大洗磯前神社
ひたちなか・大洗/その他神社・神宮・寺院

茨城県東茨城郡大洗町磯浜町にある、大洗磯前神社さんです。大洗海岸の岩礁に立つ「上磯の鳥居」は、「神々し過ぎる絶景パワースポット」として有名で、実際に見るとまさに納得の風景でした😊日の出が素晴らしいということですが、その時間帯に訪れることは出来ませんでした😅それにしても、波に洗われながら荘厳に佇む鳥居は、ダイナミックで壮観です🤗1160年前に創建され、朝廷の文書にその事実が記載されているらしく、改めて背筋が伸びる思いで拝観させていただきました✨🤗✨

2025年3/25(火)茨城県東茨城郡大洗町大洗磯前神社枝垂れ桜NO.1斉衡3年(856)創立。大己貴命・少彦名命を祀り、古くから医薬の大神、良縁と幸福を授ける神として信仰されている。永禄年間(1558~70)に社殿を焼失したが、徳川光圀公・綱條公により元禄3年(1690)頃に始まり享保15年(1730)に遷座。御祭神御出現の地である神磯は荘厳さがただよう。(y!より)先日、千葉県野田市の櫻木神社の大鳥居横の枝垂れ桜は、既にアップ済みですか、こちらの茨城県の大洗磯前神社も、早咲きの枝垂れ桜が咲き始めていました💕十枚目参道内にある大洗海洋博物館の横に、一本だけありました😊まだ、二分咲きでしょうか😊蕾が沢山ありました😊可愛い花びらを付けていました💕ミツバチも、お花の香りに誘われてきていました😊今週末から来週始めくらいには、見頃になりそうです💕こちらも、とり急ぎ枝垂れ桜情報のみ、先にお知らせ致します😊他に関しては、後ほど頃合いをみてアップしていきます😊ご了承ください😊お天気が良く、磯の香りがして海が綺麗でした💕(画像は後ほど)お近くの方、興味のある方はぜひ、早咲きの枝垂れ桜をご覧になりにいらしてみてくださいね😊癒されます♪☆続きます😊大洗磯前神社茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890029-267-2637駐車場70台
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
常磐神社
水戸/その他神社・神宮・寺院

2025年3月10日(月)☀️『常磐神社』⛩️常磐神社の拝殿脇にお稲荷社があります🦊真っ赤な鳥居の前に楠(くすのき)があります。残念なことに空洞化が進み台風の影響もあって危険なために伐採された御神木です。樹齢推定150年とされた大クスノキとの事です。

茨城県水戸市常磐町にえる、常磐神社です!このにほ、水戸藩第2代藩主徳川光圀公(とくがわみつくにこう)と、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公(とくがわなりあきこう)が祀られています!水戸光圀公といえば、水戸黄門様ですね😆この家紋は、印籠出す時の家紋では、ないですか〜✨なんか身近に感じられます😌境内には、常磐稲荷もあります!御神木の、樹齢150年の楠もありますよ!偕楽園の入り口がわからなくて、写真10枚目の方に教えていただきました😌ありがとうございました♪
星評価の詳細
花園神社(茨城県北茨城市)
日立・東海・高萩/その他神社・神宮・寺院

北茨城市から福島県塙町に向かう山中にある花園神社です。なぜ、このような山中に、こんなにも立派な社殿があるのだろう、と驚きました。このお正月最大の発見でした。近隣は、花園渓谷と呼ばれ、紅葉の季節は最高だと思います。また、行きたくなる神社⛩でした。

【花園(はなぞの)渓谷】花園花貫県立自然公園に指定されている、花園川上流一帯の渓谷が、花園渓谷です。秋には、赤や黄に色づいた紅葉が、付近を流れる花園川に舞い落ち渓流をすべる様は、えもいわれぬ趣があります。麓には花園神社が建ちます。七ツ滝ハイキングコース(花園神社奥より入口)や、栄蔵室ハイキングコース(花園渓谷より車で15分)があり、晴れた日には富士山を眺めることができます。2021,11,21PM2:00撮影
星評価の詳細
雨引山楽法寺(雨引観音)
笠間/その他神社・神宮・寺院

茨城県桜川市・山の中腹にある雨引観音(あまびきかんのん)へ行って来ました。境内で放し飼いにされている🦚クジャク(6羽います)や🐐ヤギ(6〜)・アヒルがいて気持ちが和みます。子ヤギの小さな角が可愛さ倍増です💕河津桜が見頃を迎え、とても綺麗で楽しめました。ヒヨドリもたくさん飛び回っていました。

【雨引観音】🪿動物編🪿雨引観音には放し飼いしている動物がいてたくさん触れ合うことができます😊鯉アヒル孔雀ヤギ鯉は思ったよりたくさんいてどれもすごく綺麗な色をした鯉がいっぱいいました。鯉と紅葉とアヒルのショットは最高ですね📸アヒルをこんなに間近で見たのは初めてですごく大人しくて可愛すぎました🪿近くに行っても全然逃げません。孔雀はとにかくカッコいい!!もっと近くで見たかったがなかなか来てくれませんでした。タイミングがいいと境内をウロウロしているみたいですね🦚ヤギは行ったら2頭のヤギさんがすぐこっちに向かって走ってきてお出迎えしてくれました♪人慣れしてるし、人懐っこくてとても可愛いかったです🐐普段動物と触れ合う事がなかなかないため、すごく貴重な時間を過ごす事ができました。
星評価の詳細