• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 近畿 レジャー
  • 近畿 レジャー ひまわり

【2025最新】近畿でひまわりがおすすめのレジャー・観光

近畿、レジャー・観光、ひまわり

おでかけ情報サービス「aumo」では、近畿の食べ歩きにおすすめの人気スポットを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「近畿」「食べ歩き」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

近畿

エリアから探す

エリア一覧>近畿
滋賀県
  • 甲賀・湖南
  • 湖東
  • 大津市
  • 湖西
  • 湖北
京都府
  • 南区・伏見区
  • 福知山・綾部・京丹波
  • 木津川・京都府南部
  • 北区(京都)
  • 向日・長岡京
  • 亀岡・南丹
  • 久御山・八幡
  • 京丹後・宮津・舞鶴
  • 宇治
  • 左京区
  • 西京区・右京区
  • 上京区・中京区・下京区
  • 城陽・京田辺
  • 東山区・山科区
大阪府
  • 大阪ベイエリア
  • 江坂・千里中央
  • 泉北
  • 淀屋橋・本町・北浜
  • 新大阪・西中島・十三
  • 大阪ミナミ
  • 西天満・南森・天満橋
  • 大阪キタ
  • 谷町・上本町・鶴橋
  • 京橋・OBP
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
兵庫県
  • 城崎・山陰海岸・但馬山地
  • 宝塚・西宮・尼崎
  • 丹波篠山
  • 淡路島
  • 明石・東播磨・北播磨
  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 神戸市
奈良県
  • 五條・吉野山・大峰
  • 橿原・御所・飛鳥
  • 生駒・大和郡山
  • 天理・宇陀・山の辺
  • 奈良市
和歌山県
  • 御坊・みなべ
  • 海南・有田路
  • 白浜・田辺
  • 新宮・串本・勝浦
  • 和歌山・高野山下

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

ひまわり

シーンから探す

すべて>ひまわり
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
人気順
おすすめ順
21 - 40件/55件
更新日:2025年11月16日

壷阪寺(南法華寺)

御所・飛鳥/その他

壷阪寺(南法華寺) 1枚目壷阪寺(南法華寺) 2枚目壷阪寺(南法華寺) 3枚目壷阪寺(南法華寺) 4枚目壷阪寺(南法華寺) 5枚目壷阪寺(南法華寺) 6枚目壷阪寺(南法華寺) 7枚目壷阪寺(南法華寺) 8枚目
4.03
34件
284件

おはようございます🌞今朝も激暑です~昨日壷阪寺へ行く途中蓮とひまわりを見つけました~名もない場所ですが蓮がとても大きくてきれいでした!💞ひまわりは🌻暑すぎて下を向いてました。💦

今年の紫陽花は奈良県の「大和三大観音あぢさゐ回廊」に行きます😃3ヶ所制覇を目指してまずは高取町の壺坂寺に~🚗³₃壷阪寺は「桜大仏」が有名なんですが、この時期は「壷阪大仏」の周辺を紫陽花鉢が華やかに彩ります。まさに「紫陽花大仏」😍2年振りに参拝させて頂きましたが、以前よりパワーアップしていて紫陽花がめちゃめちゃ綺麗でした😍2024.06

星評価の詳細

小倉山 二尊院

嵯峨野/その他神社・神宮・寺院

小倉山 二尊院 1枚目小倉山 二尊院 2枚目小倉山 二尊院 3枚目小倉山 二尊院 4枚目小倉山 二尊院 5枚目小倉山 二尊院 6枚目小倉山 二尊院 7枚目小倉山 二尊院 8枚目

京都の秋を彩る、二尊院の紅葉

4.03
19件
123件

【京都・[二尊院]趣向を凝らした季節の花手水/嵯峨】・ここ二尊院は、嵯峨天皇の勅願により慈覚大師が承和年間(843~848年)に建立されました。・お馴染みの「百人一首」にも詠われた小倉山の麓に位置し、寺名は御本尊の「釈迦如来」と「阿弥陀如来」の『二如来像』に由来する珍しい寺院です。・鎌倉時代の初期には、浄土宗の開祖「法然上人」が当地に住まれ、法や説法を説くなど、法然上人と非常にゆかりが深い場所とされております。😊・こちらの寺院(二尊院)は、趣向を凝らした季節の花手水💐が有名です。・昔から法然上人とのゆかりが深い紅葉の名所として、毎年観光客の方々が訪ねて来られます。・嵯峨野の地は、季節折々風景が変容していくので、それに合わせて自然の彩を感じて欲しい想いから、季節毎に趣向を凝らした花手水を実施が実施されております。💐・これから夏に向かって、青もみじと向日葵やマリーゴールドなどの花々が爽やかに敷き詰められ、情緒溢れる小倉山の麓で花手水💐を眺めながら涼を感じるのも趣がありますね。😊・秋冬は、総門を抜けた先に広がる参道は、「紅葉の馬場」と呼ばれ紅葉🍁の名所として知られ、また、冬は紅葉の枝に雪が積もり、自然が織りなす、花が咲いたようになる白銀の九頭竜弁天堂の雪景色もまた美しいですね😍[寺院情報&アクセス]・京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27・バス停「嵯峨釈迦堂前」から徒歩10分🚶‍♀️
・JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩19分🚶・電話:075-861-0687・花手水実施期間/通年実施されてます。💐・拝観時間/9:00~16:30(受付終了)
拝観料/大人(中学生以上)500円、小人(小学生以下)無料🈚️です。✌️

晩秋の西山辺りの紅葉色は、それはもう、色鮮やかなり。12月の初旬が一番好きな紅葉🍁が素晴らしいことです♪寒さが本格的になる頃赤みが冴え渡るようです☆寒さに負けそうな時は551の蟹玉餡かけがオススメ🤲

星評価の詳細

山田池公園

枚方/公園・庭園

山田池公園 1枚目山田池公園 2枚目山田池公園 3枚目山田池公園 4枚目山田池公園 5枚目山田池公園 6枚目山田池公園 7枚目山田池公園 8枚目
4.03
52件
352件

エシカルフェスタ☆いってきました😊(ひらかたパーク④ナイター編は少しお待ちください)まだコスモスが残っていて綺麗でした☆大きな🌻ひまわり‼️しかも1本‼️逞しい〜ススキも綺麗でした✨エシカルフェスタ☆山田池公園お目当ては手作りブース✨8枚目…多肉植物店にてアウトレット品☆みーつけた❣️500円うふふ9枚目…手編みのうさぎちゃん🐰可愛い💕でしょ10枚目…7食のチャクラブレスレット✨守ってくれるそうです☆よろしくね❣️家から歩いてブース見て公園半周して約3時間☆昨日に引き続き良く歩きました♪足🦶痛いわ〜😅

4連休もあっという間でした。🥺今日は昼から台風の影響もあって曇り☁️空いつもの山田池公園に彼岸花の様子を見に行って来ました。おっ咲き出してますよ!😆彼岸花とアゲハ蝶はいつもの景色ですね。今回も運良く飛んできました。白い花もさいてますよ。まだまだ蕾が多かったです。明日から雨の様子なので、今週末くらいがいいかも。☺️他にもひまわり🌻とか、もうすぐしたらコスモスも咲き出します。運動がてらの散歩コースにはいい公園です。

外部サイトで見る

星評価の詳細

梅田ロフト

茶屋町・中崎町/その他

梅田ロフト 1枚目梅田ロフト 2枚目梅田ロフト 3枚目梅田ロフト 4枚目梅田ロフト 5枚目梅田ロフト 6枚目梅田ロフト 7枚目梅田ロフト 8枚目
4.03
6件
14件

梅田ロフトでは、期間限定イベントがよく開催されていますが、6/26(日)までスキンケアブランド「DUO」のデュ王国イベント『WELCOMETODUOTHEKINGDOMin梅田ロフト』が開催されていますので、行ってきました!デュ王国王宮ガーデンをイメージしたフォトブースは、ひまわりに囲まれたガーデン風でしたよ。DUOのビューティアドバイザーによる予約制ですが、無料肌診や来場者限定プレゼントはガチャガチャでカプセルに入っていただけました。DUOはたくさん種類がありますが、ほぼほぼ使ったことあるんじゃないかなというくらい愛用してます(^^)

梅田ロフトにスライムコーナーあるよって写真を見てから行きたくてキャンプ用品を探しに行く途中で寄り道して撮ってきました(*^^*)めっちゃ同じように写真撮ってる人多かった(笑)ロフトとコラボしてるのかな?レモンスライムって初めて見たスライムがあって今度じっくり見に来ようと思います(*^^*)場所梅田ロフト1F

星評価の詳細

びわ湖のみえる丘

湖北/その他

びわ湖のみえる丘 1枚目びわ湖のみえる丘 2枚目びわ湖のみえる丘 3枚目びわ湖のみえる丘 4枚目びわ湖のみえる丘 5枚目びわ湖のみえる丘 6枚目びわ湖のみえる丘 7枚目びわ湖のみえる丘 8枚目
4.03
15件
51件

びわ湖のみえる丘にある風鈴🎐すごくカラフルで綺麗でした😍❤️そこを抜けると…虹のカーテン🌈太陽に照らされてキラキラ光る風鈴の写真はお気に入り🤩笑ここは毎年行きたい場所です♪私が行った時はまだヒマワリが咲いてなかったですがそろそろヒマワリも咲くかな??

娘が産まれて家族3人で初めての旅行🚗💭お天気に恵まれて最高の景色を見ることができました・:*٩(๑❛ᴗ❛๑)۶⁺˳✧༚これからもたくさんの思い出作りたいです🌈✨

星評価の詳細

水無瀬神宮

高槻/その他

水無瀬神宮 1枚目水無瀬神宮 2枚目水無瀬神宮 3枚目水無瀬神宮 4枚目水無瀬神宮 5枚目水無瀬神宮 6枚目水無瀬神宮 7枚目水無瀬神宮 8枚目
4.02
39件
212件

京都府大阪府三島郡島本町広瀬の大河ドラマ麒麟が行く、鎌倉殿❗️の後鳥羽上皇•土御門天皇•順徳天皇を祀った水無瀬神宮に1月7日(日)晴れ☀️の日に花手水🌺を観に行きました♪❣️紅白の日の丸🇯🇵みたいな菊の花に黄色🟡の菊の花が華やいで咲いてとても綺麗です💓離宮の水💦の花手水華やかに咲いてとても素敵です💕紅白、色とりどりの花、はんなり咲いてとても綺麗です💓離宮の水💦のピンク🩷色の菊の花可愛い🩷く淑やかにとても素敵です💕赤い菊の花が鮮やかに華やいで咲いてとても素敵です💓水無瀬神宮本殿前の花手水が素敵です💕水無瀬神宮の御門❣️島本町グルメまっぷ❗️喫茶処離は良く行きます♪水無瀬神宮本殿!後鳥羽上皇の肖像画❣️水無瀬神宮本殿の大和花道家元作の松の展示ーーーgood❗️重要文化財大和花道家元の茶室燈心亭が有り毎月イベントが開催されます♪❣️京都から大阪途中水無瀬神宮案内ℹ️板手前右➡️すぐ(車🚗で)阪急電車🚃京都線水無瀬駅🚉下車北へ徒歩15分🌺

2022.7.17水無瀬神宮風鈴祭り🎐阪急京都線水無瀬駅から徒歩12分171号線すぐ。8月土日のみ。有料ですがライトアップあります。

星評価の詳細

サントリー山崎蒸溜所

高槻/産業観光施設

サントリー山崎蒸溜所 1枚目サントリー山崎蒸溜所 2枚目サントリー山崎蒸溜所 3枚目サントリー山崎蒸溜所 4枚目サントリー山崎蒸溜所 5枚目サントリー山崎蒸溜所 6枚目サントリー山崎蒸溜所 7枚目サントリー山崎蒸溜所 8枚目
4.02
26件
80件

大阪府三島郡島本町山崎のモルトウイスキー🥃の最高峰山崎のサントリー京都山崎蒸溜所、自然植物🌻園に向日葵🌻、マリーゴールド他咲いて綺麗❣️藤色の藤袴、オレンジ🧡色の野萱草向日葵🌻、マリーゴールドの花、ベコネアの花、ピンク色のユーパトリウムプルプレウムの花等沢山咲いて綺麗です‼️春は桜🌸、花水木、ツツジ等沢山咲いて綺麗です、秋の紅葉🍁、一年中花咲いて綺麗です❣️JR京都線山崎駅🚉下車南へ徒歩5分

大阪のお土産でサントリーのウイスキーとグラスいただきました予約して行ったらしいです今は中々、手に入らないウイスキー旦那はすごく喜んでました✨

外部サイトで見る

星評価の詳細

上野町ひまわり園

五篠/その他

上野町ひまわり園 1枚目上野町ひまわり園 2枚目上野町ひまわり園 3枚目上野町ひまわり園 4枚目上野町ひまわり園 5枚目上野町ひまわり園 6枚目上野町ひまわり園 7枚目上野町ひまわり園 8枚目

夏限定、ひまわりとレトロ列車の競演

4.02
2件
19件

上野ひまわり畑🌻2、3日前に見頃と聞いていたので、和歌山へ桃を買いに行ったついでに寄り道。ちょうど、電車が来てラッキー🚞慌ててとったのでアングルも何も考えずにとりあえずパシャリ📷ガタンゴトンと音がしたと思ったらあっという間に通りすぎたぁ➰青い空、入道雲とひまわりまさしく夏🌞それにしても今日はこの夏一番の暑さじゃなかったんかな?頭が暑い🥵

星評価の詳細

NARA KINGYO MUSEUM

奈良・西大寺周辺/その他エンタメ・アミューズメント

NARA KINGYO MUSEUM 1枚目NARA KINGYO MUSEUM 2枚目NARA KINGYO MUSEUM 3枚目NARA KINGYO MUSEUM 4枚目NARA KINGYO MUSEUM 5枚目NARA KINGYO MUSEUM 6枚目NARA KINGYO MUSEUM 7枚目NARA KINGYO MUSEUM 8枚目
4.01
21件
174件

【奈良県奈良市】奈良金魚ミュージアム⑧障子の向こうを金魚が泳ぐ幻想的な空間。油断してたら突如この障子が開き、満開の桜と清水寺をバックに金魚が泳ぐ映像に!映像はやがてヒマワリ、紅葉、雪景色と季節を変えていきその手前をずっと金魚が漂ってるという夢でも見てるかのような映像。ラスト2枚は反物っぽいなーと思って撮影したけどこうして見ると、なんつーこっちゃなかった。(私の力不足)つづく・ナーラ

2024.2.20奈良金魚ミュージアムへ行ってきました。金魚🐟?って感じですが金魚以外にいろんなアーティストさんのデザイン空間が素晴らしくて撮影スポット満載でした。奈良金魚ミュージアムは2018年4月にオープン。2021年4月27日に広さを2倍に拡大しリニューアルオープンした金魚をテーマにした金魚ミュージアムです。プロジェクションマッピングやミラーボールなどを用いたアートな世界観の中で約38種類2000匹の金魚を見られます。アーティストさんの撮影スポットが部屋ごとに分かれていてとても楽しめました💓いくつかご紹介します。✦︎JAPONE小路写真7.8枚目江戸の街並みがモチーフになってて和傘と金魚のコラボが楽しめます♬✦︎room①写真6枚目Artist:堀としかずさん墨と和紙で和をモチーフしたデザインパネルにタッチと音と光で反応✦︎room③写真4.5枚目Artist:plantic壁面にレイアウトされた花と水槽✦︎room④写真10枚目Artist:AyumiEndoバレンタイン、ホワイトデーイベント✦︎room⑤Artist:KAZSHIRANE多面鏡を使って様々な角度から自分を映すことによって「本当の自分の姿」を見つけられるかも?その他にも伝えたいことはありますが実際に足を運んで頂けたらと思います😊✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼奈良金魚ミュージアム奈良市二条大路南1-3-1ミ・ナーラ4階営業:10:00〜18:00電話:080-4689-2142チケット🎫大人1200円65歳以上800円小学生800円小学生未満無料駐車場:2時間無料✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

外部サイトで見る

星評価の詳細

道の駅あいとうマーガレットステーション

東近江市周辺/その他

道の駅あいとうマーガレットステーション 1枚目道の駅あいとうマーガレットステーション 2枚目道の駅あいとうマーガレットステーション 3枚目道の駅あいとうマーガレットステーション 4枚目道の駅あいとうマーガレットステーション 5枚目道の駅あいとうマーガレットステーション 6枚目道の駅あいとうマーガレットステーション 7枚目道の駅あいとうマーガレットステーション 8枚目
4.01
10件
53件

2023.7.17(日)ひまわり巡り②一発目で空振ったのでググって見つけたのが道の駅あいとうです🌻超炎天下☀️の中でしたが結構人も来てて🌻見れて良かったです😂ここのジェラート大人気みたいですね🍨この暑さなんで冷たいのが欲しいですね🥵💦🍨最後の写真は左が奥さん、右が私です。左から紫色えーっとなんやったかな?次グレープフルーツ→トマト🍅→小松菜🥬です。イチオシはトマトです🍅是非行ってみてくださいジェラート美味しいです👋

滋賀県湖東三山からの帰りの道の駅には向日葵🌻が~😍😍全体的に下向いてましたが、まだまだ元気いっぱいに咲いてました😍2021.11.28

星評価の詳細

自然文化園(万博記念公園)

茨木/その他

自然文化園(万博記念公園) 1枚目自然文化園(万博記念公園) 2枚目自然文化園(万博記念公園) 3枚目自然文化園(万博記念公園) 4枚目自然文化園(万博記念公園) 5枚目自然文化園(万博記念公園) 6枚目自然文化園(万博記念公園) 7枚目自然文化園(万博記念公園) 8枚目
4.01
8件
46件

万博記念公園ひまわりフェスタ🌻万博記念公園の自然文化園に無料で入場でき、綺麗なひまわりをたくさん見れます!!カメラの加工を使ってうまく撮れば、インスタ映えすること間違いなし🙈

秋晴れ🍁背中が暑いくらいの日差しの中大阪は吹田市にある万博記念公園🌳【ロハスフェスタ,万博】に行ってきました。2022秋開催は前半3日〜6日・後半11日〜13日。約400のブースには手作り作家さんたちの作品、キラキラアクセサリー🤩や素敵な小物にドライフラワー💐私はオシャレなターバンに一目惚れ😍ご購入なり👍その奥に約100近い飲食ブース☝️さて?何を食べようか?ずらりと並ぶキッチンカーの前を歩いてると,目の前でチーズ🧀をトロリン😋ラクレットバゲットサンド❗️コレに決めた。バゲットにローストビーフにレタス🥬上からチーズをトロ〜り❣️めちゃくちゃ美味しかった👍まだロハスフェスタは始まったばかり。大阪モノレール万博記念公園駅下車して自然文化園に,入場料は260円。ロハスフェスタの入場料は別途500円。気になった方はプラスチックのお皿やお箸持参で是非行ってみてください👍

星評価の詳細

文化パルク城陽

城陽/文化施設

文化パルク城陽 1枚目文化パルク城陽 2枚目文化パルク城陽 3枚目文化パルク城陽 4枚目文化パルク城陽 5枚目文化パルク城陽 6枚目文化パルク城陽 7枚目文化パルク城陽 8枚目

京都から約30分、食の宝庫へのアクセス。子連れに便利

4.01
22件
104件

京都府城陽市寺田今堀1の花の公園⛲️文化パルク城陽に7月2日(日)晴れ☀️の日に紫色の紫陽花をイメージして紫色のSIMpSONのウエアを着て花を楽しみにして文化パルク城陽に行きました❣️文化パルク城陽南側研究の為蓮🪷の花育てる蓮🪷田にピンク🩷色の蓮🪷の花安らいで映えて咲いてとても綺麗です💓蓮🪷田に真っ白な蓮🪷の花咲いてとても綺麗です💕文化パルク城陽公園⛲️にピンク🩷色のベコニアの花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓公園⛲️にピンク色のハイビスカスの花はんなり映えて咲いてとても綺麗です💓白いハイビスカスの花咲いてとても綺麗です❣️紅白のベコニアの花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓ーーーgood❗️公園⛲️の慶山通りに紫色の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕ピンク色のマーガレットの花咲いてとても綺麗です💓朝☀️木津川堤に夏☀️の花、黄色の大輪の向日葵🌻の花、お空に映えて大きく咲いてとても綺麗です💕文化パルク城陽公園⛲️の薄ピンク色の紫陽花の花咲いてとてもーとても綺麗です💓文化パルク城陽はコンサート🎵、プラネタリウム、映画🎬、レストラン🍽️、カフェ☕️🍰星⭐️待ちキッチン有ります❗️ビアガーデン🍺もやってます!近鉄電車🚃奈良線寺田駅🚉下車南へバンクーバー🇨🇦通り10分

外部サイトで見る

星評価の詳細

ATC(アジア太平洋トレードセンター)

咲洲/その他

ATC(アジア太平洋トレードセンター) 1枚目ATC(アジア太平洋トレードセンター) 2枚目ATC(アジア太平洋トレードセンター) 3枚目ATC(アジア太平洋トレードセンター) 4枚目ATC(アジア太平洋トレードセンター) 5枚目ATC(アジア太平洋トレードセンター) 6枚目ATC(アジア太平洋トレードセンター) 7枚目ATC(アジア太平洋トレードセンター) 8枚目
4.01
4件
13件

ATC空中庭園に咲くヒマワリ…ちゃうわwwチューリップ🌷

今朝、いつもの駅で下車して地上に下りると、横断歩道の先で警察官が事故現場の検証中でした。現場は見通しのよい片側2車線の交差点なので、ハンドル操作を誤ったか、スピードの出し過ぎによる自損事故だと思います。巻き込まれなくてホントに良かった。

星評価の詳細

第1なぎさ公園ヒマワリ畑

栗東・守山・野洲/その他

第1なぎさ公園ヒマワリ畑 1枚目第1なぎさ公園ヒマワリ畑 2枚目第1なぎさ公園ヒマワリ畑 3枚目第1なぎさ公園ヒマワリ畑 4枚目第1なぎさ公園ヒマワリ畑 5枚目第1なぎさ公園ヒマワリ畑 6枚目第1なぎさ公園ヒマワリ畑 7枚目第1なぎさ公園ヒマワリ畑 8枚目
4.01
2件
15件

この夏、何が嬉しかったって初めて向日葵の写真を撮りに行けた事💕暑さに滅法弱い私は、真夏の炎天下の撮影はこれまで行った事がありませんでした😃しかし、たまたま行きたいなぁと思っていたここ第1なぎさ公園の向日葵畑が見頃だと知って居た堪れなくて車を走らせ行って来ました❣️その日は、熱中症警戒アラート発令中☀️でも、とにかく行きたい一心でした😊到着したのは、午後2時で1番暑い時間帯☀️イコール人が殆どいなくて、撮りたい放題です📷無心に暑さを忘れてシャッターを押し、車に戻った頃にはクラクラ😵‍💫💦💦💦軽い熱中症にかかっていましたね〜🥵ちょっと無謀でしたm(__)mでも、向日葵のパワーを貰って元気ハツラツ💪楽しかったです^^♬2022.07.31(sun)NikonD5200

ひまわり🌻満開🌻みんな同じ方向をむいて元気よく咲いていました🌻滋賀のなぎさ公園にある花畑ひまわりの向こうに山々が見えて綺麗な景色でした✨✨凄く猛暑で暑かったですがビタミンカラーのひまわりを見てると元気がでますね😆👍

星評価の詳細

野見神社

高槻/その他

野見神社 1枚目野見神社 2枚目野見神社 3枚目野見神社 4枚目野見神社 5枚目野見神社 6枚目野見神社 7枚目野見神社 8枚目
4.01
8件
66件

大阪府高槻市にある野見神社…🌼城下町としての歴史を持ち、JRや阪急など交通の便もよい事からベッドタウンとしても人気の町、大阪府高槻市。そんな高槻の町の中にあります。花手水の上には張り紙には『テーマは父の日、父の日には黄色のバラを贈る習慣があります。黄色=家族の愛情、尊敬。いつも温かく支えてくれるお父さんありがとう!の気持ちを込めての花手水』と書かれていました…✨🌸昨年の4月から近所の石田花店さんがボランティアでお花を奉納してくださっています。コロナ禍でも綺麗なお花を見て元気に過ごして欲しいという気持ちでスタートされたそうです。近所の方の癒しになっており有難いですね…🌸☺️✨いつも近所まで行ってるのに知らなかった…^^;月一は高槻に行ってるから今度から寄ってみよう~☺️💕毎週土曜日に新しいお花に更新されているそうです…🌸🌼✨【野見神社】住所:大阪府高槻市野見町6-6電話番号:072-675-1316アクセス:阪急・高槻市駅より徒歩約8分JR・高槻駅より徒歩約12分・・・

短い秋🍂からの〜冬に近づいてる感じがする‥ここ最近ですが。。。季節感を感じる事ができるところ☝️癒しと心をスッキリ💕美しい花手水💐を生けてくださってる⛩️ですよね。『どんなお花が生けられてるのかなぁ?』ってあちこちの⛩️が気になったり。秋🍂と冬の間?あったかい日にお参りに。高槻市の野見神社さん⛩️今年ももう終わりですが来れてよかった😊

星評価の詳細

立木観音(立木山安養寺)

大津市/その他

立木観音(立木山安養寺) 1枚目立木観音(立木山安養寺) 2枚目立木観音(立木山安養寺) 3枚目立木観音(立木山安養寺) 4枚目立木観音(立木山安養寺) 5枚目立木観音(立木山安養寺) 6枚目立木観音(立木山安養寺) 7枚目立木観音(立木山安養寺) 8枚目
4.01
6件
27件

滋賀県大津市大石の滋賀県で一番好きな💕街の滋賀県の貴船神社⛩の台風で被害を受け倒された30mの杉の大木に白南天が植えられ大きく育って白い身付け街のシンボルHappy❣️白い身付けるまで6~7年かかるみたいです❗️滋賀県大津市大石の滋賀県で一番好きな💕街の滋賀県の貴船神社⛩の台風で被害を受け倒された30mの杉の大木に白南天が植えられ大きく育って白い身付け街のシンボルHappy‼️青色の空、緑が綺麗、花沢山咲いて、川は琵琶湖水系の川釣り🎣も出来ます、夜景の綺麗な、滋賀県で一番好きな💕街です❣️霧島ツツジの花、菊の花、日々草の花、向日葵🌻の花等綺麗に咲いて綺麗です❣️立木観音は厄除けのお寺です!大津市瀬田から京都宇治田原に行く途中に有ります❗️

毎年恒例の立木観音さんにお参りしてきました。立木観音は家の菩提寺でもあるので毎年お参りさせていただいてます。例年3日だと参拝されている方がもう少し少なく、今年は結構な参拝客で賑わっていました。階段ではなく南郷の方からの参道で上がってますが少しずつキツくなって来て、歳を取ったと感じる今日のお参りでした。

星評価の詳細

大中垣見イチゴ園

近江八幡・安土・能登川/いちご狩り

大中垣見イチゴ園 1枚目大中垣見イチゴ園 2枚目大中垣見イチゴ園 3枚目大中垣見イチゴ園 4枚目大中垣見イチゴ園 5枚目大中垣見イチゴ園 6枚目大中垣見イチゴ園 7枚目大中垣見イチゴ園 8枚目
4.00
2件
12件

2023.8.6スポット出ませんがひまわり畑の大中グリーン工房です※日曜日のみで無料🆓🈚️めっちゃ咲いてました🌻背が高いですね🌻一面黄色一色で良かったです😊この周辺は今はスイカも有名みたいで売ってました(僕以外は奥さん子供3人スイカ🍉❌で買わず)まだひまわり来週イケるかなぁ…厳しいかなぁ…🙄行ってみよう👍場所は→滋賀県近江八幡市大中町550

外部サイトで見る

星評価の詳細

びわこ箱館山

高島市/トレッキング・登山

びわこ箱館山 1枚目びわこ箱館山 2枚目びわこ箱館山 3枚目びわこ箱館山 4枚目びわこ箱館山 5枚目びわこ箱館山 6枚目びわこ箱館山 7枚目びわこ箱館山 8枚目
4.00
5件
32件

〜箱館山の風景〜冬の時期には、白銀のゲレンデですが、夏の時期には、ペチュニアが綺麗に咲いています。もうしばらくすれば、ヒマワリも楽しめそうです。季節ごとに違った景色を見せてくれるので、また訪れてみたいです。

雪のない箱館山は映えスポットに‼︎ゴンドラを降りると色とりどりの花が咲いています。10月半ば「コキア」が色付いてました。風鈴のトンネルを抜け虹のカーテンの向こうには琵琶湖を見渡せるベンチが置いてあります。ベンチに座って青い空と青い湖を眺めてのんびりも良いですね。びわこ箱館山〒520-1655滋賀県高島市今津町日置前TEL:0740-22-2486

公式サイト

詳細をみる

南光スポーツ公園(若あゆランド)

宍粟・佐用/その他

南光スポーツ公園(若あゆランド) 1枚目南光スポーツ公園(若あゆランド) 2枚目南光スポーツ公園(若あゆランド) 3枚目南光スポーツ公園(若あゆランド) 4枚目南光スポーツ公園(若あゆランド) 5枚目南光スポーツ公園(若あゆランド) 6枚目南光スポーツ公園(若あゆランド) 7枚目南光スポーツ公園(若あゆランド) 8枚目
4.00
3件
18件

兵庫県内にはいくつかひまわり畑ありますが今年は南光ひまわり畑へ!7月中旬に行ってきました😊私の背丈ほどあるひまわりが約33万本!私が行った時は開園して3日後くらいでしたがほとんどが下向きひまわりでしたねー笑普段花畑に行かない私はこんな広大なひまわり畑を初めて見たので感激しましたよ🥰写真5枚目は「味わいの里三日月」で食べたざるそばと焼き味噌おにぎりのランチ❤️

兵庫県佐用町のひまわり祭り🌻なりの暑さ🥵でしたが、対策をしてきたので少しはマシです。事前のリサーチでは見頃は過ぎたとの事でしたが、イヤイヤ全然大丈夫でした。みんな少し俯き加減でしたが…多分、この土日がピークと思われます。

星評価の詳細

草津あおばな館

草津市/その他

草津あおばな館 1枚目草津あおばな館 2枚目草津あおばな館 3枚目草津あおばな館 4枚目草津あおばな館 5枚目草津あおばな館 6枚目草津あおばな館 7枚目草津あおばな館 8枚目
4.00
4件
12件

咲き乱れる向日葵🌻を見ていると今日から12月だということを忘れそうです。

滋賀県草津市JA直売所草津あおばな館秋のヒマワリ畑🌻真っ青な空とビタミンカラーのヒマワリ🌻元気貰えるね😄3枚目〜これってナニ?Google先生に聞いてみると『青パパイヤ』だってーヒマワリ畑の中に一緒に作られていました❣️へえー!こんなふうに成るんだ❢で、どうやって食べるのかな?収穫後、あおばな館で販売するのかな?

星評価の詳細

前へ
1
2
3
次へ次のページ

近畿の人気エリア

1
京都
3,493
2
大阪
3,272
3
兵庫
3,685
4
滋賀
1,811
5
奈良
1,881
6
和歌山
1,975

近畿 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

ユニバーサルスタジオジャパン

ユニバーサルスタジオジャパン

4.65

大阪

その他

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社

4.61

京都

神社・神宮・寺院

清水寺

清水寺

4.57

京都

神社・神宮・寺院

海遊館

海遊館

4.45

大阪

その他

金閣寺

金閣寺

4.32

京都

神社・神宮・寺院

万博記念公園

万博記念公園

4.30

大阪

観光施設・名所巡り

貴船神社

貴船神社

4.30

京都

その他

奈良公園

奈良公園

4.30

奈良

観光施設・名所巡り

渡月橋

渡月橋

4.26

京都

その他

八坂庚申堂

八坂庚申堂

4.25

京都

神社・神宮・寺院

正寿院

正寿院

4.24

京都

神社・神宮・寺院

大阪城公園

大阪城公園

4.24

大阪

その他

下鴨神社

下鴨神社

4.23

京都

神社・神宮・寺院

北野天満宮

北野天満宮

4.23

京都

神社・神宮・寺院

南京町

南京町

4.23

兵庫

その他

もっと見る(937)

近畿 × レジャー・観光 × 11月に関するおすすめスポット

ユニバーサルスタジオジャパン

ユニバーサルスタジオジャパン

4.65

大阪

その他

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社

4.61

京都

神社・神宮・寺院

清水寺

清水寺

4.57

京都

神社・神宮・寺院

海遊館

海遊館

4.45

大阪

その他

金閣寺

金閣寺

4.32

京都

神社・神宮・寺院

万博記念公園

万博記念公園

4.30

大阪

観光施設・名所巡り

貴船神社

貴船神社

4.30

京都

その他

奈良公園

奈良公園

4.30

奈良

観光施設・名所巡り

渡月橋

渡月橋

4.26

京都

その他

八坂庚申堂

八坂庚申堂

4.25

京都

神社・神宮・寺院

正寿院

正寿院

4.24

京都

神社・神宮・寺院

大阪城公園

大阪城公園

4.24

大阪

その他

下鴨神社

下鴨神社

4.23

京都

神社・神宮・寺院

北野天満宮

北野天満宮

4.23

京都

神社・神宮・寺院

南京町

南京町

4.23

兵庫

その他

もっと見る(904)

近畿 × レジャー・観光に関する記事

【2025年】大阪鶴橋のコリアンタウンで人気のスポット24選!食べ歩きグルメやコスメも紹介
10rii
【大阪】デートスポットおすすめ27選!カップルで訪れたい名所や穴場を紹介
meme1127
京都の食べ歩きグルメ25選!清水寺・嵐山・錦市場などエリア別で紹介
oseraboch21
京都観光のおすすめ50選!王道名所や穴場までモデルコースで大満喫
satomi0908
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 近畿 レジャー
  • 近畿 レジャー ひまわり

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.