをとってもハズレがないとっておきの場所ではないでしょうか。折りしも今からクリスマスシーズン。冬の国内旅行には、とびきりロマンティックな「ハウステンボス」なんていかがでしょう。
17
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
DJゴン太
コロナ対策緊急事態宣言発令中にて外出自粛中昨年度画像
投稿日:2020年4月13日
神奈川県10投稿
あいりん
崎陽軒のこんな小さいシウマイまんがあるんですね😘初めて見ました。他にも焼きシウマイ、チーズシウマイとか、横浜方面じゃないとないのかも?食べ歩きも、できて賑わっていました☺️2021年4月にみなとみらいに誕生した都市型循環式ロープウェイ🚡、ヨコハマエアキャビン片道、約630m、高さ40mで桜木町と運河パークを約5分で結びます👍駅前も、再開発中でますます盛り上がるスポットになりそうです😇夜🌉には、素敵なイルミネーションで映えそうですね🤗
投稿日:2023年12月3日
神奈川県5投稿
rit_07
横浜中華街🍜💭肉まんや胡麻団子が美味しかったです✨ーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍神奈川県横浜市中区山下町☎️045-662-1252🕐ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年11月22日
紹介記事
神奈川観光におすすめのスポット26選!自然豊かな名所から穴場まで紹介
神奈川観光でおすすめのスポットを厳選!横浜やみなとみらいといった神奈川観光で外せない名所から、鎌倉や箱根などの自然あふれる観光地、ゆったりと過ごせる穴場までピックアップ。日帰りで楽しめるドライブコースも紹介するので参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
erililin99
平日朝9時に八景島シーパラダイスへ行ってみました。コロナ対策は入り口で検温と消毒があり、基本的にはマスク着用必須の様です。今年のゴールデンウィークは前売りチケット制の様です。例年のゴールデンウィークはシーパラも多くの人が訪れていたので、安全のためには必要な対策なのだと思います。いつもは入場自由なのでお気をつけください。ちなみにバラは5月上旬に見頃を迎えるようです。6月はあじさいも素晴らしいのでぜひカメラ好きな方は訪れてみてください!
投稿日:2021年4月27日
神奈川県10投稿
Catherine.y
🧡八景島シーパラダイス🧡『ごはんちょ〜〜だい』と手を伸ばして来る【コツメカワウソ】可愛い😍✨✨***✈️✈️✈️
投稿日:2023年10月23日
神奈川県5投稿
franny
先日、家族で八景島シーパラダイスに行きました。記憶が正しければ、僕はおそらく初めて行ったのですが、とっても良かったです。水族館の展示内容も見せ方工夫がしてあり見ていてとっても楽しかったです。娘も大興奮でした。当日はイルカのショーもしっかりと楽しみました。千葉にあるシーワールドとはまた違った面白さがあるので比較してみるのもいいかも。埼玉からでも意外と混んでなければ高速使って1時間半くらいなのでサクッと行けます。駐車場が遠かったのがマイナスポイントですがその他は子連れには大満足のお出かけスポットでした!
投稿日:2023年9月19日
紹介記事
【関東】雨の日デートならここ!おすすめの室内&おでかけスポット23選
関東で、雨の日デートを充実させたい方必見!関東にはショッピングや美術館、テーマパークなど、雨の日でも室内で楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。この記事ではカップルから友人や家族まで楽しめる人気のお出かけスポットを紹介。梅雨時期のお出かけ計画の参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
yoshi
潮が満ちた時、海の上に佇む朱色がまばゆい。
投稿日:2019年4月30日
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。昨年の6月、厳島神社に行ってきました!ずっと行きたい!と思っていたところなので、フェリーに乗っているときからずっとワクワクしていました!宮島のシンボル、厳島神社の大鳥居は工事中でしたが、これはこれで今のタイミングしか見られないので、よきかなと思います!鹿がカッコよかったです🦌行くしかない!
投稿日:2023年7月13日
りょう.K
広島に来てます😊雨が何とか止んでくれたので、宮島に行って見ましたが、凄い人だかりで厳島神社の中に入るのは断念しました😭原爆ドーム、平和記念公園、考えて見てるのは日本人より外国人の方かなぁと思って、外国人の多い事に驚きました。
投稿日:2023年3月26日
紹介記事
【定番から穴場まで】瀬戸内7県の観光スポットを徹底解説!
瀬戸内地方は、1年を通して気候の変動が少なく、穏やかな地域として知られています。ゆっくりとした時間が流れる海岸線には、1度は行ってのんびりと満喫してみたい絶景観光スポットがたくさん♪今回は、瀬戸内7県のおすすめ絶景観光スポットを、定番から穴場まで、県ごとに徹底解説させていただきます!
20
ユーザーのレビュー
栃木県5投稿
junkun
ゴールデンウィークの初日土曜日にほんとは都内の上野にある前に行って休館だった国際子ども図書館に行く予定がうちのが調べてくれて祭日は休館だよと😆😅🥹またもや詰めの甘さが露呈🤣😂どうするという事でaumoで皆さん藤の花アップしてて綺麗だねっとあしかがフラワーパークまだ間に合うかなと開花状況調べたら白藤が最盛期とそしてコンビニで前売り買えば1900円いう事で行こうとなりました昨年は電車で行ってやはり他に移動するのに不便だったので今回は朝早く出て車で行く事に朝6時に出て8時ちょっと過ぎに着きました😍まぁまあ順調に少し渋滞した所あったけどねー今回は新しく広角レンズを買ったので試し撮り12〜24mmまだ使い慣れなく構図が😅😆勉強です結構広く撮れてると思います♪大藤の藤色の少し盛りは過ぎてましたが白藤が凄い見事に咲き誇ってましたよ👍😍😁とても綺麗でした黄藤も綺麗でしたよ☺️1枚目はショップ看板の絵がとても素敵だったのでパシャリと👍😁沢山撮ったのでボチボチ投稿しますお付き合いを😅
投稿日:2023年4月30日
栃木県10投稿
かつ
ギリギリ感ではありましたが、3色の藤を観にきました。藤の棚はなんとなく小さいものという概念がありましたが、その規模に圧倒されてきました。藤だけではなく、他にも沢山の花が咲き乱れていて、バラはまさにこれから。雨も止み、ちょっと蒸し蒸し感はありましたが、藤のソフトを食べて元気になりました。
投稿日:2023年4月30日
シロモンベア
2023年4月18日足利フラワーパークにやってきました✨藤の花見に来ました観測史上最短開花🌸あいにくの☔️雨でしたがそれでも藤の🌸の壮大な姿見が素晴らしい✨園の方の努力が凄いと思います‼︎綺麗に見せる花と花の感覚来園者は花の写真を夢中にとってるときの園内アナウンス「藤の花はデリケートですので、花に傘が当たらないよう皆さんお気をつけて下さい」と言われないと気づないことがある😭写真を撮るのに夢中になって、花を傷つけてしまったらまだ見に来てない全国からのお客様や、園管理者の人にも申し訳ないと思う😭藤の花を見に来たけどツツジもすごいこんなに多くの色のツツジは見たことないー✨ツツジの壁に、包まれた細道あるんですが雨のため、みなさんの迷惑になるため写真断念😭ツツジに包まれる風景は壮観です!ご自分の目でお確かめを🤗急に雨土砂降りになりましたが、園内には大きい緑色のかさを貸してもらえます✨ホスピタリティあふれる足利フラワーパークでしたー!みなさんお早目にー5月初旬までですよー!見所大藤4本80メートルにおよぶ白藤のトンネル夜はライトアップされます【私は夜まではいませんでした】⚠️入園料は当日の朝花の咲き具合で料金変動するようです4月1日〜5月31日までは大人のかたで800円〜2100円
投稿日:2023年4月27日
紹介記事
【栃木】花と光の融合☆あしかがフラワーパークのイルミネーション♪
栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」。藤の花が綺麗なことで有名なスポットですが、夜のイルミネーションもじわじわと人気が出てきています…☆花と光が織り成す世界へようこそ♡