伊勢山皇太神宮
桜木町/その他
お花見🌸in伊勢山皇太神宮汽車道素敵なお庭は秘密のパワースポットみたいだった。神社好きにはたまらない。帰りに汽車道🚂にも寄って、さらにたくさんお花を観てきた✨ハワイアン🌺風ワッフルのお店🧇も美味しかった。
4月5日これは先月3月29日の写真です。忘れてたぁ〜🤣伊勢山皇大神宮は伊勢神宮から譲り受けた社殿があります(^^)初めてきました。次男家族が名古屋から横浜に越してきた事もあるのでお参りしてきました。ここは桜も雰囲気がり満開でしたよ。小高い場所、ビルも立ち並び良くみると、みなとみらいも見えますね👀夜の夜景にはまた違う景色が見られる事でしょう。6枚目。何か作品を仕上げてる所をパチリ🤳最後の写真は神奈川県知事。黒岩裕治氏が描かれてた今年の干支…虎🐅ですね。最近はお願いしたい事がたくさんあります🤣神様も大変ですね🤣…
シーバス
元町・中華街/その他
何百回と来たであろう横浜。1度も乗ったことがありませんでした、シーバス。みなとみらい線やバスの方が格段と安いのはわかっていながら、乗ってみる?という友人と一緒に乗船。ハンマーヘッドから横浜駅でしたが、海上10分、船の乗降作業が5ふん、とあっという間。外が見たかったけれど、満席だし(ラスト2席のチケットでした)、波も荒めで船内から出られなかったけれど、なんだか観光気分で楽しかったです。圧倒的に家族連れや海外からのお客様が多かったです。到着は横浜駅、ベイクオーター直結。もう少し暖かくなったら、空いているであろう平日にまた乗ってみたいです。ちなみに、2023.2.26時点ではハンマーヘッドから横浜駅までは¥700/おとな1人でした!
12月24日ハンマーヘッド外にある乗り場からシーバスで横浜駅方面へ😊歩いても人混み、電車も人混みで時間かかりそうだなと思ったのでシーバスで横浜のベイクォーターへ✨正解!!!シーバスはそんなに混雑してなくてすぐ乗れたし夜景も見れて最高でした☺️✨15分ほどで到着✨とても快適でお勧めです✨他にピア赤レンガからも乗れます逆に横浜ベイクォーターからハンマーヘッドや赤レンガへも行くことが出来ます平日や休日の運行状況が変わるため詳しく知りたい方はシーバスで検索してくださいね😊横浜ベイクォーターからハンマーヘッド大人700円(350円)横浜ベイクォーターからピア赤レンガ大人800円(400円)()内は子供料金山下公園乗船橋は乗船施設リニューアル工事中ガイド付きイルミネーションクルーズもあります詳しく知りたい方は検索してみてください✨シーバスのスポットが山下公園しかなかったのでそちらで投稿しています
吾妻山公園
二宮/その他
吾妻山といえば、菜の花と富士山のイメージです。満開の菜の花の中の富士山はほんっとにキレイ。水仙も咲いてて可愛い。二宮の駅からすぐ近くなので、分かりやすいです。みんなゆっくりゆっくり登って、てっぺんで、わー!とくつろいで。よき日でした✨
1月13日パート3これは12日に行った神奈川県二宮町の吾妻山公園です!無料!!300段の階段を登りきったら水仙などの花をまずは楽しみ…暫く歩くと黄色の絨毯…富士山がニッコリ🤣今は早咲きの菜の花が満開です、訪れた人達には富士山とのコラボで天気が良ければなお最高、感動を与えてくれますよ!そして、もうひとつ!富士山と菜の花と…ちょっと太めな猫ちゃん…ググッたら!雌で名前はチャミちゃん^^数年前からアイドル的存在みたいです!ちゃんと飼い主さんが居て、その方の健康のために一緒に散歩していたみたい…石垣の所でジーッとしてましたよ!3.4枚目ドアップにしてみました✌️ばらっちゃんさーん、大ちゃんやチビとは違うけど…可愛いでしょ💕!鈴じゃなくて、ダイヤモンド💎⁉️笑笑付けてます…🤣二宮駅から歩いて5分ぐらいで、300段階段入り口に入ります車の方は近くにたくさん有料駐車場がありますまたは、役場が空いてると駐車する方がいます無料ですお腹を満たすには上で食べる事が出来なかったら、役場の前に、なのはな…と言う軽食する場所もあります。550円から…甘酒もありましたよ!桜や芝桜の時も行ってみたいな〜そして、猫のチャミちゃんにもまた会えるかな?
服部牧場
相模原/その他
無料で楽しめる牧場を見つけました!!!広大な土地に沢山の羊や牛、馬がすぐ目の前で見る事が出来ます。一部の羊が放し飼いされており、手から餌をあげたり触れ合う事ができます。大人も子供も搾りたての牛乳から作られた牛乳を飲んで過ごしたり、動物をみてはしゃいだり、美味しい空気の中沢山楽しめます!
服部牧場。神奈川で近場で行けるスポットを探そうとaumoで見つけた服部牧場にドライブに行ってきました。山道を行くと突如開けた牧場があり、羊や馬たちがすぐ見えました。駐車場、入場料とも全て無料です。無料とは思えない動物の多さに驚きました。とくに牛は見たことないくらいたくさんいました。乳搾りや餌やりもできるみたいです。小さな子供がいるファミリーが多くふれあいを楽しんでいました。牧場ならではのソフトクリームやソーセージなどの売店スペースもあり賑わってました。スーパーボール救いみたいな屋台の遊びもありました。こんな見応えがある牧場が近くにあったとは!驚きでした!
県立城ヶ島公園
三浦/その他
城ヶ島楽しかった!!砂浜はないけど火サス的なところ好き👍猫ちゃん🐱多くて癒されました!!昼食も当たりでとてもおいしかったぁ(˘༥˘)
カップルや結婚式の前撮りにオススメな場所です♡城ヶ島大橋を渡り、三浦半島最南端の城ヶ島の東半分を占めるのが、城ヶ島公園です。公園内の松林をぬけると、独特な草原風景が広がります。この景観は太平洋から吹き付ける強風と、降り注ぐ日差しがつくりだしたもので、ほとんどの植物は高くなれず、クロマツも風をさけるように島の内側に傾いて枝を伸ばします。公園の西、外洋に面したあたりでは、荒波が作り出した海食崖がみられます。県指定天然記念物のウミウ・クロサギの生息地です。公園から岩礁地帯に下りたてば、そこは磯釣りの好適地。
横浜ベイクォーター (Yokohama Bay Quarter)
横浜駅西口/その他
🚩横浜ベイクォーター2023年5月27日から9月10日まで開催していた人気イベント「ランタンナイト」2019年から開始され、毎年初夏に開催されている。ベトナムの古都・ホイアンの夜市をイメージされ、異国情緒の雰囲気を味わえる。過去最多の476個の色とりどりのランタンの通路やリフレクションは幻想的な空間。昼と夜とで雰囲気が異なり、断然夜の方が綺麗。住所:神奈川県神奈川区金港町1-10期間:5月27日(土)~9月10日(日)場所:6F屋上庭園・ベイガーデン点灯時間:17:00~22:00
12月24日シーバスでハンマーヘッドからベイクォーターへ✨✨私的にこちらの方が人は沢山いたけれど比較的ゆっくりできると感じました✨✨中央広場のツリーがとても素敵でした🥰レストランも予約無しでどのお店も入店可能なようでした☺️✨クリスマスにベイクォーター有りだな✨と沢山歩いたけれど、最後はここでのんびりお食事できてよかった☺️✨ディナー撮るの忘れました笑
浄智寺
鎌倉/その他
北鎌倉で仏閣巡り•散歩をするなら浄智寺を忘れずに!ということで、神奈川の鎌倉周辺で気分転換兼、さんぽがてらに、北鎌倉駅から徒歩8分の浄智寺を訪れました!浄智寺については、詳しくないのでChatGPTにたずねて見たところ浄智寺は、神奈川県鎌倉市に位置する仏教寺院で、宗派は臨済宗円覚寺派です。山号は金峰山と呼ばれ、本尊は三世仏(阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来)です。創建は1283年(弘安6年)で、開山は大休正念、開基は北条師時とされています1。だそそうです!難しいですねぇ😵💫ですが、事前知識なしでも、山間にあり緑の多いロケーションなので、心をリラックスすることができました!
鎌倉五山の第四位という格式あるお寺。山林の中にあり石段を上ったところにある鐘楼門は、花頭窓がある唐風が独特でとても印象に残ります。仏像や石像の数も多く、ミニ洞窟を通ると鎌倉七福神の布袋尊があったり、見どころ多が多いお寺です♪
横浜アリーナ
新横浜/その他
2025年1月5日(日)🌤️TravisJapanConcertTour2025VIIsualin横浜アリーナ娘と上の子が参戦動画を撮していいコーナーが有ったとの事で娘もスマホで撮していたのだけど前のお客のうちわが邪魔して良く撮せなかった😠と言ってました。こう言うのってイラつきますね😖ましてや右手はスマホうちわは左手に持っているのだからおろして欲しいもんです💢
ASIANKUNG-FUGENERATIONELLEGARDENストレイテナーの3バンド合同ツアー企画“NANA-IROELECTRICTOUR”に参戦すべく横浜アリーナに上陸。青春の全てがそこにありました。この夜のことは永遠に語り継がれる…横アリは音響がGOODで、潰れがちなバンドサウンドも綺麗に聞こえてきたのが印象的でした。
佐助稲荷神社
鎌倉/その他
【佐助稲荷神社】鎌倉観光の最後は、佐助稲荷神社へ。まだまだ、行きたい場所あったけど、またの機会があれば、いいなぁ。800年以上前から続く佐助稲荷には、人々から奉納された古い石の祠(ほこら)がたくさんあり、苔むした石祠の中に安置されているのは、神様のお使いである狐の像です。苔むした祠のそのまた上に御塚と呼ばれる自然の岩があり、白狐が祀られ祠を守っています。まだ社を持たない時代に、神が宿る岩として信仰を受けた神聖な場所です。
続いて佐助稲荷神社へ。源頼朝を歴史的快挙に導いたという伝説から、別名「出世稲荷」と呼ばれ信仰を集めています。鳥居とは神社などにおいて神が住む神域と人間が住む俗界を区画する結界であり、神域への入り口を示す門です。本殿の遠くから一の鳥居、二の鳥居と言い複数の鳥居をくぐるごとに神聖さが高まります。佐助稲荷神社はとても幻想的な空気の中に朱色の鳥居が49基建っています。深い緑に囲まれた佐助稲荷の境内は、今も隠れ里の雰囲気に包まれています。こちらも鳥居が続いた階段を上がって行くとある稲荷神社です。同様に神社まで来てる人は肩で息をしてる人が多かったです(笑)。800年以上前から続く佐助稲荷には、人々から奉納された古い石の祠がたくさんあり、苔むした石祠の中に安置されているのは、神様のお使いである狐の像です。苔むした祠のそのまた上に御塚と呼ばれる自然の岩があり、白狐が祀られ祠を守っています。まだ社を持たない時代に、神が宿る岩として信仰を受けた神聖な場所です。