不老園の梅
甲府・山梨・笛吹/その他
11月19日土曜日紅葉🍁狩りに甲府市にある不老園に行って来ました😊不老園の紅葉🍁が綺麗で今の時期限定で無料で開園してると情報がありさっそくlet'sgo🤣「不老園」は、甲府盆地の東部にある広大な山地に、20数種類、約3,200本の観賞用の花梅木や赤松、桜、南天、つつじ、もみじ、牡丹等がバランスよく栽培されている梅園今の時期、園内の半分くらいですが開園されて紅葉を見る事が出来ました🤣また、紅葉🍁の中から甲府の街並みや遠くにはうっすら冨士山も見えました👍不老園住所山梨県甲府市酒折3-4-3アクセスJR中央線酒折駅から徒歩約7分車でのアクセス中央道一宮御坂ICから約15分、甲府昭和ICから約20分
月曜日、不老園の紅葉祭りに行って来ました不老園は梅の名所ですが、紅葉の時期は無料開放されますでも、思ったより紅葉してない💦去年はすごくきれいだったのにこれから見ごろなのかもちょっと残念でした富士山がきれいに見えました
竹中大工道具館
三宮/その他
竹中大工道具館にて釘を使わずに組み立てる方式体験出来ます!出来ない!バラす事が出来ない!Σ(×_×;)!ちょっとした厚みを変えて抜けない様にしてあります。頭を使うと抜けるんです!考えた人凄い😆久しぶりに、めちゃくちゃ頭を使いました!日曜大工好きさんには楽しいかも~✌️
神戸市中央区熊内町にある、竹中大工道具館です。実は、こちらに伺う予定もありませんでしたし、当日たまたま看板を目にしなければ、もしかしたら金輪際こちらの存在すら、ずっと知らなかったかも知れません。正直、大工道具に興味はありませんでしたが、立派な日本風の門と、そこから見える建物が余りにも趣がありましたので、つい足を踏み入れました😊受付の方に概要をお聞きしたところ、なんと、この道具館は、竹中工務店さんが運営する、日本で唯一の大工道具の博物館だということでした😳「限定」とか「唯一」とかいう言葉に弱い私は、何の躊躇もなく入館しました✨以前は三ノ宮駅の西側にあったそうですが、2014年に現在の場所に移転されたそうです🎶地上1階、地下2階の3階構造になっており、建物の外観は、総ガラス張りで、とってもオシャレ✨中庭も素敵で、京都の寺社仏閣とはまた少し違った趣を感じました🎶「おおっ‼️」っと思って近づいたのが、繊細な木組みの極みともいえる「衝立」で、じっくり見入ってしまいました🥰木の色だけですが、なんと美しいこと‼️大工道具館と言うだけあって、圧巻は、大工が標準的な木造建築を作るのに必要とした179点の鑿、鉋、ノコギリなどの道具を一面に並べたガラスケース展示です😳こんなに種類があるんですね✨館内には来場者向けに木工教室を行う工房も備え、槍やりの形をした昔ながらの「槍鉋」を使った木材の削り体験などができ、建築の魅力を五感で味わうことが出来ます🎶こんなに素晴らしい技術、趣ある建物を拝見すると「日本人で良かったな」って思います🤗アクセスは、神戸市営地下鉄/JR(新幹線)新神戸駅から徒歩すぐです。異人館街からも近いですので、お近くにお越しの際は、あまり興味が無くても、一歩足を踏み入れてみてはいかがでしょうか✨😊✨世界観が変わるかも知れませんよ✌️
湯元山荘湯ノ口温泉
熊野/健康ランド・スーパー銭湯
熊野市紀和町にある源泉かけ流しの熊野の秘湯「湯ノ口温泉」です。ココにはクルマのほか、近くにある「入鹿温泉ホテル瀞流荘」からトロッコ電車に乗って来ることができます。そんなに温泉には興味ないものの、そのトロッコ電車に乗ってみたいということもあって平日の午後に利用してみました。トロッコ電車はかつて鉱山の町として栄えたこの土地で採掘用として使われていたトロッコを観光用として復活させたもの、レトロ感満載の電車は小さなサイズで乗り込むのにアタマをぶつけてしまいそうですね。約1キロの元鉱山トンネルを約10分間で走るのですがガタガタとかなり揺れがひどくバラバラになってしまうんじゃないかってくらいスリリングな10分間でした(笑)温泉を楽しんだ後はやっぱり牛乳でしょう、もちろん三重県と言えばの大内山牛乳が売っています。普通の牛乳にコーヒー牛乳、フルーツ牛乳と種類がありましたがやっぱり風呂上がりにはフルーツ牛乳ですよね、しっかりコクのあるミルクにまろやかな味わいのフルーツで美味しいです。腰に手を当てて一気にとはやらずにチビチビと美味しくいただきました。帰りのトロッコ電車の時間までは1時間しかなかったので温泉にゆったりと浸かるまではできませんでしたがそれでも十分に楽しませていただきました。
館内に入ると、天井から🍊みかんジュースが注がれているユニークな巨大オブジェが迎えてくれます。ココは、「年中みかんのとれる町」だそうです。レストランに加え、お土産や野菜の販売、みかんジュースの工場があり、時間帯によっては見学することも出来ます。お風呂は、熊野の山中に湧き出る♨️秘湯「湯元山荘湯ノ口温泉」へ・・・ココはトロッコやレールマウンテンバイクでも行けるユニーク温泉で、熊野材の木組みで造られているので、香りも高く、癒されるぅ〜😍💕露天風呂は、○立湯○寝湯○半身浴と、3つも有りました。※湯上がりに食べた「千枚田餅ち」、美味しかったァー😄
浜名湖佐久米駅 ~ゆりかもめ舞う駅~
湖西・新居/観光コース
2020.1.10天浜線ふたり旅4ドロフィーズから都田駅へ1枚目蝋梅畑が満開♬2枚目駅構内青空にセンダンの実♬3枚目浜名湖4、5枚目浜名湖佐久米駅ここの駅には浜名湖をバックにユリカモメが群れ飛んでいて感激♬ユリカモメは12月〜2月頃だからこの時期を選んで良かった♬駅に併設されている喫茶店『かとれあ』では、パンの耳を販売していてかもめへの餌付け体験もできるそうです♪8枚目背景は湖西連峰かな!?9枚目みかん畑10枚目はJR舞坂辺り手前の橋の向こうは浜名湖大橋です!天浜線ふたり旅車窓の冬風景もなかなか山々から浜名湖までバラエティに富んでいて楽しかったです💓また春の桜の時期、稲穂が黄金色に染まる秋🍁に電車🚃旅も良いかも♬
うなぎを食べたくて浜名湖へ。ゆるキャンで有名になった佐久米駅は、線路の向こうがすぐ湖。かなりのエモさがあります。駅直結といえる喫茶店は朝から地元らしき方たちがモーニングしていました。改札も何もないホームだけの駅はタイムスリップできます。
花と音楽の館かわさと「花久の里」
鴻巣/その他
2024年5/10(金)埼玉県鴻巣市花と音楽の館かわさと「花久の里」2024花久の里バラ祭り5/11〜5/26鑑賞無料花音里(かおり)喫茶NO.12鴻巣市関新田の花と音楽の館かわさと「花久の里」で、自慢のバラが満開を迎えている。園内のバラは300種、1000本ほどある。ピンクや赤、白、黄色など色とりどりの花が咲き誇っている。26日まで「花まつり」を開催している。(埼玉新聞より)一枚目〜七枚目カフェスペースで、スィーツとドリンクをいただきました♪❤️ケーキと飲み物¥600三層チョコの濃厚ドームケーキグリーンティー(抹茶入り)アイス三層チョコの濃厚ドームケーキは、パリパリのチョコの中に、チョコアイスと一番下に薄いチョコスポンジが敷いてありました😊パリパリのチョコは、硬くてプラスチックのフォークが中々刺さらずに苦労しました😅でも、甘さ控えめで、三層の食感の違いを楽しめました♪思いがけずにアイスケーキでしたので、暑かったので嬉しくなりました♪ラッキーでした💕グリーンティーは抹茶入りなので濃厚でした♪どちらも美味しかったです💕室内は、コンサート会場にもなるので広かったです😊八、九枚目外にはテラス席がありましたが、さすがに炎天下で座る方はいらっしゃらず、皆さん日陰のベンチで休まれていました😊十枚目門前の花壇です😊翌日からのバラ祭りに間に合うように、朝から昼食も採らずに、スタッフさん達が、お花を植えていました😅今日中に、終わらせると話されていました😅熱中症が心配になりました😅頭が下がる思いです😅スタッフさん達の努力のおかげで、こんなに素晴らしいお花達を無料で愛でることができます😊感謝です♪お勧めのスポットです♪是非!興味のある方やお近くの方は、訪れてみてくださいね😊花と音楽の館かわもと「花久の里」埼玉県鴻巣市関新田343番地048-569-3811受付時間9:00〜17:00(庭園開放は16:00まで)休館日火曜日(祝日の場合は翌日)駐車場有り
鴻巣市のお雛様イベント最終日に花久の里へ毎年飾り方に工夫もあり楽しめます色々なお雛様の顔もあって年代のものなのかなお電話でのご予約・お問合せ048-569-3811受付時間AM9:00〜PM5:00庭園開放は17時まで休館日火曜日(祝日の場合は翌日)年末年始〒365-0004埼玉県鴻巣市関新田343番地
南部丘陵公園
四日市/その他
三重県四日市南部丘陵公園新聞に見頃と掲載されていたのでお散歩がてらに行ってみました🚶🏻♀️5月21日です広い公園で、駐車場があちこちにあって、バラ園に行くのに何処へ止めれば近いのか?適当に止めたんだけど、迷子💦Googleマップに案内してもらうんだけど、反対方向に歩いている感じがするんよね!自分の感を信じて歩いているとやっと看板が出てきた❣😄以下ホームページよりバラ園」は、約1,500平方メートルの中に50程度のコーナーがあります。その中の大半のバラが、春季と秋季の年2回開花する四季咲きのバラであり、1区画で8~10株程度のバラを楽しむことができます。同エリアのバラの育成に携わるボランティア団体「四郷栗の木林をつくる会」ならびにバラ育成者の皆さんによって管理されています約100品種、約500株の満開のバラの花や香りを楽しめます。入園料、駐車場無料です駐車場無料
ブリスベンから一時帰国中の長女と孫ちゃん。一歳8ヶ月に成長し、よちよち歩き…危なくて常に接近モード😅ここは小動物がいて、決められた1時間だけモルモットとウサギを触ることができるので、行ってきました😊娘達が小さい時もよく来た思い出がありますが、久しぶりでした♪ウサギは大きいので4歳以上限定でしたので、モルモットを触るだけでしたが、興味はあったみたいです🤭その後は散策しましたが、抱っこして登る道が多くて腰が悲鳴をあげていました😢お母さんは大変ですね。子育ては大変です。天気良くて楽しめた日曜日でした🫡
海の駅しおさい市場
龍野・相生/漁業体験・潮干狩り・地引網
海の駅しおさい市場今シーズン2回目のこちらへ!シーズン的に赤穂に牡蠣を食べに来るのは3回目!11月まだまだ小ぶりでこれからほんのり磯の香りと清々しくさっぱりとした甘みがある。12月は身に張りが出てきて色に艶がありまどまだ小ぶりだけとさっぱりした甘みの中に、牡蠣の旨味が感じる1月は程よい大きさになって旨味や濃厚さバランスがよくなってくる。2月はずっしり濃厚な味わいで磯の香りが広がる3月は小ぶりでクリーミー。12.3月は小ぶりのため、重くなく量が食べれますよ。外で70分食べ放題!!天気もいいからちょうど良い!!バケツに牡蠣を入れて持ち運ぶ。れんげのように貝に深みのあるぷっくりした見た目のもので重さがあり大きさは手頃なものがおすすめ。ちなみにお皿やお餅、お味噌汁などは中央の机に置いてあるので取りに行ってください。まずは平べったい方を下にして焼き台におきちょうどいい頃合いで汁がこぼれないように裏返して貝がひらけば蓋をとって好きな焼き具合まで育てる!!たたいてみて音が軽いのは中の水分がなくなっているので焼けてますよー3月と言うこともありクリーミー寄り。いつもよりちょっと磯臭いかも。そして色が悪いのも多いかも。。殻も弱いものが多かったり貝柱が強すぎて殻が割れてそのまま貝柱についてしまうものもあったなーほんまのほんまにもう終わりなんかなぁ?今回は蟹の炊き込みご飯も持ってきたし調味料も準備万端。バルサミコにタバスコ、すだち、ガーリックハーブ、バターに柚子胡椒。1番ピッタリはバルサミコかなぁ??お友達が持ってきてくれたパクチーを使ったトムヤムクンソースも美味しかったなぁ。。あっ!そういえばゆずすこも最高やったー!!最後ラストスパートはお味噌汁に牡蠣とエキスをぶち込み頂く!!お餅は焼けてきたらお醤油をつけて香ばしく焼く!!みかんもお餅はデザートに!!ピピピッ。。おっ!終了5分前…もうそんな時間?まだ食べれるけど。。笑ご馳走様様でした☆#🦪
夏の牡蠣が美味しい!と両親から聞いたので海の駅しおさい市場に行ってきました😉🎶生牡蠣ぷりぷりで美味しかったぁ〜🤤❤️私は牡蠣だけでは足りず海鮮丼も食べました🫣牡蠣が好きな人は是非行ってほしいです‼️個人的な感想ですが、冬場の牡蠣よりも甘さがあって美味しいと思いました🎶
岩見沢駅
長沼・由仁・夕張/その他乗り物
昨日ヘルシーウォーキングがあり、岩見沢へ。駅前の広場のバラが綺麗🌹✨岩見沢の市の花です。
色々と調べたところ大己貴命は⛩(別名)大国主命大国主命といえば金運アップと縁結びの神様としても有名でパワーが日本一🇯🇵強い神様‼️⛩との事大国主命を祀っている神社で最も有名なのは[出雲大社]😳⛩‼️だそうですここで点と線が繋がりました👉元々、今月吉方位旅行の候補として一番目、北海道二番目、仙台三番目、出雲のどれかに行く予定で計画立ててました。出雲へ旅行の日取りを計画立てるがなかなか旅費交通、時間あわず🤔10月の吉方位をお休みする代わりに9月に2回北海道へ長距離の吉方位旅行に行く事に☝️しました。まさか😳⛩こんな形で呼ばれるとは思わず驚いてます‼️また、目に見えない人の縁や運命については大国主命が司るとされており男女の縁👨👩🏻🦰お金との縁💰仕事との縁💼その他ありとあらゆるものとの縁だそうです。ご縁を結んでくれるのですね👀ありがたやありがたや🙌